スポンサーリンク

:今日の人気記事:

『怪獣8号』はなぜおもしろくないのか真剣に考えるスレ

adsense

136 名無しさん 2021/12/18(土) 09:53:04.94 ID:huUJ03wQa

ハイパーインフレーションってなろうの?
アレも失速するでしょ?


137 名無しさん 2021/12/18(土) 09:53:07.56 ID:PbEaZZLSa

所詮ねこわっぱの作者やぞ
期待するだけ無駄

172 名無しさん 2021/12/18(土) 09:58:31.59 ID:1j992L+r0


>>137
調べたらガチやんけ
絵上手くなったんやなぁ、感動したわ


140 名無しさん 2021/12/18(土) 09:53:23.95 ID:pB+0SNk80

ダンダダンはギャグセンスがキツいときがある
今やってる話は結構面白いと思うけど


141 名無しさん 2021/12/18(土) 09:53:33.64 ID:w1kLzVU20

解体やってる方が面白そうだから


142 名無しさん 2021/12/18(土) 09:53:43.01 ID:1j992L+r0

ジャンプラにはスレイブがあるから


144 名無しさん 2021/12/18(土) 09:53:55.91 ID:uDnQKBdJ0

ダンダダンは陽キャ出てきてからおもろい


146 名無しさん 2021/12/18(土) 09:54:04.07 ID:Phm3olVY0

隔週なのに末期BLEACHより薄い


147 名無しさん 2021/12/18(土) 09:54:38.58 ID:yv7oOZS/0

掃除屋やりながら怪獣化するダークヒーロー物だったらよかった


148 名無しさん 2021/12/18(土) 09:54:42.26 ID:BUhvPEk90

知り合いにこれとダンダダンっての薦められたけど両方つまんなかったわ
ギリギリこっちのがマシくらいで


150 名無しさん 2021/12/18(土) 09:54:57.42 ID:/2VIZgEZ0

全然進まないから


151 名無しさん 2021/12/18(土) 09:55:04.65 ID:zBo5SItA0

ジャンプラって過大評価だよな


153 名無しさん 2021/12/18(土) 09:55:33.32 ID:Nz3E/K270

エレンは鼻クソほじりながら「ハハハ、バーカw」くらいの気持ちで読むのがちょうど良いんだよ
真面目に読んで「これが天才っておかしいやろ、頭のネジが外れたガイジばっかりやんけ!」とか言ってるやつはそれを分かってない


155 名無しさん 2021/12/18(土) 09:55:38.01 ID:Phm3olVY0

BLEACHからセンスとキャラデザとポエムと画力を抜いた漫画

164 名無しさん 2021/12/18(土) 09:57:02.44 ID:dsDFKGtza


>>155
それもうウンコやん
タフ以下やん


169 名無しさん 2021/12/18(土) 09:57:52.84 ID:4lkFNsG10


>>155
それもう何も残らんやんけ


157 名無しさん 2021/12/18(土) 09:56:08.91 ID:OJlYqJHbd

タコピーってLOで連載してそう


159 名無しさん 2021/12/18(土) 09:56:34.66 ID:xUS/Nktja

ジャンプラで面白いなと思った作品が実はジャンプ系列の雑誌で連載されてるやつだったってことが何回かあって
やっぱ雑誌で連載してる作品の方が遥かにレベル高いんやなって
ジャンプラは所詮無料で読めるweb漫画だからハードル下がってるだけなんやなって

