スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

マリオの人気ランキング、確定する

adsense

532 名無しさん 2021/12/28(火) 14:17:06.60 ID:R50tWi6D0

マイクラは社会現象にはならんかったが一時期のブーム凄かったもんな


535 名無しさん 2021/12/28(火) 14:17:14.91 ID:5FZcKc+80

3Dに慣れ親しんだ世代からすると意外だけど発売当時は難し過ぎるって声が大きかったらしいからな
実際2D世代の実況者は距離感が全く掴めず狙った場所に飛び移るのもやっとだったりする


539 名無しさん 2021/12/28(火) 14:17:33.97 ID:vU95I3+V0

マリオオデッセイとNewマリWiiも入っててほしかったなあ


541 名無しさん 2021/12/28(火) 14:17:37.32 ID:eKK8C/BA0

64ないのやばない?
DSでも出てたやん

557 名無しさん 2021/12/28(火) 14:19:11.80 ID:wmLXPHAR0


>>541
タイトルが変わってるからな
64DSと64で票が割れたんちゃう
ソニックもソニック2、ソニックアドベンチャー2、ソニックアドベンチャー2バトルとかで票がぐちゃぐちゃになってそう


543 名無しさん 2021/12/28(火) 14:17:42.09 ID:ANsOccjEd

マリオ64信者キモいわ
アンケートミスも有り得んしシンプルに人気ないだけやぞ

561 名無しさん 2021/12/28(火) 14:19:24.17 ID:Wn5y5Ybod


>>543
これ
しかも昔の作品の思い出補正で入れる奴結構おるのに


572 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:14.49 ID:wmLXPHAR0


>>543
誰も初代ぷよぷよがぷよぷよ通より人気あると思ってないやろ
これ反論できなければ君の負けな


544 名無しさん 2021/12/28(火) 14:17:48.91 ID:WBn+23m5p

コクッパいらんわ
NEWマリみたいにプクプクとかサンボの大名出してくれ

552 名無しさん 2021/12/28(火) 14:18:48.82 ID:e13zCl4c0


>>544
コクッパ信者やけどボスがワンパターンになってゲームとしてはつまんなくなったわな


545 名無しさん 2021/12/28(火) 14:17:52.80 ID:5He6Rhnxp

なんの信者か知らんが一般層の意見!とか言ってこのランキングでマウント取ろうとする奴割といるけど
幻水2が上位にいられる時点でそういうランキングとしてはかなり怪しくなるの草


546 名無しさん 2021/12/28(火) 14:18:03.21 ID:r91f1geXM

そらつまらんと思うやつはおるだろうけど
100位入りしてんのは全部良ゲーや


547 名無しさん 2021/12/28(火) 14:18:16.97 ID:QiEI92E80

風花はやればやるほど学園パートいらなくね?ってなるよな

568 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:04.41 ID:wyXyoWnl0


>>547
そうか?
ガチ勢じゃないからどっちかというと戦闘がいらねえわ


548 名無しさん 2021/12/28(火) 14:18:16.96 ID:I8SIo1kQr

マリオが一番好きってやつ他にゲームやってないんか?

安定してクオリティ高いのはわかるが他にあるやろ


562 名無しさん 2021/12/28(火) 14:19:25.86 ID:B2cxJSF40


>>548
マリオくらいしかまともにゲームやってない層はおるでしょ


553 名無しさん 2021/12/28(火) 14:18:52.30 ID:hBxnZWLVp

マリオ64好きな奴は時岡とかに入れたんだろうな

579 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:47.94 ID:zwLr0ITep


>>553
その割にはムジュラとかも入ってるんだよな


554 名無しさん 2021/12/28(火) 14:19:01.87 ID:r91f1geXM

ソニックないの妥当すぎる
たぶんシリーズ一番人気がドリキャスとゲームキューブやからな

559 名無しさん 2021/12/28(火) 14:19:19.54 ID:nEQnj2pX0


>>554
スケボー好き


555 名無しさん 2021/12/28(火) 14:19:06.82 ID:lu6l4pWjd

ワイの青春を支えたサンシャインとペパマリRPGが無いなんて…


564 名無しさん 2021/12/28(火) 14:19:52.54 ID:m3lNK1DSM

聖剣ってLOMより2の方が面白くないか?
リメイク込みなら最近でた3が一番やろ


570 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:06.23 ID:ej5NoMKhM

ドラクエやったことないんやけど面白いんか?

