スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

走者「RTAしまーす」ワイ「ええやん」走者「ここで乱数調整します」ワイ「」

adsense

165 名無しさん 2021/12/23(木) 15:49:01.43 ID:TZAlfaVu0

確率関わるゲームのRTAおもんなくね?
実力で覆せるアクションゲーRTAの方がおもろい

171 名無しさん 2021/12/23(木) 15:49:33.25 ID:06zNzeYR0


>>165
どっちも面白い


177 名無しさん 2021/12/23(木) 15:50:03.95 ID:OdNFwoW2d


>>165
ワイはある程度祈祷力試されるほうがすき


181 名無しさん 2021/12/23(木) 15:50:28.87 ID:tqr08yzMd


>>165
アクションRTAだってあんまりコケたら挽回しようってなるよりかはリセットして再送するだけやん


168 名無しさん 2021/12/23(木) 15:49:24.81 ID:auJh+1Ut0

FE烈火の剣
ワイ(その場その場で即応的に取捨選択して判断していくんやろなぁ。楽しみやなぁ)

解説「さぁー!ここで乱数調整です!!ここでこのカーソルの動きを59回繰り返すと相手からの攻撃は確実に回避し1%の必殺が確定で出ます!」
解説「間違うことなくいけるかー!決まったぁーーー!!これはすごいです!お見事!」パチパチパチ

ワイ()


196 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:28.49 ID:FqViAoRUd


>>168
こういう外部ツールで割り出した操作をまんまやるだけのをRTAでやるべきではないよな
状況再現とかも


200 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:32.51 ID:nkuLPtl/p


>>168
烈火の剣は乱数調整とか吟味なしでRTAするのもあるぞ
エリウッド編ハードを2時間半くらい
ウォルト1人旅の有名なプレイヤー


224 名無しさん 2021/12/23(木) 15:53:34.72 ID:6NpnCcXTa


>>168
わかる
安定とスピードを両立した対応力をみたいんよ


170 名無しさん 2021/12/23(木) 15:49:31.54 ID:BD1317vpd

TwitchのRTAジャパンって盛り上がってるときと盛り上がってないときの差が激しすぎるんやがリレーで24時間以上続けてないと盛り上がらんのやろか


173 名無しさん 2021/12/23(木) 15:49:41.88 ID:ZlKcS30Nd

アークザラッドの123通しプレイしてるやつおるよな
1日かかるんちゃうあれ


175 名無しさん 2021/12/23(木) 15:49:59.38 ID:3ORyzujc0

わざとらしいガバきらい


176 名無しさん 2021/12/23(木) 15:50:03.50 ID:QoKGKBpoM

DQ5のRTAをほぼ年中無休で一日中垂れ流してるのいて狂気を感じる


182 名無しさん 2021/12/23(木) 15:50:30.76 ID:yoCpYZkPa

RTAジャパンでbiimネタはアーカイブで見たら寒かった


183 名無しさん 2021/12/23(木) 15:50:36.23 ID:kwYHH2SEa

RTA興味あるんやがはじめの一歩2のリカルド戦だけのRTAとかって有りなんか?


186 名無しさん 2021/12/23(木) 15:50:46.14 ID:NSKDpviZ0

こいつ今行きてんの?


188 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:00.60 ID:OqQZPMuYd

完全にミーム化したせいでスポンサードしてない大会でもガンガン宣伝される無敵時間さんすき


189 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:04.94 ID:3YUEr+Kw0

RTAしまーす
はい!始まりました
最初に主人公の部屋のぉーここでですねーこの隙間に向かってバク宙を繰り返すとー、はいこのようにエンディングが流れてクリアになります

