【悲報】ワンピースで麦わらの一味はロビンまでみたいな風潮
179 名無しさん 2022/01/13(木) 00:58:27.46 ID:T4e5yoyX0
空島もほぼ単独行動やし
189 名無しさん 2022/01/13(木) 00:59:26.79 ID:xxd6Cn/Md
>>179
無償の優しさを受けることが故郷を離れて以来初めてやったからな
長さの問題ちゃうねん
180 名無しさん 2022/01/13(木) 00:58:30.26 ID:kTYlR2bP0
184 名無しさん 2022/01/13(木) 00:59:01.05 ID:ZGWVfz85a
>>180
骨はロードポーネグリフの写し取ってきたやろ
190 名無しさん 2022/01/13(木) 00:59:28.08 ID:3QqLARp50
>>180
骨はロビンとのやりとりぐうかっこよかったからこの時点で上や
やっぱ気の利いた台詞吐けるやつはええわ
181 名無しさん 2022/01/13(木) 00:58:41.58 ID:UwnzRh1ja
182 名無しさん 2022/01/13(木) 00:58:44.24 ID:QulI7z9Q0
185 名無しさん 2022/01/13(木) 00:59:02.18 ID:jvkGKY1t0
187 名無しさん 2022/01/13(木) 00:59:11.44 ID:8onqMMoyM
2年後フランキー微妙
194 名無しさん 2022/01/13(木) 01:00:16.56 ID:4qMSN8cW0
214 名無しさん 2022/01/13(木) 01:02:40.46 ID:lp+tP2MA0
>>194
お前よりは面白いで
196 名無しさん 2022/01/13(木) 01:00:21.60 ID:jvkGKY1t0
200 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:01.49 ID:3QqLARp50
>>196
いうて今から入るなら即戦力必須だし両翼より下なら問題ないやろ
203 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:15.75 ID:7cwG100Dd
>>196
ゾロとサンジが大幅強化されたし割と妥当な強さやろ
207 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:22.81 ID:bqinwsFMd
>>196
キャロット言うほどか?満月なかったら一味でもドベレベルやろ
それでもウソップよりはなんぼか強いけど
198 名無しさん 2022/01/13(木) 01:00:53.69 ID:UwnzRh1ja
201 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:03.30 ID:etgfFAG60
202 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:06.25 ID:F+fZTZBk0
204 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:16.94 ID:U6sMkXyB0
いつ裏切るんやろって話題で持ちきりやった
205 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:18.19 ID:T2IUqGd20
ゲームも
206 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:22.69 ID:JcmkPLBY0
208 名無しさん 2022/01/13(木) 01:01:42.12 ID:1i1DHs/KM
麦わらの一味に足りない人材ってルフィより若い次世代の有望株枠やろ
210 名無しさん 2022/01/13(木) 01:02:14.71 ID:TwdQJKM20
211 名無しさん 2022/01/13(木) 01:02:23.07 ID:Wb+Eku/Sd
219 名無しさん 2022/01/13(木) 01:03:45.76 ID:etgfFAG60
>>211
ジンベエはなんの苦労もなくとびろっぽう倒してたしゾロサンジ以下はないやろ
212 名無しさん 2022/01/13(木) 01:02:28.13 ID:LSIn/gvh0
213 名無しさん 2022/01/13(木) 01:02:33.27 ID:W3iMNlDh0
215 名無しさん 2022/01/13(木) 01:03:00.53 ID:xAfpGlbg0
ゾロ6話
ウソップ41話
サンジ68話
ナミ94話
チョッパー152話
ロビン217話
フランキー437話
ブルック489話
ジンベエ863話