596 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:48.95 ID:r4KJtpotM


>>570
つまらんで
伝統とか言ってファミコンから一切の進化を止めた老害ゲーや


571 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:09.05 ID:r91f1geXM

珍しくゼノブレイド1ファンがキレてないスレ


575 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:28.18 ID:8ejoj0NT0

メイドインワリオも根強い信者いそうだけど流石にきつかったね

593 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:47.84 ID:mWROfXhdp


>>575
根強い信者がいたところでそいつらが人気投票に必死になるのかどうかってところもあるわな
それがいつもすごくて今回もすごかったのが幻想水滸伝と大神ってわけよ


576 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:32.50 ID:5FZcKc+80

時オカは3Dに苦手意識のある人にZ注目と自動ジャンプという答えを出したのが偉大過ぎる


577 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:41.96 ID:44jfPdjZM

マリオの最高傑作は64なのは揺るぎない事実やからな


580 名無しさん 2021/12/28(火) 14:20:52.76 ID:QiEI92E80

ゼノブレ2ってホムヒカ以外魅力あるか?って言われたら特にないよな

584 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:16.63 ID:PSSBgiRFp


>>580
bgm


590 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:44.33 ID:M1eqK0yta


>>580
ホムヒカテンプレキャラすぎて微妙やない?
他のキャラの方が好きやわ


595 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:48.93 ID:z/SLzpqP0


>>580
開始直後のアヴァリティアからグーラ突入まではヤバかったなお


582 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:08.09 ID:PiiBL4i90

やはりサンシャインは駄作やったね
ワイの感性は正しかったわ

607 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:01.03 ID:e13zCl4c0


>>582
レベルデザインがガイジ過ぎる
クソゲーとまでは言わんがこのゲームの難易度設定した奴は仕事向いてないわ


587 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:42.21 ID:K8J8tgyva

マリオUSAもおもしろいぞ

622 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:01.88 ID:e13zCl4c0


>>587
ファミコン版は回復アイテム少ないわコンティニュー制限あるわで結構きついわ


588 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:43.59 ID:m3lNK1DSM

リズム天国とかも入ってないんやな

614 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:26.81 ID:xhcAg4c3M


>>588
確かに
ただシリーズ内で割れそう


589 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:43.87 ID:EM9GVGP80

サンシャイン…


591 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:44.46 ID:8ejoj0NT0

64やGCやってた層は今もゲームやってて新しいゲームに入れてるみたいなのが多いのかもな


594 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:48.02 ID:NaHJfyV+0

こういうのって大抵64が1位だよな


598 名無しさん 2021/12/28(火) 14:21:53.81 ID:C7Qcjd/WM

ぷよぷよに関しちゃ区別つかないにわかがぷよぷよってだけ書いたんやろ

608 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:05.89 ID:wmLXPHAR0


>>598
いやぷよぷよランクインで流れた映像も通だったし
まず番組作ってる奴が区別ついてないニワカやん


602 名無しさん 2021/12/28(火) 14:22:10.07 ID:2FDm+6yc0

ゼルダ、ポケモン昔のやつから最新作までランクイン

マリオ昔のやつしか人気ない

マリオお前船降りろ


603 名無しさん 2021/12/28(火) 14:22:37.44 ID:8XMU0gDzp


>>602
そういやオデッセイ入ってなかったな


605 名無しさん 2021/12/28(火) 14:22:45.26 ID:jEBC1D+6a

ちなみにモンハンのみで行われたランキング
1位:アイスボーン
2位:ダブクロ
3位:4G
4位:2G
5位:ライズ
6位:P3rd
7位:フロンティア
8位:3G
9位:ワールド
10位:4
11位:トライ
12位:ドス
13位:P2nd
14位:クロス
15位:無印G
16位:無印P
17位:無印

意外と昨日のランキングと合ってる


617 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:39.63 ID:T+DSnVs+0


>>605
ライズって圏外やなかった?


