【急募】ハンターハンターが再開する方法
424 名無しさん 2022/02/03(木) 12:39:54.71 ID:XhdxE7FP0
→キャストやスタッフが変わって再アニメ化する→休止が多くてTVアニメが終了する
もうこんなの現れないやろな
425 名無しさん 2022/02/03(木) 12:39:56.81 ID:9cyvA6bed
464 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:31.08 ID:18xOOKf40
>>425
これの一番下におるようなのが今は真ん中におるからな
427 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:02.59 ID:qKFsPWzIr
462 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:18.86 ID:Z/Eq8DRcp
>>427
あそこで2人で夜通し語り合ってる時点で話は終わったんよな
428 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:08.83 ID:RtuO9wqwr
意外と若いな
431 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:15.48 ID:fs7roNJv0
433 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:20.26 ID:DQAit6Ssd
436 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:33.99 ID:CrvfMZU3p
438 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:41.80 ID:IVXv6X50M
439 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:42.04 ID:t3U27AEF0
442 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:48.49 ID:rv0C+G1Ld
そのあとはもうなかったことにしよう
443 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:54.34 ID:KnKqfkQmM
連載はじめてやる漫画家の待遇ってクッソ酷いんやろうな
444 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:58.84 ID:wqLHdyK+0
445 名無しさん 2022/02/03(木) 12:40:59.04 ID:KpEDGl2P0
450 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:24.33 ID:nwaj35fgd
>>445
ツボネ倒しにいけ
474 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:04.80 ID:U9QEGNKl0
>>445
上手くもなんともないよなお死枚って
483 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:20.88 ID:qKFsPWzIr
>>445
こいついつも雑魚倒してイキってるな
446 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:02.43 ID:vGCbxnq/0
何年かかってんねん
447 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:03.85 ID:Sns0KY430
448 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:07.51 ID:WP3HHBnM0
460 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:12.54 ID:HIKSUAu6d
>>448
ここが王位継承バトルがどうでも良くなる理由の一つになってるよな
誰が王になろうが暗黒大陸には関係ないからマジでどうでもいい
449 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:16.38 ID:imXc+maF0
459 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:12.22 ID:AWLgKMvWd
>>449
は?
467 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:33.28 ID:dG2P8LGPd
>>449
なんやこいつ
452 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:28.05 ID:/UulRjzS0
453 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:29.60 ID:8yb55MjMa
ツェリードニヒ「なんだ!?いきなりゴリラと入れ替わって海に放り出されたぞ!?これでは何度やり直しても意味がない!」
この程度のやつに今さら時間かけすぎなんだよ
ゴレイヌにかかれば瞬殺だからな
465 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:31.16 ID:dSHJfK8Rp
>>453
なんか草
478 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:12.84 ID:uuywh8bJp
>>453
そう考えるとゴレイヌって最強やな
ゴリラを即死ゾーンまで持ってって相手と位置交換するだけやもんな
513 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:54.20 ID:H2VfteBcM
>>453
くそワロタ
454 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:44.13 ID:BNBsPMAAa
455 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:48.41 ID:YORvRqruM
500 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:40.32 ID:/iCkBp5M0
>>455
なんやこれ
心読めるキャラ集結させてんのか?
456 名無しさん 2022/02/03(木) 12:41:53.03 ID:RgOD+7aJp
ドキュメンタリーとか見ると本人はやる気ありそうな感じなのに謎すぎる
457 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:07.75 ID:GhOfN6Fw0
連載始めたら考えるのが大変そうな複雑なストーリーやし
458 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:10.18 ID:KpEDGl2P0
470 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:45.08 ID:LziM/RSAd
>>458
ハゲてて草
481 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:18.75 ID:HQSBDmUP0
>>458
ゴム人間になって草だわ
ワンピに喧嘩売ってんのかな
461 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:17.32 ID:RtuO9wqwr
463 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:19.06 ID:CPxTIZzz0
466 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:32.82 ID:6pBjcfyl0
今更田舎マフィアの活躍とか見せられたとこで盛り上がるわけねーだろ
蟻からどんだけデフレしてんだ
471 名無しさん 2022/02/03(木) 12:42:49.54 ID:KpEDGl2P0
見た目!復活!