165 名無しさん 2021/12/18(土) 09:57:03.42 ID:PbEaZZLSa


>>159
久保さんとかいうweb漫画以下のやつもあるぞ


167 名無しさん 2021/12/18(土) 09:57:45.88 ID:KqaNSXZi0


>>159
ジャンプラは本誌より面白いとか言う奴未だにいてビビるわ
本誌で中堅の坂本とかジャンプラ来たら無双するやろ


161 名無しさん 2021/12/18(土) 09:56:38.41 ID:grhvPHlg0

絵がしょぼい


162 名無しさん 2021/12/18(土) 09:56:58.35 ID:cvo68+qJp

展開が擦られまくりのありきたりだから


163 名無しさん 2021/12/18(土) 09:57:00.77 ID:fPWul8zSa

御託はいい
さっさとレス戦闘(バト)んぞ


166 名無しさん 2021/12/18(土) 09:57:33.76 ID:Nz3E/K270

13歳のやつは面白いと思うけど今の展開は最後の1人をぶっ殺したあとにやったほうが良かった


168 名無しさん 2021/12/18(土) 09:57:47.35 ID:2qjvMbBk0

火曜日は姫様とカワイスギで癒される

174 名無しさん 2021/12/18(土) 09:58:54.72 ID:KqaNSXZi0


>>168
姫様は食べ物以外いらんのに最近食べ物全然なくてあかんわ
特に動物回ゴミすぎ


170 名無しさん 2021/12/18(土) 09:58:14.73 ID:6c/KbZTy0

金曜はインフレとタコピーでロリとショタ見て満足する日やぞ


171 名無しさん 2021/12/18(土) 09:58:27.94 ID:YrfT9qpQa

ねこわっぱ定期


173 名無しさん 2021/12/18(土) 09:58:39.76 ID:4KJKf53p0

カワイスギクライシスも打ち切り候補なんやろか
ドマイナーも全然売れてなかったからプラスにも掲載になって結局売れずに打ち切りやったけど


175 名無しさん 2021/12/18(土) 09:59:02.49 ID:+AuqNvd+d

タコピーで傷ついたハートはいじめに癒してもらうから…

186 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:29.99 ID:4KJKf53p0


>>175
いじめるヤバいやつとかいう能力バトルいじめ漫画ほんと好き
でも電子版の単行本購入者いじめるのはやめてほしい


176 名無しさん 2021/12/18(土) 09:59:20.08 ID:wZadH44E0

奴隷遊戯ってあのまま終わるんやろか
二部酷すぎってレベルじゃないから妥当やけど


177 名無しさん 2021/12/18(土) 09:59:32.50 ID:CEeXD0yP0

エッチなキャラは出ますか?


178 名無しさん 2021/12/18(土) 09:59:38.31 ID:NOEl/ghI0

ジャンプラの漫画ってやたら話題になるわりに
内容ともなってないわな


179 名無しさん 2021/12/18(土) 09:59:43.89 ID:uzObUow0d

『怪獣8号』はなぜおもしろくないのか真剣に考えるスレ\n_1


183 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:20.62 ID:RuM/qvN/d


>>179
こいつ病気やろ


193 名無しさん 2021/12/18(土) 10:01:36.96 ID:6c/KbZTy0


>>179
うんこ


202 名無しさん 2021/12/18(土) 10:02:51.07 ID:YuEPteTdd


>>179


180 名無しさん 2021/12/18(土) 09:59:55.94 ID:kuprTEbe0

しばらくは掃除屋で頑張るじゃいかんかったんか?

199 名無しさん 2021/12/18(土) 10:02:20.76 ID:huUJ03wQa


>>180
これ


181 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:05.98 ID:RfHa68Kz0

9号でひっぱりすぎ
アプリ版のコメント欄で批判だらけになるなんて異常事態や

281 名無しさん 2021/12/18(土) 10:11:58.18 ID:9bPTO4mnM


>>181
異常事態でもなんでもないで
上ので誰かも言うてる通り長いものに巻かれ、数が多ければ多いほどそこで目立ちたがる奴ばっかりだから自然と偏った意見が多くなる


