スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】日本のゲーム市場、終わるSwitchがソフトシェア率100%を達成

adsense

144 名無しさん 2022/01/14(金) 01:12:49.65 ID:sMg4emx2p

日の丸は先週の話やろ
ちゃんと今週のPSの分足した?

145 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:06.31 ID:Xpbg/+j5d

エルデンリングが出たらーいうけど日本じゃPS4と合算して20万本いけば御の字程度のゲームやろ

146 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:07.45 ID:w3DYLL+T0

ps5の空気具合とSwitchのサードのこと考えないひくスペが合わさってPCメインにしてくメーカー増えそうなのは嬉しいで

155 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:47.14 ID:Xpbg/+j5d


>>146
低をひくで変換しとるんか…


160 名無しさん 2022/01/14(金) 01:14:48.76 ID:qcL2R1FA0


>>146
日本の会社がPCメインは100%ないけどな
増えたいうてもたった200万人とかやんユーザー


166 名無しさん 2022/01/14(金) 01:15:07.48 ID:DF3lwqL10


>>146
今度出る大型ショッピングモール入れたりする世紀末ものもPCメインで後から据え置き出すみたいな感じやね


147 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:08.93 ID:n00FOqK/0

正月休みでPS5ガッツリやりたかったのに海外優先しやがったからもうええわってなってるわ

149 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:14.75 ID:0T6sCg4u0

昔はソフトメーカーで競ってたような気がするんやけど今はハードで括られるようになってるんやな

150 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:25.11 ID:OUjj/OdG0

ソニーって現状をどう考えてるんや?
転売屋に売れまくって利益出てるからOKとでも考えてるんか?

159 名無しさん 2022/01/14(金) 01:14:37.73 ID:Z892YxCsH


>>150
利益ないで逆ザヤは解消したらしいけど


176 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:05.67 ID:/r2aj5km0


>>150
プレステはハードは赤字やで ps+に加入してもらう事で利益を出す
つまり転売屋の手に渡ってる現状は最悪や


151 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:29.36 ID:1haUaTVi0

本体の売上も1万台くらいに下がってるけどエルデン発売まで溜め込んでんのかね

154 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:40.23 ID:Gm444Vw+0

うーんこれは愛国ハード

156 名無しさん 2022/01/14(金) 01:13:49.34 ID:is7aEETZ0

日本で売ってるのか知らんが箱も入れたれや

157 名無しさん 2022/01/14(金) 01:14:16.87 ID:DLvtA64jd

何買う?

【悲報】日本のゲーム市場、終わるSwitchがソフトシェア率100%を達成\n_1


163 名無しさん 2022/01/14(金) 01:14:52.03 ID:/r2aj5km0


>>157
5と4で分けてカサ増ししてるの草


169 名無しさん 2022/01/14(金) 01:15:11.90 ID:FKPpqf/o0


>>157
Steamでよくね?


