モンハンハンター「命を懸けてモンスター倒したぞ・・・剥ぎ取りは3回でええか・・・w」
151 名無しさん 2021/12/22(水) 09:47:39.37 ID:JnVtpASOd
155 名無しさん 2021/12/22(水) 09:47:54.83 ID:YI41VsTB0
156 名無しさん 2021/12/22(水) 09:47:59.18 ID:gVfNEHoN0
割に合わなすぎや
157 名無しさん 2021/12/22(水) 09:48:16.79 ID:NPCO3uTjd
158 名無しさん 2021/12/22(水) 09:48:37.47 ID:4YsRIsnVd
>>157
どこがw
161 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:04.51 ID:YI41VsTB0
>>157
頭出てきたら怖いやろ
159 名無しさん 2021/12/22(水) 09:48:50.48 ID:kPFUtf+ha
160 名無しさん 2021/12/22(水) 09:48:53.66 ID:PO+3Dvcw0
180 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:44.41 ID:/90f9dHIH
>>160
買うンゴ
182 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:46.82 ID:rpGkvcHr0
>>160
やるゲームなくて周りが買うなら買う
人とわいわい盛り上がってたあの時間は確かに面白かったからね
192 名無しさん 2021/12/22(水) 09:51:27.04 ID:h3VEhiiB0
>>160
いつだっけ?
来年は他にやるもんいっぱいあるし買わんかな
162 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:08.46 ID:Q4T6cU2B0
164 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:10.27 ID:UQ6RirGD0
165 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:17.26 ID:kch2/vEK0
176 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:24.14 ID:bn+LdIeR0
>>165
50分もかかるならお前は未熟だからやめとけって感じの設定だったはず
166 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:26.94 ID:nFx70da6d
167 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:28.45 ID:ICEZ8U0V0
169 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:39.69 ID:HBRr7B2Z0
170 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:53.56 ID:X7vZhzH50
171 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:53.72 ID:2m6q3JiUd
172 名無しさん 2021/12/22(水) 09:49:55.45 ID:6X43GRdU0
173 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:07.73 ID:QF3OwEIu0
175 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:21.90 ID:1ebtF/iOa
177 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:31.68 ID:ASa0bG+00
独立やら、それと対立するようなラノベ作れ
188 名無しさん 2021/12/22(水) 09:51:05.60 ID:YI41VsTB0
>>177
現実社会で間に合ってるやろ
178 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:34.85 ID:PkCyIACya
179 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:42.18 ID:QF3OwEIu0
183 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:52.54 ID:P+lKaQXOM
184 名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:53.91 ID:NZAqJTQ6a
185 名無しさん 2021/12/22(水) 09:51:01.95 ID:4YsRIsnVd
189 名無しさん 2021/12/22(水) 09:51:15.69 ID:UQ6RirGD0
190 名無しさん 2021/12/22(水) 09:51:25.23 ID:4fu/X4Jhp
191 名無しさん 2021/12/22(水) 09:51:26.45 ID:Qeqc5lzEM
196 名無しさん 2021/12/22(水) 09:51:48.73 ID:LiTE2yfI0
197 名無しさん 2021/12/22(水) 09:51:55.34 ID:RhYDmBFY0
198 名無しさん 2021/12/22(水) 09:52:00.16 ID:Th8ZBfZer
199 名無しさん 2021/12/22(水) 09:52:01.86 ID:uouufk/e0
205 名無しさん 2021/12/22(水) 09:52:37.31 ID:VxNvBaDd0
206 名無しさん 2021/12/22(水) 09:52:49.49 ID:WHHzSS9Ld
207 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:00.20 ID:GLrcPsWWp
えぇ…
209 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:04.23 ID:I4A8KFsnd
227 名無しさん 2021/12/22(水) 09:54:15.46 ID:bn+LdIeR0
>>209
金冠サイズが出るならやるわ
233 名無しさん 2021/12/22(水) 09:55:21.20 ID:5kAWRE/Kd
>>209
それやって武器防具更新できるなら戻るわ
240 名無しさん 2021/12/22(水) 09:55:54.01 ID:9YdOZltV0
>>209
完成体金玉までしか知らんわ
なんやそれ
211 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:05.00 ID:wxITyfk80
これおかしくない?
