スポンサーリンク

:今日の人気記事:

パッショーネの奴ら「「「トリッシュのスタンドを知ればボスの秘密に迫れるはずや!」」」

adsense

1 名無しさん 2021/12/14(火) 23:37:55.96 ID:X2EOwFGZp

トリッシュのスタンド能力
触れたものを柔らかくする

ボスのスタンド能力
時間を消しとばす・未来予知

言うほど関係あるか?🤔


2 名無しさん 2021/12/14(火) 23:39:14.51 ID:T4E/3Fue0

皆殺しにされてかわいそう

3 名無しさん 2021/12/14(火) 23:39:44.10 ID:A3Yqovez0

ボスのスタンドとトリッシュのスタンドは共通点があるはずだ!!

つまりボスの破壊力はBくらいの雑魚…?


4 名無しさん 2021/12/14(火) 23:40:52.46 ID:cfe0593eM

やめなよ🥺

5 名無しさん 2021/12/14(火) 23:41:11.51 ID:plx9Rij5d

トリッシュはブス

6 名無しさん 2021/12/14(火) 23:41:18.46 ID:fctSI8Ng0

髪の色以外の共通点皆無すぎて

7 名無しさん 2021/12/14(火) 23:41:58.89 ID:3MNBLeusd

いままさにアニメ見てる最中だわ

8 名無しさん 2021/12/14(火) 23:42:02.30 ID:nl9K2gAh0

魂の形は似てるんやからそれでええんや

9 名無しさん 2021/12/14(火) 23:42:23.86 ID:SMXvUOeip

そういやそうやな草

10 名無しさん 2021/12/14(火) 23:42:25.68 ID:t7m+T7GP0

親子でスタンドって別に似てないよな

11 名無しさん 2021/12/14(火) 23:42:55.03 ID:Gru+XbZSd

スタンドの見た目も似てるっちゃ似てる

12 名無しさん 2021/12/14(火) 23:43:26.60 ID:NsKp8h090

謎の感知能力あったし捕まえても無意味ではなかった

13 名無しさん 2021/12/14(火) 23:43:27.31 ID:UXSHD7bF0

「「「「「デ、デスマスクだ!!!!!」」」」

ディアボロ登場

「「「「「……誰だ?」」」」」」


17 名無しさん 2021/12/14(火) 23:44:51.16 ID:fctSI8Ng0


>>13
仮にあのデスマスクが似てたところで話の進行に特に意味は無いしアバッキオの死は完全に無駄だった


19 名無しさん 2021/12/14(火) 23:45:07.27 ID:AWeceByK0


>>13
まあデスマスクのおかげでポルナレフと合流できたし


33 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:49.23 ID:vFWW9H7tx


>>13
アバッキオが命をかけてまで残したデスマスク
全然似てなくて草


14 名無しさん 2021/12/14(火) 23:43:58.95 ID:AWeceByK0

ジョセフ荊
承太郎近距離パワー型
徐倫糸になれる

言うほど血筋で共通点ないな


18 名無しさん 2021/12/14(火) 23:44:54.89 ID:/FATkrP80


>>14
ジョセフと徐倫はヒモ繋がりでちょっと似てるな


20 名無しさん 2021/12/14(火) 23:45:07.32 ID:Lut2Nzug0


>>14
ホリィは茨やったろ


34 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:51.77 ID:Vi5mGnMb0


>>14
徐倫は花京院の遺伝だろ


15 名無しさん 2021/12/14(火) 23:44:00.09 ID:f+K9ksL00

一応どっちも近距離パワー系だから…

16 名無しさん 2021/12/14(火) 23:44:36.50 ID:AdUbv9Bp0

なんか感知するからね

22 名無しさん 2021/12/14(火) 23:45:38.17 ID:nU65jAiFr

人質とか使い用はいくらでもあるやろ

31 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:34.60 ID:gvBVY/Zz0


>>22
ボスが娘人質に取られて日和るわけないやん


23 名無しさん 2021/12/14(火) 23:45:41.15 ID:lqkzc4VN0

ストーンフリーは花京院要素入ってるからな

24 名無しさん 2021/12/14(火) 23:45:41.87 ID:/8R4IMPG0

似てんのダービー兄弟くらいだろ

25 名無しさん 2021/12/14(火) 23:45:43.77 ID:AQkBp8k40

拷問して無理やり手がかり吐かせるってことじゃないの?