488 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:45.97 ID:BVj/Kn7Ed
>>471
今気づいたけど再現んってなんやねん
511 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:50.80 ID:RtuO9wqwr
>>471
この後GIに大天使の息吹とりに行ったんやろな
534 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:13.22 ID:tlL8yn2ea
>>471
なんだかんだ魅力あるキャラなんだよなヒソカ
雑魚狩り言われるのも含めて
472 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:00.10 ID:N5ohqXQgd
476 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:05.81 ID:HHaUeffRp
491 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:09.06 ID:3NbVPQL+M
>>476
能力名とかやめとくれ😭😭😭
552 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:20.75 ID:H2VfteBcM
>>476
好きすぎやん
609 名無しさん 2022/02/03(木) 12:52:04.98 ID:UC0uNScV0
>>476
説明されるまで気づかんかったし本人がそれでモチベ上がるなら全く構わんのやが
こういうアイドルの細かい匂わせ嫌がってんのどの層なんや
479 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:12.99 ID:vGCbxnq/0
480 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:14.66 ID:DwhHg2pl0
遠征の展開を考えるためにグダグダ屋ってるワートリと一緒や
524 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:30.35 ID:CEqfblGBd
>>480
ワートリも本筋が進まなさすぎ&どうでもいいことに時間かけすぎっぷりが酷くなってるけど読者の持ち上げは最高潮のままだよな
いくらキャラの掘り下げやら解像度やら言ってもキャラブックでやる内容を本編でダラダラやってるだけだし
そのうちハンタみたいに反発が大きくなったりすることあるんか
482 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:19.47 ID:KpEDGl2P0
ここら辺はかっこいい
489 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:04.50 ID:uuywh8bJp
>>482
こういうのでいいんだよ
499 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:39.22 ID:SP4dhZrC0
>>482
かっこいいな
510 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:41.74 ID:BPk2Sxcy0
>>482
この漫画で一番面白いのがドッジボールしてた時という事実
484 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:26.19 ID:ex3vwtHL0
書きたくないだけやこいつは
485 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:33.97 ID:c7GdiPWod
486 名無しさん 2022/02/03(木) 12:43:43.23 ID:Ecg7iFWx0
これで終わりで良くない?
490 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:08.62 ID:NnGnnK1qp
493 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:12.70 ID:Sns0KY430
これならサボれないやろ
495 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:16.04 ID:xvbSDqS0a
連載再開待ってる時間のがくだらん本編より楽しいやろ
496 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:18.54 ID:+14oE2zY0
話を閉じさせて完結に向かうより広がっていったままの方がいい的な
567 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:17.35 ID:H2VfteBcM
>>496
謎のままの方が想像できるからな
498 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:30.02 ID:MBPfgXzd0
501 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:48.80 ID:AV2hj9KY0
507 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:37.35 ID:amQSrjha0
>>501
それやるとですね
漫画家として終わりだと思うんで
502 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:00.76 ID:/lnueVJBd
小説やん
503 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:05.15 ID:IDKDzBCfd
514 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:55.22 ID:/nrsrtr40
>>503
生物紹介の時は興奮したね
レベルEっぽくて良かった
515 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:56.19 ID:SP4dhZrC0
>>503
はい
538 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:28.90 ID:Z/Eq8DRcp
>>503
絶対途中でまた中断するやろとしか思わなかった
504 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:07.63 ID:vGCbxnq/0