いや違うねん
そういんじゃないねん


194 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:22.07 ID:6YM+8rQA0

やっぱりリングフィットintendedRTAがナンバーワンなんだなって


197 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:28.54 ID:6nlkNNbn0

正直ポケモンとかで乱数は違うだろと


202 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:46.36 ID:Jf1ZDPkk0

本編を5分で終わらせて残りの25分間きっちり解説してくれるRTAすき

217 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:44.04 ID:+76v1uwO0


>>202
オウムのやつか


204 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:52.62 ID:/yGiFUX40

封印の剣の乱数調整はすき


205 名無しさん 2021/12/23(木) 15:51:57.92 ID:5dTeMCIkM

ミジュマルくんの次回作はよ見たいわ
あいつが一番おもろい


206 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:00.77 ID:bCE+NI180

バーニングファイトの動画よく見てたな
なお自分でプレイする気にはなれない模様


207 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:04.19 ID:Vw5qw4nyr

そろそろほならね理論言い出す奴出そう


208 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:05.76 ID:BohFr5lW0

カービィRTA特有の目押し好き


215 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:34.82 ID:Scn3v9lE0

シレンで状況再現してるやつ
丸わかりだからやめたほうがいいぞ


216 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:40.44 ID:TKXHxSjmM

ウンチーコングはいつ復活するんや?


218 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:45.43 ID:rjLH41T+0

セレステのRTAおもろそうやん


219 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:46.36 ID:Dt/vpJokr

アクションのRTAは1フレーム技やらサブピクセルやらなにがなんだかよく分からんがスゲーってなる


221 名無しさん 2021/12/23(木) 15:52:52.47 ID:le3lZobYM

乱数調整できるならするやろそりゃ
仕様の範囲内


225 名無しさん 2021/12/23(木) 15:53:34.87 ID:t+lZSt1YM

レギュレーションなんて分からんけども
野球でいうと打てる球を待つためのカットはよくて
投手を疲弊させたり四死球狙いのカットはNGみたいなもん
要は見てて楽しめるか萎えるかなんや


226 名無しさん 2021/12/23(木) 15:53:37.04 ID:BohFr5lW0

ヤンシミュRTAはどんどん煮詰まってきててこの先楽しみ
クソ長おまけも好き


228 名無しさん 2021/12/23(木) 15:53:38.61 ID:uJ9OB32L0

ビルダーズ2のRTAしてた人キチガイに絡まれてて可哀想やったな

232 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:37.92 ID:6nlkNNbn0


>>228
ビルダーズ2ってどのくらいで終わるんだ?


