メタルギア史上最高傑作、「ピースウォーカー」に決まる
319 名無しさん 2022/02/07(月) 21:39:20.83 ID:QfsHQRTR0
323 名無しさん 2022/02/07(月) 21:39:37.02 ID:5MyTm76G0
続編欲しがる声もたまに聞くけど
324 名無しさん 2022/02/07(月) 21:39:40.42 ID:IJ37ORkC0
あれだけ大規模な制作者のオナニーをゲームで見せられたのは初めてや
328 名無しさん 2022/02/07(月) 21:39:53.21 ID:kcBB05xw0
344 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:56.62 ID:5wno6XMI0
>>328
ワイガイジ本編と勘違いして買ってしまう
381 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:13.01 ID:uI7rV6l80
>>328
PS4のソフト不足もあって結構楽しめたからままええわ…感はある
結局TPP含めてもマップはキャンプオメガの作りがダントツだったし難易度調整も良かった
329 名無しさん 2022/02/07(月) 21:39:55.38 ID:Xsn64zPc0
330 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:04.05 ID:Onp9P+oVM
ジジイと戦うとき時間イジったら死んでるとか
332 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:10.73 ID:7sq2MlI+0
3と迷う
333 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:11.69 ID:sXDG7FExa
362 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:04.58 ID:VNCpeRyNM
>>333
PSPでやってたからそんな発想でなくて
ネットで調べたわ
335 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:19.59 ID:GDLUUIyt0
めっちゃ通信プレイした記憶がある
336 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:20.66 ID:kWZwez5y0
352 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:19.30 ID:sXDG7FExa
>>336
ライジングはどんどん尻すぼみになってくイメージ
391 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:47.84 ID:J/ax81QLd
>>336
はいStains of Time
402 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:36.73 ID:uI7rV6l80
>>336
話の盛り上がり具合とBGMも相まってモンスーン戦が一番印象に残ってる
338 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:32.95 ID:J0U7gApgM
340 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:38.38 ID:vKg/wCgud
あのガバガバっぷり叩かれてもおかしくなかったやろ
364 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:06.54 ID:64pJofoz0
>>340
結局大多数の人間はスネーク動かしたかったけど違うキャラやったってのは2も5も一緒やな
342 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:52.25 ID:csOelOJs0
あとBGMが優秀
345 名無しさん 2022/02/07(月) 21:40:58.61 ID:lyc5+sfy0
世界各地飛び回るんだし向いとるやろ
346 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:01.43 ID:aH+pgHexH
347 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:04.11 ID:ySIw1hiy0
幻想水滸伝もこの方式にしてほしかった
348 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:06.07 ID:3fR7JL+a0
349 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:07.15 ID:Xd51Gz150
350 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:08.87 ID:O7jGffDS0
351 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:19.23 ID:DwNzswkr0
353 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:31.34 ID:/41N3/BY0
DLCが未完成って意味やのに本編が未完成と勘違いされとる
359 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:54.37 ID:/iEJw74Ad
>>353
未実装ミッション発掘されたんやで
354 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:32.78 ID:NqumElktd
355 名無しさん 2022/02/07(月) 21:41:40.13 ID:hJ4rncOZ0
敵のケバいおばさん軍団がね・・・
360 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:01.01 ID:aiKDXwQeM
今やとどんな連打来ても余裕
379 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:55.65 ID:+lXZ5N2t0
>>360
懐かしい
ほんま死にまくったわ電気くすぐり棒
387 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:39.64 ID:E61ynpgI0
>>360
友達と通信せんとクリアできんかったわ
361 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:01.82 ID:7sq2MlI+0
ps4でできるんかな
363 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:05.42 ID:a+hml97Kp
366 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:08.85 ID:+fJDSf0Md
367 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:13.29 ID:INXRBewT0
368 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:19.30 ID:1o9RqRg/0
369 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:19.95 ID:vYfdki27d
370 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:24.54 ID:TaVB7+3M0
やっぱりあいつって金食い虫やったんやろな
371 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:28.56 ID:E61ynpgI0
続報も消えた
372 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:33.27 ID:WXWKkq4D0
オンゲーいろいろやったがプレイ時間1番長かったと思うわ
373 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:34.06 ID:UdjSHVgX0
374 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:34.09 ID:IL59XEc80
ビッグボスはホンワカしとる
444 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:58.77 ID:O7jGffDS0
>>374
プリスキンに変装してたときめちゃくちゃお茶目やったやん?
