【悲報】エレン、人間状態での巨人討伐数、たったの2wwww
204 名無しさん 2021/12/27(月) 11:43:47.97 ID:W/KCfFHp0
206 名無しさん 2021/12/27(月) 11:43:58.84 ID:2k50V5mTr
自分の故郷に対して、この田舎クソっすね…脱出したいみたいなこと言ってたよな
この作者の市すごいディスられてるよね
207 名無しさん 2021/12/27(月) 11:44:19.00 ID:5LB1MVBA0
>>206
実際クソ田舎だぞ
218 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:23.87 ID:yHYpr89gd
>>206
でも地元に進撃博物館とか進撃像とか作ってるし優しい
227 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:49.01 ID:7w6KnQU20
>>206
その気持ちが進撃を描かせたんだからファインプレーや
210 名無しさん 2021/12/27(月) 11:44:39.72 ID:hj+nJliX0
211 名無しさん 2021/12/27(月) 11:44:42.59 ID:om6PSftQM
220 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:27.20 ID:5LB1MVBA0
>>211
エルヴィンも頭イェーガーになりそう
221 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:27.95 ID:5JkGhP6sM
>>211
腑抜けた廃人や
213 名無しさん 2021/12/27(月) 11:44:57.28 ID:yxz8qZtbM
PVのままの作画ならええけどmappaはPV詐欺の前科あるからあんま期待できんのよなぁ
222 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:32.84 ID:R+YpOaPG0
>>213
絶対PV詐欺だわ
230 名無しさん 2021/12/27(月) 11:46:07.52 ID:WBoE6YCoa
>>213
いうて作画が大事なのは地ならしのシーンくらいちゃうか
あそこがしょぼかったら確かに詰むわ
239 名無しさん 2021/12/27(月) 11:46:45.54 ID:1Kb4j0Z5a
>>213
ていうかシガンシナ区の場面しかないのが気になる
ネタバレ回避なのか制作遅れてるのか知らんけど
216 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:17.90 ID:cC3dmaco0
217 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:22.46 ID:PQlRcNcv0
エレンが要らんことしたせいでサシャ死んでるし
コニーとかも仲間殺しで癒えない心の傷負ってるよな
223 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:33.51 ID:PwyLaHcWM


ここの一発屋作品
224 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:35.06 ID:eFB7UCo70
245 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:05.12 ID:+EFbHTonr
>>224
戦後処理とかほとんどせずに自国民も見捨てまくった上に連れて行ったエルディアンも数十万数百万単位で壁にして立たせとくとか普通に極悪
225 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:35.62 ID:BvbkD62sa
228 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:53.28 ID:Wri2Uf3Sd
BDFFと自分のとこで手が回らなさそうやけど
229 名無しさん 2021/12/27(月) 11:45:57.52 ID:42HyRSIz0
結局主人公への胸糞悪さが最後まで続いた
234 名無しさん 2021/12/27(月) 11:46:26.37 ID:5LB1MVBA0
235 名無しさん 2021/12/27(月) 11:46:28.24 ID:6NvSWylLd
237 名無しさん 2021/12/27(月) 11:46:34.38 ID:zk67/opw0
248 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:21.27 ID:5LB1MVBA0
>>237
ガッカリしたからな😮\u200d💨
253 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:50.35 ID:z7rLOHRod
>>237
キチゲ解放しただけや
260 名無しさん 2021/12/27(月) 11:48:50.51 ID:WBoE6YCoa
>>237
もっというとエレンが赤ちゃんの頃にグリシャが「お前は自由だ」って語りかけてたのをなんとなく覚えてるだけ
ガチでこれだけや
241 名無しさん 2021/12/27(月) 11:46:48.98 ID:R+f98BSRM
プライベートでは殺してるやろ
244 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:02.81 ID:E1RdSAhzM
246 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:05.70 ID:dXN6AlDAd
247 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:20.98 ID:whkXoGV+0
249 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:31.09 ID:KsXSrY2pp
266 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:36.10 ID:0iD8H/JYd
>>249
ライナーは落ちこぼれやからしゃーない
251 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:31.83 ID:yrY4Tep+0
252 名無しさん 2021/12/27(月) 11:47:39.16 ID:VJ7uvsga0
255 名無しさん 2021/12/27(月) 11:48:02.41 ID:R+YpOaPG0
俺は
ガッカリした
257 名無しさん 2021/12/27(月) 11:48:15.13 ID:TiPzjHZYM
むしろ今まで過剰に持ち上げすぎやねん
勝手にエレンを神格化して失望してるのが海外視聴者や
日本では2期でおそ松並みの歴史的売上ダウンで飽きられてたのに
269 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:50.87 ID:M2FVz8na0
>>257
エレンの想いを匂わせつつずっと引っ張ってたからな
274 名無しさん 2021/12/27(月) 11:50:17.39 ID:0iD8H/JYd
>>257
ほんこれ
実写版なんか見たら期待しちゃあかんものなのすぐわかるやろに
288 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:28.22 ID:G1SbEIv9M
>>257
海外ファンってエレンを礼賛してるようなほんま読み込みが浅い奴ばっかでビビッたわ
なんJですらイェーガー派とか言われてばかにされてた層があっちの読者のメインやったのはヤバい
258 名無しさん 2021/12/27(月) 11:48:17.93 ID:mEWkOhKIM
259 名無しさん 2021/12/27(月) 11:48:43.96 ID:pLtTix8xd
261 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:03.94 ID:qTNs+4tZ0
信じられんのやが
286 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:25.07 ID:umi2MJ0oM
>>261
エレン!全滅させろ!