230 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:13.16 ID:4vQJnxmI0

解析まがいの動きをするんじゃなければ乱数でもええわ


231 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:20.82 ID:zf9CpUeI0

メトロイドドレッドのノーメジャーグリッチってレギュで当たり前のようにバグ技許可されてて微妙な気持ちになった

342 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:30.01 ID:KnpMmE+C0


>>231
あれバグだらけで頭おかしいよな
ちゃんとしたノーグリッチ部門作ればいいのにと思った


234 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:43.54 ID:mwxkqIxDa

自分に合わないなら観ないで黙って去るて出来ないやつ割とおるんやな
臭いもの自分から観に行って臭いとかいう奴もおるし

244 名無しさん 2021/12/23(木) 15:55:40.34 ID:mgq+AmD60


>>234
1番不毛な議論吹っかけてくるタイプよな
ツイフェミに近いというか


236 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:49.52 ID:6nh3c0VK0

RTA走者「そういえば、私のRTA動画がYouTubeに無断転載されているという話を聞きました」

RTA走者「ですが、なぜか『テロリズムを賛美する動画』としてアカウントごとBANされていました、一体何故でしょうかね」


251 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:19.88 ID:5dTeMCIkM


>>236
ワイの投稿してる動画もビリビリに転載されててムカつくからプーさんぶっ殺すシーンでも仕込んで転載ガイジ処刑したいわ


252 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:20.85 ID:FoSQcSbHa


>>236
無音で上げるしかねーな


262 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:54.19 ID:zf9CpUeI0


>>236
不思議なこともあるもんやなあ


237 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:50.18 ID:5dTeMCIkM

東大院卒のミジュマルくん
前職医者のオウマー兄貴
やっぱ高学歴の動画っておもしれーわ

259 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:46.47 ID:iJVw8YAB0


>>237
東大出て不動産転がしながら変な解析するおやつ兄貴も


238 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:50.64 ID:rRzpg4skd

正直RTAinBiimのほうが好き
エロシーンスキップRTAとか馬鹿なことやってるから


239 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:52.29 ID:2A9r0EMz0

発売して何年もしてるならともかく
発売してすぐに
普通じゃやらないようなプレイして
無理やりバグらせて拡散させてバグゲーってイメージつけさせるのはどうかと思う


240 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:55.24 ID:ZvjWnrBN0

走ってる横で解説してるやつおるとなんか冷めるんやが

250 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:17.77 ID:IVsxXePXM


>>240
解説によるけどわかる


242 名無しさん 2021/12/23(木) 15:54:57.62 ID:Td3uqMtB0

スーファミDQRTA
ボスが一番ひどい行動を選択する確率を15%減らします
雑魚からの逃げ率を15%ほど増やします

こういう地味改造流行ってるのがあかんわ


247 名無しさん 2021/12/23(木) 15:55:52.87 ID:E7xJEhtn0

登山RTA増えすぎでマジ邪魔だわ


248 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:01.90 ID:oF4YhjjG0

乱数調整で進めるゲームは色々調べた結果としてそうしないと走れないゲームだった場合がほとんどだから
その場その場で臨機応変に進めろとか言うのは無茶やで


253 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:21.84 ID:4jAEmKTP0

同人エロゲRTAはぶっちゃけ買う参考にしてるわ
妹せいかつは値段も安いしエロいし最高やね


254 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:24.16 ID:vWwFiwW10

風タクのハイラル壁抜けに検証菌かけられた話好き


255 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:24.56 ID:WBD/Sx5nd

乱数調整始めたらほならもうTASでええやんってなる

273 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:46.60 ID:le3lZobYM


>>255
TASの意味分かるか?
エミュ使ってセーブ&ロードで乱数調整するのがTAS
人力でなんとか乱数調整するのとは全く別やろ


256 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:29.58 ID:ROyAArX+M

ええやん


257 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:35.79 ID:kiuJWi/id

オウムRTAの走者が5chふたばツイッター全方面で同じやつに粘着されとるの草生えるわ

269 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:27.71 ID:5dTeMCIkM


>>257

本物の信者にでも見つかったんか?


270 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:31.41 ID:mgq+AmD60


>>257
あいつはそもそもハチナイ民っていう重い十字架背負っとるからな


312 名無しさん 2021/12/23(木) 16:00:41.08 ID:Qc67b2ZA0


>>257
オウムRTAが転載されて転載したやつがBAN食らったってエピソード好き


258 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:38.93 ID:g4g/MHQr0

普通なんでもありルールだよね


260 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:47.29 ID:7ynJ1kFi0

配信でもないRTAでゲームとの馴れ初めとか話されても困るよな
配信なら実質雑談配信やからわかるけど倍速とかしてるようなので話すことないからって語られても困る🥺


261 名無しさん 2021/12/23(木) 15:56:50.71 ID:7Jco94Tpa

最大負荷リングフィットRTAすき


266 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:01.76 ID:PGjZA4YA0

リトルドラゴンズカフェのRTA動画消えてて悲しい

283 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:30.55 ID:5dTeMCIkM


>>266
嫌顔咲夜兄貴すこ
エルヴァンディアストーリー定期的に見てたから悲しい


267 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:03.01 ID:n/whSmbpd

ムエド兄貴のポケモンRTAは淫夢音声無いし睡眠導入用におすすめやで


272 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:43.78 ID:947VM60t0

プリーグRTAはもう行われないってマジ?