4も最終章のブリーフィングブラックジョークで場を和ませようとしたし
376 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:42.78 ID:uG8AxKdoM
378 名無しさん 2022/02/07(月) 21:42:53.15 ID:DCwniTWQ0
385 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:33.06 ID:DwNzswkr0
>>378
グラゼロのedネタバレ読めば全然ええで
390 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:45.66 ID:sXDG7FExa
>>378
セットになってるの出てるやろあれ買えや
396 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:18.78 ID:J/GMhDin0
>>378
いいけどネットでストーリー補完しとけ
380 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:11.64 ID:68tz1iDD0
382 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:20.03 ID:avngfsXv0
383 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:27.28 ID:GoDBUp2N0
388 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:41.21 ID:7sq2MlI+0
>>383
草
422 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:55.47 ID:+lXZ5N2t0
>>383
草
384 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:28.89 ID:jQjoC1KMd
386 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:35.34 ID:Py7QBPrV0
無線豊富
ギャグ多い
ストーリー良
mgs3やね
395 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:18.52 ID:6t/Mm5gl0
>>386
ギャグ無線だけでも楽しめるレベルやな
389 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:44.68 ID:dLQNkMFr0
392 名無しさん 2022/02/07(月) 21:43:47.94 ID:VNCpeRyNM
393 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:03.42 ID:IrdU+/jwp
あのクオリティでホラーやりたかった
411 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:06.49 ID:6t/Mm5gl0
>>393
あれは宣伝用のゲームやから本編はまた違うシステムになる予定やったらしいで
421 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:52.40 ID:/41N3/BY0
>>393
p.t.クッソ受けて
インディーズですらp.t.系のゲーム作ってて草や
怖いからやめてほしいわ
437 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:41.45 ID:Py7QBPrV0
>>393
でもあれ以上長いと怖さにも慣れるだろ
394 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:05.73 ID:avngfsXv0
397 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:21.46 ID:WQbVyZM80
PS3とかでも出てなかったっけ
404 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:42.81 ID:TJK6BvROd
>>397
HDリマスターやな
408 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:45.13 ID:64pJofoz0
>>397
出てたと思う
リマスター版みたいな
399 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:31.52 ID:Ro+isP6O0
401 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:36.58 ID:DLK3MbEJd
わいは復讐に燃えるビッグボスが見たかったのにどっかいくなや
417 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:34.59 ID:7sq2MlI+0
>>401
これ
いまいち5を全肯定できないのはそこにあるのよなぁ…
469 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:58.24 ID:O7jGffDS0
>>401
世界を売っちゃったw
405 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:42.81 ID:eyu3sYdja
406 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:43.60 ID:yWBqChkxd
410 名無しさん 2022/02/07(月) 21:44:57.88 ID:LaYDgiZE0
あんなん伊藤計劃のドッペルゲンガーやろ
414 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:25.99 ID:DwNzswkr0
ps4で作ってほしかったわ
415 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:26.15 ID:J/GMhDin0
416 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:33.06 ID:Xd51Gz150
418 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:35.10 ID:J/ax81QLd
一理あるよな
419 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:38.50 ID:Ro+isP6O0
3は感動するしいいけど戦争の感じとか生々しい感じとか大好き
420 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:48.49 ID:lGscdbkwd
未完成やからしゃーないみたいなとこあるやん
423 名無しさん 2022/02/07(月) 21:45:58.66 ID:pNjSpr140
もう2度とできんけど
424 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:02.44 ID:dcC6IgJG0
428 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:17.86 ID:LaYDgiZE0
>>424
今なにしてるんやろな
425 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:08.00 ID:uG8AxKdoM
427 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:15.56 ID:/hsqzWtW0
429 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:23.42 ID:KFIbB4KC0
430 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:24.37 ID:9x2Y0yO4a
「誰が言ったかもわからない、ゴミのような噂、間違った解釈、他人の中傷………。」
「あらゆる情報がろ過されず、保存されて、後世に伝えられる。それは進化を止める。」
460 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:36.40 ID:INXRBewT0
>>430
これに賛同してるやつの挙げる例がアフィとネット掲示板だけという
431 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:26.51 ID:RYkY8GWE0
3は名作やけどボスの名を引き継ぐ儀式って位置付けやしな
432 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:29.03 ID:ybJt4442p
446 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:01.25 ID:VNCpeRyNM
>>432
ヘリのSランククリアなら必須
493 名無しさん 2022/02/07(月) 21:49:01.72 ID:O7jGffDS0
>>432