183 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:29.39 ID:nHYZtEqs0


>>157
とっつきにくそうなのしかないなマジで


158 名無しさん 2022/01/14(金) 01:14:23.65 ID:pBhAsjU+0

買うだけで儲かる神ハードなんだよなぁ
ゴミッチは3万円失うだけ

【悲報】日本のゲーム市場、終わるSwitchがソフトシェア率100%を達成\n_1


178 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:12.23 ID:Qxmj3mJN0


>>158
実際ワイも抽選当たったら売るか迷いそうやわ
テレビの軍資金も必要やし、普通のテレビでやるならホンマにps4でええからなあ


161 名無しさん 2022/01/14(金) 01:14:49.02 ID:NPc56+y60

日本の売り上げが国旗とかもう尾張だよこの国

164 名無しさん 2022/01/14(金) 01:14:53.45 ID:r7US4I2Wd

コイツは結局どうだったんや

【悲報】日本のゲーム市場、終わるSwitchがソフトシェア率100%を達成\n_1


190 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:13.03 ID:Xpbg/+j5d


>>164
PSやと15万本すらいかずに爆死した
ちなPS5だけやと2万本


194 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:25.59 ID:/KMljDAxr


>>164
>>90を見ればわかるやろ
キムタクとBFの間くらいの売上やからめっちゃ売れたで


165 名無しさん 2022/01/14(金) 01:14:58.55 ID:GkvfU3ju0

そこそこオタゲーもあるもんな

167 名無しさん 2022/01/14(金) 01:15:10.13 ID:9wPpa2e7p

もうPC買うからええわ
店頭で普通に買えるようになったら買うよ

171 名無しさん 2022/01/14(金) 01:15:16.64 ID:SO+9+YL30

経血ナプキンみたいでいいね

173 名無しさん 2022/01/14(金) 01:15:23.14 ID:mHrhA6Ps0

PS系はパソコンでいいってのもでかいよな
まあSwitchもパソコンでできるが

174 名無しさん 2022/01/14(金) 01:15:37.92 ID:Kq69Tpv60

スイッチもPSもやるものなさすぎてゲーム卒業できたわ

177 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:09.09 ID:ruIBD0L10

キッズ・カジュアル勢→Switch
コアゲーマー→PC

単純に需要がないんよな


180 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:17.96 ID:7Rlx8f+4d

グラフィックだの処理性能だのを求めてるのは極少数派ということか

188 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:03.53 ID:9wPpa2e7p


>>180
かと言ってSwitchレベルの糞グラはちょっと


181 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:18.21 ID:8VX6DfrR0

ワイ天才「R18解禁でお色気ゲームを出しまくりましょう」

201 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:01.90 ID:tHX5Ng8Ed


>>181
セガサターンはそれでむしろ死んだんだよなぁ


182 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:20.83 ID:oX1uURss0

PS4がピピピってディスク吐くからみんなDL版買うようになったんじゃね

184 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:47.55 ID:aYwaCMAra

PCも時期が悪いって言われ続けとるけどそろそろ買ってもええか?

191 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:15.63 ID:mHrhA6Ps0


>>184
買いたい時が買い時や


192 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:23.32 ID:jPYHsmsop


>>184
今1番悪いやろ
日本が今半導体工場作ってるからそれまで待て


186 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:49.26 ID:13nn90sL0

任天堂も売れすぎると大概その次でロクでもなくなるのは心配なんだよなぁ

187 名無しさん 2022/01/14(金) 01:16:51.77 ID:GkvfU3ju0

スイッチライトてどうなん
でかい方がええんけ

193 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:25.49 ID:excLwmSt0

コロナ禍で金の使い道減っとるしプレステも箱も転売品ばっかだし
社会人ならゲーミングPCに15〜20万くらいポンと出す時代になってるでしょ
ようやく日本にもスチーマーが増えていくんやね🙄

195 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:37.56 ID:5+WK7N+R0

こんな状況でPS5に突撃しようとしてるFF16とかいう神風特攻隊をすこれ
マジでどうするんやろな、ドラクエと肩を並べるのが恥ずかしいレベルに成り下がりそう

202 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:14.24 ID:SNKZhy+yp


>>195
予定通り発売されると思ってる奴おらんし


206 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:31.55 ID:DF3lwqL10


>>195
鬱グロファンタジーになりそうで楽しみやけどPS5のみは大爆死するやろ
せめて箱とPCで出すとかさぁ


197 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:44.41 ID:w3DYLL+T0

モンハンライズでわかったがやっぱ30fpsはクソや

205 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:26.06 ID:pBhAsjU+0


>>197
ライズは解像度も540pでガビガビだしな


198 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:50.34 ID:eXrGbElfp

Switch/40251台(累計1783万8225台)
Switch Lite/29222台(累計448万910台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/79218台(累計94万4983台)
PS5/8815台(累計107万7994台)
PS5 デジタル・エディション/1862台(累計20万2695台)
Xbox Series X/185台(累計73846台)
Xbox Series S/78台(累計55598台)
PS4/15台(累計781万9260台)
Newニンテンドー2DS LL/609台(累計118万225台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2022年1月3日〜1月9日。

やる気あるんか?