182 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:11.84 ID:PbEaZZLSa

今日の雪だるまの読み切り死ぬほどつまんなくて草

197 名無しさん 2021/12/18(土) 10:01:56.04 ID:RfHa68Kz0


>>182
カラオケボックスに宇宙人が来る話描いた人やからな
どんでん返しばかり考えてて本筋作るの苦手なんやろ


184 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:21.10 ID:IedRSJSI0

喋り出す時
エリンギ「あー…」

攻撃された時
エリンギ「は?」


185 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:25.97 ID:UegDtpuyM

主人公がもはや怪獣9号になっとるからやろ

やったぜ→実は生きてました→やったぜ→実は生きてました→やったぜ→実は生きてましたって何回やってんねや
愛染いうよりザエルアポロやわ


187 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:34.25 ID:u3/sHInBd

このスレも電通や


188 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:35.21 ID:Yu0XWew+0

展開進まんくせに掘り下げもまるでされないし鰤より薄い言われるのもしゃーない

192 名無しさん 2021/12/18(土) 10:01:33.14 ID:pB+0SNk80


>>188
絵面もやってることもずっと変わってないな


189 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:58.15 ID:iMDtk3/u0

初期に過剰に持ち上げてたおっさんが後に引けなくなって買い支えていくぞ

198 名無しさん 2021/12/18(土) 10:02:14.75 ID:JGR8Vb+/0


>>189
初期の面影ゼロやん


190 名無しさん 2021/12/18(土) 10:01:25.66 ID:4zCbpcAca

ガキの落書き


194 名無しさん 2021/12/18(土) 10:01:47.72 ID:nsR0xdfu0

エクソシストを墜とせない割と好き


196 名無しさん 2021/12/18(土) 10:01:54.92 ID:Lz8mazXba

とうとうジャンプラのコメ欄でも批判され始めたな


200 名無しさん 2021/12/18(土) 10:02:42.56 ID:GG9fd5Re0

ほんまに50話以上もやっとるんかこの漫画
薄すぎるやろ


201 名無しさん 2021/12/18(土) 10:02:47.19 ID:Er5SFMFRa

大したページ数もないくせに月一レベルの連載してるこれとかスパイファミリーの作者とかやる気あんのかって思う

206 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:21.72 ID:+AuqNvd+d


>>201
スパイはまぁおもろいから…
怪獣はアカンね


204 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:12.55 ID:vSPAAoE2a

サラダヴァイキングまあまあおもろくない?最近はじまった中なら当たりやと思うんやけど

211 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:42.05 ID:+AuqNvd+d


>>204
おもろいし美味しそうやしエッチやし最高や


205 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:15.48 ID:xY8sMF440

お仕事ヒーローもの流行ってんの?
なんか苦手なんやけど


207 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:30.42 ID:zmJfSGVKd

タコピーべつにおもんないぞ
2話でネグレクト路線も入ってきたし


208 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:35.43 ID:RfHa68Kz0

市川とか存在忘れられてるよな
あいつとバディになるはずやなかったんか


212 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:42.72 ID:8cYH55Az0

ルートエンドの人ってまた描いてるの?

