「鬼滅の刃」←こいつが10年後20年後にも内容を語られている可能性
360 名無しさん 2022/02/02(水) 11:37:58.32 ID:ECjclh5300202
10年も語られてないからなあ
367 名無しさん 2022/02/02(水) 11:38:20.11 ID:BI2aexP2d0202
>>360
これデスノート全然語られてないよな
なんでなん
361 名無しさん 2022/02/02(水) 11:37:58.51 ID:2aptu1ZK00202
364 名無しさん 2022/02/02(水) 11:38:08.00 ID:dZaHToKcM0202
ネヅコがめちゃくちゃ都合よい半鬼である原因が一切描かれてないとか
366 名無しさん 2022/02/02(水) 11:38:16.01 ID:m4FAO5EKd0202
392 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:47.86 ID:KDAQiV0L00202
>>366
無惨やん
369 名無しさん 2022/02/02(水) 11:38:22.85 ID:VKEYEd6S00202
370 名無しさん 2022/02/02(水) 11:38:32.79 ID:B4sxghd200202
372 名無しさん 2022/02/02(水) 11:38:46.52 ID:BI2aexP2d0202
373 名無しさん 2022/02/02(水) 11:38:51.65 ID:Pvk5AHPTM0202
ワンピースは10年後も叩かれてそう
385 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:30.83 ID:inJ83wpc00202
>>373
なんJは老人ホームやなもはや
414 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:52.70 ID:B4sxghd200202
>>373
ワンピースは懐古で語るってより未だに連載話で語ってそうで怖いわ
379 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:09.86 ID:EZZ1uCVfM0202
キャラ顔知ってても声と性格までは知らんのがドラゴボとの違いやで
399 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:19.98 ID:L9faZWnAd0202
>>379
お前は知らんでええよ
子供が知ってるかどうかが全てや
413 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:52.54 ID:KDAQiV0L00202
>>379
なるほどなあ
381 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:17.02 ID:ZEO/3Z19M0202
382 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:22.77 ID:BtnOslfP00202
420 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:12.93 ID:vMi8yAj200202
>>382
元々えぶぁ語ってる奴なんか見たことないで
専スレいかな無理やろあれ
384 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:29.64 ID:3xn6b6sA00202
特に感情移入しやすい主人公やからそこそこ止まりで終わったの嫌やわ
縁壱と同格にまではなってほしかった
386 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:31.16 ID:vMi8yAj200202
よくできた作品ってあんま語られんやろ
427 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:37.01 ID:zKqftL9m00202
>>386
スキのある作品の方がネットじゃスられるけどなぁ
流石に賞味期限あるわ
388 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:33.19 ID:vdMUZGfWp0202
スレタイで対立煽りが気づかないかそうであって欲しいアンチの言
389 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:34.61 ID:nOw6tst900202
390 名無しさん 2022/02/02(水) 11:39:43.44 ID:V3w4FrP800202
401 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:21.60 ID:EPDR26qYp0202
>>390
どんなNARUTOスレも最終的に卑劣様の話題に収束するのすき
394 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:10.64 ID:dZaHToKcM0202
「ワイがなんjしてる時にスレが立ってるのを見てない」とかいうガバガバな尺度やめようや
396 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:14.02 ID:7FqahD32d0202
419 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:12.23 ID:iy64hsRdd0202
>>396
進撃は町山んほぉスレ伸びすぎや
今月だけでも5回くらいみたわ
397 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:15.11 ID:wnHmPfMF00202
398 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:17.80 ID:qkkzerTUd0202
ペラペラベラベラ喋りすぎやろ頑張れ俺頑張れみんなって社畜の洗脳ばりにリフレインしとるやんけ
実況しとる奴らは神作画言えれば満足みたいやし
431 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:49.34 ID:taaGaSSDa0202
>>398
だって同時期にやってるアニメがなろうやもん
432 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:52.18 ID:L9faZWnAd0202
>>398
アニメ糞やよな
ただキャラ作りは天才やしドラゴンボール超えとる
あとはどう見せるかで歴代トップに立つかが決まるな
400 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:20.60 ID:yHJwKuXud0202
404 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:30.19 ID:UMOVEO2v00202