274 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:47.18 ID:7yJBsyv80

しゃんごしょうさん


275 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:52.45 ID:K5sniswO0

純粋に走るRTAはわかる
ROM破壊全振りのRTAもわかる
その中間がいらん


276 名無しさん 2021/12/23(木) 15:57:57.87 ID:y0qKbbXj0

RPGのRTA見ないから分からんわ


279 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:15.10 ID:4jAEmKTP0

ファミコン銀英伝RTAでスキップ全く使わずにひたすら銀英伝について語ってるの好き
ほんまに銀英伝好きなんやなあって


280 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:18.25 ID:DjwB/x36d

登山と王将ガイジは検索よけしてもろて


281 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:25.99 ID:FT8P9S2dd

世界記録の動画流したやつおったよな
The、エンドってねの奴


282 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:27.86 ID:sT224jxIM

ゆっくりの機械音声気持ち悪くてだめだわ


284 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:32.61 ID:ZvjWnrBN0

運ゲー通すだけのRTAの方が面白くなくないか


285 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:39.03 ID:qauJMkkA0

あまりに走者が多いとRPGですら音ゲー並みのコマンド精度争いになるし
マイナー過ぎるとちょっと急いだだけで世界記録やし塩梅が難しい

結局DQ3くらいのが1番競技性高いんかね?


297 名無しさん 2021/12/23(木) 15:59:35.38 ID:oF4YhjjG0


>>285
競技性高いからってここにいるやつらは見る専なんだから関係ねえわ


304 名無しさん 2021/12/23(木) 15:59:56.85 ID:FRKGnPHGp


>>285
ドラクエ3とか元からバグまみれで最近は加熱部門まであるのに競技性もクソもないわ


314 名無しさん 2021/12/23(木) 16:00:46.02 ID:azqphS2xd


>>285
RPGも町人の動きでスプライトの表示数云々処理落ち云々始まる世界だけどね


286 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:47.51 ID:AhxqinEm0

シンプルにスーパープレイの連続が見ててわかりやすいし好き

301 名無しさん 2021/12/23(木) 15:59:47.92 ID:mgq+AmD60


>>286
アクション系は自分でやる時の参考にもなるしな
ワイ多分朧村正のRTA動画見てなかったらトロコンできなかったと思う


319 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:07.66 ID:06zNzeYR0


>>286
昔のRTAや、tasなんて言葉が無かった頃の
YouTubeすら無かった頃のスーパープレイ好きだわ
キーの入力ファイルをエミュにぶっ込んでた頃


287 名無しさん 2021/12/23(木) 15:58:49.26 ID:ZpHBz1aS0

PSでdisk交換RTAでもたつくの草


290 名無しさん 2021/12/23(木) 15:59:07.03 ID:e2Yf4b4Na

biimも乱数調整みたいのやってなかったっけ?
ヘラクレスの栄光で特定のタイミングで逃げると絶対逃げれるみたいな

452 名無しさん 2021/12/23(木) 16:10:52.12 ID:8jgVYtbWr


>>290
アレは戦闘BGMに合わせて逃げるを選択するだけだから
複雑ない乱数調整はしないというか出来ないw


298 名無しさん 2021/12/23(木) 15:59:42.52 ID:PCNYF98td

RTAって今流行のオンラインゲーム、対戦ゲームには手を出せないから覇権コンテンツにはなれないやろな

370 名無しさん 2021/12/23(木) 16:04:19.90 ID:rRzpg4skd


>>298
DQ10のRTAとかあるよ


300 名無しさん 2021/12/23(木) 15:59:47.81 ID:V2VPVY5x0

マイクラRTAないの

341 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:28.62 ID:jgCGpuleM


>>300
おんりーがおるやろ


387 名無しさん 2021/12/23(木) 16:06:11.63 ID:Jf1ZDPkk0


>>300
https://www.youtube.com/watch?v=6-dMT-zxLWc


302 名無しさん 2021/12/23(木) 15:59:48.54 ID:7ynJ1kFi0

スーファミドンキーとかいうレギュがアホみたいにあるけどあれルールごとにゲーム性違うんか?


