ワイ「SEKIRO語りたいなぁ」なんj民「弦一郎弱いわ」「弦一郎雑魚やろ」
1 名無しさん 2022/03/01(火) 10:09:27.38 ID:4kH0PAgW0
「………………」
違う、ワイはSEKIRO全体のお話がしたいのであって弦一郎の弱さに付いて語りたい訳ちゃう
2 名無しさん 2022/03/01(火) 10:09:59.36 ID:7OgbQWDZM
3 名無しさん 2022/03/01(火) 10:10:20.01 ID:hMLmzlSS0
4 名無しさん 2022/03/01(火) 10:10:36.21 ID:38Z98KXQ0
5 名無しさん 2022/03/01(火) 10:10:47.53 ID:Nq0VzYyR0
6 名無しさん 2022/03/01(火) 10:10:55.88 ID:4kH0PAgW0
10 名無しさん 2022/03/01(火) 10:12:06.56 ID:yVfYLCShr
>>6
報われないキャラ大好きやからしゃーない
7 名無しさん 2022/03/01(火) 10:11:05.19 ID:qa00HOwn0
8 名無しさん 2022/03/01(火) 10:11:30.20 ID:o3Rj+KjdH
9 名無しさん 2022/03/01(火) 10:11:42.09 ID:zPWbNOeN0
11 名無しさん 2022/03/01(火) 10:12:31.46 ID:38Z98KXQ0
>>9
ジャンプ盾叩きつけの判定長すぎるのやめろ
12 名無しさん 2022/03/01(火) 10:12:46.94 ID:NUF2JDoB0
何回も負け続けているうちにノーダメで倒せるようになったけども
作中屈指の良ボスやと思う
34 名無しさん 2022/03/01(火) 10:18:49.16 ID:kmj4irCld
>>12
🙆
36 名無しさん 2022/03/01(火) 10:19:48.27 ID:wITe7iRyM
>>12
これよな
フロムの宮崎ゲーの自分自身が強くなって乗り越えてく達成感っていう根幹が集約されたお手本のような良ボスやで
87 名無しさん 2022/03/01(火) 10:26:30.21 ID:IS0A9Zq60
>>12
実際ノーダメで倒せるようになるのって前座弦ちゃんからだよね
13 名無しさん 2022/03/01(火) 10:12:53.87 ID:z2ZomKVV0
14 名無しさん 2022/03/01(火) 10:13:14.21 ID:7OgbQWDZM
15 名無しさん 2022/03/01(火) 10:13:14.46 ID:iDKEQKmcH
16 名無しさん 2022/03/01(火) 10:13:37.50 ID:J+5WMBWF0
17 名無しさん 2022/03/01(火) 10:13:41.60 ID:vK1NRyzS0
18 名無しさん 2022/03/01(火) 10:14:31.17 ID:NBIQrhGU0
32 名無しさん 2022/03/01(火) 10:17:55.06 ID:TQVsoBy50
>>18
雷返し決めたら一瞬で退場するアシストフィギュアとかそんな感じになりそう
19 名無しさん 2022/03/01(火) 10:15:07.80 ID:jw+XQDSyM
20 名無しさん 2022/03/01(火) 10:15:25.42 ID:fMVFOwdP0
21 名無しさん 2022/03/01(火) 10:15:38.44 ID:Xz4zSbWy0
22 名無しさん 2022/03/01(火) 10:15:44.26 ID:dXJZwJrJ0
23 名無しさん 2022/03/01(火) 10:15:48.68 ID:91VS2l/c0
強すぎて調整不足、クリアさせる気ないとか弦ちゃんがまるで強キャラみたいに扱われてる
70 名無しさん 2022/03/01(火) 10:24:34.55 ID:lMz5gGHK0
>>23
ほんまか?
まるでエルデンリングみたいやな
24 名無しさん 2022/03/01(火) 10:15:51.47 ID:jw+XQDSyM
25 名無しさん 2022/03/01(火) 10:16:09.64 ID:NIBq463C0
26 名無しさん 2022/03/01(火) 10:17:01.64 ID:91VS2l/c0
>>25
ソウルシリーズ特有の隙に攻撃するってのとSEKIROは真逆だから気をつけろよ
30 名無しさん 2022/03/01(火) 10:17:30.24 ID:38Z98KXQ0
>>25
かなり毛色がちゃうけどエルデンクリア出来るなら余裕やと思う
44 名無しさん 2022/03/01(火) 10:21:33.13 ID:u0c7b1D70
>>25
ワイはセキロ→エルデンでやってるけどセキロのが簡単
27 名無しさん 2022/03/01(火) 10:17:10.09 ID:TQVsoBy50
40 名無しさん 2022/03/01(火) 10:20:20.39 ID:J+5WMBWF0
>>27
全弾きしたいなら傘使わんと
全弾き狙わんでも最初の2撃を弾いたら後ろステップで終わるの待てばええんやで
28 名無しさん 2022/03/01(火) 10:17:18.23 ID:+005+fqW0
とにかくセキロは簡単で楽でリズムゲーなんだああああ!って聞かれてもないのに主張し出す
エルデンリングの話に何故かセキロの戦闘システムなら最高だの言い出す
29 名無しさん 2022/03/01(火) 10:17:28.22 ID:96JqwoS80
でも一周したら飽きがくる可能性あるから中古でもええかも
31 名無しさん 2022/03/01(火) 10:17:35.81 ID:sLsNvFrkd
41 名無しさん 2022/03/01(火) 10:20:31.76 ID:7Xm0Wqf30
>>31
牛はわかるが赤鬼はそうか?