ナルトやブリーチやったら倍くらいやってそうな内容やけど
534 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:03.95 ID:R2yOkCaI00202
>>404
ジャンプに限らず人気が出るとグタグタ話が続いて面白くなくなる漫画が多い中で、近年希に見る綺麗な終わり方した漫画だよな
その点だけでもグタグタ漫画が出る度に、語り継がれて行く気がしてる
405 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:32.53 ID:d9bmoCCe00202
去年の上半期売上ランキング
446 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:35.32 ID:4ny03o/dd0202
>>405
ヒロアカって意外としょぼいんやな
536 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:09.89 ID:hSdm9kE3d0202
>>405
ヒロアカってブラクロ以下だったんか
563 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:19.18 ID:XYFP0P0Qr0202
>>405
滝沢歌舞伎で草
406 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:33.77 ID:5UXaXRpBd0202
進撃みたいにこの展開とか伏線すげえ!みたいなの言われてるの一切見ない
アニメが好きか物語好きかで評価分かれるんやろ
407 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:37.56 ID:9dnE+no500202
ジェバンニが一晩でやってくれましたとか今やったら死ぬまで叩かれそう
456 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:08.35 ID:4ny03o/dd0202
>>407
当時ですら割と叩かれてたからなぁ
まあL編の完成度が高すぎて補えるけど
408 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:40.09 ID:j2S/ueMR00202
ガキはあれの何に憧れて好き好き言ってるんや?
448 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:39.26 ID:vMi8yAj200202
>>408
呼吸
410 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:44.59 ID:8U4osstO00202
411 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:47.21 ID:J9nZvpt1M0202
412 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:51.50 ID:m4FAO5EKd0202
進撃の実況スレ鬼滅ってキーワード検索したらめっちゃヒットするぞ
433 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:52.89 ID:ubL39OHw00202
>>412
未だに同格って思ってるんやろ
415 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:53.78 ID:C+gre8HKd0202
現代飛んで終わらせたし
416 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:57.48 ID:EVJFfKeL00202
417 名無しさん 2022/02/02(水) 11:40:58.18 ID:f1xkUFrTa0202
418 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:02.58 ID:WoJeSnBDd0202
未読の煽りカスが寄りにくい構造になってる
たいてい柱の名前とか無惨様とか鬼の名前が付いてる
426 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:36.37 ID:lXeceh1Q00202
>>418
これな
429 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:43.04 ID:zDwIXMdOd0202
>>418
それはどの漫画もそうじゃね?
437 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:00.35 ID:gqRkQyT6H0202
>>418
これで伸びたスレ全然無いけどな
421 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:15.77 ID:Ui7WL1mn00202
つなぎ合わせた感じだから
これといったネタになるエピソードが無いのよね
422 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:17.14 ID:3AtcSUFU00202
455 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:07.69 ID:L9faZWnAd0202
>>422
そんな漫画ちゃうからな
そもそも内容求めるのに漫画読むとか糞ガイジやろ
423 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:18.96 ID:hapOO3Uba0202
425 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:33.57 ID:BtnOslfP00202
428 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:42.94 ID:jjRmZCo+00202
進撃がなるとか言うアホもおったな
434 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:55.52 ID:ld2JOyNw00202
誰も結末に期待してない感じするわ
467 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:02.33 ID:lXeceh1Q00202
>>434
もう寅さんとか釣りバカと同じようなジャンルだろ
487 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:52.17 ID:hapOO3Uba0202
>>434
そもそも完結するん?
436 名無しさん 2022/02/02(水) 11:41:56.28 ID:CbHenYlW00202
自分たちで考えてみろや、めちゃくちゃ流行ったアニメとかゲームの思い出話しないことなんてあるか?