239 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:51.79 ID:UegDtpuyM


>>212
環の国って面白くなりそうなとこで切られてほんまクソやったわ
ルートエンドは終盤に向けての展開が受け入れられない
作家としては応援してるし期待してる


213 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:53.84 ID:Bt4/tvUVd

タコピーもそのうち校内に迷宮が出現したりしずかちゃんが鷲化したりするんやろか


214 名無しさん 2021/12/18(土) 10:03:56.57 ID:Lz8mazXba

才能に恵まれなかった9号が努力で成り上がっていく漫画だと思えば少しは面白いぞ


215 名無しさん 2021/12/18(土) 10:04:18.73 ID:Bo8DTLL10

ずっと清掃やりながら陰で怪獣と戦ってた方が良かったよな


217 名無しさん 2021/12/18(土) 10:04:31.32 ID:ntjy7T3U0

主人公のおっさん、掃除屋設定が生きてない
敵が見た目、性格、能力とも魅力がない


218 名無しさん 2021/12/18(土) 10:04:33.40 ID:EXLzWCO40

スパイも内容はともかくテンポが明らかに悪くなってきてるのキツイわ
豪華客船あんな引っ張るほど内容あったか?削っていいとこかなりあったような

232 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:22.26 ID:5G/6QkPEa


>>218
船編は尺と内容的に劇場版アニメ狙ってそう


233 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:24.73 ID:+AuqNvd+d


>>218
それより今週みたいなくだらん箸休め回減らしてほしいわ
犬でギャグ単発回とかのほうがええ


220 名無しさん 2021/12/18(土) 10:04:53.48 ID:IuYLlQfRd

よく清掃員路線でって言われてるけどそっちも絶対つまらんわ


221 名無しさん 2021/12/18(土) 10:04:54.76 ID:Lz8mazXba

糸目が「今時近接戦闘しかできない奴とか需要ないから一線から退け」とか言われたエピソードあったのにその後の強キャラが近接武器ばっか持ってて草


222 名無しさん 2021/12/18(土) 10:04:56.30 ID:y7vMU7tD0

テンポ悪いなら本筋絡めずに数話完結の短編やりつつストーリー進める方が誤魔化せるやろ


223 名無しさん 2021/12/18(土) 10:05:06.89 ID:Zs/LaGyv0

おっ新しいの配信されてるやん→イラスト集
これ嫌い


224 名無しさん 2021/12/18(土) 10:05:21.69 ID:CEeXD0yP0

恋ピを返して・・・

225 名無しさん 2021/12/18(土) 10:05:42.04 ID:IuYLlQfRd


>>224
しゅごまるから逃げるな


229 名無しさん 2021/12/18(土) 10:05:59.99 ID:KqaNSXZi0


>>224
しゅごまるゴミやからはよジャンプラに帰ってほしい


230 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:10.41 ID:4KJKf53p0


>>224
恋ピは単行本全部買うくらいに好きやけどしゅごまるはアカンわ
すぐにジャンププラス戻ってくると思うで


226 名無しさん 2021/12/18(土) 10:05:47.24 ID:R0Nt/6cL0

表は掃除屋で影で怪獣に変身して戦うかと思ったら防衛隊に入る
表は防衛隊のお荷物で影で怪獣に変身して戦うかと思ったら普通に変身バレする
逆の意味で裏切り過ぎやろ


227 名無しさん 2021/12/18(土) 10:05:53.47 ID:GG9fd5Re0

タコピーは短期集中連載らしいからオチ次第やろな


228 名無しさん 2021/12/18(土) 10:05:55.18 ID:AvNogZ2c0

ヒロアカの外伝おもろいんやけどな
主人公死ぬやろ


234 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:34.16 ID:Lz8mazXba

ダンダダンなんJで絶賛されてたから読んだけどおもんなかったわ


237 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:45.65 ID:2qjvMbBk0

サラダは前回イナゴを一晩で料理したの許してないぞ
ちゃんと数日かけてうんこ抜け

246 名無しさん 2021/12/18(土) 10:07:37.79 ID:+AuqNvd+d


>>237
それ思った
断食させてうんこ抜くよな


238 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:45.98 ID:hQ8nIVXY0

エリンギレッツゴーにタイトル変えろや


240 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:53.30 ID:Jncu0NKv0

ハイパーインフレーションってダウーの存在を動物に置き換えるなりしてどうにかできなかったんか?
主人公たちと同じ人種ってのがのちのち重要になってくるのかはわからんがあいつだけ異物すぎやろ