35 名無しさん 2022/03/01(火) 10:19:26.21 ID:1cl2wodR0
あれびっくりしたわ
55 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:39.28 ID:+eXwv1ePa
>>35
アプデで改善されたんちゃうの
37 名無しさん 2022/03/01(火) 10:19:59.44 ID:Xlq3sATI0
42 名無しさん 2022/03/01(火) 10:21:00.27 ID:cBip1PKK0
>>37
返し返し返し返しくらいまであってもよかったな
ガノンドロフみたいな感じで
38 名無しさん 2022/03/01(火) 10:20:19.84 ID:Bs+6+3GM0
39 名無しさん 2022/03/01(火) 10:20:20.17 ID:O4WjU7h7a
43 名無しさん 2022/03/01(火) 10:21:26.97 ID:O4WjU7h7a
45 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:00.28 ID:RT1GE05y0
あとは全部面白い
46 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:02.50 ID:96JqwoS80
47 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:11.43 ID:9AkeQSoB0
48 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:16.78 ID:V97qRxHw0
弦一郎「目一杯貯めて弓矢打ったろ!」
49 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:21.11 ID:XK4CfOm5a
50 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:28.04 ID:TQVsoBy50
51 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:30.55 ID:2FL8JAXsr
63 名無しさん 2022/03/01(火) 10:23:47.96 ID:V97qRxHw0
>>51
🐶
92 名無しさん 2022/03/01(火) 10:27:07.70 ID:R08o754h0
>>51
これの焼き鳥コラ好き
52 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:35.78 ID:G6U434y8M
73 名無しさん 2022/03/01(火) 10:24:45.81 ID:7Xm0Wqf30
>>52
情報不足し過ぎや
スペックと他の3Dゲームの動作状況はどうなんや
53 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:38.78 ID:91VS2l/c0
ワンチャン負けすらなくなるぐらい強くなれるのはSEKIROのいいところ
ソウルシリーズとかブラボは普通に負けれるしレベル上げなかったら普通にきつい
54 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:38.97 ID:FbJo+jwEd
一心前に戦いすぎて一番雑魚やん…ってなったけど
56 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:39.44 ID:lRLeuEX1d
101 名無しさん 2022/03/01(火) 10:28:23.66 ID:CemNupYld
>>56
クイックステップと致命回復取ればブラボっぽくなるぞ
57 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:46.85 ID:9MomDDJ8p
ワイ「そんな訳ないやろ…」
そんな訳あったわ
58 名無しさん 2022/03/01(火) 10:22:59.00 ID:IlAhV8iE0
ソウルシリーズは虫が怖くて遊べないんやけど
67 名無しさん 2022/03/01(火) 10:24:11.51 ID:O4WjU7h7a
>>58
出てくる
首の無いクソデカ猿の中からクソデカムカデ引っ張り出したりする
68 名無しさん 2022/03/01(火) 10:24:23.88 ID:XKWETy6Kp
>>58
ムカデとデカい便所虫みたいなの出てくる
ワイも虫嫌いやけどギリ我慢できるレベルやったで
74 名無しさん 2022/03/01(火) 10:24:51.39 ID:TQVsoBy50
>>58
不死の生き物の体内にいるムカデとか
仙境に変なクリーチャーがいっぱいおったりするで
59 名無しさん 2022/03/01(火) 10:23:06.59 ID:cN6v5Ru70
天守閣の雷がカッコ良さのピーク
強さのピークは初見
60 名無しさん 2022/03/01(火) 10:23:06.84 ID:Xlq3sATI0
62 名無しさん 2022/03/01(火) 10:23:11.42 ID:WyWQD32Ca
64 名無しさん 2022/03/01(火) 10:23:50.88 ID:TQVsoBy50
弦一郎「うおおおおおおおおおおおおおおお」危シュババババ
一心「ふんっ」ユラァ