505 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:24.77 ID:NjgOVDpQ0
一回やっちゃうと無理だろ特に漫画家なんて
506 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:28.96 ID:KH4bxH2Wr
569 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:24.64 ID:RtuO9wqwr
>>506
継承戦もインフレしてるぞ
メルエムはハルケンブルグの矢に貫かれたら死ぬ
護衛軍はカミーラの猫に殺される
509 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:40.48 ID:pnpxqD6na
512 名無しさん 2022/02/03(木) 12:45:52.14 ID:GhOfN6Fw0
富樫先生設定がんばりすぎて描きづらくなったのなんでなんやろ
517 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:01.60 ID:PrZ08WqCr
普通に公の場に出てきてるのは笑う
520 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:19.04 ID:SP4dhZrC0
>>517
これ草
525 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:31.07 ID:uuywh8bJp
>>517
ほんこれ
カイトの努力無駄やん
547 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:05.94 ID:BARy1fNhd
>>517
まぁネテロが死ぬっていうものすごいイレギュラーがあったから…
518 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:02.07 ID:z6ogkwBX0
親父と再会したところで終わってよかっただろ
やる気ないなら
519 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:12.48 ID:BRDD5Boyr
522 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:24.51 ID:DXxqGeOlp
もうあれ収拾付かんやろ
523 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:28.84 ID:VugDeL3c0
527 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:47.85 ID:JFSRtcSva
50歳のやつはハンターハンターの最後を見れずにバイバイ😇
540 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:38.07 ID:w1hJArpZ0
>>527
作者がバイバイ定期
544 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:52.33 ID:hM3Uf19Sp
>>527
冨樫が50代定期
564 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:13.13 ID:H70mwY300
>>527
作者の年齢が1番の問題😭
528 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:54.00 ID:oVIpJHLod
冨樫「んほー😍連載しゅる🤗」
早く実行せよ!!!!!!!
554 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:24.22 ID:0MK6MTLzp
>>528
欅坂もう無いから無理やな
529 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:58.98 ID:LdktjxBC0
編集的にはワンピースさえ載ってればハンター追加で載せても販売数増えないし
ワンピースがいなくなった時のために温存したいって思いがあるんや
559 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:01.17 ID:Ub+cIR8ud
>>529
呪術がいるからハンターとかもう要らんやろ
560 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:02.32 ID:ozjIvTzZ0
>>529
ワンピ終わる頃には還暦のジジイがジャンプ読者に訴求できるわけがない
ジョジョみたいに島流しされて終わり
578 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:47.68 ID:LuMclgxId
>>529
完全に呪術にポジション取られたわ
映画も呪術100億、ハンターハンター10億で格がもう違うし
●週刊少年ジャンプ(発行部数 1,371,818部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│**72865 (0)│1169329│1357799│1457805│1520532┃1,853,297 (*91)┃2021/10|呪術廻戦17
*2│1172940(3)│1599159│1683641│1736402│1765067┃1,798,683 (*45)┃2021/09|ONE PIECE100
*3│*498226(4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER36(長期休載中)
*4│*453906(7)│*540901│*585388│*612541│*631334┃*,631,334 (*35)┃2021/10|僕のヒーローアカデミア32
*5│*107101(4)│*165501│*189530│*205305│*216242┃*,216,242 (*32)┃2021/11|Dr.STONE23
*6│*113690 (7)│*137281│——-│——-│——-┃*,137,281 (*14)┃2021/10|ブラッククローバー30
*7│**93578 (7)│*114761│——-│——-│——-┃*,114,761 (*14)┃2021/10|マッシュル-MASHLE-8
*8│**74680 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*74,680 (**7)┃2021/10|アオのハコ2
