オーキド博士「あく?はがね?フェアリー?とくせい?リージョンフォーム?」
60 名無しさん 2022/02/09(水) 17:56:49.86 ID:veB9YWDzd
61 名無しさん 2022/02/09(水) 17:57:02.54 ID:qI6O4RCT0
64 名無しさん 2022/02/09(水) 17:57:29.74 ID:SxeStf4cd
66 名無しさん 2022/02/09(水) 17:57:55.39 ID:R817tagAd
67 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:01.06 ID:KFnuRW0cd
68 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:07.93 ID:s9Saq5If0
繁殖…?🤔
78 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:47.04 ID:Y7QE7avbM
>>68
タマゴは赤緑当時見つかってない定期
70 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:11.40 ID:14uQuqIW0
71 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:18.26 ID:AjOCJ3/Fp
81 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:08.81 ID:2KfakB5na
>>71
カントーまで伝わってなかったとかやない?
182 名無しさん 2022/02/09(水) 18:09:09.49 ID:fA9jIZ280
>>71
異世界転生させて歴史が変わったんやろ
これまでのは転生がなかった世界やからリージョンやらは滅んだけど、今後の歴史では図鑑完成のおかげで種が守られるんや
72 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:18.30 ID:QrrARU4/0
73 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:18.76 ID:ZC7ALL2Ca
75 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:33.87 ID:qcK18c+N0
76 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:36.81 ID:l1n35yvR0
77 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:40.44 ID:L7F6LdQi0
79 名無しさん 2022/02/09(水) 17:58:59.97 ID:nbErfjxhd
80 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:06.02 ID:cvnzb5WTd
85 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:17.14 ID:SxeStf4cd
>>80
🖕
82 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:09.82 ID:lqNYKrhK0
101 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:50.27 ID:hMJLrSMva
>>82
ふむ……わしにしねと言うんだな?
83 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:10.03 ID:Y5ZqzXxEa
84 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:10.77 ID:25Sb7WWfa
86 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:35.06 ID:eTSTDufBd
87 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:45.41 ID:LFB14JACp
174 名無しさん 2022/02/09(水) 18:08:16.41 ID:UIwc//3J0
>>87
これ無能だろ
あくまで制作側は発売日時で知らん顔しとけよ
88 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:48.56 ID:xROEaALW0
ニドラン♀(♂)とかニドラン♂(♀)も出すべき
89 名無しさん 2022/02/09(水) 17:59:54.45 ID:AvEHkd/Zd
105 名無しさん 2022/02/09(水) 18:01:15.08 ID:Y7QE7avbM
>>89
ポエムがポエムとしてでなく神話として残ってんのに図鑑も開拓記録も残ってないのはどう考えてもおかしいんだよなあ
91 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:08.16 ID:3nD4CVLzd
93 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:11.70 ID:AjOCJ3/Fd
何まっさらなゴミ渡してくれてんねん
94 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:15.71 ID:bbWEtQOud
96 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:30.81 ID:OlvtSa670
97 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:32.25 ID:cIg4ziaB0
コイル「毒痛いンゴオオオオオ」
コイル「やっぱ効かんかったわ」
104 名無しさん 2022/02/09(水) 18:01:14.58 ID:iSeuh3Mp0
>>97
草
113 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:09.49 ID:s9Saq5If0
>>97
地震痛いンゴオオオオオ
↓
気のせいやったわ
98 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:39.16 ID:ksmfXIzhd
100 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:44.83 ID:E7etw2u8M
102 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:50.57 ID:qCCEZLLE0
103 名無しさん 2022/02/09(水) 18:00:51.73 ID:NbSuHlV/0
108 名無しさん 2022/02/09(水) 18:01:45.29 ID:25Sb7WWfa
>>103
そもそもあの世界ポケモンと人間以外にどんな生物がいるんや
インドゾウくらいか?
111 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:02.90 ID:Y5ZqzXxEa
>>103
そもそもカントー時点でってたけやからダイパで全国図鑑渡してたみたいに研究自体は先言ってるんちゃうか
116 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:36.52 ID:qcK18c+N0
>>103
なんでポケモンとポケモン以外の区別がつくんや?
それこそポケモンが非実在の生物と知っとる神の視点やん
106 名無しさん 2022/02/09(水) 18:01:19.80 ID:SxeStf4cd
121 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:50.76 ID:FdwIVc0Ya
>>106
ギアルは100年前に生まれたぐらいしか知らんな
ここもオーキド否定だな
107 名無しさん 2022/02/09(水) 18:01:30.27 ID:YN4V4jNU0
何?
109 名無しさん 2022/02/09(水) 18:01:45.92 ID:lqNYKrhK0
110 名無しさん 2022/02/09(水) 18:01:54.68 ID:mHACPd8J0
112 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:05.91 ID:Dh6kogOr0
ウツギ博士「もしかしてポケモンのタマゴじゃないか!?これは大発見だぞ!」
HGSS
ウツギ博士「ポケモンのタマゴなんて今どき珍しくもないけどね……」
118 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:39.55 ID:M1Z13JV5p
>>112
パラレルワールドや
114 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:11.41 ID:KqSl1aKq0
そりゃオーキドレベルでも偉大な博士になれるわ
115 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:14.50 ID:yoM1162Ld
131 名無しさん 2022/02/09(水) 18:03:59.76 ID:SxeStf4cd
>>115
他の奴らはあくまでこの地方にいるポケモンって綴りで博士やってたからな
オーキド博士はポケモンそのものが151匹って言い張ったのがあかん
117 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:38.13 ID:rBBp7YHN0
おかしいやろ
119 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:44.94 ID:vlz/ro0Vd
189 名無しさん 2022/02/09(水) 18:09:39.03 ID:cCm35/oL0
>>119
このシリーズほんとすき
120 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:48.89 ID:0R3Zzlm20
なんでカントーにいないんだよ
123 名無しさん 2022/02/09(水) 18:02:55.58 ID:D2jif2C60
139 名無しさん 2022/02/09(水) 18:04:58.40 ID:riHSgoHyp
>>123
逆に生物学的に分類できない生き物の総称をポケモンにしたんちゃうか?
124 名無しさん 2022/02/09(水) 18:03:02.66 ID:ifwV3rgc0

128 名無しさん 2022/02/09(水) 18:03:57.50 ID:ZRDalYNId
129 名無しさん 2022/02/09(水) 18:03:57.54 ID:w3zl8h4g0
130 名無しさん 2022/02/09(水) 18:03:59.47 ID:pXhZpU110
132 名無しさん 2022/02/09(水) 18:04:06.59 ID:R73pxQd+6
167 名無しさん 2022/02/09(水) 18:07:45.38 ID:rr4BBKKq0
>>132
いうても現実でも図鑑に載ってる生物なんか極々一部で
大半は名前もないで
133 名無しさん 2022/02/09(水) 18:04:19.43 ID:udt76FNu0
主人公がタイムスリップした世界線はダイパから5年後に作られたものやし
主人公のいないラベン博士らはろくな成果を残せなかったんや
135 名無しさん 2022/02/09(水) 18:04:38.72 ID:QrrARU4/0
137 名無しさん 2022/02/09(水) 18:04:43.82 ID:0R3Zzlm20
173 名無しさん 2022/02/09(水) 18:08:07.36 ID:Z/oz1CCm0
>>137
鮭とか知らんのか?小さい頃は旅に出て成長したら戻ってくるんやぞ