216 名無しさん 2022/01/13(木) 01:03:01.02 ID:UwnzRh1ja
218 名無しさん 2022/01/13(木) 01:03:25.35 ID:BCBqdTTKM
220 名無しさん 2022/01/13(木) 01:04:01.29 ID:rnkTy5OZ0
びっくり人間くらいで良かったわロボ推しはいらん
221 名無しさん 2022/01/13(木) 01:04:03.45 ID:LbGtObka0
もうあいついらんだろ
222 名無しさん 2022/01/13(木) 01:04:04.45 ID:iA/28wj90
確実に何かあった未来の方に近づいとるな
241 名無しさん 2022/01/13(木) 01:06:21.40 ID:lp+tP2MA0
>>222
なにかあった方がええやん
244 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:01.65 ID:Z8AoV1Li0
>>222
草
224 名無しさん 2022/01/13(木) 01:04:24.55 ID:McjFw4sg0
225 名無しさん 2022/01/13(木) 01:04:48.18 ID:bqinwsFMd
ナミは攻撃力だけなら四皇クラス
チョッパーも30分限定で四皇下位幹部クラスには強くなれる
ロビンフランキーブルックも四皇下位幹部クラスには元々強い
けどウソップはほんまに弱い
しかもどう強化されたらええかすら分からん
236 名無しさん 2022/01/13(木) 01:06:05.79 ID:M2hOHC6c0
>>225
2年後シャボンディ諸島に集まった時は1番成長してそうだったのにな
あのワクワク何やったんやねん
237 名無しさん 2022/01/13(木) 01:06:08.28 ID:etgfFAG60
>>225
ウソップは弱いのに強い奴となんとか渡り合うってのが醍醐味やろ
そういうシーン作ってないのが悪いんやけど
247 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:14.47 ID:lSZVuJY50
>>225
なんのためにヤソップがおると思ってんねん
ウソップの見せ場は赤髪海賊団出てきてからや
226 名無しさん 2022/01/13(木) 01:04:53.24 ID:W9uR9DPp0
227 名無しさん 2022/01/13(木) 01:05:07.05 ID:KK4atJfrd
228 名無しさん 2022/01/13(木) 01:05:08.40 ID:Nbp/OCqOd
229 名無しさん 2022/01/13(木) 01:05:09.49 ID:rTVhYHMbd
狙撃手って要は戦闘員なのにルフィゾロが覇王色使えば瞬殺できるであろうモブ相手にやられそうになるとかないやろ
もうこの先戦う相手でシュガーやペローナみたいなトリッキー系もおらんやろ
230 名無しさん 2022/01/13(木) 01:05:09.89 ID:hgo/6Rqw0
正直チョッパリのエピソードとかいらんのやが
231 名無しさん 2022/01/13(木) 01:05:16.65 ID:sMO0DsNEM
232 名無しさん 2022/01/13(木) 01:05:21.30 ID:+uHEnHt10
238 名無しさん 2022/01/13(木) 01:06:12.79 ID:bqinwsFMd
>>232
チョッパーは30分限定やけど四皇下位幹部くらいの強さにはなれるぞ
ウソップはガチでクソザコやけど
242 名無しさん 2022/01/13(木) 01:06:24.21 ID:3QqLARp50
>>232
チョパカスはモンスターポイントの時間制限実質なくなったから強いぞ
233 名無しさん 2022/01/13(木) 01:05:34.94 ID:vg4o/AKC0
中途半端に強くなってしまったから知恵と嘘で戦う面白さがなくなった
235 名無しさん 2022/01/13(木) 01:05:56.74 ID:QdiZcTgcM
246 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:13.21 ID:sy/CtgUIr
>>235
尚、サンジは声優への嫌がらせのためにずっと不遇が確定してる模様
239 名無しさん 2022/01/13(木) 01:06:13.42 ID:7WBkcFK30
ゼファーが使ってた海楼石の弾作ってもらえ
240 名無しさん 2022/01/13(木) 01:06:19.93 ID:OF2rhQbfd
243 名無しさん 2022/01/13(木) 01:06:48.31 ID:M2hOHC6c0
249 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:17.23 ID:+uHEnHt10
>>243