*9│**41251 (4)│**63171│——-│——-│——-┃*,*63,171 (*11)┃2021/11|逃げ上手の若君3
10│**44142 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*44,142 (**7)┃2021/10|あやかしトライアングル6
11│**31268 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*31,268 (**7)┃2021/10|アンデッドアンラック8
12│**28427 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*28,427 (**7)┃2021/10|夜桜さんちの大作戦10
13│**25357 (4)│——-│——-│——-│——-┃*,*25,357 (**4)┃2021/11|SAKAMOTO DAYS4
14│**20859 (4)│——-│——-│——-│——-┃*,*20,859 (**4)┃2021/11|ウィッチウォッチ3
**│*667857 (2)│1165997│——-│——-│——-┃1,165,997 (**9)┃2021/12|呪術廻戦18 (合計:1,321,226)
**│*122004 (2)│*155229│——-│——-│——-┃*,155,229 (**9)┃2021/12|呪術廻戦18アクリルスタンドカレンダー付き同梱版
**│*986727(3)│1363334│1473183│1535846│1582331┃1,582,331 (*31)┃2021/12|ONE PIECE101
**│**43650 (3)│**89785│*107668│——-│——-┃*,107,668 (*17)┃2021/12|マッシュル-MASHLE-9
**│**15782 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*15,782 (**3)┃2021/12|アンデッドアンラック9
530 名無しさん 2022/02/03(木) 12:46:59.56 ID:24RGfsGQa
トリコでええやん
532 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:10.41 ID:mzFA03u0M
535 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:15.15 ID:Sns0KY430
悲しいがもう再開は無いんやろなぁって
541 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:40.06 ID:BRDD5Boyr
551 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:20.41 ID:uuywh8bJp
>>541
こいつってマジで何もしてないよな
ユピーの目を1つ奪っただけだし別にそれ何も役に立たなかったし
583 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:57.67 ID:LdktjxBC0
>>541
こいつなんかめっちゃ頑張ったみたいな評価受けてたけど
あの時世界がめっちゃスローモーションだったから実際には10秒くらいしか足止めしてないんだよなぁ
600 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:26.44 ID:fMHX/rIY0
>>541
いやこいつなんもしてないやん
542 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:44.77 ID:Lpdv1wL60
1992〜1995
全188話
ハンターハンター連載期間
1997〜
全390話
543 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:46.35 ID:FWqH6JBtd
浦飯幽助「ハアハア」
戸愚呂「俺はB級だ」
浦飯幽助「なんだと!?」
魔界
そこら辺の魔物「ケッケッケ、オラァA級じゃあ!」
570 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:31.32 ID:BARy1fNhd
>>543
蔵馬、飛影「バケモノだ…」(昔のワイらなら余裕で倒せるけど)
629 名無しさん 2022/02/03(木) 12:53:47.85 ID:RtuO9wqwr
>>543
酎、鈴駒、陣、凍矢、鈴木あたりが簡単にS級になってて萎えた
545 名無しさん 2022/02/03(木) 12:47:55.78 ID:SP4dhZrC0
548 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:08.35 ID:ywpItK4Aa
親子と再会って目標も達成したし
582 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:54.47 ID:sE58MpCya
>>548
キルアも離れたし暗黒大陸でまた4人集結!俺たちの戦いはこれからだ!
って終われたら安パイだわ
549 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:09.25 ID:iJrN++Mdp
550 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:13.35 ID:rv0C+G1Ld
553 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:21.34 ID:CPxTIZzz0
アバンガネにやってもらうと念獣ついて回るんやろ?
555 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:25.16 ID:Ub+cIR8ud
他の漫画家が一週間で話考えて書いてるのに冨樫だけ日数えぐいやん
556 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:37.86 ID:vx4INeSu0
作中にも影響するとか相当やろ
557 名無しさん 2022/02/03(木) 12:48:42.02 ID:aSqC7GKba
561 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:09.70 ID:GhOfN6Fw0
呪術の作者はどうや
562 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:09.86 ID:2oT2nn5Vd
時事ネタだったはずのアイドルネタすら元ネタのアイドル(平手)は卒業、推しグループの欅坂も解散してるの草生える