482 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:46.87 ID:Z3QCZaFL00202
>>436
世界一売れた映画のアバターの話は誰もしとらんな
438 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:01.16 ID:4ny03o/dd0202
なんJ「知らんわwそんなことよりNARUTO語るぞ」
終わりだよなんJ
463 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:43.93 ID:rMXaocYSM0202
>>438
何年か前は手塚治虫はなんJで大人気やったで
特にブラックジャックスレとかな
まぁ漫画がそのまま貼られてたからやけど
472 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:17.33 ID:KDAQiV0L00202
>>438
なんJはブラックジャック大好き板やぞ
440 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:08.16 ID:trkvBXbma0202
441 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:09.38 ID:yl2vIFgZ00202
442 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:17.98 ID:hHYrC323d0202
結局人が語り継ぐのは面白さとか内容
ウン十年前にめっさ売れた漫画とかアニメ言われてもそんなん知らんしそれだけじゃ興味湧かんだろ
443 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:18.15 ID:tP8UQVmG00202
444 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:28.34 ID:3x9dt22wd0202
450 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:42.41 ID:E2H5Nf5s00202
476 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:32.16 ID:zHAho8lx00202
>>450
チェンソーがアニメ化されたら呪術は超えてくやろ
451 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:44.60 ID:UAsncmFn00202
なんでアレで売れ始めたのか分からん
475 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:25.80 ID:L9faZWnAd0202
>>451
漫画面白いんかい
アニメのおかげで売れた言うてたやん
477 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:35.10 ID:EZZ1uCVfM0202
>>451
ビジュアルがよかった
あと妖怪モノは定期的にウケる
519 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:13.14 ID:trkvBXbma0202
>>451
めちゃくちゃ推してたやん広告屋が
大して流行ってない時からバンバン立ち絵やらコーナーやらあったの覚えてへんか?
そこからタイミングよくコロナ。
趣味難民が多発してるときに火がついた
広告屋の努力 + 未知のウイルス
= 売上爆発
453 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:55.41 ID:CrJCwa+I00202
あんま売上に貢献してなさそう
466 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:58.87 ID:KFKM6B+Xd0202
>>453
単行本があれだけ売れてればまぁええやろ
470 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:16.15 ID:25cC4wBX00202
>>453
平成黄金期の売上越したのに無理がある
457 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:09.07 ID:5g77s+c+r0202
アニメのことは語られるけど漫画の名シーンみたいなのすら語られてないし
印象的なコマとか全然ないもんな
471 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:16.47 ID:QZdTMcbFr0202
>>457
は?お前ネトウヨか?
普通の日本人ならキメオジなんだが?(*^○^*)
458 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:12.98 ID:3xn6b6sA00202
漫画はKindleで読みたいから数万かかるんよなNARUTO
494 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:09.47 ID:inJ83wpc00202
>>458
一部は面白い
2部以降は信者がうるさい
460 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:18.72 ID:mAb+VT0br0202
男なら硬派なチェンソーマン読めよ
462 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:34.78 ID:VBZCuBgid0202
504 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:39.46 ID:L9faZWnAd0202
>>462
スピンオフどころか昔の方を本編にした方がええな
あのウゼエ語りを排除すれば絶対もっと売れるわ
465 名無しさん 2022/02/02(水) 11:43:47.32 ID:YC/1Ce9G00202
469 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:09.11 ID:ld2JOyNw00202
488 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:52.51 ID:UAsncmFn00202
もう…散体しろ!