↓
8割?え、何それは・・・(ドン引き)
この手のひら返し
262 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:07.10 ID:6NvSWylLd
263 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:09.04 ID:R+f98BSRM
264 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:10.78 ID:jKG0D54rd
268 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:46.08 ID:QwdBTqXaM
>>264
進撃は意外とライト層多いからそっち向けの最後に見えた
265 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:33.82 ID:MTeI/ENO0
301 名無しさん 2021/12/27(月) 11:52:26.87 ID:R+f98BSRM
>>265
巨悪に立ち向かう正義って展開じゃなくなっちゃうと
Revoはなんか合わんのよな
267 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:43.89 ID:51a6viK60
大人エレンちらっと映ってるやつ
270 名無しさん 2021/12/27(月) 11:49:51.13 ID:dTkhLtWxa
278 名無しさん 2021/12/27(月) 11:50:27.37 ID:Wri2Uf3Sd
>>270
色んな意味であの無垢化が邪魔すぎる
273 名無しさん 2021/12/27(月) 11:50:13.58 ID:iU15axce0
人間討伐数人類の8割
うーんこの
277 名無しさん 2021/12/27(月) 11:50:27.20 ID:rknGyjlod
単行本の加筆部分とか
279 名無しさん 2021/12/27(月) 11:50:33.64 ID:ppJHTgwXM
281 名無しさん 2021/12/27(月) 11:50:38.99 ID:z7rLOHRod
ミルクボーイのネタと同じや
284 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:12.02 ID:k/nOsXjia
289 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:30.53 ID:id10TelJ0
291 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:32.71 ID:p5ThS82N0
のろい?
292 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:34.89 ID:G2Owlbmyd
ガビ山ならその人らに作った曲を町山に歌わせそうやけど
319 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:25.37 ID:IvZmmJd70
>>292
RevoTITの曲もう合わんやろ
なんJ演出家は開戦!で紅蓮の弓矢流せ言うてたけど
320 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:25.61 ID:IvZmmJd70
>>292
RevoTITの曲もう合わんやろ
なんJ演出家は開戦!で紅蓮の弓矢流せ言うてたけど
293 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:44.76 ID:oFQ8Ku9Ir
294 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:48.20 ID:2k50V5mTr
そんなに田舎ていやなんか?
307 名無しさん 2021/12/27(月) 11:52:51.15 ID:svHU4/fur
>>294
日田なんか福沢諭吉にも逃げられたとこやろ
296 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:55.54 ID:eErtRW5mM
全滅させといたほうが未来のためやったんちゃうか
297 名無しさん 2021/12/27(月) 11:51:58.96 ID:9N1DmHdZd
298 名無しさん 2021/12/27(月) 11:52:12.12 ID:whkXoGV+0
カルライーターの正体アルミン説
299 名無しさん 2021/12/27(月) 11:52:22.19 ID:gm2QdlRgM
大地の悪魔なんか巨人の能力為のこじつけでしかないのに本当に出てくるとは思わんかったぞ
しかも出てきた所で面白く無かったし
300 名無しさん 2021/12/27(月) 11:52:25.56 ID:yLIlTZjx0
友人→傍観者→奪還編みたいにあの辺り諫山の脂が乗りすぎてる
337 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:57.67 ID:NGjzstZJM
>>300
そこからグリシャ過去編やってレベリオ区襲撃するのが進撃の巨人のピーク
302 名無しさん 2021/12/27(月) 11:52:28.76 ID:nMm2itSk0
続きは映画説が濃厚やね
380 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:44.40 ID:pZ1A0qPGr
>>302
これ引っ込めてたら無敵やん
423 名無しさん 2021/12/27(月) 12:02:29.69 ID:p7b0aal10
>>302
彼岸島っぽい
308 名無しさん 2021/12/27(月) 11:52:52.12 ID:0rf/UFbe0
311 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:04.43 ID:EnQXxv7Ip
326 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:12.01 ID:uZxpeDrA0
>>311
鳥居みたいな所は踏み潰されとった
312 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:06.28 ID:MTeI/ENO0
313 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:09.31 ID:7LNhdkTqd
325 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:03.95 ID:34o86NTA0
>>313
しかしよくその計算ができたな
314 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:19.38 ID:96GAAyvbd
泳いで来たんか?