ダイナモの充電面倒いから弱い
539 名無しさん 2022/02/07(月) 21:53:11.43 ID:nsGp4+8R0
>>432
アドホックパーティーまだやってるのかな
xlink kaiならなんとかなるけ
434 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:36.79 ID:Xsn64zPc0
わいもその一人や
474 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:09.60 ID:UdjSHVgX0
>>434
高いからワイはFA-MASや
もちろんトリガーガードがデカい方
477 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:26.56 ID:TaOaanOR0
>>434
ワイはガバメント
503 名無しさん 2022/02/07(月) 21:49:59.85 ID:3bdMYxRv0
>>434
SOCOMピストルなんだよなぁ…
435 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:37.09 ID:6ZarPBTRd
436 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:41.16 ID:XSS0EhkT0
438 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:44.53 ID:xNNlA3KYM
GZのhardとか普通に難しかった
499 名無しさん 2022/02/07(月) 21:49:49.92 ID:QcCOJ1330
>>438
当時小島もGZが難しい言われすぎて
TPPでは犬もおるしクワイエットもおるから難易度下がる言うてたで
514 名無しさん 2022/02/07(月) 21:50:51.61 ID:5wno6XMI0
>>438
あれアプリと連携前提やろな
難しすぎるわ
440 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:45.80 ID:0YOyRCtQM
441 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:47.47 ID:Pbex6dQO0
482 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:37.65 ID:5LSmp9u00
>>441
隠密性がないから多少はね
つっても対空ミサイルくらい避けそうなもんやけど
442 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:48.00 ID:YG5yll630
445 名無しさん 2022/02/07(月) 21:46:58.97 ID:0NePngeu0
447 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:01.60 ID:lyc5+sfy0

448 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:03.00 ID:w7mRhVXg0
451 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:08.29 ID:55jxadmV0
452 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:08.98 ID:u7emh/79p
453 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:10.18 ID:36ZId0wS0
454 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:10.65 ID:H31DfSDsa
フルトン回収😊
455 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:15.46 ID:J/GMhDin0
からの完全ステルス!subsistence!は萎えるわ
456 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:18.89 ID:Ck8ORvH0d
457 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:25.49 ID:E61ynpgI0
やってみたかったわ
458 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:31.03 ID:5LSmp9u00
本気汁漏洩と肉棒カンチョー罪で全てを海に沈める!
481 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:30.31 ID:INXRBewT0
>>458
ひどい臭いだ
459 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:31.35 ID:pNjSpr140
461 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:36.67 ID:+B7biUvd0
463 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:39.23 ID:z7k2gI2X0
483 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:38.47 ID:D0BgHYM40
>>463
そこはPSの初代も用意してあげようや
PS3互換あるんやから
487 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:45.72 ID:lGscdbkwd
>>463
PS3版あったんだ…
466 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:48.90 ID:YG5yll630
480 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:29.80 ID:/41N3/BY0
>>466
元々OPSが正史やったけどPWが正史に変わったで
484 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:39.38 ID:J/GMhDin0
>>466
正史やぞ
467 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:48.95 ID:LaYDgiZE0
468 名無しさん 2022/02/07(月) 21:47:57.05 ID:KmdildREp
ワイは親指と人差し指と爪で擦り付けてなんとかクリアできた
476 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:23.05 ID:LaYDgiZE0
>>468
ボールペン
470 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:02.63 ID:DCwniTWQ0
501 名無しさん 2022/02/07(月) 21:49:57.29 ID:sXDG7FExa
>>470
時系列バラバラやからストーリ的には大丈夫やけど新しいのやってから古いのできるかって言われるとキツイかも
471 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:06.68 ID:q+ioQTbu0
472 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:07.81 ID:tQsDvQx50
473 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:09.59 ID:5rx5NL3C0
479 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:29.04 ID:5wno6XMI0
486 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:44.68 ID:0lXY0HEx0
500 名無しさん 2022/02/07(月) 21:49:50.51 ID:H31DfSDsa
>>486
ステルスミッションと食い合わせ悪いよね
全力疾走で圏外逃げればええし😫
507 名無しさん 2022/02/07(月) 21:50:05.89 ID:Z/btXE1K0
>>486
ワイは2みたいな狭い空間で行ったり来たりするのが好きやわ
最高傑作は3やと思うけど
557 名無しさん 2022/02/07(月) 21:54:20.10 ID:iIsOaEmW0
>>486
3もそうやけどマップ広いと縛ってもゆとりができてまうのとカモフラ率の兼ね合いで匍匐ゲーになってまうのがな
2はその点逃げ場無しでメリハリのあるプレイができるからええわ
488 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:46.17 ID:Xsn64zPc0
489 名無しさん 2022/02/07(月) 21:48:53.06 ID:avngfsXv0
494 名無しさん 2022/02/07(月) 21:49:05.87 ID:fUS7xpnb0
495 名無しさん 2022/02/07(月) 21:49:40.93 ID:pNjSpr140