610 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:10.95 ID:XyEQS8yU0

ブレワイ信者やけどブレワイ1位はなんか違うわ


611 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:11.53 ID:dIhN0X1kd

3とワールドの差が気になるどっちも2Dマリオではトップやと思うんだが

630 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:32.53 ID:1v6wsHA40


>>611
前作との落差


612 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:14.42 ID:WEwkJz4LM

未だにあつ森がシリーズで一番おもんない民がおる事に震える
いつの話をしてるんや…😅


613 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:15.98 ID:bLBbn6D4a

ギャラクシー3いつ出すねん
任天堂の逆張りやろマジで

629 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:25.41 ID:M1eqK0yta


>>613
世界観も音楽もめっちゃええのに3Dマリオ枠やから新作出ないのホンマ残念


647 名無しさん 2021/12/28(火) 14:26:08.72 ID:3aMGpbNr0


>>613
必然的に1,2以上が求められるのはキツイやろ


615 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:28.01 ID:rCZ+3yIHp

砦でしかセーブできない頃は割と緊張感あったよなマリオ
直前からやり直せる死にゲーロードがどのゲームでも主流になってしまった

625 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:18.45 ID:r91f1geXM


>>615
しゃあない
もうアクションゲームはギミック楽しむだけや
ソニックはギミック捨ててハイスピードをやってるから死んた


616 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:33.93 ID:VTm/R7r/0

マリオってそこそこ難易度あるよな
サンシャインとかクリアするまででも結構難しかったわ


618 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:40.85 ID:XkcsXQoM0

マリオですらギリギリ10位
ポケモンは11位


619 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:45.38 ID:44jfPdjZM

そういえばゴーストオブツシマて入った??

なんであれの話題がないんや
ベスト10には入るやろ


636 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:59.02 ID:r91f1geXM


>>619
歴代ベスト10入りは厳しいけど大健闘やで
対戦じゃない洋ゲーだと唯一ちゃう?


637 名無しさん 2021/12/28(火) 14:25:05.88 ID:xhcAg4c3M


>>619
居ったんちゃうかったっけ


642 名無しさん 2021/12/28(火) 14:25:40.43 ID:joVnHW310


>>619
ガッツリ紹介までされてたんやが…


620 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:53.15 ID:R50tWi6D0

Undertaleって何であんなに人気なんや

635 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:58.42 ID:eKK8C/BA0


>>620
あれに票入れたやつほとんどエアプやろ
動画見てやった気になってるだけや


621 名無しさん 2021/12/28(火) 14:23:57.53 ID:dMru1Lf+0

歴代のマリオカートに投票したやつ全部まとめてスーファミにしてるだろこれ


624 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:12.95 ID:wmLXPHAR0

ぷよぷよ初代がランクインしてるのに映像は通やんけってツッコミはツイッターでも結構あったで


626 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:20.30 ID:wyXyoWnl0

テトリスに関しても
テトリスのパッケージがゲームボーイのしかもなぜか海外版だったからな
もう深く考えるのやめようぜ


628 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:24.71 ID:4u87ueZ80

あつ森より街森とかの方がつまらへんで


633 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:48.44 ID:Gn9g5eIS0

64がない理由、うまく言えないけど投票するときの心理もあるんちゃうか
たぶん投票するとき懐かしさを感じつつ入力するやろうけど、
64てRTAのド定番だったり今でもたびたび話題になるしあまり懐かしさを感じないというか
かといって現役で自分がプレイするソフトってわけでもないし