213 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:59.58 ID:qcL2R1FA0


>>198
有機ELモデルにそろそろ追い付かれそうで草
なんJだと叩かれてたけど需要滅茶苦茶あるやん


247 名無しさん 2022/01/14(金) 01:22:50.58 ID:W8jM61j9M


>>198
8,815しか売れてないんか
ワイでも買えたぐらいだかもっと出てるんかと思った


199 名無しさん 2022/01/14(金) 01:17:51.17 ID:tlXJpkPv0

終わってるのはPSやろ

200 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:00.12 ID:wproLmsva

日本の国旗やん

203 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:16.00 ID:AAIpDBM9d

FF16「PS5独占で作ります!!!」

こいつそろそろごめんなさいしといたほうがええんちゃうか


210 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:52.20 ID:1haUaTVi0


>>203
独占の為にソニーは幾ら払ってるんやろ


204 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:24.09 ID:nHYZtEqs0

PS5の存在はもはや開発の枷やろ
PC市場伸びてほしいやろね

207 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:32.36 ID:0kteJbMmp

今の時代のゲーマーはsteamでシコシコインディーズゲー擦ってたまーに大作やるくらいがちょうどいい
ワイはそう思った

208 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:42.88 ID:PY5z7hrM0

最近地味に思ってたけど
なんJが叩いてる人物とか製品 メーカー サービスって売れる傾向にあるよな

大谷とかも若い頃から好きあらば大谷とか言って天狗にならないようにしてたからメジャーいっても活躍したわけだし


248 名無しさん 2022/01/14(金) 01:23:04.77 ID:Drz5Ma8M0


>>208
たまにガチでなんJが世界の総評みたいに思ってるやつおるけど普通に少数派やからな


209 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:47.51 ID:Uc0aCZkZ0

しねよクソニー

212 名無しさん 2022/01/14(金) 01:18:59.14 ID:rGOSwg2k0

日本人がソニーのゲーム買わないからいけないんやろ
そら軽視するよ

220 名無しさん 2022/01/14(金) 01:19:55.89 ID:tHOfxKdH0


>>212
軽視言うならPS4の時からもう軽視されてたやんけ
発売日ずらされまくったの覚えとらんのか


216 名無しさん 2022/01/14(金) 01:19:18.90 ID:Z8hCkgot0

萌え絵のゼルダ、買い切りの原神作れよ
もうソウルみたいな絵面飽きた
明るくて可愛いのがエエ

217 名無しさん 2022/01/14(金) 01:19:23.82 ID:5+WK7N+R0

エルデンリングって偉い持ち上げられてるけど結局はいつものフロム信者が買っておしまいやろあんなもん
新規やライトがついてくるようなゲームじゃないし
いつものダクソだのセキロだのがどれだけ売れてるのか知らんけど、売上は変わらんやろな

225 名無しさん 2022/01/14(金) 01:20:21.93 ID:pBhAsjU+0


>>217
ダクソ3がセールで配りまくってようやく1000万やからな
まあ大作なのは間違いないがハードの趨勢をひっくり返すようなもんではない
特に日本では


219 名無しさん 2022/01/14(金) 01:19:55.79 ID:w3DYLL+T0

一時期の調子こいたソニーによる自社ゲー潰しをしてなかったらもうちょいps5マシだったんやろか?