303 名無しさん 2021/12/23(木) 15:59:56.16 ID:LhDsdXVv0

シレンのRTA見てると面白い
いざ自分がやると3倍くらい時間がかかる


305 名無しさん 2021/12/23(木) 16:00:06.02 ID:H0RhPXQ90

最強羽生将棋のRTA好き


306 名無しさん 2021/12/23(木) 16:00:19.76 ID:4jAEmKTP0

当然の様にスラスラ下画面のマップ描き始める世界樹RTAの走者達控えめに言ってキチガイやろあれ


309 名無しさん 2021/12/23(木) 16:00:27.62 ID:NHBBydYEd

乱数調整縛ってもなぁ
ライコウチャートみたいなのもワイは好きやで


313 名無しさん 2021/12/23(木) 16:00:44.00 ID:6H3jnjdZa

ロビン○○、ほも○○、乱数サーチ完了!


315 名無しさん 2021/12/23(木) 16:00:47.29 ID:ZlKcS30Nd

RTAinJの何年か前か知らんけどモンキーボール?かなんかのやつで自分で解説かなんかしながら自撮りしたりしてて鳥肌でそっから見てない

322 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:16.75 ID:uy4oaYiEa


>>315
公式に呼ばれた人?


374 名無しさん 2021/12/23(木) 16:04:27.78 ID:DjwB/x36d


>>315
没データ動画あげとった人か?


