スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】漫画家「なろうのコミカライズで食べさせてもらってます😭」←これ抜けるよな

adsense

99 名無しさん 2021/12/19(日) 04:58:02.57 ID:oi0NTdCra

あんま悪く言いたくないけどよう実のコミカライズってなんであんな感じなんだろうか
作品に見合ってないというか作者が悪いんじゃないんだけども

109 名無しさん 2021/12/19(日) 04:59:00.17 ID:RErX7RGeM


>>99
ああいうのって作風に合ってるとか合ってないとかそう言ったまともな理由で選ばれないからな
時間が空いてたり編集の好き嫌いとかで選ばれるから


114 名無しさん 2021/12/19(日) 05:00:17.77 ID:oRy6sqTi0


>>99
今見てきたけど、原作の名の売れ方のわりに下手やな…コミカライズ開始時期がアレやったのかもしれん
一枚絵はいい感じのような気もするが


100 名無しさん 2021/12/19(日) 04:58:03.42 ID:jTjkECLS0

ゾイドの上山が描いてる悪役令嬢のやつって原作も自分だったりするの?


101 名無しさん 2021/12/19(日) 04:58:09.23 ID:RErX7RGeM

そういえばしらびって終わったんかな


105 名無しさん 2021/12/19(日) 04:58:34.34 ID:acTsGTJwr

ベイビーステップの作者が本好きの下剋上のコミカライズやり始めたのは驚いた


107 名無しさん 2021/12/19(日) 04:58:53.22 ID:az6emXxAM

異世界スマホのコミカライズ上手い方だよな
漫画よりはイラストよりだけど

112 名無しさん 2021/12/19(日) 05:00:03.71 ID:M1+K3zw70


>>107
あれロボデザ凝ってるのほんま草


108 名無しさん 2021/12/19(日) 04:58:53.29 ID:reBnA0Ygd

内容は面白いのに絵がゴミ過ぎて打ち切られるの悲しい😭


120 名無しさん 2021/12/19(日) 05:01:05.24 ID:PQ43KtD6a

ドン太郎の正しいタイトルを答えよ(なんJ正解率5%)

127 名無しさん 2021/12/19(日) 05:01:43.79 ID:W+d2Rnd/0


>>120
物理が〜というのは覚えてる


137 名無しさん 2021/12/19(日) 05:03:39.34 ID:9ci5eAwI0


>>120
物理がどうたら


121 名無しさん 2021/12/19(日) 05:01:08.29 ID:y1Kc3YAxd

原作付き漫画家も極めれば原哲夫や村田雄介みたいに一流になれるやろ
絵が上手いだけじや漫画家としては大成できんし


124 名無しさん 2021/12/19(日) 05:01:30.32 ID:M1+K3zw70

ジャンププラスの日曜にクソみたいななろう漫画載せてる作者は100%コネだと思ってる


126 名無しさん 2021/12/19(日) 05:01:35.65 ID:79INcWngM

自演始まってて草


128 名無しさん 2021/12/19(日) 05:01:46.84 ID:gA3NrEdW0

ストーリーってパクリばかりやから自分で描けばいいのにって思うんやけどな
どのコミックも3巻ぐらいまでは町の外に落とされてステータスオープン、能力解説、誰かが襲われてるの助けて馬車で街へ
身分証明のためにギルドに加入して受付の美人にドキドキしつつ薬草拾いの依頼受けてランク上のおらついてる冒険者にからまれてそいつしばくまでは同じなんだし


129 名無しさん 2021/12/19(日) 05:02:00.33 ID:RErX7RGeM

エロから一般に入った奴って腐るほどいるけど逆はないよな


131 名無しさん 2021/12/19(日) 05:02:27.72 ID:W77z1bPr0

もう一部の出版社は完全になろうに依存してるからなぁ
荒川弘目当てで久しぶりにガンガン読んだ人は連載陣にドン引きしたんやないか

133 名無しさん 2021/12/19(日) 05:03:13.00 ID:W+d2Rnd/0


>>131
ガンガンって今何あるんや?


139 名無しさん 2021/12/19(日) 05:03:53.14 ID:x44+ofX40


>>131
https://www.comic-earthstar.jp/sp/


132 名無しさん 2021/12/19(日) 05:02:39.08 ID:7bYjtoXAM

読んでる時の妄想より
クオリティ数段下がって悲しい😢

144 名無しさん 2021/12/19(日) 05:04:36.36 ID:O4GzNUWu0


>>132
素質あるよ
お前が描け


134 名無しさん 2021/12/19(日) 05:03:14.29 ID:RErX7RGeM

なろうって日本でバズるんじゃなくてチャイナマネーとか海外目当てなんやないかな?
日本人なんてなろうなんて見向きもしないだろうけど海外のなろう人気マジでやばいからな

138 名無しさん 2021/12/19(日) 05:03:45.05 ID:ojIXHzZ+0


>>134
日本人にもおっさんにはウケてるぞ


147 名無しさん 2021/12/19(日) 05:05:05.88 ID:2SUW3MT10


>>134
いや普通になろうコミカライズ売れてるで
週の売り上げランキングで50位中10個がなろうとか全然珍しくない


150 名無しさん 2021/12/19(日) 05:05:41.26 ID:az6emXxAM


>>134
日本でも売れてるし読まれてるで
日本のサイトアクセスランキング上位やし


142 名無しさん 2021/12/19(日) 05:04:31.52 ID:Ar6rjz5vM

毎週ぞくぞくと新作が何十と出てくるの草生える
連載1000本とか追ってたら毎日40くらい読まなくちゃいけなくてさすがに切り始めたわ

153 名無しさん 2021/12/19(日) 05:06:13.59 ID:OFlFCWAmr


>>142
マジでタケノコみたいになろう新作でるからな
なろうから仕入れるのも早いし
マジで売れるんだろう


143 名無しさん 2021/12/19(日) 05:04:34.76 ID:7fel324I0

主人公とそれに群がる女ども以外はモブなんはわかるけど
おっちゃんとかおばちゃんキャラもちゃんと描けてる奴はいつか大成して欲しい


148 名無しさん 2021/12/19(日) 05:05:24.72 ID:S1PH+4mv0

幼女戦記はなろうに含まれるんか?
アレの漫画版作者はいきいき書いとる気がする。


152 名無しさん 2021/12/19(日) 05:06:01.81 ID:MGunMZW50

不徳のギルドはなろう系に見えるけどなろうじゃないから…..


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639856294/