221 名無しさん 2022/01/14(金) 01:20:00.05 ID:Bsj3T+l40

Switch売れとるけどブレワイ覗いてソフトの出来は微妙やからなあ

222 名無しさん 2022/01/14(金) 01:20:06.04 ID:Qxmj3mJN0

モンハンの本質は画質じゃないしニンテンドー行ったのは正解やと思うわ
pspの頃みたいにごろ寝しながらぽちぽちできるのは快適だった

223 名無しさん 2022/01/14(金) 01:20:07.60 ID:sTTsTkVS0

ソニーもそろそろゲーム事業撤退考えとる頃やろ

226 名無しさん 2022/01/14(金) 01:20:27.51 ID:Qd2XvDCLd

だってPSユーザーってAPEXか原神かフォトナしかやらんやん…

Switchなんてやわらか頭塾すら20万本売れるんやぞ


227 名無しさん 2022/01/14(金) 01:20:29.80 ID:9kqamRNFa

大抵のゲームはPCでできるし
出来ないのはswitch買えば遊べるからそらそうよ

229 名無しさん 2022/01/14(金) 01:20:40.52 ID:waZxewSFp

ライズとかSwitchのせいでグラジャキジャキだし糞

236 名無しさん 2022/01/14(金) 01:21:19.02 ID:Qd2XvDCLd


>>229
Switchならむしろグラフィックいいほうだけどなあれサードなのに最適化完璧やん


230 名無しさん 2022/01/14(金) 01:20:42.71 ID:DCkwX+RL0

スプラ3めちゃくちゃ楽しみやわ

231 名無しさん 2022/01/14(金) 01:21:00.12 ID:Z8hCkgot0

ゲーム業界、暗い絵面や黒と赤の色使い好き過ぎやろ
大人の中二病程痛々しいのはないで

241 名無しさん 2022/01/14(金) 01:22:19.68 ID:tHX5Ng8Ed


>>231
PSのパッケージは黒色か赤色かたまに青色の背景で外人の銃を構えたおっさんかよく分からないロボットが描かれてるのが大半のイメージ


232 名無しさん 2022/01/14(金) 01:21:12.80 ID:AqMaTlfO0

は?ソニーの巻き返し来るやろ

233 名無しさん 2022/01/14(金) 01:21:12.85 ID:z17ZEanT0

ライズってSwitchとpcでマルチ出来るん?

234 名無しさん 2022/01/14(金) 01:21:14.03 ID:DF3lwqL10

最近スプラ2買ったらけっこうハマった
意外とグラフィック綺麗やな

235 名無しさん 2022/01/14(金) 01:21:15.24 ID:mHrhA6Ps0

ソニーも任天堂も頑張れよ

240 名無しさん 2022/01/14(金) 01:22:16.23 ID:3kFkjaxjr

グラグラ言うけどSwitchレベルありゃもう良くね?

それよりゲーム性を錬って欲しいわ


242 名無しさん 2022/01/14(金) 01:22:26.47 ID:Qxmj3mJN0

スイッチでクソなのは、なぜか大手がグラクソでもええんやろ?って殿様商売に走るとこや
ダイパリメイクもクソやしもうすぐ出るドラクエ10もクソすぎてマジで腹立つ

246 名無しさん 2022/01/14(金) 01:22:50.42 ID:mHrhA6Ps0


>>242
それはわかる
舐めとるのは間違いない


317 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:23.68 ID:yRx8Kd9H0


>>242
絶体絶命都市4みたいなうんこでも売り切れるハードやからな
なんでも売れるからなんでも出すわけよ


358 名無しさん 2022/01/14(金) 01:34:35.67 ID:jSzhqrCpH


>>242
ドラクエ10は夏まで延期になったで
まあクオリティ上がらんやろうけど


243 名無しさん 2022/01/14(金) 01:22:28.48 ID:TBk1Resad

エルデンリングはアルセウスより話題にならなさそう

249 名無しさん 2022/01/14(金) 01:23:09.42 ID:Z8hCkgot0

美少女が出るゲームと言えばガチャばっかで嫌や
普通のアクション作ってや
GEやらヴェインは画面暗いし話重いでアカンかった

264 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:21.51 ID:DF3lwqL10


>>249
そういうのはもう無理やで
煽りとかじゃなくてPS2あたりのゲームずっとやってるのがええと思う


272 名無しさん 2022/01/14(金) 01:26:17.04 ID:tHOfxKdH0


>>249
美少女とか消耗品の最たるもんやろ
一生懸命キャラ作っても持たないならかずこさえてエロメンコにするのが一番効率ええんや
美少女ゲーマーとかバカだからそっから選ばせたら自分で選んだ気になるからな


299 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:15.53 ID:0TCOnvrU0


>>249
コードヴェインはPC版でMODやってシコるンゴ


251 名無しさん 2022/01/14(金) 01:23:18.55 ID:13nn90sL0

SoCよう分からんけどtegraって互換取れるように出来とるんやろか次世代任天堂機

252 名無しさん 2022/01/14(金) 01:23:31.78 ID:tGY4ljDRr

なんだか日本人である事が急速に恥ずかしくなってきた
世界中に恥さらしながらこれから先どうやって生きていけばええんや…

253 名無しさん 2022/01/14(金) 01:23:33.42 ID:X5n6F69y0

スイッチの解像度とフレームレートでよう耐えられるわ
はっきり言ってハードとしてはカスや

262 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:07.48 ID:h/wMRuwEp


>>253
高フレームレートでやるAmong Us楽しそう


254 名無しさん 2022/01/14(金) 01:23:35.28 ID:nygeyZ3h0

終わるのは間違いないやろね
低予算低価格のクソゲーパーティゲーばかりになって
超大作なんて出なくなるし作られなくなる
Wiiがブームになって据え置き市場が焼け野原になったように
終わりの始まりや

