金田一「みんなの前で謎解きして犯人に恥かかせたろ!」 ←これ
63 名無しさん 2022/02/11(金) 20:10:12.28 ID:sekZhzA6a
64 名無しさん 2022/02/11(金) 20:10:12.47 ID:eUJx+uvha
キンダニもええやつやわ
65 名無しさん 2022/02/11(金) 20:10:21.68 ID:BBLE5W0md
なんぼでもできるな
78 名無しさん 2022/02/11(金) 20:11:31.04 ID:0x6OmfYu0
>>65
キン肉マン感覚やろな
2世なんて無かった
66 名無しさん 2022/02/11(金) 20:10:22.39 ID:AdScRYc10
67 名無しさん 2022/02/11(金) 20:10:52.72 ID:1hOW5zmW0
68 名無しさん 2022/02/11(金) 20:10:54.73 ID:fQCxyCN/0
37歳嫌いじゃなかったんやがね
80 名無しさん 2022/02/11(金) 20:11:51.30 ID:kTUxbDKO0
>>68
元々は堂本剛の37歳に合わせて実写ドラマやるつもりだったのに持病が理由でキャンセルになった
83 名無しさん 2022/02/11(金) 20:12:02.02 ID:zlYaZlEU0
>>68
ドラマとのタイアップやろ
86 名無しさん 2022/02/11(金) 20:12:18.58 ID:H3mPepQR0
>>68
ドラマの宣伝兼ねてるんちゃうか?
70 名無しさん 2022/02/11(金) 20:11:03.00 ID:A4jHZDYqM
孫犯人が殆どターゲットを殺した後に犯人を特定する無能探偵
言うほど名探偵か?
84 名無しさん 2022/02/11(金) 20:12:06.54 ID:L9aHAxE60
>>70
金田一いないと真犯人が逮捕されずに完全犯罪なってるから多少はね
72 名無しさん 2022/02/11(金) 20:11:17.36 ID:uR3fgEdJ0
74 名無しさん 2022/02/11(金) 20:11:26.09 ID:oKzbxN1N0
76 名無しさん 2022/02/11(金) 20:11:29.66 ID:z0otNCIy0
77 名無しさん 2022/02/11(金) 20:11:31.03 ID:JOfmEZoD0
犯人暴露した後2人も殺された
81 名無しさん 2022/02/11(金) 20:11:57.48 ID:QxA/6U8PM
87 名無しさん 2022/02/11(金) 20:12:24.41 ID:hj+SjSwJ0
これええんか?🤔
93 名無しさん 2022/02/11(金) 20:13:07.11 ID:xBVGs6xx0
>>87
証拠はないから…
88 名無しさん 2022/02/11(金) 20:12:26.71 ID:3Cx7GsoYa
102 名無しさん 2022/02/11(金) 20:13:59.79 ID:kTUxbDKO0
>>88
この時期のキバヤシのマイブームだった実写ねじ込み
単行本でカラーの部分だけちょっと紙が厚くてお得感ある
117 名無しさん 2022/02/11(金) 20:15:09.09 ID:L9aHAxE60
>>88
金田一史上一番胸糞な
ロリキャラ(実の妹)殺したクズなんだよなあ
120 名無しさん 2022/02/11(金) 20:15:18.90 ID:3xsCWd9h0
>>88
わけのわからんタイミングで口説いたことをセルフツッコミするとこ好き
91 名無しさん 2022/02/11(金) 20:12:39.63 ID:KszXIOkx0
140 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:56.54 ID:u66jyG2R0
>>91
これ三枚目は解釈違いやわ
犯人そういうキャラじゃないし
92 名無しさん 2022/02/11(金) 20:12:40.25 ID:d6Lm0LTO0
こっち堂本剛でやってくれないか?
107 名無しさん 2022/02/11(金) 20:14:22.27 ID:xBVGs6xx0
>>92
激似…!のくだり本当すき
123 名無しさん 2022/02/11(金) 20:15:27.51 ID:6iUDa0KhM
>>92
この世界に堂本剛いるんか
95 名無しさん 2022/02/11(金) 20:13:13.85 ID:2aRFhRJz0
って言うか鍵穴にガム詰めてたの反則やろあれ
97 名無しさん 2022/02/11(金) 20:13:31.80 ID:z0otNCIy0
ミスなきゃ完全犯罪なってるからしゃーないけど
98 名無しさん 2022/02/11(金) 20:13:41.74 ID:Dih2bbWWM
104 名無しさん 2022/02/11(金) 20:14:12.60 ID:bTdKUNXAd
106 名無しさん 2022/02/11(金) 20:14:12.90 ID:j63ZKIx10
108 名無しさん 2022/02/11(金) 20:14:22.68 ID:MhNYropNd
メンタル的には完全に犯人側だよな
111 名無しさん 2022/02/11(金) 20:14:31.16 ID:1YqRBg8md
113 名無しさん 2022/02/11(金) 20:14:52.20 ID:bChClnzK0
127 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:04.26 ID:zlYaZlEU0
>>113
何度かは事前に教えてるぞ
DNA鑑定とか過去の事件記録とかでおっちゃんに裏をとってもらったりしてる
114 名無しさん 2022/02/11(金) 20:14:54.24 ID:0x6OmfYu0
金田一のためにゴーストライターチームを組んだというし
115 名無しさん 2022/02/11(金) 20:14:59.64 ID:eUJx+uvha
便利やったんやろか
118 名無しさん 2022/02/11(金) 20:15:10.08 ID:QRFJ7e+QM
謎を解くのが遅すぎる
125 名無しさん 2022/02/11(金) 20:15:57.76 ID:0x6OmfYu0
>>118
ジッちゃん譲りやね
119 名無しさん 2022/02/11(金) 20:15:17.83 ID:JtcnMUbNp
高遠遙一←超絶不人気
なぜなのか
130 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:17.49 ID:eUJx+uvha
>>119
犯罪コンサルタントとかいう建前で紙芝居おじちゃんやってるからや
135 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:46.95 ID:H3mPepQR0
>>119
キッド→イケメン
高遠→ブ男とは言わんが冴えない顔面
141 名無しさん 2022/02/11(金) 20:17:00.41 ID:26BaIqMzM
>>119
単なるイキリ野郎だからね仕方ないね