壊さないほうがきれいな素材取れるやろ
230 名無しさん 2021/12/22(水) 09:54:54.48 ID:gVfNEHoN0
>>211
ギルドに没収されるんやろ
破壊=ハンター取り分や
212 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:09.93 ID:u54tCwBSM
213 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:13.80 ID:4lR/YcyZa
214 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:20.84 ID:2AkfEmtp0
216 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:29.93 ID:H1YEC+RA0
所詮はブラック環境の肉体労働者やぞ
217 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:30.17 ID:NPCO3uTjd
常識では考えられんシステムのオンパレードや
218 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:31.60 ID:Y64SBGlk0
捕獲したやつも誰かが輸送してるやん
229 名無しさん 2021/12/22(水) 09:54:51.69 ID:PkCyIACya
>>218
2Gか忘れたけどOPで捕獲してた奴輸送してたな
220 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:48.10 ID:rz3yFrt3F
221 名無しさん 2021/12/22(水) 09:53:51.94 ID:4YsRIsnVd
百竜クエとかいうつまらんの作ってないでさっさと発売してくれや
223 名無しさん 2021/12/22(水) 09:54:05.31 ID:5jTsopGe0
何処が希少なんですかね?
225 名無しさん 2021/12/22(水) 09:54:08.90 ID:ZNh+Mzw/a
226 名無しさん 2021/12/22(水) 09:54:14.12 ID:CWy1/fmw0
231 名無しさん 2021/12/22(水) 09:54:59.52 ID:19QOrzsk0
232 名無しさん 2021/12/22(水) 09:55:09.06 ID:SprQgAvk0
235 名無しさん 2021/12/22(水) 09:55:29.93 ID:7Mup3f1+r
236 名無しさん 2021/12/22(水) 09:55:37.77 ID:cjdQmMm0M
国が滅びそうで依頼出してきてる連中も居るんだからハンター通さずお前らが狩りにいけや
263 名無しさん 2021/12/22(水) 09:58:04.67 ID:OVgY8Ian0
>>236
プレイヤーより強い連中おるんか世界救うのすら下請けやんけ
242 名無しさん 2021/12/22(水) 09:56:12.16 ID:QoZ5m3wg0


243 名無しさん 2021/12/22(水) 09:56:13.83 ID:w0E5089f0
244 名無しさん 2021/12/22(水) 09:56:24.78 ID:bn+LdIeR0
246 名無しさん 2021/12/22(水) 09:56:37.47 ID:6UZo9NJb0
剥ぎ取り素材って死なないために自分を強くするために使う投資だしそもそもこっちが死にかけてるのになんで死ぬたびに金減ってくねん
253 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:36.40 ID:ZNh+Mzw/a
>>246
ネコと受付嬢の給料になるから
259 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:46.33 ID:4YsRIsnVd
>>246
報酬額増えたら他の物価も上げなあかんくて無駄に桁多くなるだけやから今のままでいいぞ
260 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:47.23 ID:8hm9+kvfr
>>246
モンスター絶滅するんちゃうかって勢いでリンチしてるしなあ
247 名無しさん 2021/12/22(水) 09:56:51.61 ID:nYco5hVf0
248 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:03.53 ID:f2ZQq8N80
250 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:10.48 ID:7hICZHWZ0
↑冷静に考えたらこれおかしない?
金払ってるんだから素材はお前らが用意するのが筋やろ
265 名無しさん 2021/12/22(水) 09:58:15.04 ID:4YsRIsnVd
>>250
金だけ払ったら装備作れる強化できるとかつまらんやん
271 名無しさん 2021/12/22(水) 09:58:50.25 ID:2MOItzTja
>>250
いや技術代のみやろ
素材なしのアイアンソードとか高いし
255 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:37.57 ID:VMIQYze9H
257 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:43.41 ID:vxsYLcgO0
258 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:45.34 ID:t9npCgaUa
何もしないまま新たらしいの出るの?
