【悲報】有識者「Vtuberはいつの間にか『絵が動く配信者』を指す言葉になってしまった」
54 名無しさん 2022/03/10(木) 12:54:32.76 ID:tXyS/pEIr
55 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:08.35 ID:fWUHunkl0
58 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:22.04 ID:h1hrN4EkM
75 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:02.64 ID:HGGvsPAOa
>>58
日雇礼子とかいう中身おっさんなの隠そうともしないスタイルすき
59 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:28.47 ID:O+/cj5Gmr
60 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:37.03 ID:arqwvAOl0
7割くらい嫉妬だよな
61 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:38.70 ID:snTC7Vj3r
62 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:40.28 ID:3ID5J2M1M
オタク向けYouTuberくらいのイメージだったわ
63 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:47.43 ID:Q9FwxomXM
64 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:50.13 ID:1UfA+8M4M
100 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:11.97 ID:zdCGa1+5M
>>64
確かに
66 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:54.28 ID:umsKWNSU0
ぺこらがおもろいぞって世代だから昔は知らん
67 名無しさん 2022/03/10(木) 12:55:59.39 ID:VwWDf5EHM
69 名無しさん 2022/03/10(木) 12:56:10.28 ID:KNGiPsLK0
70 名無しさん 2022/03/10(木) 12:56:17.80 ID:HG2ADSXk0
71 名無しさん 2022/03/10(木) 12:56:32.88 ID:snTC7Vj3r
83 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:21.43 ID:7rCt1PW/M
>>71
そら昔は良かった俺は本物の良さが分かる玄人をやりたいだけやし
89 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:09.61 ID:1juvWbIha
>>71
皆が離れたあとにやっても喜ぶのは既存の視聴者だけやからな
今後はずっと漸減する既存の取りあいよ
366 名無しさん 2022/03/10(木) 13:15:33.73 ID:WytPUlmlp
>>71
にじさんじって挑戦してるイメージなんやが
ローションカーリングとか見てvtuberこんなこと出来るんやって見直したで
72 名無しさん 2022/03/10(木) 12:56:34.92 ID:B4+RMvHPM
73 名無しさん 2022/03/10(木) 12:56:36.68 ID:R6DN8aTxd
74 名無しさん 2022/03/10(木) 12:56:58.80 ID:W9nqmOLV0
76 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:03.23 ID:+oyY8+/e0
77 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:11.70 ID:qG4eSBHL0
なんJ民は絵に対してガチ恋してる童貞彼女なし前提という思考が当然なのが
78 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:12.28 ID:+eCM9IEdd
79 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:18.59 ID:OxK2NPeTd
80 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:18.69 ID:hWjI6ylp0
81 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:20.67 ID:LUW3JPSQ0
とりあえず昨日の告発者のトークスキルは最低やったで
82 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:21.41 ID:QnrH5uoPa
84 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:26.83 ID:RGnBPA/d0
99 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:06.94 ID:G5Ot917VH
>>84
誰が生きてて誰が誰にてんせいしたんや?
102 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:18.35 ID:sfNaegUN0
>>84
とうふさんすこ☺
108 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:01.86 ID:oPqTXOgY0
>>84
バーチャルババア今見てもおもろい
85 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:28.66 ID:5WjPoS7p0
でも結局キズナアイ達もすぐただのゲーム実況者になったからあんまり今のV叩けんやろ
110 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:06.21 ID:hPi2Cqcgd
>>85
企業が参入するタイミングが早すぎたんや
もうちょっと寝かせればエロをパワーにコンテンツが成熟したと思うで
86 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:35.78 ID:YwY8tCxPd
87 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:42.74 ID:useO/00Xa
結果中身が変わったら嫌なんやろ?
96 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:39.85 ID:LUW3JPSQ0
>>87
ゲーム部もしっかり炎上したな
104 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:41.54 ID:RGnBPA/d0
>>87
その時にはもうVtuberは死んでたんや
chokudai(高橋 直大)🍆@AtCoder社長@chokudai
同様にキズナアイも4人に分裂して炎上したりとか、完全に「声の人が変わったら別人」って流れが出来て、中の人を「魂」って呼ぶようになったりとかして……その時点で、もう「新しい形のキャラクター」としてのVtuberは死んでいて、「絵が動く配信者」になっちゃってたんだなあ、と今更ながら思う
https://twitter.com/chokudai/status/1501712842038210562?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
119 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:50.52 ID:dZqCwxuKd
>>87
中身が変わってなくてもキャラが完全にそのままなら文句はないけど生配信で人間がやる以上そうはいかないから変わってほしくないんだろ
88 名無しさん 2022/03/10(木) 12:57:50.43 ID:OCT9MXSpp
90 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:22.39 ID:Mu7XtQlCM
勉強になったわ
92 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:26.42 ID:B2Hfyw5Ra
93 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:30.06 ID:+oyY8+/e0
94 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:33.41 ID:8hCr/1A90
キモオタコンテンツはこれの繰り返し
95 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:34.21 ID:zdCGa1+5M
97 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:40.37 ID:/oBR5Jta0
98 名無しさん 2022/03/10(木) 12:58:59.37 ID:X/dZ50Gh0
101 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:13.27 ID:YIoqWpJk0
103 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:25.41 ID:rf77BjlM0
105 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:48.44 ID:G42I9UhQd
106 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:56.66 ID:EnX/Mu7vd
107 名無しさん 2022/03/10(木) 12:59:58.43 ID:nV/ugeXu0
109 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:02.46 ID:h5ec7nKi0
111 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:11.83 ID:B1QNKDatp
112 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:13.44 ID:+zQYzojd0
113 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:15.20 ID:plUMVNyBd
ただの配信者ばっかりになったやん
115 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:32.48 ID:Iq2G8SvFd
116 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:32.67 ID:QzNwmPavM
117 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:33.58 ID:o1NxxG+u0
139 名無しさん 2022/03/10(木) 13:02:10.99 ID:Ac6bF9lur
>>117
あんまり動かんショート3Dアニメで声優ごっこみたいな事はたまにやってる
118 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:41.87 ID:kBpPdlmOd
声優がキャラに徹してて中身と切り離されてたおかげで本当にあのキャラ達が生きているかのようだった
241 名無しさん 2022/03/10(木) 13:08:54.54 ID:uTzQ4MSCM
>>118
今同じようなのが出てきても「代行代行!」ってアンチに叩かれそうだよな
それだけVがeスポーツ文化に侵食された感ある
121 名無しさん 2022/03/10(木) 13:00:53.84 ID:O1V1PNgV0