124 名無しさん 2022/02/11(金) 20:15:37.73 ID:h4mFamAH0
なお犯人がアクロバティック投身自殺を決める模様
144 名無しさん 2022/02/11(金) 20:17:14.09 ID:zlYaZlEU0
>>124
スタントマンと人形に草
186 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:53.51 ID:JVCknlKyd
>>124
この改変が更に「犯人を大勢で走って追い詰めたせいで思い詰めて投身自殺された」って突っ込まれて、
この後に放送されたアニメ版だと自殺用の薬だか刃物を最初から用意してて死ぬつもりだったってオチに変わった
132 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:33.85 ID:PRPTd0Z/M
本命を最後まで残して止められるんやろな
134 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:39.02 ID:z0otNCIy0
初期シリーズの頃今見るとマジで酷いぞ
136 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:47.62 ID:096tNGgb0
137 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:49.30 ID:tA8mxycO0
十角・犯人とソロで種明かし
水車・吊し上げ
迷路・真相を有耶無耶
時計・吊し上げ犯人死亡
175 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:12.47 ID:AdScRYc10
>>137
悪いのは全部中村青司なのでセーフ
139 名無しさん 2022/02/11(金) 20:16:52.40 ID:75fGQ6jKa
142 名無しさん 2022/02/11(金) 20:17:06.01 ID:h4mFamAH0
154 名無しさん 2022/02/11(金) 20:18:40.79 ID:e97pfUBw0
>>142
結果的にターゲットは全員皆殺しやからな
143 名無しさん 2022/02/11(金) 20:17:08.43 ID:mtmlqx1e0
157 名無しさん 2022/02/11(金) 20:18:45.43 ID:zlYaZlEU0
>>143
Caseシリーズ以降は犯人の自殺ないしガチの最初期にちょろっとあったくらいやで
146 名無しさん 2022/02/11(金) 20:17:43.74 ID:07aqhYKV0
150 名無しさん 2022/02/11(金) 20:18:09.34 ID:GWq2M8T3d
151 名無しさん 2022/02/11(金) 20:18:12.25 ID:ZT7V36060
ラベンダーの時にゴーストライター扱ったの結構やばいな
152 名無しさん 2022/02/11(金) 20:18:13.45 ID:z0otNCIy0
「そんな復讐誰も喜ばない」説得通じない相手なんだよな
153 名無しさん 2022/02/11(金) 20:18:23.83 ID:e8w6LYg8p
初心に戻ってほしいわホンマ
158 名無しさん 2022/02/11(金) 20:18:48.72 ID:yapJXiA40
不細工やし初手でやらかしまくり粗だしまくり
なんでこいつを登場させまくったんや
169 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:03.33 ID:MW8GIRqv0
>>158
えちえちな妹の方をもっと出せ!
159 名無しさん 2022/02/11(金) 20:18:59.20 ID:h4mFamAH0
164 名無しさん 2022/02/11(金) 20:19:45.09 ID:zxgno7cD0
>>159
レジェンドですわ
172 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:08.03 ID:GkMA6Snp0
>>159
初期のガチで面白かったエピソードのおかげでもある
181 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:35.81 ID:H3mPepQR0
>>159
金田一少年の殺人の血しぶき浴びる着ぐるみ怖すぎ
162 名無しさん 2022/02/11(金) 20:19:30.28 ID:IQqELkT60
163 名無しさん 2022/02/11(金) 20:19:32.34 ID:d6Lm0LTO0
176 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:13.04 ID:L9aHAxE60
>>163
これのせいで水曜日のダウンタウンでガチ検証されてたの好き
185 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:51.14 ID:eYlYgwSr0
>>163
ほんまおもろい
217 名無しさん 2022/02/11(金) 20:22:54.51 ID:6iUDa0KhM
>>163
この漫画って評判いいんか?
金田一ってシリアスなところが面白くてそういう思い出としてこっちはとっておいてあるのに後から公式で茶化されてもモヤモヤする
166 名無しさん 2022/02/11(金) 20:19:54.52 ID:zfuKjqNna
189 名無しさん 2022/02/11(金) 20:21:04.36 ID:Pmz4ck2O0
>>166
兄貴のおかげで好き勝手できるやつ
167 名無しさん 2022/02/11(金) 20:19:55.93 ID:fZqNE91vM
高IQにしては脳の回転遅すぎる
殆ど死んどるやないか!
168 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:02.75 ID:z0otNCIy0
事件巻き込まれて結果的に金田一と共闘してる高遠嫌いじゃない
171 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:07.05 ID:eUJx+uvha
173 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:09.78 ID:h4mFamAH0
クソガキの頃のワイ「もう少しきれいなお姉ちゃん書いてくれや・・・」
188 名無しさん 2022/02/11(金) 20:20:58.55 ID:Mp0Ym4mg0
>>173
南葛みたいな色してんな
203 名無しさん 2022/02/11(金) 20:22:10.45 ID:MW8GIRqv0
>>173
これで波照間島を知ったやつ多そう
220 名無しさん 2022/02/11(金) 20:23:13.67 ID:PRPTd0Z/M
>>173
波照間島のって剛でやってたんやな
じゃあ怪盗紳士も出てたんか、全然覚えてないわ