248 名無しさん 2021/12/18(土) 10:07:52.47 ID:IuYLlQfRd


>>240
主人公と同じ人種で主人公に能力与えた神と接触してるての単行本にしかなかったっけ


241 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:59.61 ID:7Eg/W+0s0

新主人公立てようおっさんは退場で


243 名無しさん 2021/12/18(土) 10:07:01.88 ID:7u2YKhnE0

怪獣に変身してぶん殴るだけの漫画やで
ワンパンマンのすごいつまらんバージョンみたい


244 名無しさん 2021/12/18(土) 10:07:11.14 ID:olmB8ZZ/M

戦犯エリンギ


245 名無しさん 2021/12/18(土) 10:07:18.75 ID:uy2jp5/Wp


抱きしめたい

『怪獣8号』はなぜおもしろくないのか真剣に考えるスレ\n_1


257 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:33.94 ID:mLpbp5P50


>>245
重すぎる


258 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:42.85 ID:54Y3g88V0


>>245
これミスミソウみたいでやーやーなの


247 名無しさん 2021/12/18(土) 10:07:49.45 ID:doYcMrRu0

主人公の正体ばらすの早すぎた


249 名無しさん 2021/12/18(土) 10:07:56.93 ID:cmLgSCJB0

今週のいじめるやばい奴クソ熱かったわ
無難に加藤無双させないで岩瀬活躍させたの偉い


250 名無しさん 2021/12/18(土) 10:07:58.80 ID:Bt4/tvUVd

★紙の完成


251 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:03.17 ID:AvNogZ2c0

土曜日のジャンプラ面白くない?
エレン雰囲気すこやし
ヴィジランテおもろいし
あとほかなんかエロいし

255 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:27.43 ID:0WKQ47Djd


>>251
歯医者以外読んでない


266 名無しさん 2021/12/18(土) 10:09:45.19 ID:2qjvMbBk0


>>251
殺戮の王のコメント荒れすぎ


252 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:09.75 ID:Lz8mazXba

主人公が「さ、時間ないんでさっさと片付けますか」みたいなイキリ方してるのがアカンやろ
努力で手に入れた力でイキるならまだしも偶然チートパワーを与えられただけなのに


