スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

呪術廻戦の虎杖さんが自殺しない理由

adsense

93 名無しさん 2022/01/09(日) 04:42:58.67 ID:+OEN3gH60

伏黒とかいうヤバくなったらまこらで共倒れ狙ってくるメンヘラ敵からしたらめんどくさすぎるよな

94 名無しさん 2022/01/09(日) 04:43:15.87 ID:7s/VmPXB0

マキさんはよだしてや

95 名無しさん 2022/01/09(日) 04:43:24.91 ID:rjPNa+wTp

伏黒の領域展開って色んなところから出たり入ったりする以外なんか出来た?

100 名無しさん 2022/01/09(日) 04:44:32.04 ID:TzSGyIUU0

節グロはそのうち特級術師になれるで
領域使えるってだけで天才や

102 名無しさん 2022/01/09(日) 04:45:29.61 ID:+OEN3gH60

伏黒はあと黒閃童貞捨てれば晴れて特急やろなぁ

104 名無しさん 2022/01/09(日) 04:45:49.54 ID:9mix6mdH0

伏黒は領域展開だけで言えば五条より習得早いしガチ天才やな

107 名無しさん 2022/01/09(日) 04:45:54.23 ID:6Fq3GFuq0

伏黒の領域が必殺じゃない可能性ないんかな

109 名無しさん 2022/01/09(日) 04:46:07.62 ID:2MQ5enJq0

もう呪霊の出番は終わりなんか
特級勢キャラ立ってて好きやったのに

114 名無しさん 2022/01/09(日) 04:47:13.25 ID:ZiaKkoq2M


>>109
真人はワンチャン復活するやろ


112 名無しさん 2022/01/09(日) 04:47:00.56 ID:myq5yYe30

突然ジャンプ読めなくなったわ
なんでかは言わんけど

113 名無しさん 2022/01/09(日) 04:47:07.17 ID:Fdz6ibKUd

映画のPV見たけどゴリマッチョ七海かっけぇな…オミクロン怖いけど見に行こうか悩むで
欲を言えば鉈でこくせんより虎杖とタメ線はってるっていうパンチ力で殴って欲しかったけど
死滅新キャラよりやっぱすこやわ

115 名無しさん 2022/01/09(日) 04:47:14.91 ID:IDdf0X0y0

ウィッチウォッチの話していいか?

116 名無しさん 2022/01/09(日) 04:47:19.20 ID:DMidcGSVa

なんで原作だとりかちゃん復活したんや?

124 名無しさん 2022/01/09(日) 04:49:55.60 ID:TMco8wFe0


>>116
0巻だと里香ちゃんで本編やとリカちゃんやから別物だと言われとるな見た目も違うし
なんでリカちゃんって名前をつけたのかは知らんけどそこが乙骨のキモさやな


117 名無しさん 2022/01/09(日) 04:47:54.99 ID:IDdf0X0y0

レシートマンの能力普通に五条の次くらいに強いだろこんなん

133 名無しさん 2022/01/09(日) 04:52:42.60 ID:9mix6mdH0


>>117
レジィ強いけど漏瑚に勝てるイメージ湧かんわ


131 名無しさん 2022/01/09(日) 04:52:19.43 ID:+OEN3gH60

虎杖→黒閃を経て特級を殴り飛ばせるレベルに
伏黒→領域を獲得
野薔薇→黒閃したけどそこらへんの雑魚に負ける

雑魚すぎだろ


134 名無しさん 2022/01/09(日) 04:53:18.98 ID:H5ZWT1wPd

まあ虎杖消えたら五条側も苦しいしな核地雷やけど
渋谷でただでさえ戦力減ってるのに更に削るのは現実的じゃないもん

135 名無しさん 2022/01/09(日) 04:54:17.95 ID:BI0B4Zk8a

そもそも人殺してもうた→自殺しよ
って考え方がおかしくないか

152 名無しさん 2022/01/09(日) 05:00:22.48 ID:OJNiFPHgd


>>135
いや指集めて自殺するのが本来の目的やし、処刑されないための譲歩やん

お前エアプ?


137 名無しさん 2022/01/09(日) 04:54:46.84 ID:2MQ5enJq0

元夏油のシンパ達もどうなってるんや
強キャラ感たっぷりのオカマとかおったけど

139 名無しさん 2022/01/09(日) 04:55:29.79 ID:C6TY9dGNp

レジィってレシート漁ってるとこ日車に見つかったら裁判開かれんの?