654 名無しさん 2021/12/28(火) 14:26:32.29 ID:wmLXPHAR0


>>633
64のどうぶつの森が入ってる時点で関係無いな
64がシリーズで一番売れてないやろ
なのにおい森より上やで


634 名無しさん 2021/12/28(火) 14:24:54.24 ID:dIhN0X1kd

アンダーテイルとポケモンの元になったマザーさん…

658 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:12.34 ID:xhcAg4c3M


>>634
入っとったはず
新作なしのレトロゲーやから大健闘やろ


639 名無しさん 2021/12/28(火) 14:25:18.26 ID:QiEI92E80

ポケモンは票割れただけやろ
なんだかんだ皆自分の世代の奴に思いれあるやろしな

650 名無しさん 2021/12/28(火) 14:26:18.83 ID:1LhB5HP+0


>>639
シリーズ物全部そうやろ


641 名無しさん 2021/12/28(火) 14:25:25.42 ID:ADIT2bAu0

オデッセイって良く出来すぎてて一本道に感じたわ


644 名無しさん 2021/12/28(火) 14:25:53.02 ID:60ImJgNa0

カービィのエアライドがランクインしてたことに感動した
発達煽り抜きにしてマジでハマるからな


645 名無しさん 2021/12/28(火) 14:25:57.41 ID:8ejoj0NT0

テトリスでTスピンとかいうシステム作った奴、人類イチの大戦犯や


649 名無しさん 2021/12/28(火) 14:26:12.91 ID:CTA662ybM

マリオワールド低すぎん?
Newマリもあんだけ売れたのに忘れ去られたんかい

667 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:47.11 ID:nEQnj2pX0


>>649
買うには買うけどベスト入りはしないゲームやろう


652 名無しさん 2021/12/28(火) 14:26:22.80 ID:hVsRn9v1d

マリオ3、64、マリカー、マリカー64で悩む
マリオ3かな


653 名無しさん 2021/12/28(火) 14:26:24.64 ID:9GouVYAep

マリギャラからこれ本当にマリオか?みたいな不気味なシュールさが無くなった


657 名無しさん 2021/12/28(火) 14:26:58.59 ID:PwOokIvDd

スーパーマリオカートってなんや?スーファミ?
ダブルダッシュやなワイが思い出に残ってるの


659 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:16.72 ID:BNYESL7j0

RPG結構上位で草


660 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:17.73 ID:dIhN0X1kd

マリカーはSFCがスピード感ピークだったな


661 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:19.40 ID:ErnDk2EB0

64GCキッズ息してるか〜(笑)


662 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:29.67 ID:pTBAmA7X0

そもそもポケモンって言うほど世代に年齢差あるか?
せいぜい3年程度やしワイなんてルビサファダイパBW全部中学までにリアルタイムでやってたんやが


663 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:33.53 ID:rQzXhvQP0

マリオって別に熱狂的なファンおらんからな
まあこんなもんやろ

673 名無しさん 2021/12/28(火) 14:28:22.58 ID:wmLXPHAR0


>>663
マリオ3がポケモンの全シリーズより上だったんやが?


678 名無しさん 2021/12/28(火) 14:28:52.16 ID:v6M4UqQ00


>>663
ポケモンはそれ以下か


668 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:49.63 ID:wyXyoWnl0

あつもりはDLCのおかげもあってまた盛り上がってるのがすごいな
これからは長く遊ばせる時代やね
スマブラもそうだったが
ゼルダブレワイもDLCでドーピング
FF7は映画リメイクでドーピング
ドラクエ5もリメイクでドーピング


669 名無しさん 2021/12/28(火) 14:27:58.87 ID:r91f1geXM

なんだかんだ覇権ハードなんやなって
セガはウンチやし、なんJ御用達のGCもいまいち


670 名無しさん 2021/12/28(火) 14:28:05.59 ID:Ax0LYheu0

マリオ系は遊んで当然みたいなゲームやし順位低くてもしゃーない
マリカ8DXとか圏外はありえんくらい売れ獲るし


671 名無しさん 2021/12/28(火) 14:28:05.70 ID:Ax0LYheu0

マリオ系は遊んで当然みたいなゲームやし順位低くてもしゃーない
マリカ8DXとか圏外はありえんくらい売れ獲るし


672 名無しさん 2021/12/28(火) 14:28:22.43 ID:1v6wsHA40

マリオの中だとマリオカート8が1番売れてるんだけどランク外やったな
まぁ海外の方で売れてるらしいしなぁ


674 名無しさん 2021/12/28(火) 14:28:25.45 ID:WoaRh2Qe0

ギャラクシーの拠点すき
2のやつはなんか違う


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640665696/