ルフィと戦った時も良かった
251 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:25.31 ID:vg4o/AKC0
>>243
これよね5トンハンマーとかも良かった
254 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:32.77 ID:rnkTy5OZ0
>>243
全盛期はルフィとのタイマンやろ
インパクトダイアルメインウェポンにしろよ
245 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:09.21 ID:UwnzRh1ja
250 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:21.56 ID:xAfpGlbg0
252 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:26.79 ID:qSoivkU+d
ニカは奴隷を開放して回ってたが老いてきて、次期国王を選出しようとした時、太陽が月を照らすと暗い部分と明るい部分(半月=D)が出来るように、支配(イム)と自由(ジョイボーイ)の思想に分かれていて、自由の思想を持つジョイボーイに次期国王を任せようとしたが、イムがこれに反発して争いが起きた
勝利したイムは形的には謀反を起こしてるから自分の素性を隠すために歴史とともにDを悪者に仕立てて葬りさろうとした。ジョイボーイはゴムゴムの前任者で巨大な王国はイーストブルーにあり(世界の夜明け=太陽は東から登るから)イーストブルーで敗北したジョイボーイのゴムゴムをトキ様が800年後に飛ばして20年前に現れた。
ゴムゴムの何かしらの脅威を知っているイムはCP9に取りに行かせるが、シャンクスによって阻まれた。ゴムゴムの何かしらの力と古代兵器のみがイムに対抗する力だと希望を繋いだとラフテルにて知ったロジャーは俺たちは早すぎたと悟り、シャンクスに意思を託した。
ゴムゴムを奪還した直後ルフィに食べられてしまったがロジャーと同じ夢を持っているルフィにロジャーの意思のバトンを受け継がせ、ルフィがまさに受け継がれる意思の最終走者として走り出した(1巻のルフィのシャツのロゴがアンカーだった。イカリに見せかけて最終走者だよってミスリード)
255 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:38.08 ID:yFiQDwPCM
258 名無しさん 2022/01/13(木) 01:07:42.72 ID:ljmZN2aoa
ウソップは狙撃手だからな、弱いってなんやねん
274 名無しさん 2022/01/13(木) 01:09:56.71 ID:ZGWVfz85a
>>258
2年後チョッパーマジで使えんやろ
パンクハザードやとローがガチの治療してたし
ホールケーキやとルフィの毒治したのはレイジュやし
更に麦わらはシーザー従えてるからな
259 名無しさん 2022/01/13(木) 01:08:08.02 ID:TsQWer5Rp
まぁクイーン戦前でルフィゾロが覇王色纏った辺りで自分だけいいとこ無しだからしゃーないか
262 名無しさん 2022/01/13(木) 01:08:32.20 ID:BYbgq+At0
ただこういうキャラを仲間にするってのは尾田らしくないのがな
279 名無しさん 2022/01/13(木) 01:10:38.74 ID:M2hOHC6c0
>>262
尾田って意外と人の意見で話変える人やろ
263 名無しさん 2022/01/13(木) 01:08:40.20 ID:Rs9WRZ1a0
ゾロサンジナミウソップ
———初期メンの壁————
ロビンチョッパー
———麦わら一味の壁———-
骨ロボ魚
なんなら骨ロボ魚で魚が一番マシ
283 名無しさん 2022/01/13(木) 01:10:56.64 ID:ZIWKvHmo0
>>263
上2つは合ってるけどフランキーも仲間感あったぞ
ブルックは同居人みたいなもんや
296 名無しさん 2022/01/13(木) 01:12:04.89 ID:cryk4Axl0
>>263
骨とロボはもうそれだけで人間どころか生物辞めてる感凄いしな
しかもパンツがどうとかスーパーとかがまた鬱陶しい
変な出張り方しないほうがましってね
309 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:29.16 ID:K/dvm/1t0
>>263
骨と魚はもろにグランドラインの何でも有りを象徴するキャラデザで立ってるけどフランキーだけ中年のおっさんで中途半端やん?
264 名無しさん 2022/01/13(木) 01:08:40.77 ID:NTf7YLKjM

カナヅチが海賊にとって致命的ってマジ?