318 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:04.42 ID:tcLHEERZ0

rtainjapanのおすすめ動画教えてや

330 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:48.00 ID:vWwFiwW10


>>318
夏のやつならときメモとか


337 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:10.44 ID:mgq+AmD60


>>318
リングフィットかドラクエ3か野生動物運動会


383 名無しさん 2021/12/23(木) 16:05:31.97 ID:LCVC7f8vp


>>318
レーシングラグーン


320 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:15.54 ID:SN8qBau8d

ハードに物理的に干渉するのはさすがに競技としては成り立たってないと思う

352 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:19.87 ID:3FDczqOxM


>>320
競技じゃなくてエンタメやからな
仮装リレーみたいなもんや


321 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:16.73 ID:QuzePlhxM

RTA全振りよりそのゲームがちょっとわかる内容の方が好きや


326 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:27.94 ID:e55c2s9D0

走者「TASと同じ動きを人力でやります(モタモタ)」

見てて何が面白いねん


367 名無しさん 2021/12/23(木) 16:04:07.67 ID:YNCny0vzM


>>326
純粋な劣化コピーでしかないのはなぁ


391 名無しさん 2021/12/23(木) 16:06:27.37 ID:zf9CpUeI0


>>326
TAS前提の高難度な動きを再現しつつチャート改善してTASより速くなるとかならそういうのもアリや


409 名無しさん 2021/12/23(木) 16:07:48.60 ID:WBD/Sx5nd


>>326
ほんまこれや


328 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:30.66 ID:CmQRtkBgr

ガバを乱数調整と言い張るの好きや


329 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:31.53 ID:7Jco94Tpa

にわかやがオススメのRTA動画あったら教えて欲しいんや
怪我して自宅待機で暇なんや

331 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:50.56 ID:uy4oaYiEa


>>329
営業道


344 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:31.51 ID:NpIzgf1i0


>>329
デザートバスで6時間耐久や


357 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:33.96 ID:NHBBydYEd


>>329
biim兄貴のネクロマンサー


332 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:52.16 ID:Sm0cNm6T0

最近出たポケモンみたいにアップデートでバグ使えんなったらどうするんやろかね…

364 名無しさん 2021/12/23(木) 16:04:00.84 ID:06zNzeYR0


>>332
走った日とバージョン表記必須やね
ワイが昔走った競馬ゲームは仕様が変わったわ


333 名無しさん 2021/12/23(木) 16:01:59.97 ID:8uEIFwQJ0

不正ってSSMばかり言われるけどロックマンX走ってた奴も疑惑出てたよな


334 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:02.82 ID:yuoyScfy0

大奥記の人東大ってマジかすごいな
ワイ50周くらいしとるわ


335 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:04.99 ID:Akimk1qi0

ゆゆキチの動画すこ

349 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:42.27 ID:mgq+AmD60


>>335
こないだ1人RTA大会開催してたな


336 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:08.26 ID:sT224jxIM

ユーチューブでも毎日のようにシレンやドラクエRTAやってる人いるけどよく飽きないねあれ


338 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:12.64 ID:FRKGnPHG0

ロックマンの任意コード実行凄いわ


343 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:30.73 ID:G50/oJaI0

わかる


347 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:36.13 ID:4jAEmKTP0

ミーリエルの作者が自分しか知らない迷路の解き方でタイム短縮してたの草


348 名無しさん 2021/12/23(木) 16:02:36.67 ID:IaC8OCNx0

ほお


351 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:18.35 ID:daTqb0L1d

メトロイドとドンキーは1位がぶっちぎり過ぎてレギュ乱造されてるの好き


354 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:24.35 ID:Vz9lmX9Id

PS版DQ4は乱数調整使用の部門分けしなかったせいで焼け野原になった模様


356 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:29.78 ID:5dTeMCIkM

ゲーリー兄貴RTAも普通に面白かった
淫夢実況なんかやめて走者になろうぜ


359 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:37.93 ID:9Msz3yOr0

大奥RTA(メジャーRTA)はなんだかんだ最後まで見きってしまったわ


360 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:43.41 ID:w/Y1DaQb0

海外だとRTAで金もらえるらしいやん


362 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:53.43 ID:Jf1ZDPkk0

RPGで見る価値あるのはSFCのDQ3と本家FF4くらいや


363 名無しさん 2021/12/23(木) 16:03:57.50 ID:KNlALjiyM

RTAって何面白いんだよ

389 名無しさん 2021/12/23(木) 16:06:16.15 ID:06zNzeYR0


>>363
修行みたいなもんやろ


400 名無しさん 2021/12/23(木) 16:07:16.47 ID:NpIzgf1i0


>>363
走ってる奴が面白いだけや
実際biim兄貴前のRTAなんてまんま劣化TASのイメージしかない


369 名無しさん 2021/12/23(木) 16:04:11.60 ID:4jAEmKTP0

ムエド兄貴しばらく前投稿者アイコンの画像がなんか怖いって言うか気持ち悪いのに変わってたけどなんやったんやろあれ


372 名無しさん 2021/12/23(木) 16:04:21.29 ID:WqZ1hLWsM

宇宙線とかでメモリの値が反転してバグったりするらしいんやけどこういうので好記録出たら受理されるん?
宇宙線ガチャが起きてまうん?

386 名無しさん 2021/12/23(木) 16:06:11.35 ID:Qc67b2ZA0


>>372
再現性の無い記録は破棄されるんちゃうか?


432 名無しさん 2021/12/23(木) 16:09:11.43 ID:azqphS2xd


>>372
一般向けのコンピュータには放射線によるビット化けを検知する機能がないから仮に起きていたとしても誰にも気づかれないかと


378 名無しさん 2021/12/23(木) 16:05:05.87 ID:Dt/vpJokr

マリオワールド全ゴール10週とか言う頭おかしいRTAすこ


379 名無しさん 2021/12/23(木) 16:05:17.88 ID:5dTeMCIkM

ムエド兄貴って一回死んで有料販売やめたけど任天堂から警告くらったんか?


381 名無しさん 2021/12/23(木) 16:05:21.02 ID:2A9r0EMz0

真面目にRTAしてるヤツの動画つまらん
RTA中にトイレ行きだすくらいのガバがある方がおもろい


382 名無しさん 2021/12/23(木) 16:05:24.05 ID:8vlIR8j+r

スパドンのサイボーグほんまヤバい
そこだけ練習してもまず成功しないようなのポンポン決めてきやがる


384 名無しさん 2021/12/23(木) 16:05:51.07 ID:9097889U0

セレナーデ☆ゆうき知ってるJ民おるか


388 名無しさん 2021/12/23(木) 16:06:12.30 ID:mf4WgTLa0

リングフィットアドベンチャーのRTAすこ

417 名無しさん 2021/12/23(木) 16:08:13.64 ID:ExMecXmF0


>>388
RTAの大会あんまり興味無かったけどあれとソフィーだけ見てたわ