262 名無しさん 2021/12/22(水) 09:57:59.38 ID:7A7T2+bSd
280 名無しさん 2021/12/22(水) 09:59:47.70 ID:NPCO3uTjd
>>262
床に撒かれてそう
264 名無しさん 2021/12/22(水) 09:58:12.55 ID:jHebIG1fd
ポケモン悪の組織ボス「ガキにポケモンバトルに負けたらきっちり諦めるで…wお金も払うで…w」
287 名無しさん 2021/12/22(水) 10:00:33.17 ID:PEFbnR1v0
>>264
ポケモン世界は武器がポケモンやからな、現実世界のマフィアだって銃壊されたら諦めるわ
266 名無しさん 2021/12/22(水) 09:58:22.87 ID:VxNvBaDd0
275 名無しさん 2021/12/22(水) 09:59:05.45 ID:VMIQYze9H
>>266
開発が遅すぎて10年は出ないぞ
268 名無しさん 2021/12/22(水) 09:58:33.39 ID:ol1JImydM
276 名無しさん 2021/12/22(水) 09:59:13.83 ID:z7vpbs1q0
>>268
銀レウスの宝玉でも売れば一生遊んで暮らせる値段やぞ
283 名無しさん 2021/12/22(水) 10:00:00.91 ID:8C9yYeEv0
>>268
7次請けくらい
269 名無しさん 2021/12/22(水) 09:58:35.95 ID:yj5b4a4T0
3Gって凄かったんやな
270 名無しさん 2021/12/22(水) 09:58:36.51 ID:IYGV7XD+d
277 名無しさん 2021/12/22(水) 09:59:15.61 ID:zpZYfBudd
結局高難易度が同時狩猟か即死技になるのがな
278 名無しさん 2021/12/22(水) 09:59:28.02 ID:mOGH88ZKa
281 名無しさん 2021/12/22(水) 09:59:48.83 ID:yL6bc2+Va
>>278
ストーリーズ2で大活躍や
286 名無しさん 2021/12/22(水) 10:00:22.75 ID:VMIQYze9H
>>278
最早先生では無いから
4時代でクンチュウとセットとなったクックマジで嫌いだった
282 名無しさん 2021/12/22(水) 09:59:49.26 ID:QZ0FyUPir
運が良けりゃ強いのすぐ出るけど時間かければ同レベルの作れますよって
天文学的数字引くまでやれとかユーザー馬鹿にし過ぎだろ
291 名無しさん 2021/12/22(水) 10:01:15.29 ID:QoZ5m3wg0
>>282
最強お守りとか基準が無いやん
288 名無しさん 2021/12/22(水) 10:00:43.73 ID:wR6uRFcH0
ナスやヴァシムと戦いたいんや
298 名無しさん 2021/12/22(水) 10:01:41.23 ID:75LnQtp90
>>288
UNKNOWN だけ好きだから追加しろ
289 名無しさん 2021/12/22(水) 10:00:44.21 ID:7FYX+xcDp
武器屋「飾りに使ったわw」
315 名無しさん 2021/12/22(水) 10:03:06.39 ID:z/vrnt9kd
>>289
なんか神秘的な力があるんやろ
293 名無しさん 2021/12/22(水) 10:01:22.34 ID:+/eSXZAG0
294 名無しさん 2021/12/22(水) 10:01:23.02 ID:740Mq5HEd
295 名無しさん 2021/12/22(水) 10:01:27.99 ID:bc1UqRDm0
しょぼ
306 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:35.14 ID:PEFbnR1v0
>>295
でも近代兵器通用せんぞ、ソースは映画
296 名無しさん 2021/12/22(水) 10:01:32.93 ID:lhPwItb50
あれのせいでおもんなくてすぐ辞めたわ
297 名無しさん 2021/12/22(水) 10:01:36.60 ID:hNRgVL+bM
301 名無しさん 2021/12/22(水) 10:01:58.97 ID:B4tljjRA0
金で素材買えんのはどうかと思うけど
303 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:20.61 ID:fodL2D7D0
体のどこあんの?
311 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:51.65 ID:crjZmAay0
>>303
心臓の揶揄じゃないか?
