スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】怪獣8号さん、ネット史上類を見ない程叩かれてしまう

adsense

55 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:31.24 ID:RcvIkb0Ga

AIに描かせてるのか?てくらい無味無臭で悪い意味でベタで人間味を一切感じない漫画
なんか怖いよこれ


56 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:37.11 ID:8yKLnjUb0

つまらんだけ
叩く理由はない
ヒロアカは叩かれるべき


58 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:45.41 ID:j2taDH7Id

これ読むなら昔の名作でも読んでた方がええよな
所詮無料だから読まれてるだけ


59 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:45.97 ID:ilKPsznQ0

だからキネマキア以外読む必要ねぇって言ってんだろ


60 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:53.12 ID:rBCvre6/0

9号みたいな魅力ねえやつ引っ張るの
東京グールreを思い出すわ


62 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:18.22 ID:wXQSuz1S0

強烈な不快感は無いけど純粋につまらないタイプの漫画


63 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:23.53 ID:AEa21Z/i0

劣化青の祓魔師って評価やワイの中では
青の祓魔師もだいぶ腐まん臭はするけど画力とかっこよさとキャラの作り込み感があったけどこれにはない

231 名無しさん 2021/12/27(月) 18:37:51.60 ID:0iD8H/JYd


>>63
ワイは青クソは腐マン臭酷すぎてあかんかったわ


336 名無しさん 2021/12/27(月) 18:41:49.50 ID:pOntV3in0


>>63
青の祓魔師って絵上手いし味方と悪魔の序列とか四天王的なのがすごい練られてたのに〜編みたいな感じで四天王と戦うって感じの話ひとつも無かったよな
暁、エスパーダ、護廷十三隊、上弦、柱みたいなの一切触れずに掘り下げもせずに進めてるって異常だろ

かなり初期で読むのやめたけど雑に最終決戦始めてそこに全投入されてるらしくて草生えた


64 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:30.64 ID:vw9j2Qak0

絵面がもうつまらない
絵面こそがピカピカの正体で怪獣8号も初期は絵面よかったんやけどなぁ


65 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:30.90 ID:4imAILykM

正直、登場人物全員キモいわ


66 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:39.45 ID:ql0k+SRzp

この漫画なんJで持ち上げられてる時につまらん言ったらクソ叩かれたわ
あいつらどこいったん

69 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:55.79 ID:9yiCw6P5p


>>66
なんjで持ち上げられてた時ねえよ


76 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:19.01 ID:ukmFhr5Wd


>>66
なんJで持ち上げられたのなんて第1話だけやろ


92 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:40.10 ID:4imAILykM


>>66
そんな奴おったっけ?
少数派のキチガイが褒めまくってただけの印象しかないわ


67 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:45.43 ID:k0nK4JbJ0

まだ2巻くらいしか出てないのに評価されるの早すぎたよな
あんなのされたら作者もプレッシャーヤバいやろ


70 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:55.81 ID:c7biNPo2M

タコピーの原罪は?

911 名無しさん 2021/12/27(月) 19:02:34.62 ID:RrYV+KwaM


>>70
可愛い絵柄で過激なことやって
百合っぽさだしとけばいいって”浅い”漫画や


71 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:55.86 ID:voSv7l8P0

確かゴリ押しに定評がある担当やったんやろ?
1話からそんなに面白くなかった


72 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:12.35 ID:phl+uKBb0

作者はゴダイゴダイゴ読めや
お前の作品と違っておっさん設定がずっと生きてるやろうが


73 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:17.41 ID:qYEkoWLF0

先輩のヒロアカが通った道や

217 名無しさん 2021/12/27(月) 18:37:18.38 ID:g+AYw1st0


>>73
ヒロアカも1話の「面白くなりそう感」を投げ捨ててきたタイプやけどさすがにレベルが違うわ


74 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:17.52 ID:ZB1+QWYbd

展開が遅いねん
主人公が力使えない→覚醒→敵を撃退→実は本部が攻撃されていた→本部が壊滅した→敵に歯が立たない→敵に逃げられてしまう
これだけで丸1年やっとるやろ