506 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:44.67 ID:Z3QCZaFL00202
>>469
作者も忘れてほしそう
516 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:08.90 ID:gqRkQyT6H0202
>>469
ナルトに繋げたらワンチャンあるやろ
478 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:41.31 ID:cvw5tv2Oa0202
特徴的な能力やスタイルがあるわけでもなく「○の呼吸△の型ー!」って叫んで剣振るだけやしな
なんで呼吸で強くなるのかも一切掘り下げられてないし
496 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:16.72 ID:gqRkQyT6H0202
>>478
しかも炎とかのエフェクトは実際に出てる訳じゃなくて漫画的な表現でしかないからな
480 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:42.46 ID:GuEQpS7/M0202
呪術廻戦はつぎはぎ感すごくて薄っぺらい
481 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:45.72 ID:gkMlFa8Xd0202
483 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:47.26 ID:TkwoxWchK0202
484 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:49.74 ID:ifg3EiXxd0202
ワイもDB好きやけどそれは子供の頃から見てるからで、実際子供のワイが大好きやったわけやし
525 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:47.86 ID:L9faZWnAd0202
>>484
大人でドラゴンボール好きはただのアホやわな
547 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:41.63 ID:f1xkUFrTa0202
>>484
ジャンプ作品がまず子供向けやん
489 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:52.72 ID:iGK5lP10a0202
どっちも絵はお世辞にも上手いとは言えんが
591 名無しさん 2022/02/02(水) 11:49:48.48 ID:68zVT/aPd0202
>>489
ハガレンに失礼
絵がどうこうじゃなくて
490 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:52.75 ID:hNl4fxDdr0202
491 名無しさん 2022/02/02(水) 11:44:54.86 ID:y7frI98wp0202
昔は神格化されてたのに
569 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:41.91 ID:EZZ1uCVfM0202
>>491
今の日本人は元祖の当時みたいに剣と魔法のファンタジーに没入できるほど純粋ちゃうんや
五輪開会式でわかるように常日頃から斜に構えて悪ふざけしすぎた結果
正面から本気で王道を描くのが無理になっとる
592 名無しさん 2022/02/02(水) 11:49:56.13 ID:cvw5tv2Oa0202
>>491
クロコダイン馬鹿にするスレが度々立ってたからどんな情けない奴なのかと思ってたが、アニメ見たら普通にカッコいいやん
497 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:18.99 ID:GrKT/v7700202
498 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:20.21 ID:CqDN2DQx00202
499 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:22.99 ID:OFtq8rxE00202
妖怪ウォッチやAKBと同じや
500 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:23.68 ID:EhyABcnzd0202
今見たらフリーザ戦とか耐えられないやろ
501 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:23.85 ID:EHFWQwmha0202
502 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:29.28 ID:dobsjlbOd0202
505 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:40.70 ID:QZdTMcbFr0202
いつも答えてくれへんやん!w
(*^○^*)
507 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:53.32 ID:25cC4wBX00202
進撃も鬼滅も語るスレはちゃんと立ってるから語られないは嘘やね
508 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:54.30 ID:z/HYja8qp0202
なんJナルトスレ「アスマ!マダラ&柱間!卑劣様!卑劣様!卑劣様!」
なんJ鬼滅スレ「煉獄さん(反ワク)!無惨!兄上!縁壱!チー義勇!」
こんなイメージ
509 名無しさん 2022/02/02(水) 11:45:54.67 ID:K3m8us5I00202
世代に語り継がれる永久機関になってる
528 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:54.87 ID:d9bmoCCe00202
>>509
ソシャゲの売上誇ってるのはウマ娘とかfgoと一緒やで
543 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:35.25 ID:taaGaSSDa0202
>>509
でもババアが死んだら…?