254 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:26.11 ID:cmLgSCJB0

ダンダダンはどうなん?
最初読んでてつまんなくて見るの辞めちゃったんやけど

264 名無しさん 2021/12/18(土) 10:09:33.93 ID:+AuqNvd+d


>>254
画力高い
ラブコメはおもろい
ホラー感は微妙


267 名無しさん 2021/12/18(土) 10:09:48.20 ID:UegDtpuyM


>>254
最初の掴みでピンと来なかったんなら多分合わんとは思う
ワイは結構好きやけど何がしたいのかどう展開させてくのかまだ見えてる感じはしない


269 名無しさん 2021/12/18(土) 10:10:17.41 ID:RuM/qvN/d


>>254
変わらんから見なくていい


259 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:49.51 ID:SfUftXwF0

もうちょい清掃員達の日常見たかった



260 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:52.31 ID:4KJKf53p0

心臓に杭を打ちつけてと怪物少女は初恋の夢を見るか?の単行本買ったのワイしかいなさそう
2つとも好きやったから新連載してほしい


261 名無しさん 2021/12/18(土) 10:08:57.39 ID:olmB8ZZ/M

ダンダダン楽しみだから頑張って
あと大正オトメのスピンオフと100カノ


262 名無しさん 2021/12/18(土) 10:09:11.71 ID:KENG9teZ0

9号何回やったか!?やるんか


263 名無しさん 2021/12/18(土) 10:09:22.88 ID:Lz8mazXba

ダンダダンはバトル要素減らしてホラー路線にしたほうが面白かったと思うんだけどな


265 名無しさん 2021/12/18(土) 10:09:40.55 ID:PWa/f5I40

ありきたりの設定に展開


268 名無しさん 2021/12/18(土) 10:10:00.44 ID:Bt4/tvUVd

ヒロアカってワンパンマンのパクリだよな


271 名無しさん 2021/12/18(土) 10:10:18.73 ID:EXLzWCO40

9号のやったか詐欺はヒロアカの手マンみてるみたいや
アレもクソほどしょーもないと思ってるけど怪獣よりは100倍マシだわな


272 名無しさん 2021/12/18(土) 10:10:30.60 ID:Lz8mazXba

怪獣のイラストの鳥山明っぽいメカ描いてるのってアシかな?
上手いわ


273 名無しさん 2021/12/18(土) 10:10:45.27 ID:z6LXU/ZF0

グレシャムすき

『怪獣8号』はなぜおもしろくないのか真剣に考えるスレ\n_1


280 名無しさん 2021/12/18(土) 10:11:57.84 ID:KqaNSXZi0


>>273
絶対に損得勘定でしか動かないから逆に信頼できると思いきや狡猾すぎてやっぱり信用できないの好き


287 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:32.52 ID:UegDtpuyM


>>273
ほんまこいつワンピの山賊くらいのポジションやろってキャラデザやのにフラペコ共々絶対に必要な魅力を引き出しとるよな
作者ガチで凄いわ


288 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:35.55 ID:7Eg/W+0s0


>>273
おっちゃんキャラに期待するのこれなんや人生経験感じさせて欲しい


274 名無しさん 2021/12/18(土) 10:10:54.68 ID:KqaNSXZi0

タコピー一見全く救いがなさそうに見えるけどいじめはあくまでまりなちゃんが主導でクラス全体からって感じではないのとその原因が父親の不倫やから割と解決の糸口はありそうだよな

279 名無しさん 2021/12/18(土) 10:11:49.96 ID:+AuqNvd+d


>>274
そこはええけどタイトルの原罪が怖すぎるねん
何やらかしたんやろ


276 名無しさん 2021/12/18(土) 10:11:19.84 ID:tPfhA8Gl0

絵が下手でよりキャラに魅力のないブラッククローバー


277 名無しさん 2021/12/18(土) 10:11:31.74 ID:Jncu0NKv0

ジャンプラでおすすめあったら教えてや
読んだのはハイパーインフレーション、青のフラッグ、透明人間の骨だけや

290 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:47.62 ID:TevKLCG8d


>>277
令和最高のNTR漫画スレイブと
令和最高のいじめ漫画いじヤバや


296 名無しさん 2021/12/18(土) 10:13:22.96 ID:UegDtpuyM


>>277
ゴダイゴダイゴ読め
約束だぞ


307 名無しさん 2021/12/18(土) 10:14:35.57 ID:P0yyCmhFd


>>277
左利きのエレン、その淑女は偶像となる、伊原20days


278 名無しさん 2021/12/18(土) 10:11:45.29 ID:9rV37eiG0

姫様拷問の時間ですとかいう常に安定した面白さ叩き出す漫画


282 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:00.21 ID:YZIITytqd

光の読者で埋め尽くされてたコメント欄が闇に染まり出した


283 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:00.61 ID:cm3x/Xbr0

絵は十分上手い
ピンチになったら覚醒するか強い味方が来てみたいな王道展開しかない
場面が災害現場みたいな場所ばかり
謎のキャラみたいなのが少ないし、背後にいる黒幕みたいなのも見えないから、今後どうなるんだろうっていう時間軸での引き込む力が弱い
何であんなに売れてるのか全然分からん
ジャンプ+じゃなかったら日の目を見なかったと思う