今更サイレントマジョリティーとか出されても周回遅れってレベルじゃない
563 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:11.11 ID:B2WOlZ6l0
565 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:14.41 ID:MBPfgXzd0
568 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:20.54 ID:YL69O4S/r
572 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:36.46 ID:JFSRtcSva
573 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:36.86 ID:rbfntJDBr
小説でやれやあんな内容
585 名無しさん 2022/02/03(木) 12:50:14.32 ID:JFSRtcSva
>>573
ほんとつまらんわ
ついに暗黒大陸かとおもったらこれだよ
574 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:38.31 ID:fArxcLnR0
586 名無しさん 2022/02/03(木) 12:50:28.37 ID:VugDeL3c0
>>574
音を置き去りにしてそう
575 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:43.78 ID:5dMw+3jja
それだけ言ってから休めよ
591 名無しさん 2022/02/03(木) 12:50:53.61 ID:3NbVPQL+M
>>575
サトビやで
577 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:46.63 ID:XI/fUQpGM
579 名無しさん 2022/02/03(木) 12:49:49.42 ID:oVIpJHLod
キメラアント編が一番良かったし
あそこで終わってたら最高やった
選挙編以降ダラダラ長文爆増してキツい
584 名無しさん 2022/02/03(木) 12:50:03.04 ID:99UvqNfDr
587 名無しさん 2022/02/03(木) 12:50:46.25 ID:lxEP7JpX0
589 名無しさん 2022/02/03(木) 12:50:48.15 ID:L7lpMw9l0
もうやらんでええんちゃう
592 名無しさん 2022/02/03(木) 12:50:56.46 ID:6lWbe7Xud
今の死滅回遊もそうだけどモノローグとナレーションの多様が選挙編以降のハンタだからパクリ元の時点でつまんねえんだよ
594 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:06.41 ID:CrvfMZU3p
597 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:14.24 ID:W9V0u/1X0
598 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:20.98 ID:H2VfteBcM
599 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:24.13 ID:mZo5SbkXa
603 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:39.97 ID:CO+jJWqGd
604 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:49.30 ID:+6I+5TI6p
だから後から辻褄が合わなくなる
少年漫画なんてインフレしてなんぼなんだから
強敵登場→倒す→強敵登場→倒すってしてけばええねん
タフみたいなストーリーが理想
634 名無しさん 2022/02/03(木) 12:54:25.76 ID:YORvRqruM
>>604
最初から最強を保ったトゥバンサノオ好き
605 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:57.81 ID:vQTMTZyrp
611 名無しさん 2022/02/03(木) 12:52:23.51 ID:JFSRtcSva
>>605
再開するもん
606 名無しさん 2022/02/03(木) 12:51:58.09 ID:gMFuhUNY0
来週で王子マフィア旅団皆殺し
再来週から暗黒大陸編スタートや
607 名無しさん 2022/02/03(木) 12:52:00.17 ID:YL69O4S/r
610 名無しさん 2022/02/03(木) 12:52:19.62 ID:Z/Eq8DRcp
コイツは設定考える時間長すぎ
628 名無しさん 2022/02/03(木) 12:53:46.81 ID:GhOfN6Fw0
>>610
冨樫って完璧主義者なところがありそうや
少年マンガは読者からの矛盾の指摘は無視して全部凄みと勢いで描けばおもしろいと思う
612 名無しさん 2022/02/03(木) 12:52:25.51 ID:LuMclgxId
620 名無しさん 2022/02/03(木) 12:53:06.17 ID:9cyvA6bed
>>612
カニカマの方がうまいし売り上げもカニカマの方がいいしな
613 名無しさん 2022/02/03(木) 12:52:32.80 ID:L7lpMw9l0
相手の方が強くても準備と対策で勝てた感じ
614 名無しさん 2022/02/03(木) 12:52:42.55 ID:HZK3Rjyn0
これでええやろもう
622 名無しさん 2022/02/03(木) 12:53:11.28 ID:qFWYAujS0
>>614
カブトボーグかよ
615 名無しさん 2022/02/03(木) 12:52:42.69 ID:ywpItK4Aa
単行本で読んで仙水すら重すぎてアレやったのにさらに退屈ですげぇ辛くなったわ
639 名無しさん 2022/02/03(木) 12:54:46.36 ID:88eWFsgud
>>615
ボロクソに叩かれてたよ
魔界いってまでまたトーナメントかよwとか
物語に主人公が実は魔物の息子とかいらん設定つけるなとか
658 名無しさん 2022/02/03(木) 12:56:27.36 ID:ZVQOFzKad
>>615
インフレ激しすぎてゴミだった記憶
冨樫もやる気なかったんだろうなっていう後半の畳み方は笑えるわ
なんやねんあの締め方
682 名無しさん 2022/02/03(木) 12:58:39.49 ID:PrZ08WqCr
>>615
トーナメントとかやらずに
黄泉と躯でガチの国盗り合戦した世界線見てみたかったわ
まぁ躯が勝つやろうけど