266 名無しさん 2022/01/13(木) 01:08:43.12 ID:eZQNUqPW0
276 名無しさん 2022/01/13(木) 01:10:00.73 ID:lp+tP2MA0
>>266
ルフィとかと友達みたいに絡んでるのは結構好きやったで
一味の中でも歳同じやし
267 名無しさん 2022/01/13(木) 01:09:04.81 ID:P4Cx7Ejs0
268 名無しさん 2022/01/13(木) 01:09:26.33 ID:QulI7z9Q0
270 名無しさん 2022/01/13(木) 01:09:28.49 ID:6MEIZsXhM
291 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:43.27 ID:yGYwAmmk0
>>270
ウソップロビン船の再加入に部外者として関わってるやんけ
271 名無しさん 2022/01/13(木) 01:09:41.34 ID:K/dvm/1t0
ガイコツや魚人みたいに年齢なんか気にしないで良いナリじゃないし
278 名無しさん 2022/01/13(木) 01:10:21.21 ID:Wu1ULJX8M
>>271
だからロビンとだけはまあまあ仲良いんやな
273 名無しさん 2022/01/13(木) 01:09:55.81 ID:lSZVuJY50
275 名無しさん 2022/01/13(木) 01:09:57.11 ID:V7H0OdiH0
最近の作品を見もしないで昔のほうが良かったってのは老害やと思うが
277 名無しさん 2022/01/13(木) 01:10:20.34 ID:W3iMNlDh0
286 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:20.16 ID:vg4o/AKC0
>>277
魅惑のメマーイダンス
280 名無しさん 2022/01/13(木) 01:10:39.15 ID:I/PkteNa0
287 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:31.79 ID:bqinwsFMd
>>280
ロビンとフランキーは境遇似てるせいか仲いいよな
あとブルックも
ジンベエって宴のときルフィ以外に話し相手おるんかな
293 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:54.62 ID:R1Wo46Sm0
>>280
フランキーがずっと1人で喋ってそう
322 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:36.81 ID:GM/jEMHL0
>>280
こっちは楽しそう
281 名無しさん 2022/01/13(木) 01:10:49.41 ID:Nbp/OCqOd
ルフィゾロサンジの誰かがパーティにいる時の安心感
282 名無しさん 2022/01/13(木) 01:10:56.06 ID:TwdQJKM20
285 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:01.97 ID:n+Ji6fK+p
288 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:34.93 ID:UPJAQ1E30
坊主頭ダサすぎる
289 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:37.19 ID:2UKUlKKa0
292 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:53.83 ID:qsj+NaxR0
船降りろ
294 名無しさん 2022/01/13(木) 01:11:57.11 ID:jvkGKY1t0
ワイも正直わからん
306 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:16.77 ID:ZGWVfz85a
>>294
コリエしか分からん
295 名無しさん 2022/01/13(木) 01:12:03.35 ID:Rd28gAX2d
298 名無しさん 2022/01/13(木) 01:12:16.99 ID:iDLyc40S0
ワイの記憶違いやろか
299 名無しさん 2022/01/13(木) 01:12:32.28 ID:H01/ukY00
304 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:01.95 ID:vg4o/AKC0
>>299
ギャグキャラで面白くはなるよな
300 名無しさん 2022/01/13(木) 01:12:37.93 ID:UlOk3N8Yd
ナミとかチョッパーとかはこいつらいないと船進められんのやから別に弱くてもええんや
ウソップとかおらんくても航海に支障ないやろ
313 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:52.80 ID:vGz+GDaq0
>>300
2年後はローが同行してるからチョッパーもいらん
302 名無しさん 2022/01/13(木) 01:12:39.70 ID:YXwb5xd/0
303 名無しさん 2022/01/13(木) 01:12:58.67 ID:axRuCEhi0
ルフィたちと一緒に写ってたことあるんか?
あいつだけはガチで違うやろ
305 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:09.46 ID:RW9mdZDc0
ワンピースネタバレしなきゃもう話が収まらないから
ルフィが聞きたくないと言ってもヤマトが話ちゃう展開でいれりゃいいだろ
読者には隠して
うひょー!!やっぱりワンピースはとんでもねぇな!!おっし!ヤマト船にのれ!!
ってルフィが言えば解決の問題や
307 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:21.05 ID:1DklSGPo0
ラッキーの女倒したりバレットの機械ぶっ壊したり
310 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:35.76 ID:nhQHanQK0
311 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:47.05
312 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:50.66 ID:7XhjEnsi0
331 名無しさん 2022/01/13(木) 01:15:49.82 ID:sMO0DsNEM
>>312
ナミサンジロビンチョッパーが一味抜けたときこんなキレてなかったのに更年期か?