75 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:18.90 ID:1OBdfvrz0

人型怪獣が絶望的に魅力ないわ台詞にカタカナ混じりなのも寒いいつの技法や


77 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:30.52 ID:Eggmt4nda

8号を悲劇のヒーローにしようや
仲良しこよしはええやろ


80 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:33.87 ID:73dF2DIEr

ねこわっぱくらいには面白いと思うよ


81 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:35.85 ID:RI3NTm3id

金曜日はタコピーとインフレやな
ただし奴隷遊戯は…

100 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:19.74 ID:vw9j2Qak0


>>81
奴隷遊戯の主人公はもろに体制側に従ってお遊びしてるのなんなんやねん
反抗せーや


83 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:52.97 ID:WDnYFPG20

30過ぎてるおっさんがワンピースみたいな泣き方してんのがキモ過ぎて読むのやめたわ


84 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:55.16 ID:ZaanDCeg0

コメ欄で編集まで叩かれてて草
まあむしろ編集が反省するべきな気もするが


85 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:57.25 ID:uWZxYbrid

圧勝とかに比べたらまだまだやろ

130 名無しさん 2021/12/27(月) 18:32:37.33 ID:IJvX53cja


>>85
あれ描いてたやつ今別の漫画描いとるの最近知った
引き続きコメ欄閉鎖してて草


86 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:05.72 ID:cmA4dNC70

面白い要素全部壊してるの草


87 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:18.11 ID:FBpk6mtg0

ゴダイゴという上位互換作品が現れて目が覚めたんや


88 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:18.37 ID:N9lYmXqu0

【悲報】怪獣8号さん、ネット史上類を見ない程叩かれてしまう\n_1


112 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:19.13 ID:j2taDH7Id


>>88
これも的外れよな
単純にジャンプイズムのテンプレを詰め込んだだけの○○の劣化詰め合わせやからつまらんだけやろ


90 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:24.72 ID:pu0ImtLIa

このテンポで隔週は頭おかしなるで
あと主人公がオッさんである必要あるかコレ?
ガキみたいな行動しかしてないやん


91 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:39.80 ID:ixi7vCEy0

絵がクソつまらない
絵コンテみたい


93 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:43.48 ID:j2taDH7Id

主人公の精神年齢が13歳くらいのおっさんやし…


94 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:58.83 ID:PNBhqhPW0

露骨なアンチコメだけならまだしも
マジでちょっとでも批判したら削除するようになったからな
ここまでやると逆効果でしかないと思うわ
ただでさえ胡散くせえ人気やって言われてたのにマジでカルトみたいになってきてる


95 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:02.50 ID:IVhEk6vx0

「有用性を示せ」とかいわれてんのに他キャラにスポット当てて活躍させるとかアホやろ

133 名無しさん 2021/12/27(月) 18:32:41.77 ID:4imAILykM


>>95
これありえねぇよな
功が取り込まれて死んだら怪獣8号なんて即処分やろ
今回の件で有用性示したから他の幹部も処分保留派に回るんだとしたら馬鹿馬鹿しすぎてもう二度と読まんわ


97 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:11.87 ID:2BiNbmELa

すべての漫画作者はハイパーインフレーションの中身の濃さを見習って欲しい


99 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:16.90 ID:ixC80W6C0

10号11号っていくらでも出せるのになんで9号引っ張ってんの?敵も味方も全く魅力ないし主人公もおっさんのくせに言動が子供みたいで気持ち悪いし清掃員設定とかほぼ無かったことになってるやん

148 名無しさん 2021/12/27(月) 18:34:04.67 ID:4imAILykM


>>99
途中から読んだトッモは老けた高校生やと思っとったらしいわ
ほんま順当


101 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:23.89 ID:3qN9CToX0

フェアリーテイルみたいな展開のワンパターンさや
フェアリーテイルからエロ抜いた感じやな


102 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:26.12 ID:re3BeOsx0

主人公に微妙に可愛い表情させようとしてるのキモすぎ

114 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:29.29 ID:BTPWedBt0


>>102
これほんまきもい


103 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:28.38 ID:2BGbJxxM0

8号の強さをあまり示せてないうちにもう太刀打ちできない敵出すとか何考えとんねん


104 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:36.60 ID:NIXdZNAYp

テンプレ展開はええけど
つまらないとされてきた展開は再現する必要ないやろ


106 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:55.33 ID:Eggmt4nda

つかスーツ強すぎやろ
怪獣8号のいる意味よ


107 名無しさん 2021/12/27(月) 18:30:56.98 ID:JWH/aeLw0

ゴダイゴダイゴの作者はつべのオススメに出てきたキャンピングカーが横転するやつに載ってたって聞いて草はえた


108 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:00.16 ID:s1if099Q0

タコピーはイジメっ子が舞台装置すぎるから跳ねなさそう
「こんな理由があるならイジメ続けるのもわかる」って全く思えん


110 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:09.31 ID:rBCvre6/0

コメ欄見に行ったらクソ荒れてて笑った


111 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:09.88 ID:2K+8IlCt0

良くも悪くも最初の印象から変わらないからついてきた奴らから不評な意味がわからない


115 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:30.51 ID:zyUJkFEl0

5巻やそこらしか出てないのにステマ成功しすぎて分不相応に売れちゃったな


117 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:37.36 ID:iIMYPin4r

令和キッズかよ
全然スレもたたんしこんなもん叩かれたうちにはいらんだろ


118 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:41.77 ID:RI3NTm3id

今なら鳴海がイラストされたTシャツが抽選で200名に当たるで
サムネも主人公じゃなくて鳴海や


119 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:49.35 ID:oW8+P1Sz0

9号が魅力的でさえあれば全て解決してるんだよなあ


120 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:50.98 ID:QfVFLMhUd

期待度落ちてきたところやしヒロアカ2話よりマシやろ


121 名無しさん 2021/12/27(月) 18:32:00.10 ID:ZaanDCeg0

( 649 )今の惨状、『進撃』に例えたら、「女型」や「顎」関連のエピソードをダイジェストですっとばした挙げ句に、「獣」が出てきたようなものですよね……。
劇中の登場人物たちは怒涛の展開でテンションMAXみたいな空気だしてますけど、読む側の感情はそのノリに追いついてないというか……。
昔から言われていた「もし『進撃』がジャンプで連載していたら」というifの答えがコレだとしたら、あまりにも悲しい

これちょっとなるほどなと思った


122 名無しさん 2021/12/27(月) 18:32:05.45 ID:2io24Dbw0

もう既に売れてるからノーダメやね


123 名無しさん 2021/12/27(月) 18:32:10.41 ID:TKMzDOm40

トップのジジイが戦線に立った時点で今の展開予想できたの草