555 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:54.05 ID:yl2vIFgZ00202
>>509
頭悪そうなレスやな
512 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:04.69 ID:eU3kCne/00202
513 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:05.58 ID:CqDN2DQx00202
514 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:06.41 ID:y7gCuhWB00202
558 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:01.22 ID:VisbFmQ1a0202
>>514
あの最終章が悪い
515 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:07.06 ID:Klr5WlPf00202
521 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:23.72 ID:cvw5tv2Oa0202
もう数年経ったらJでも語る奴が増えてくるのだろうか
529 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:55.56 ID:UAsncmFn00202
>>521
もう高校生やろ
535 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:04.31 ID:ld2JOyNw00202
>>521
高2ぐらいやろ
538 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:21.28 ID:y7frI98wp0202
>>521
昔は人気投票くらいしか語られなかったイナイレが今普通に語られるんやから余裕よ
522 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:27.53 ID:7FqahD32d0202
ワイもネタバレ回避のためにタイトルからキャラ名からNG放り込んで放置してたからアニメ放送まで見かけなかったわ
523 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:33.70 ID:Lh4FJhrdd0202
526 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:52.59 ID:En0V5ANi00202
527 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:54.43 ID:rXiL/lkv00202
今のおっさんがドラゴボとか語ってるみたいに
530 名無しさん 2022/02/02(水) 11:46:57.07 ID:P0AhcE2+00202
その分終わった後と語りまくれそう
532 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:00.77 ID:uuGyBNvIa0202
現在どうなってるかを見たらわかるんやないか
559 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:08.16 ID:y7frI98wp0202
>>532
当時酷評されたガンダムSEEDが絶賛されまくりやな
537 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:16.68 ID:QZdTMcbFr0202
ご自慢の数字を語れよ(*^○^*)
539 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:30.97 ID:25cC4wBX00202
岸本の意地が見えてワイは好きやで
556 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:57.48 ID:inJ83wpc00202
>>539
八丸くんがカワキと戦うのか
540 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:31.31 ID:EHbyUKMZd0202
縁壱の過去とか解散後の義勇のスピンオフで食いつなぐしかないな
541 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:32.19 ID:cvw5tv2Oa0202
Zのほうは再放送あるしゲームでもよくストーリーなぞってるけど
544 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:35.26 ID:dZaHToKcM0202
多少の後味の悪さやその後を想像する楽しみを残さなきゃ
デスノートのラストや進撃のラストみたいに
結婚ましたーみんな仲良く平和にやってますーって
面白くないし「あそ、よかったね」ってだけなんだよ
だから終わったらもう忘れられて心に残らない
567 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:35.70 ID:qkkzerTUd0202
>>544
えっドラゴンボールは
598 名無しさん 2022/02/02(水) 11:50:12.18 ID:anGqR+Db00202
>>544
むしろそういう変なカプ厨とか続編疑惑とか潰すための最終話だろ
545 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:36.29 ID:68zVT/aPd0202
おっさんのクセに未だにガチハマりしてるお前らはもう少し恥ずかしいって感情持った方がええぞ
601 名無しさん 2022/02/02(水) 11:50:17.40 ID:L9faZWnAd0202
>>545
なんか10代で漫画読むとか言うてるアホおるけど普通読まんから
子供って幼稚園児とか小学校低学年の話しや
中学高校辺りでも漫画読んでるようなアホは何言うても説得力ないわ
548 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:42.34 ID:B4sxghd200202
552 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:47.39 ID:vEiJDGiQ00202
そもそもアニメ完結まで10年じゃ持ってけなそう…
589 名無しさん 2022/02/02(水) 11:49:40.52 ID:hapOO3Uba0202
>>552
列車→遊郭まで一年ずつ順調にやってるのにそんなに遅くなるわけないやん
554 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:53.47 ID:1wlh7TSrd0202
557 名無しさん 2022/02/02(水) 11:47:58.25 ID:WThpvH+200202
560 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:11.77 ID:Iv+Ikgnjd0202
もう完結して2年やのにいまだに鬼滅大人気やし
10年なんかすぐや
562 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:19.04 ID:cvw5tv2Oa0202
564 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:21.35 ID:QZdTMcbFr0202
現実見ろよーw
565 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:24.79 ID:4ny03o/dd0202
570 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:46.74 ID:ld2JOyNw00202
>>565
大喜利スレと変わらんよな
613 名無しさん 2022/02/02(水) 11:51:04.22 ID:KFKM6B+Xd0202
>>565
そら連載してないししゃーないわ
566 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:35.07 ID:zHAho8lx00202
568 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:38.97 ID:SGbxF/2Ra0202
571 名無しさん 2022/02/02(水) 11:48:54.33 ID:rMXaocYSM0202
>>568
ガンダム
574 名無しさん 2022/02/02(水) 11:49:01.71 ID:goGJ8RHF00202
>>568
サム8