284 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:02.97 ID:3zsjap0ld

ねこわっぱって正直抜ける


285 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:16.97 ID:48Zg5EQk0

デビィザコルシファとかいう作者の性癖全開の漫画すこ

293 名無しさん 2021/12/18(土) 10:13:09.74 ID:olmB8ZZ/M


>>285
腋いっぱいですこ
おまけ回とか普通に作者休んで無いし


308 名無しさん 2021/12/18(土) 10:14:50.26 ID:pB+0SNk80


>>285
キルコさんから成長したわ


289 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:41.74 ID:XEVYrVkNd

こいつすき
ぶち犯したい


291 名無しさん 2021/12/18(土) 10:12:53.60 ID:GG9fd5Re0

隔週落ちしたのにクオリティまるで上がらんどころかテンポ落ちて余計に酷さが目につくようになったからな


292 名無しさん 2021/12/18(土) 10:13:01.21 ID:EvF6e4Jq0

期待されてたブーストコンビが失速したのは痛い

●週刊少年ジャンプ(発行部数 1,371,818部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│1172940(3)│1599159│1683641│1736402│1765067┃1,798,683 (*45)┃2021/09|ONE PIECE100
*2│**72865(0)│1169329│1357799│1457805│1520532┃1,695,840 (*70)┃2021/10|呪術廻戦17
*3│*498226(4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER36(長期休載中)
*4│*453906(7)│*540901│*585388│*612541│*631334┃*,631,334 (*35)┃2021/10|僕のヒーローアカデミア32
*5│*107101(4)│*165501│*189530│*205305│*216242┃*,216,242 (*32)┃2021/11|Dr.STONE23
*6│*113690 (7)│*137281│——-│——-│——-┃*,137,281 (*14)┃2021/10|ブラッククローバー30
*7│**93578 (7)│*114761│——-│——-│——-┃*,114,761 (*14)┃2021/10|マッシュル-MASHLE-8
*8│**74680 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*74,680 (**7)┃2021/10|アオのハコ2
*9│**41251 (4)│**63171│——-│——-│——-┃*,*63,171 (*11)┃2021/11|逃げ上手の若君3
10│**44142 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*44,142 (**7)┃2021/10|あやかしトライアングル6
11│**31268 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*31,268 (**7)┃2021/10|アンデッドアンラック8
12│**28427 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*28,427 (**7)┃2021/10|夜桜さんちの大作戦10
13│**25357 (4)│——-│——-│——-│——-┃*,*25,357 (**4)┃2021/11|SAKAMOTO DAYS4
14│**20859 (4)│——-│——-│——-│——-┃*,*20,859 (**4)┃2021/11|ウィッチウォッチ3

**│*986727 (3)│1363334│——-│——-│——-┃1,363,334 (*10)┃2021/12|ONE PIECE101
**│**43650 (3)│**89785│——-│——-│——-┃*,*89,785 (*10)┃2021/12|マッシュル-MASHLE-9
**│**15782 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*15,782 (**3)┃2021/12|アンデッドアンラック9


294 名無しさん 2021/12/18(土) 10:13:16.70 ID:IFyQMXLld

はよ奇才に連載させろ

『怪獣8号』はなぜおもしろくないのか真剣に考えるスレ\n_1


298 名無しさん 2021/12/18(土) 10:13:50.99 ID:EvF6e4Jq0


>>294
ゲッサンで連載してるだろ


304 名無しさん 2021/12/18(土) 10:14:19.23 ID:8d5VPeafr


>>294
ゲッサンで連載してるから…


306 名無しさん 2021/12/18(土) 10:14:34.96 ID:4KJKf53p0


>>294
ライフメーカーって漫画をサンデー系で描いてるで
この人の内藤死屍累々滅殺デスロードほんまに傑作やったわ


295 名無しさん 2021/12/18(土) 10:13:18.36 ID:zN2LIF/z0

これか
1話からムリからに盛り上げようとしてるステマ連中が居たな


297 名無しさん 2021/12/18(土) 10:13:29.28 ID:PbEaZZLSa

タコピーでしずかちゃんに気がありそうな男おるやん?
あいつ今まではしずかちゃん見捨ててたってことだよな

299 名無しさん 2021/12/18(土) 10:14:05.30 ID:KqaNSXZi0


>>297
有能風無能やな


300 名無しさん 2021/12/18(土) 10:14:08.14 ID:iMDtk3/u0

変身できんを繰り返した後はやったか?を繰り返している模様


301 名無しさん 2021/12/18(土) 10:14:10.24 ID:XEVYrVkNd

タコピーのメガネいらねぇわ死んどけ


303 名無しさん 2021/12/18(土) 10:14:18.38 ID:6JLMdwtep

スパイも怪8も不満出てきてはっきりと売上低下にも出てる
ジャンプラは連載ペース週刊より遅いから怠い展開やと購買層の動きに直結する

317 名無しさん 2021/12/18(土) 10:15:42.46 ID:cmLgSCJB0


>>303
スパイは作者がもう飽きてるやろな
売れるもん目指して作ったら売れたから飽きたんや
もう目標なんてないし