257 名無しさん 2022/01/14(金) 01:24:18.90 ID:qcL2R1FA0


>>254
もうすでに洋ゲー崩壊して作られなくなってるんやが😅


266 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:37.67 ID:W7+OU/DPd


>>254
もうゲーム会社サイドが今ですら疲弊しとるやん
超大作(笑)作るために年々膨れ上がる開発費と開発期間


255 名無しさん 2022/01/14(金) 01:23:35.92 ID:qWkW3nDZd

WIIUの失敗が嘘のような1強ぷりやな

岩田も地獄で喜んどるで


256 名無しさん 2022/01/14(金) 01:24:14.40 ID:mHrhA6Ps0

もうPCで出さずにPSで独占せな無理やろ
まあありえん話やが

261 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:04.32 ID:excLwmSt0


>>256
現時点でPS5以外で出す情報がないFF16を信じろ


270 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:55.50 ID:yR9NaIXT0


>>256
プレステをパソコンとして普及させるしかないよね


278 名無しさん 2022/01/14(金) 01:27:07.27 ID:vbak5fngM


>>256
本体の販売に比べて絶望的にソフトが売れてないし見えてる地雷踏みにいくメーカーがあるとは思えんわ
ソニーが開発費全部持つならしてくれるとこもあるかもしれんが


260 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:03.20 ID:FCIwns5l0

コアゲーマーさん「APEX!原神!フリプ!Steam5ドルセール!Epic無料配布!」

女、子供、家族連れ「マリオカート(定価)、どうぶつの森(定価)たのしいね」

いつの間にコアゲーマーって貧困層になったんや?


263 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:17.28 ID:3kFkjaxjr

モンハンユーザーがライズのグラに文句付けてるのほんまにモンハンファンなんか
モンハンなんてグラ関係無いやろ
XXとか普通におもろいし

281 名無しさん 2022/01/14(金) 01:27:45.30 ID:Bsj3T+l40


>>263
ワールドやったことなさそう


265 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:27.56 ID:13pV3j+Q0

ホライゾン2ってpc版は半年後くらい?

268 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:42.99 ID:DCkwX+RL0

なんJではSwitchって結構評判悪いよな
年齢層的にスペックが物足りんのかな

275 名無しさん 2022/01/14(金) 01:26:39.46 ID:fpV8RnQYp


>>268
30〜40歳くらいの層?


276 名無しさん 2022/01/14(金) 01:26:59.81 ID:W7+OU/DPd


>>268
ノイジーマイノリティのPCおじさん多いからやろ
QHD120fpsじゃないと満足しない


284 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:01.46 ID:jSzhqrCpH


>>268
まあおっさんなるといい点よりわるい点ばっかり挙げるからなネットでは特に
それでもSwitchのゲームは買われとるからな


269 名無しさん 2022/01/14(金) 01:25:46.48 ID:jFBYhmZPM

そもそもゲームに莫大な予算使うのが当たり前みたいな風潮がアカンわ
大手すら付いていくのにやっと何年も開発かけとるのがな

273 名無しさん 2022/01/14(金) 01:26:35.34 ID:pXAdihfh0

いうてswitchも限界やし次世代機でps5と同じことになりそうで怖い。
転売屋は本気でどうにかして欲しい。

274 名無しさん 2022/01/14(金) 01:26:38.54 ID:Z8hCkgot0

雰囲気やアクションがマリオやゼルダみたいでキャラクターが美少女美少年ってゲームはないんか
原神はガチャやしCSはコマンド戦闘かやたら暗い絵面ばっかや

292 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:21.49 ID:waZxewSFp


>>274
アニメ調のゲーム作れるのなんて日本じゃバンナムぐらいしかないしそもそもノウハウがないから無理や


277 名無しさん 2022/01/14(金) 01:27:05.43 ID:Zn7ArcbN0

3DSとVITAでもそこそこやれてたのにPS5はなんなん

279 名無しさん 2022/01/14(金) 01:27:21.60 ID:60Rw8IGZp

どうせ転売ヤーが買い占めてくれるんだからSONYはPS5バンバン作ってソフトはPS4で出せばいいのにに

280 名無しさん 2022/01/14(金) 01:27:22.47 ID:LYWRNj5c0

任天堂は独占ゲームが強すぎるだろ

283 名無しさん 2022/01/14(金) 01:27:47.31 ID:5+WK7N+R0

プレステのゲームってちょっと経てば安くなったり中古出回ったりするってもの良くないところだと思うわ
そんなんじゃ定価でDL版買うやつとか新品買うやつが少なくなって当然や

285 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:02.14 ID:0TCOnvrU0

ps+解約するわ
これで利益出して赤字のps5を転売ウハウハとか買えないやつがキレるわ

286 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:05.78 ID:DdcuyBSZd

ソニーは日本捨てたから仕方ない

287 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:05.99 ID:flmkRuLb0

ポケモンのクオリティってもしかしてもう上がることないんか?