314 名無しさん 2022/01/13(木) 01:13:56.64 ID:PNodNgBkr
344 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:28.10 ID:2UKUlKKa0
>>314
サンジかっこええな
380 名無しさん 2022/01/13(木) 01:21:52.06 ID:rnkTy5OZ0
>>314
サンジの悪魔風…って自損技よな
正直飲み込めない
315 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:03.54 ID:ZIWKvHmo0
なまじ強くしたせいで今更ビビり雑魚キャラムーブしても寒い
316 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:11.40 ID:Rs9WRZ1a0
美形でも強くもない奴らを追加するとこうなる
317 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:12.11 ID:2stuH7kD0
319 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:16.16 ID:3QqLARp50
320 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:29.41 ID:M2hOHC6c0
骨もフランキーも麦わらの一味の空気感持ってるけど
ジンベエだけなんか麦わらの一味じゃないんよな
321 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:32.32 ID:H01/ukY00
323 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:42.05 ID:8094VYeI0
324 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:48.65 ID:1i1DHs/KM
フランキーの代わりにパウリー
ブルックの代わりにペローナ
ジンベエの代わりにアーロンを加入させるけどな
336 名無しさん 2022/01/13(木) 01:16:57.23 ID:M2hOHC6c0
>>324
スリラーパーク終了時点のペローナだけは無理やろ
他は分からんくもないけど
345 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:35.76 ID:4vDbym5z0
>>324
ワイパーあの時点やと滅茶苦茶強いからサンジの立場無くなるやん
359 名無しさん 2022/01/13(木) 01:19:09.31 ID:vg4o/AKC0
>>324
骨じゃなくてペローナだわ
326 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:53.86 ID:cGZG503h0
ナミとロビンの戦闘微妙なせいで相手の女幹部まで微妙になる
327 名無しさん 2022/01/13(木) 01:14:54.89 ID:Es+rzuZOa
一味に入ってもしばらくルフィを麦わらって呼んでてそれもなんか好きだった
ロビンも船長さんとか長鼻くんとか突き通しほしかったあの頃
328 名無しさん 2022/01/13(木) 01:15:16.99 ID:8OINvPDSH
329 名無しさん 2022/01/13(木) 01:15:27.09 ID:hQipCEuj0
チョッパー、ロビン…中学高校からの同級生
フランキー、骨…大学からの同級生
ジンベエ…社会人からの知り合い
330 名無しさん 2022/01/13(木) 01:15:45.26 ID:blqHyxux0
おったら政府に狙われるしほんま厄病神
332 名無しさん 2022/01/13(木) 01:15:50.19 ID:H01/ukY00
351 名無しさん 2022/01/13(木) 01:18:13.94 ID:GsKM7N/l0
>>332
アラバスタのMrプリンス
空島のマクシム潜入&破壊
エニエスロビーの海列車潜入
ここらへんのサンジほんま好きやったけど今まったく無いよな
334 名無しさん 2022/01/13(木) 01:16:18.54 ID:TwdQJKM20
375 名無しさん 2022/01/13(木) 01:21:14.59 ID:K/dvm/1t0
>>334
2年前の懸賞金通りなら医者が船長とシリュウに次ぐ実力者だな
335 名無しさん 2022/01/13(木) 01:16:55.08 ID:LFPyy1Tg0
あとは2軍
337 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:02.77 ID:ZqdjQQGZd
338 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:03.80 ID:k1X0unTNd
特にルフィゾロサンジ辺りの最上位組からむっちゃ信頼されとる
339 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:08.47 ID:+DcwIeRU0
341 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:18.78 ID:jNLaOnK1M
昔のゾロは面倒見いい兄ちゃんって感じだったよな
350 名無しさん 2022/01/13(木) 01:18:07.87 ID:M2hOHC6c0
>>341
この頃のノリ最高だな
352 名無しさん 2022/01/13(木) 01:18:37.46 ID:c6+hTr7Z0
>>341
ゾロチョパ尊い
385 名無しさん 2022/01/13(木) 01:22:37.20 ID:ZIWKvHmo0
>>341
ロビンが来たあたりから楽しそうにしなくなったよな
あっ…
346 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:52.99 ID:9GdvwTdP0
仲間になったら骨以下やで
361 名無しさん 2022/01/13(木) 01:19:26.80 ID:y6NkHiAId
>>346
中身痛いアラサーおばさんやからな
376 名無しさん 2022/01/13(木) 01:21:21.51 ID:T2IUqGd20
>>346
皮剥いでブルックに着せるか
347 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:53.09 ID:H01/ukY00
348 名無しさん 2022/01/13(木) 01:17:56.22 ID:iKBLx95ia