143 名無しさん 2022/01/09(日) 04:55:55.23 ID:17ht3RtR0

何したいか分からん系主人公

145 名無しさん 2022/01/09(日) 04:56:19.99 ID:FEzLRI1x0

体制側にも特級呪術師一人もおらんから死滅回遊参加者vs五条一派vs呪術師みたいな三つ巴になるのかと思ったら御三家が頼りなさ過ぎて構図が崩れてて草も生えぬ

166 名無しさん 2022/01/09(日) 05:02:13.04 ID:8v9mt1P0p


>>145
まあ御三家って古い呪術界の象徴みたいな扱いやったし
禅院家も呪術士同士で内ゲバやってられるようなぬるめの環境でトップだったってだけなんやないかな
ゴジョーの誕生で呪術師側も呪霊側もパワーバランスの崩壊が始まったみたいやし


146 名無しさん 2022/01/09(日) 04:58:06.49 ID:opp/mN4ox

俺が自殺しない理由こわいから

147 名無しさん 2022/01/09(日) 04:58:22.83 ID:9mix6mdH0

虎杖が最初に死刑にされてたら漏瑚も真人も生き残ってたわけよな
羂索がどう動くかわからんけど

177 名無しさん 2022/01/09(日) 05:06:25.67 ID:W6NidvYC0


>>147
真人捕まえる必要はあるけど呪霊の協力は五条封印以降は宿儺ありきだから現状はあんまり変わらないんじゃないかな


148 名無しさん 2022/01/09(日) 04:58:53.20 ID:7TND22w7d

ワイが1つどうすれば良かったかの案を提示すると

宿儺の危険性を踏まえた上で虎杖をどうするべきか虎杖グループで検討
具体的な解決策がないまま虎杖を放置するのはリスクすぎるので自害を検討
虎杖自害を試みるが宿儺が邪魔をしてきて不可能、虎杖殺害も宿儺が出てきて不可能 (宿儺が主導権握ってる時に縛りを立てていた)
虎杖どうしようもないので出来ることをせめてしよう人助けをしよう

これで良かったわ


153 名無しさん 2022/01/09(日) 05:00:31.76 ID:BI0B4Zk8a


>>148
痛い痛い


155 名無しさん 2022/01/09(日) 05:00:55.73 ID:TMco8wFe0


>>148
面白い展開考えれてすごいね漫画家になったら?


149 名無しさん 2022/01/09(日) 04:59:15.17 ID:ncctKueUp

虎杖の母親って九相図の母親の死体を乗っ取ったメロンパンって可能性あんの?

150 名無しさん 2022/01/09(日) 04:59:20.94 ID:KgTiCQhed

序盤「領域展開は、必中。」

今「領域展開って実は必中じゃないんだよねw」

この後付けは漫画史上最大の酷さ


154 名無しさん 2022/01/09(日) 05:00:46.49 ID:OJNiFPHgd


>>150
領域展開の設定はバトル漫画でも屈指の酷さよな


156 名無しさん 2022/01/09(日) 05:00:58.69 ID:BPK4ms2Sp


>>150
必中は必中やろ


157 名無しさん 2022/01/09(日) 05:00:58.91 ID:L3HG2TZG0


>>150
必殺じゃなかったか?


151 名無しさん 2022/01/09(日) 04:59:33.90 ID:KqbxEc7Ya

やけどって描写的に一番えぐいよなって思う

158 名無しさん 2022/01/09(日) 05:01:17.35 ID:UT7B0lHId

死のうとしてたやん
でもこの世界において死は責任逃れの楽な逃げやから償うために生きて役に立つって話してたやろ
ちゃんと読んだか?
あとは自分を生かしてしまった伏黒のためってのもある
1から読み直せ

172 名無しさん 2022/01/09(日) 05:04:38.55 ID:zbnQ41Xsd


>>158
こんな後付けの激しいゴミ漫画1から読み直すとか拷問かよ
粗が目立ちすぎて余計嫌いになるわ


159 名無しさん 2022/01/09(日) 05:01:20.19 ID:1tc1xlv20

そもそも自殺したところで宿儺の問題が無くなるとは到底思えんわ、悪化してもおかしくない

162 名無しさん 2022/01/09(日) 05:01:58.46 ID:/xclR5scM

謎の漫画専門家ワラワラで草

167 名無しさん 2022/01/09(日) 05:02:40.11 ID:BFMhjixD0

死んで逃げるんやなくて生きて罪背負いながら苦しんで人助けることを選んだって言ってたやろ

182 名無しさん 2022/01/09(日) 05:07:02.90 ID:17ht3RtR0


>>167
それで余計に罪が重なっていく危険は考えないんか?