297 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:01.42 ID:tHOfxKdH0


>>287
そもそもポケモンなんて極論ゲーム性からしてソシャゲーと同じインタフェースでも成立するし
進化ってなんの事?くらいのレベルやろ


288 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:07.85 ID:rGOSwg2k0

任天堂は独自路線行ったのが成功だったな

289 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:12.72 ID:n4gw/vqQd

ふーんでもソニーはPS4を100万台増産するけどね任天堂震えて待っとけ

tps://i.imgur.com/TxU2Z6N.png


301 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:19.31 ID:qcL2R1FA0


>>289
世代交代失敗したの認めてて草


314 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:10.14 ID:7vifLcB2d


>>289
望月信じてて草
SwitchPro出る出る詐欺何年やってんだこいつw


290 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:18.13 ID:eAkoitLA0

マジかよ
糞箱売ってくる

293 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:41.73 ID:XQddf6MZd

いや競合相手おらんのはやばいやろ
ps5もっとしっかりせえや

294 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:42.04 ID:Z8hCkgot0

画面や話が明るいゴッドイーターやコードヴェインがあれば完璧やのに
少年少女が普通にカッコいいアクションヒーローやってくれ

296 名無しさん 2022/01/14(金) 01:28:59.78 ID:g9Qiocfv0

何でこんなことになってるんや?
説明できるソニーガチ勢おるか

298 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:02.91 ID:VyYcM3vsp

はよゲーパスはMOD対応せえよ
したらクソ箱買ったるで

305 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:57.07 ID:excLwmSt0


>>298
スターフィールドもいつものベセスダゲーならMOD前提みたいなもんやろうし
ゲーパスでやった後で普通に買いそうだわ


300 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:16.56 ID:5+WK7N+R0

似たようや需要の層を箱とプレステとSteamで3分割して争ってる中、任天堂はその被ってる層も含めて独占してるからな
強いわけや

302 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:21.31 ID:rGOSwg2k0

携帯機大好きマンが一定数いて
ソニーがそれを捨てたんだからそらこうなるよ

308 名無しさん 2022/01/14(金) 01:30:11.55 ID:fl37uA6vd


>>302
海外やと知らんが日本やと文化として根付いてるしな携帯機

3DS、VITA難民を上手いこと掬い上げた


312 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:05.49 ID:fpV8RnQYp


>>302
マンというかまんさんもやな
vitaで乙女ゲー出してたところがswitch行ったし


334 名無しさん 2022/01/14(金) 01:32:47.11 ID:g9Qiocfv0


>>302
スマホには勝てんから正解と言えば正解や
switchが逆手を決めたのははっきり言って異常


304 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:48.61 ID:DF3lwqL10

ワイはPS4時代からダウンロード版しかゲーム買ってへんわ
ゲーム売らんしな
たまにひどいゲーム引くと悲しくなるけど

306 名無しさん 2022/01/14(金) 01:29:58.64 ID:Zn7ArcbN0

向こうでは箱に勝ってるの?

316 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:13.46 ID:qcL2R1FA0


>>306
北米では箱に負けてて他の地域でも喉元レベルに迫られてる
Switchに勝ってるどころか箱にすら押されてきてる


307 名無しさん 2022/01/14(金) 01:30:00.77 ID:Z8hCkgot0

もう味方が実は敵とかの胸糞シナリオや難しい単語のオンパレードは飽き飽きや
話は普通に王道でエエんや

313 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:06.93 ID:/KMljDAxr


>>307
カービィ買えばええやん


482 名無しさん 2022/01/14(金) 01:49:22.47 ID:SZWRvaj6p


>>307
軌跡でもやれば
敵も馴れ合うし、味方サイドは絶対にタヒなん上に復活する絵本みたいなストレスフリーで絵本みたいなストーリーやで
ピンチになっても強い味方登場して絶対助けてくれるしお勧めや


