【画像】アラバスタの時計台にいた敵、ヤバ過ぎるwwwwwwwwwww
191 名無しさん 2022/04/05(火) 02:15:51.32 ID:bGpWxBvD0
201 名無しさん 2022/04/05(火) 02:18:20.33 ID:HIAJoGZc0
>>191
そこまで読んででホールケーキとロジャー過去編読んでないとか意味ないやん
193 名無しさん 2022/04/05(火) 02:16:01.51 ID:dFFqAx0N0
あいつなんか普通にめっちゃ軽くなれるの何なんや
197 名無しさん 2022/04/05(火) 02:17:02.32 ID:8ce/s0bk0
ヨミヨミとかどう鍛えるかは知らんが
211 名無しさん 2022/04/05(火) 02:20:05.33 ID:WqVCZyCDa
>>197
冷気出せるし
極めれば体質変化はしないがヒエヒエやろ
199 名無しさん 2022/04/05(火) 02:17:43.07 ID:+T5gTn7Va
200 名無しさん 2022/04/05(火) 02:17:52.46 ID:Npk/Xezga
205 名無しさん 2022/04/05(火) 02:18:38.28 ID:7BLUBXVod
>>200
キャッチャー殺しやしバレンティンみたいな感じやろ
203 名無しさん 2022/04/05(火) 02:18:27.28 ID:dFFqAx0N0
「Mr.13とミス・フライデーでアンラッキーズって名前にしたろ!」

204 名無しさん 2022/04/05(火) 02:18:28.42 ID:usmpi6Th0
206 名無しさん 2022/04/05(火) 02:18:38.73 ID:Npk/Xezga
207 名無しさん 2022/04/05(火) 02:18:54.90 ID:BQA1HKRj0
208 名無しさん 2022/04/05(火) 02:19:12.77 ID:kTcTAt7cM
210 名無しさん 2022/04/05(火) 02:19:51.81 ID:/ZGZ96JT0
近いうち頂上戦争までってなりそう
214 名無しさん 2022/04/05(火) 02:20:53.78 ID:HIAJoGZc0
>>210
世間的には一番盛り上がったとこは頂上戦争やしな
217 名無しさん 2022/04/05(火) 02:21:26.76 ID:8ce/s0bk0
>>210
みんなが泣いてるらしいメリーとの別れは死ぬほどどうでも良かったけどアイスバーグとフランキーの絡みは結構泣けたわ
218 名無しさん 2022/04/05(火) 02:21:30.90 ID:C8KqyYte0
>>210
スリラーバークが間に入るからそれはない
215 名無しさん 2022/04/05(火) 02:21:10.98 ID:aWYmW+VGa
219 名無しさん 2022/04/05(火) 02:21:48.20 ID:HIAJoGZc0
>>215
爆破はワンピ世界じゃ殺傷力低いから無理やぞ
220 名無しさん 2022/04/05(火) 02:21:51.94 ID:OzbPDO9s0
222 名無しさん 2022/04/05(火) 02:23:06.29 ID:DxwXZam6a
>>220
知ってて言ってるやろ
223 名無しさん 2022/04/05(火) 02:23:10.46 ID:7BLUBXVod
逆にジンベェは仲間って感じするのなんでなん
228 名無しさん 2022/04/05(火) 02:23:54.44 ID:C8KqyYte0
>>223
ジンベエが一番助っ人外人感ある
232 名無しさん 2022/04/05(火) 02:24:47.34 ID:/YJyCs0y0
>>223
ジンベエ初出10年以上前やしな
224 名無しさん 2022/04/05(火) 02:23:30.31 ID:JArA1/X80
225 名無しさん 2022/04/05(火) 02:23:36.32 ID:Npk/Xezga
227 名無しさん 2022/04/05(火) 02:23:51.18 ID:NJgDVlCA0
スリラーランドまでしか見てない
235 名無しさん 2022/04/05(火) 02:25:14.60 ID:HIAJoGZc0
>>227
ドレスローザのルフィの危機救うシーンはかっこいいで
257 名無しさん 2022/04/05(火) 02:28:36.13 ID:HY8pSW8jM
>>227
2年前ウソップ「仲間と笑い合うために本気で戦います。仲間の夢を笑われたら引きません」
2年後ウソップ「仲間の夢を否定されても命の方が大事です」
229 名無しさん 2022/04/05(火) 02:24:19.13 ID:8ce/s0bk0
230 名無しさん 2022/04/05(火) 02:24:34.59 ID:xRn/cd/E0
ほぼみんな味方がゾンビで敵があっさりやられて終わり
239 名無しさん 2022/04/05(火) 02:25:45.90 ID:HIAJoGZc0
>>230
戦闘も全部おもろいやん
240 名無しさん 2022/04/05(火) 02:25:55.41 ID:3rhKIUG+0
>>230
ワンピの戦闘なんて毎回そんな感じやん
231 名無しさん 2022/04/05(火) 02:24:38.34 ID:dFFqAx0N0
236 名無しさん 2022/04/05(火) 02:25:29.62 ID:XsHT363h0
子供のころからキャラがダサすぎて全然おもろいと思ったことない
237 名無しさん 2022/04/05(火) 02:25:32.32 ID:Gx7rY3DS0
245 名無しさん 2022/04/05(火) 02:26:51.87 ID:7BLUBXVod
248 名無しさん 2022/04/05(火) 02:27:21.56 ID:HIAJoGZc0
>>245
あの旗撃ち抜けのとこええやん
246 名無しさん 2022/04/05(火) 02:26:55.61 ID:OJj6YmEJ0
247 名無しさん 2022/04/05(火) 02:26:57.54 ID:XsHT363h0
あんなデザインダサい敵で誰が熱中すんねんと
251 名無しさん 2022/04/05(火) 02:27:29.81 ID:BITB4fxE0
>>247
お前ドフラミンゴファミリー見ても同じこと言えんの?
252 名無しさん 2022/04/05(火) 02:27:41.70 ID:HIAJoGZc0
>>247
みんな熱中してるから人気なんや
255 名無しさん 2022/04/05(火) 02:28:28.13 ID:DxwXZam6a
>>247
ブサイクが活躍するから海外やと多様性あるってウケてるらしい
250 名無しさん 2022/04/05(火) 02:27:27.12 ID:Npk/Xezga
忘れたわ
256 名無しさん 2022/04/05(火) 02:28:28.37 ID:FokdtKG80
余裕あるから強キャラ感あった
260 名無しさん 2022/04/05(火) 02:29:40.03 ID:arloBVP10
263 名無しさん 2022/04/05(火) 02:30:31.02 ID:NJgDVlCA0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649089836/