168 名無しさん 2022/01/09(日) 05:02:47.37 ID:qeFWXKJCa

ライヴ感

173 名無しさん 2022/01/09(日) 05:04:56.34 ID:7TND22w7d

ここまでワイが納得する理由ひとつも無しや
ワイは悲しいで

176 名無しさん 2022/01/09(日) 05:05:30.44 ID:dy5zpknZ0


>>173
お前の頭の中の虎杖きゅんは自殺するんやろ?
ほならそれでええやん


174 名無しさん 2022/01/09(日) 05:05:12.30 ID:rjlMmnDgp

伏黒は必殺の術式無いのに領域のコストが割りに合わん

181 名無しさん 2022/01/09(日) 05:06:49.23 ID:1lG/N4Rod

呪術廻戦をまともに語ってるスレ久々に見た
たしかにそういう設定だったな

186 名無しさん 2022/01/09(日) 05:07:20.88 ID:zbnQ41Xsd


>>181
主人公の目的忘れられる漫画ってやばすぎっしょ………
なんだよそれ


184 名無しさん 2022/01/09(日) 05:07:03.34 ID:xhKw1Ut+0

釘崎って今生きてんの?

194 名無しさん 2022/01/09(日) 05:09:12.35 ID:TMco8wFe0


>>184
顔面半分吹き飛んで行方不明


185 名無しさん 2022/01/09(日) 05:07:04.76 ID:swTJmo8d0

自殺しても宿儺が回復させるし無駄なんやないか
あいつ心臓なくても平気やったやろ

188 名無しさん 2022/01/09(日) 05:08:08.64 ID:+OEN3gH60

そもそも領域持ちの術式がもともと必殺レベルなのがよくわからん要因よな。例えば東堂が領域展開できても必殺になるか?という話で

205 名無しさん 2022/01/09(日) 05:10:47.03 ID:W6NidvYC0


>>188
高田ちゃんと無限回の握手会で性欲が完結しなくなって死ぬぞ


192 名無しさん 2022/01/09(日) 05:08:57.62 ID:0l+OaGLI0

そもそも指食わせる必要ある??

195 名無しさん 2022/01/09(日) 05:09:15.67 ID:6Fq3GFuq0

五条の術式で虎杖を拘束→指全部食わせる→処刑
これで良かったよな
若者の青春とか言ってる場合じゃないわ

199 名無しさん 2022/01/09(日) 05:09:46.80 ID:zbnQ41Xsd


>>195
呪術キャラアホしかおらんわ


201 名無しさん 2022/01/09(日) 05:10:02.60 ID:dy5zpknZ0


>>195
青春を尊重しなかったら真人はもっとヤバいことになっとったやろなぁ…


197 名無しさん 2022/01/09(日) 05:09:35.59 ID:LVR10upg0

伏黒主人公、宿儺を相棒にしたほうが良かったと思う

198 名無しさん 2022/01/09(日) 05:09:42.49 ID:QRDsmyYmp

メタ的に見るとここで死ななかったら物語の展開上100%宿儺復活するから虎杖戦犯になるんだよな
この先十中八九叩かれるやろな

200 名無しさん 2022/01/09(日) 05:09:51.19 ID:P0u7c5mi0

術式の開示って開示し得すぎんか??
自分の能力ベラベラ喋る漫画的展開にうまく理由づけたみたいな扱いやけど全くそうは思わん

リスクリターン見合ってなさすぎ
やり得や


206 名無しさん 2022/01/09(日) 05:10:47.88 ID:zbnQ41Xsd


>>200
ハンターハンターの「制約と誓約」のパクリやしな

なお


203 名無しさん 2022/01/09(日) 05:10:31.61 ID:0l+OaGLI0

伏黒さんとかいういまいちつよさを感じないキャラ
こいつはなんか強いんか?

215 名無しさん 2022/01/09(日) 05:11:54.77 ID:OB4uYmWm0


>>203
不完全でも領域使える時点で作品最上位クラスやん


232 名無しさん 2022/01/09(日) 05:15:31.86 ID:FEzLRI1x0


>>203
人間側なら設定的には5,6番目くらいになるんちゃう


204 名無しさん 2022/01/09(日) 05:10:32.84 ID:bMVVKMxQ0

1巻2巻読んだんやが面白いやん
今ジャンプで読んでるのと違うんやがどこで方向性間違ってしまったんや?

208 名無しさん 2022/01/09(日) 05:10:57.25 ID:hwkpTYyO0

今週の伏黒対レジイ面白かったわ

209 名無しさん 2022/01/09(日) 05:11:08.54 ID:Wbuqgw8/0

真人倒してから鳥葬に慰めてもらって切り替えるまでが作中時間で15分やぞ
ファッション鬱だからや

210 名無しさん 2022/01/09(日) 05:11:11.88 ID:+/RYPrrg0

自殺してもすぐ生き返るやんか…

211 名無しさん 2022/01/09(日) 05:11:15.32 ID:2MQ5enJq0


212 名無しさん 2022/01/09(日) 05:11:21.60 ID:swTJmo8d0

ワイは特級おばさんの活躍が見たかったのに
留守番はあんまりや

217 名無しさん 2022/01/09(日) 05:12:26.29 ID:QUwsYqXbd

呪術信者ってよくこんなガバガバ漫画をいちいち持ち上げられるな