310 名無しさん 2022/01/14(金) 01:30:53.48 ID:0TCOnvrU0

エルデンリング買う前にps5持ってないやつwwww
金あるやつPC版買って卒業したほうがええやな無いやつは我慢してps4版で買うか買わんということで
ソニーが顧客舐めすぎや

315 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:12.09 ID:mHrhA6Ps0

ワイもわざわざ高い金と時間使ってPS買うかとはならんしな
PCで出てるからええわってそらなるよ

318 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:40.32 ID:5+WK7N+R0

あとどうでもいいけど、恋愛アドベンチャーとかのノベル系がPS切り出してるのも印象的やね
それこそkey最新作のサマポケなんてCSだとSwitchにしか出してないし
マジで洋ゲードンパチ以外の層は全部取り込んでる

342 名無しさん 2022/01/14(金) 01:33:27.25 ID:Jj16Kuead


>>318
お色気ありは任天堂の方がエロに緩すぎるから逃げるわ
カグラなんか欲こかして規制で新作出せず終わりやぞ


319 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:49.35 ID:GOXCEky30

今の日本メーカー任天堂とフロムぐらいしかまともな3Dアクションゲーム作る気ないよな

326 名無しさん 2022/01/14(金) 01:32:09.59 ID:3u+dQngs0


>>319
カプコンも入れてやれ


330 名無しさん 2022/01/14(金) 01:32:23.74 ID:excLwmSt0


>>319
株式会社バイオモンハンと化しつつあるけどカプコンも作れるぞ


320 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:53.78 ID:BZG+c37Kd

そもそも日本人がPS4買わないから売らねえんだよな
PS5をまともに供給したところでどうせスイッチの半分も買わねえよこの国の人間は

321 名無しさん 2022/01/14(金) 01:31:59.83 ID:gsd8E9u00

プレステのソフトコーナーってアニメ調のキモいゲームか洋ゲー風の難しそうなゲームしか置いてないからな
もっと一般人向けのポップなやつ作った方がいいよ

340 名無しさん 2022/01/14(金) 01:33:21.37 ID:nHYZtEqs0


>>321
まあそこで任天堂と争っても勝ち目ないわ詰みや


322 名無しさん 2022/01/14(金) 01:32:01.11 ID:t/u/kUJw0

PS5もPC移植してソフト傘マシか
switchとやってる事一緒やな

325 名無しさん 2022/01/14(金) 01:32:08.03 ID:ekWgaULC0

steamが伸びまくってる事実から目を背けるな

328 名無しさん 2022/01/14(金) 01:32:17.95 ID:Qxmj3mJN0

モンハンはワールドやライズみたいにグラめっちゃ頑張りました!でもモンスター少ないです許してね!wみたいなのは普通にマイナスなんだよなあ
p2gやxxみたいにグラクソでいいから大量のモンスター出していろんな装備作れるのが最高なんだわ

331 名無しさん 2022/01/14(金) 01:32:34.65 ID:Zn7ArcbN0


ちなみに20年前のシェア率

【悲報】日本のゲーム市場、終わるSwitchがソフトシェア率100%を達成\n_1


343 名無しさん 2022/01/14(金) 01:33:27.33 ID:fl37uA6vd


>>331
相変わらず死んでる箱さんに草


355 名無しさん 2022/01/14(金) 01:34:30.58 ID:qcL2R1FA0


>>331
PS3で国内売上1000万台減らしたからな
ここから日本だと衰退していった


370 名無しさん 2022/01/14(金) 01:36:04.99 ID:rQfIkeKv0


>>331
ゲームボーイ強すぎるやろ


335 名無しさん 2022/01/14(金) 01:32:51.44 ID:qW9avDBJa

PS5にはやるゲームがない

【悲報】日本のゲーム市場、終わるSwitchがソフトシェア率100%を達成\n_1


351 名無しさん 2022/01/14(金) 01:34:19.22 ID:sTTsTkVS0


>>335
まじでおんなじようなゲームしかないな
1本もやれば十分だわ


337 名無しさん 2022/01/14(金) 01:33:01.33 ID:60Rw8IGZp

ソフト無くても転売ヤーは買い占めてくれるから適当な機能付けてPS6とかPS7まで出したらいいのに