正直、龍が如くは1→0の順でやればよかった
1 名無しさん 2021/12/21(火) 15:25:33.73 ID:sIInNrtT0
2 名無しさん 2021/12/21(火) 15:26:23.82 ID:Ysym6HtJr
そういう風にやったほうがいいわな
3 名無しさん 2021/12/21(火) 15:27:01.34 ID:ZlPt+L8x0
4 名無しさん 2021/12/21(火) 15:27:05.09 ID:p50rFscI0
1極も良かった
76 名無しさん 2021/12/21(火) 15:47:55.61 ID:ZHEzCiJI0
>>4
1極めが1番良かったな
5 名無しさん 2021/12/21(火) 15:27:44.16 ID:bh4JhZTI0
6 名無しさん 2021/12/21(火) 15:28:28.16 ID:scQ0IKEA0
7 名無しさん 2021/12/21(火) 15:28:48.80 ID:p50rFscI0
8 名無しさん 2021/12/21(火) 15:29:00.10 ID:iSm0UE2or
12 名無しさん 2021/12/21(火) 15:30:12.68 ID:G3sTY4TQ0
>>8
クリアなら余裕やろ
トロコンは厳しそう
9 名無しさん 2021/12/21(火) 15:29:21.28 ID:iSm0UE2or
10 名無しさん 2021/12/21(火) 15:30:02.83 ID:1JyYLmbJd
15 名無しさん 2021/12/21(火) 15:30:32.72 ID:G3sTY4TQ0
>>10
それは2に意味不明なシーンあるからやめとけ
11 名無しさん 2021/12/21(火) 15:30:09.20 ID:ZlPt+L8x0
13 名無しさん 2021/12/21(火) 15:30:16.58 ID:Fx9fcg3ud
18 名無しさん 2021/12/21(火) 15:31:43.22 ID:+pDlZvb40
>>13
ただジャッジアイスは一応正義サイドやけど龍はヤクザやから世界観がちょっと違うんだよな
ドスで刺したりチャカで街のチンピラ撃ち殺したりするし
14 名無しさん 2021/12/21(火) 15:30:22.82 ID:p50rFscI0
16 名無しさん 2021/12/21(火) 15:30:53.11
17 名無しさん 2021/12/21(火) 15:30:59.43 ID:iSm0UE2or
多分ヤクザ2やってるあたりで年またぐな
20 名無しさん 2021/12/21(火) 15:31:54.82 ID:OLT954ifM
>>17
極の話やけど2は0要素マシマシやから後の方がええ
22 名無しさん 2021/12/21(火) 15:32:33.83 ID:da+oS40R0
>>17
0で小年りゅうじ見れるからそれがいいわ
24 名無しさん 2021/12/21(火) 15:33:22.59 ID:p50rFscI0
>>17
堂島大吾(小学生)にもあえる0
19 名無しさん 2021/12/21(火) 15:31:52.74 ID:Fi2YKnSNd
21 名無しさん 2021/12/21(火) 15:32:15.86 ID:p50rFscI0
俺も当時中1で知らないからぐぐったわ
23 名無しさん 2021/12/21(火) 15:32:54.72 ID:yTbJdDUM0
26 名無しさん 2021/12/21(火) 15:33:48.46 ID:p50rFscI0
27 名無しさん 2021/12/21(火) 15:34:20.08 ID:ohBDl3Fv0
独特の世界観と雰囲気は秀逸
極は制作側の暴走で破綻してる
32 名無しさん 2021/12/21(火) 15:36:50.10 ID:p50rFscI0
>>27
オリジナルの1にある真島の狂犬要素が1極ではチープだからね
1極もシリーズやってきたやつも楽しめるリメイク作品
29 名無しさん 2021/12/21(火) 15:36:39.25 ID:DvgzWeYf0
極→0→極2か極→極2→0だろ普通
31 名無しさん 2021/12/21(火) 15:36:49.03 ID:EIW2JmcKd
後は飛ばして7やれば良い
33 名無しさん 2021/12/21(火) 15:37:06.19 ID:bC/LGhZA0
34 名無しさん 2021/12/21(火) 15:37:54.76 ID:p50rFscI0
>>33
忘れるタチなら仕方ないわね
柏木さんも強いのが0
37 名無しさん 2021/12/21(火) 15:38:26.57 ID:837DRN32d
>>33
風間のおやっさんと違って後のシリーズで省みられることほぼないししゃーない
35 名無しさん 2021/12/21(火) 15:38:07.19 ID:Qu1mafFn0
風間「由美」
風間「錦山」
41 名無しさん 2021/12/21(火) 15:39:27.98 ID:837DRN32d
>>35
風間「妹…?」
91 名無しさん 2021/12/21(火) 15:50:00.71 ID:FietMwg+0
>>35
栗山の吉川みたいなもんや
36 名無しさん 2021/12/21(火) 15:38:15.61 ID:yWFjhDue0