313 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:57.59 ID:wR6uRFcH0
>>303
人間も尿管にできるやろ
316 名無しさん 2021/12/22(水) 10:03:08.36 ID:QZ0FyUPir
>>303
ジュエルミートみたいなもんや
304 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:21.93 ID:EOEdYmEsM
305 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:26.89 ID:ENtKI4iF0
steamで出る本物を買わせてもらう
307 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:35.31 ID:Mh/up/6i0
308 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:38.14 ID:xmD9lTZdM
314 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:59.53 ID:75LnQtp90
>>308
アイスボーンみたいな感じやろ
332 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:42.48 ID:5V15SBI5p
>>308
ライズ持ってないとできへんのやからアップデートやろ
309 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:38.72 ID:M7PCRF1ta
310 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:49.96 ID:xjCgvOoTd
312 名無しさん 2021/12/22(水) 10:02:57.35 ID:oDgUtfxTd
317 名無しさん 2021/12/22(水) 10:03:19.63 ID:g3kmkszdM
そりゃ大赤字ですわ
345 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:39.18 ID:fodL2D7D0
>>317
ネトフリのCGのやつ方がおもろいし死ぬ奴は死ぬ
346 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:39.82 ID:B4tljjRA0
>>317
監督とキャストで想像つくやろ
318 名無しさん 2021/12/22(水) 10:03:27.89 ID:+Ig+FQf7a
生存スキルに振った方が結局は効率的なのでは…?
334 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:47.22 ID:oDgUtfxTd
>>318
生存力はリアルスキルで補えるからね
347 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:41.47 ID:NF3yTBxD0
>>318
その通りやね
いちいち被弾して回復してる時間が多いなら火力ばかり考えても意味ないしな
320 名無しさん 2021/12/22(水) 10:03:37.80 ID:2AkfEmtp0
324 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:01.70 ID:VMIQYze9H
>>320
ゴミやで
328 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:14.85 ID:xjCgvOoTd
>>320
他が強すぎるいつものパターンやで
329 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:15.91 ID:UQ6RirGD0
>>320
ゴミ
ネタではなく本当にゴミ
323 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:01.15 ID:0CaqT1wN0
325 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:06.84 ID:dVkHH3klp
激昂ラージャンの毛皮のスリッパは暖かそうだから作る為に狩ってまいれ!←王族の依頼とはいえ断れよ
343 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:32.11 ID:NlsPteMh0
>>325
人里に降りてきたら危険やし…
367 名無しさん 2021/12/22(水) 10:07:12.22 ID:MmPdoMZe0
>>325
???
381 名無しさん 2021/12/22(水) 10:08:13.38 ID:bn+LdIeR0
>>325
ちゃんと報酬出してくれるならハンターは依頼内容なんてどうでもええんやろ
326 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:07.69 ID:mkjW/RyF0
普通に暮らしてるだけだよね?
330 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:33.63 ID:75LnQtp90
>>326
お前の上のレスに答え書いてる
349 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:48.47 ID:Sm7yOcOsp
>>326
人間界にも同じこと言えるやん
327 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:12.91 ID:YUOSp64Xp
331 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:38.08 ID:/dYvDDwWa
336 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:51.59 ID:03RlKtue0
倒したら1分以内に剥ぎ取れよw
これクッソ腹立つわ
351 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:59.25 ID:MmPdoMZe0
>>336
これほんま草生えるやら腹立つやら
337 名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:56.40 ID:GJH12uAZa
昔みたいに自分で苦労しながら進めて行った方が楽しかった
遊ぶ時間が足りへんけど
339 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:21.36 ID:57taCeF40
358 名無しさん 2021/12/22(水) 10:06:24.65 ID:VMIQYze9H
>>339
武器バランス悪いよ
ワールドはバランス良かったよな
アイボーは微妙やけど
364 名無しさん 2021/12/22(水) 10:06:58.80 ID:9YdOZltV0
>>339
悪いぞ
389 名無しさん 2021/12/22(水) 10:08:32.95 ID:NF3yTBxD0
>>339
武器によって差は結構ある
最下層と言われる武器にも楽しさはあるけどリスクに対するリターンが少ないのが問題やな
340 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:22.27 ID:5mhRRS+r0
341 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:26.34 ID:VMIQYze9H
徹甲が一番強いとかクソつまんねーんだよ
344 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:37.11 ID:G+MQxJdc0
MH4はテツカブラ倒したとこで唐突に飽きてやめたしワールドは歴戦王ゾラマグダラオスが出る直前で飽きてやめたわ
なんでなんやろなこれ
348 名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:41.73 ID:jWzZB9rwa