322 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:37.38 ID:z7rLOHRod
>>314
泳ぐシーンあるぞ
315 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:20.51 ID:ppJHTgwXM
316 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:21.61 ID:WKRjJiijM
グリシャ譲りだと思ってたけどそのグリシャをドン引きさせるほどの異常性
あれはどこから来たんや…
342 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:28.50 ID:7w6KnQU20
>>316
自由ガイジだからやろ
結局エレンの言いたいことって「やってみたかった」
これに尽きると思うで
ガキが虫を踏み潰してキャッキャしてたように
巨人になっても人間で同じことをするのが究極の自由なんやろ
317 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:24.57 ID:uZxpeDrA0
318 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:24.76 ID:/oja9WnIM
エレンが父親やからなんやねんとも思うし
321 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:34.74 ID:kgyY7w6V0
足の隙間に移動すればいいだけ
327 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:13.41 ID:bisKiDo60
>>321
蒸気で死ぬ定期
335 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:48.70 ID:A3IRhU9/M
>>321
超高温蒸気で死ゾ
324 名無しさん 2021/12/27(月) 11:53:46.93 ID:9UzCjF/Hd
あのへんから急になんでもありのファンタジーになる
328 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:16.82 ID:UsST5n28r
329 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:16.90 ID:H8O/sRz9M
330 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:21.87 ID:Zg1iB1HCF
332 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:31.52 ID:cil57Ffod
遊んでたマーレさんが悪いよな
333 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:34.35 ID:j9XVT6NH0
すまんやで
336 名無しさん 2021/12/27(月) 11:54:56.37 ID:xOrWoRK2d
何回窮地に陥って何回抜け出してんだよ
353 名無しさん 2021/12/27(月) 11:56:23.35 ID:nMm2itSk0
>>336
女型ワンパンはまぁ女型が疲れてたからありえんこともないけど
ジークによって強化された無垢30体ワンパンは意味不明やわ、やりすぎ
339 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:06.39 ID:UsST5n28r
340 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:13.93 ID:ppJHTgwXM
341 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:20.83 ID:EnQXxv7Ip
なお全て粉砕されてるから生きていけない模様
367 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:21.69 ID:fwlgrqGsM
>>341
なお実際は数十年で復興してエルディア島爆撃が出来る軍事力になる模様
344 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:48.17 ID:pZ7+WeylH
370 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:44.35 ID:dhmpqzO5a
>>344
初代王の思想に縛られとったんや
378 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:21.99 ID:WBoE6YCoa
>>344
巨人化はユミルが初代フリッツ王の言いつけを守って自主的にやってるからな
継承者が巨人失くしたくてもなくならないんちゃうか
エレンはユミルを納得させて成仏させたから巨人消えたわけやし
345 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:50.22 ID:WKRjJiijM
346 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:50.52 ID:RRmHEyOx0
347 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:51.05 ID:IFnW8Va8a
マーレ編のテーマが高尚だったからそういうの大学で勉強したのかなとも思ったけど
355 名無しさん 2021/12/27(月) 11:56:34.74 ID:ppJHTgwXM
>>347
政治とかマジで訳わからんけど頑張って書いたらしいで
360 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:01.33 ID:7w6KnQU20
>>347
でもかなりいいところに踏み込めてたと思うで
自由の定義をいくつも並べて
エレンの考える自由もその中の一つだったというだけやろ
348 名無しさん 2021/12/27(月) 11:55:54.52 ID:uZxpeDrA0
オルオより身勝手や
350 名無しさん 2021/12/27(月) 11:56:03.71 ID:WKrcRx7x0
witに捨てられmappaに手抜かれても仕方ないわ
まあmappaは真面目にやってもヌルヌル動くだけでカメラワークとか演出ゴミやけどさ
354 名無しさん 2021/12/27(月) 11:56:31.59 ID:hVOOciFua

358 名無しさん 2021/12/27(月) 11:56:57.47 ID:I0R8YwOuM
あの世界、生き地獄やろ
359 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:00.39 ID:6Aat/EE/0
362 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:08.81 ID:vR3puAM20