38 名無しさん 2021/12/21(火) 15:38:27.08 ID:uqJlNKCA0
39 名無しさん 2021/12/21(火) 15:39:00.50 ID:5f+n0jyTd
40 名無しさん 2021/12/21(火) 15:39:26.61 ID:ljJ1NWhM0
42 名無しさん 2021/12/21(火) 15:39:37.77 ID:p50rFscI0
44 名無しさん 2021/12/21(火) 15:40:56.68 ID:DvgzWeYf0
>>42
これ考えると1〜4→0もアリやな
47 名無しさん 2021/12/21(火) 15:41:30.68 ID:da+oS40R0
>>42
冴島は凄えかっこいいからやるべきやな
桐生ちゃんと戦うとこ脳汁めっちゃでたわ
43 名無しさん 2021/12/21(火) 15:40:34.08 ID:TBc5umrkd
45 名無しさん 2021/12/21(火) 15:41:04.24 ID:+TU7SwYld
52 名無しさん 2021/12/21(火) 15:42:46.36 ID:da+oS40R0
>>45
問題ない
2以降は気に入ったらやればいい
46 名無しさん 2021/12/21(火) 15:41:05.00 ID:0sFm1uqy0
0がやっぱ出来ええわ
48 名無しさん 2021/12/21(火) 15:42:08.91 ID:8swAwh91M
51 名無しさん 2021/12/21(火) 15:42:43.90 ID:SAIXMQCGd
>>48
出てこないで
53 名無しさん 2021/12/21(火) 15:42:55.29 ID:837DRN32d
>>48
中盤あたりでガッツリ絡んでくる
55 名無しさん 2021/12/21(火) 15:43:22.52 ID:DvgzWeYf0
>>48
おまけ程度の要素だけど出るよ
本編にはそこまで関わってこない
50 名無しさん 2021/12/21(火) 15:42:42.29 ID:T237av+op
先に1とかやった方がよかったって後悔しとる
54 名無しさん 2021/12/21(火) 15:43:14.86 ID:7oL5HzSE0
こんなんでええやろ
58 名無しさん 2021/12/21(火) 15:43:41.36 ID:/uDEJAM+0
64 名無しさん 2021/12/21(火) 15:45:03.24 ID:DvgzWeYf0
>>58
だからこそそのギャップがいいのでは
59 名無しさん 2021/12/21(火) 15:43:42.51 ID:gOs35ZI1a
ただ1そのものが微妙に感じた
61 名無しさん 2021/12/21(火) 15:44:45.55 ID:Bzdq6XwZa
62 名無しさん 2021/12/21(火) 15:44:57.74 ID:p50rFscI0
あんな癖の強いキャラ出さないわけにはいかない
1人で近江連合の兵隊を潰すし
63 名無しさん 2021/12/21(火) 15:44:59.76 ID:7oL5HzSE0
66 名無しさん 2021/12/21(火) 15:45:36.59 ID:p50rFscI0
>>63
最初はあれでも長いと思ったよ
65 名無しさん 2021/12/21(火) 15:45:28.92 ID:MSrs/Lawd
まあ初代出たの15年は前やししゃーないけど
68 名無しさん 2021/12/21(火) 15:46:27.24 ID:ZHEzCiJI0
72 名無しさん 2021/12/21(火) 15:47:04.34 ID:ZHEzCiJI0
>>68
さいごにゾンビ忘れてたわ
69 名無しさん 2021/12/21(火) 15:46:41.02 ID:XBelZ38J0
あんなん絶対強いやん
70 名無しさん 2021/12/21(火) 15:46:45.66 ID:Qu1mafFn0
真島と冴島が階段降りてくるとこめちゃくちゃ興奮した
90 名無しさん 2021/12/21(火) 15:49:55.59 ID:7oL5HzSE0
>>70
あそこかっこええよなしかもめちゃくちゃつよくて嬉しかったわ
71 名無しさん 2021/12/21(火) 15:46:45.71 ID:KcrJA474M
7は名作と聞いてる
83 名無しさん 2021/12/21(火) 15:48:29.74 ID:DvgzWeYf0
>>71
345は普通におもろい
特に個人的には5の戦闘めっちゃ好きだったわ
6は駄作
85 名無しさん 2021/12/21(火) 15:48:57.58 ID:7oL5HzSE0
>>71
ワイは4と5大好きやoteも好きやし維新もやれや
6はやらんでええ
73 名無しさん 2021/12/21(火) 15:47:07.76 ID:YdhXf9/C0
74 名無しさん 2021/12/21(火) 15:47:16.75 ID:uHiq2kZY0
77 名無しさん 2021/12/21(火) 15:47:57.38 ID:HcGOxsmpd
78 名無しさん 2021/12/21(火) 15:47:59.78 ID:3puluKKK0
極は0やったやつ向けのファンサが凄いからな