アニメ見てたらアルミンがxxx年とか言っててアレそうなのかよ!って気づいた
364 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:14.08 ID:NwG0FBWYp
368 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:29.39 ID:34o86NTA0
>>364
そらもう純愛よ
376 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:11.62 ID:uZxpeDrA0
>>364
私を見つけて
427 名無しさん 2021/12/27(月) 12:02:45.58 ID:T9EWhs4L0
>>364
エルディア王のことが好きやけど服従以外に愛の形を知らんかったんや
んでエルディア王の死後も命令を守ってエルディア人の繁栄と武器(巨人)作りを続けてたんや
これまでの始祖継承者は巨人使った虐殺やめようね!って言うだけで、
じゃあ巨人を居なくしたあとエルディア人どう繁栄させるのかプレゼンできんかったんやろ
でもエレンは世界の人類滅ぼせばエルディア人安全になるやんってプランを提示して
服従以外にも愛の形はあるんやでって自己犠牲を示して愛するミカサに自分を殺させたから
ユミルちゃんも納得して天に召されたんとちゃうんか
365 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:18.24 ID:1diwJsUXd
エレンがあくまで兵団の支配下だったり
366 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:19.57 ID:6NTfVNJ7d
369 名無しさん 2021/12/27(月) 11:57:40.19 ID:ppJHTgwXM
千年以上の虐殺の歴史が記憶として流れ込んで鬱になったんやろ
371 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:03.08 ID:kmHMTSP6M
373 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:06.58 ID:odnsPz5/0
8割殺して良くて10割やらない理由ってなんかあるんか
392 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:25.07 ID:b/Zl7gPTM
>>373
作者がひよった
393 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:33.84 ID:LLvBVZip0
>>373
途中で虐殺止められることは知ってたから
395 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:42.62 ID:7w6KnQU20
>>373
ないぞ
地ならししたらいけないってアルミンハンジはずっと主張してた
でもエレンがきかないから折衷案として出したのが8割殺しなんや
2割だけ生存させて恫喝して講和まで持って行こうというのがハンジの作戦だった
374 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:10.43 ID:ciSFvyM/0
375 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:10.57 ID:A3IRhU9/M
379 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:44.38 ID:G1SbEIv9M
381 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:56.06 ID:6NTfVNJ7d
にならなかったのは偉い🤗
412 名無しさん 2021/12/27(月) 12:01:17.62 ID:nMm2itSk0
>>381
そこまで見れてたんやっけ?未来
ミカサが何かをして、巨人が消えるところまでしか見えてなかった気がするが
383 名無しさん 2021/12/27(月) 11:58:58.14 ID:4Qma/PZfM
兎に角糞
384 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:01.89 ID:6TeuLClS0
385 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:04.81 ID:7WYudw6b0
386 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:10.68 ID:3iZ1OjLrM
389 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:22.12 ID:oFQ8Ku9Ir
418 名無しさん 2021/12/27(月) 12:01:56.41 ID:nMm2itSk0
>>389
草
390 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:24.12 ID:2k50V5mTr
391 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:24.12 ID:3uoT11Ij0
名は進撃の巨人で感動できんやん
401 名無しさん 2021/12/27(月) 12:00:06.11 ID:UiCRRtT5M
>>391
解釈違いやろ
414 名無しさん 2021/12/27(月) 12:01:32.05 ID:ppJHTgwXM
>>391
名は…アタックタイタン(クソダサ)
394 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:41.30 ID:TWaTtYxNM
396 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:43.82 ID:o46n7yDJ0
曲がりなりにも時代を代表する作品なんだから10年前の作品と結末が同じってのがな
408 名無しさん 2021/12/27(月) 12:00:58.54 ID:7w6KnQU20
>>396
でもそこに行き着くまでの流れの丁寧さが全然ちゃうからな
あとゼロレクイエムとかじゃなくてもナポレオンとかもそうやしな
英雄は最後追放されて平和が訪れる
469 名無しさん 2021/12/27(月) 12:05:48.28 ID:qTNs+4tZ0
>>396
ウォッチメンやろ
397 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:56.48 ID:2PMBluW1d
エルディア帝国が内乱で自滅したとかではなく?
398 名無しさん 2021/12/27(月) 11:59:59.26 ID:4PmdnDiy0
なんやこのクズ
436 名無しさん 2021/12/27(月) 12:03:23.25 ID:svHU4/fur
>>398
ワイアニメ待ちやがエレンが暴走してすんませんでしたで終わらせるには他の連中の手も汚させてるのが引っかかるわ