26 名無しさん 2021/12/14(火) 23:45:51.08 ID:XLlaYqGQr

どんなスタンドも極めれば概念に干渉できそうやしな

28 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:15.55 ID:fQQkTOcWM

一味違うレスしろ

29 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:16.77 ID:4oHelljd0

ハズレとアタリ定期

30 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:22.78 ID:AWeceByK0

兄弟ですらスタンド似てるのほとんどいないな
DIOの息子たちとかバラバラやし

40 名無しさん 2021/12/14(火) 23:47:32.01 ID:f+K9ksL00


>>30
エイフェックス兄弟
ブンブーン一家


32 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:38.17 ID:fctSI8Ng0

エンヤとJガイルなんか全くちゃうな

35 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:53.01 ID:Lut2Nzug0

ジョナサンの体 時を止める
承太郎 時を止める

36 名無しさん 2021/12/14(火) 23:46:55.67 ID:/qi3vF7F0

トリッシュがミスタの体臭をバカにするとこが許せねー
後から気にならないってフォローしてたけど
トリッシュも白人な以上90%の確率でアポクリン汗腺があるから
ワキガほぼ確定なのに

52 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:20.56 ID:EWyxfChc0


>>36
なんもしてねえ臭さがいやなんやろ


37 名無しさん 2021/12/14(火) 23:47:05.52 ID:SMXvUOeip

まあでも手かがりは持ってたやん

41 名無しさん 2021/12/14(火) 23:48:01.42 ID:Fs2D9KwFd

スパイスガールは発現したばっかりやから成長したら似た能力が目覚めたかもしれんし…

42 名無しさん 2021/12/14(火) 23:48:19.65 ID:a+JcyBo50

ジョジョリオンのまめずくさんと徐倫ってどっちが強いん?

53 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:24.02 ID:0FWolp9X0


>>42
まめずくさん死んじゃったし徐倫やろ


43 名無しさん 2021/12/14(火) 23:48:24.58 ID:gYkscfG+0

まあわかってる情報源がそれしかなかったんちゃう

44 名無しさん 2021/12/14(火) 23:48:29.18 ID:JM5mwOas0

実の父親なのにやったわ!ボスを倒した!みたいに
ボスがやられた時にあっさり第三者視点で喜べるトリッシュがなかなかたくましい
ボスが先に裏切ったからしゃーないけど

51 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:12.25 ID:SMXvUOeip


>>44
面識ないしな


54 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:33.56 ID:az9LMyp40


>>44
まああの年頃なら親のことは割と嫌いやろ


58 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:57.61 ID:/FATkrP80


>>44
会ったことないのにいきなり殺されかけるししゃーない
どっちかというとブチャラティの方がまだ父親っぽい


45 名無しさん 2021/12/14(火) 23:48:29.80 ID:hPIZydpn0

スパイスガールが鉄拳にしか見えん

46 名無しさん 2021/12/14(火) 23:48:36.12 ID:ONZlAEZB0

ジョセフはイバラで仗助が治す能力の時点で
スタンド能力が似ること自体ないよな
ジョナサンジョセフホリィくらいか

47 名無しさん 2021/12/14(火) 23:48:51.97 ID:jmoGAFq/0

スタンド使いは惹かれ合うし娘に接触できたらなんとなくボスにも辿り着くやろ

48 名無しさん 2021/12/14(火) 23:48:59.29 ID:Km8VdmPqd

プッチとウェザー


49 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:01.03 ID:UiNA91gud

DIO倒したらホリィのスタンドが無くなるのもよく分からん
じゃあスタプラとかはどうやねんってなる

56 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:51.53 ID:fctSI8Ng0


>>49
そこら辺はストーリー固まらなさすぎた結果やろうな
DIOだって本当は全てのスタンド使える設定だったんやから


50 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:02.64 ID:vFWW9H7tx

スタンドの外見は少し似てるんちゃうか


55 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:39.12 ID:Phg1Myoc0

DIOの息子なんか全員バラバラやしな


59 名無しさん 2021/12/14(火) 23:49:57.84 ID:Frx60OJ9p

暗殺チームの叛逆ってどう考えてもボスが悪いよね
暗殺の報酬一人殺して60万円やで?一人当たり10万円もないんやが

67 名無しさん 2021/12/14(火) 23:51:10.46 ID:fctSI8Ng0


>>59
めちゃくちゃ大物暗殺してんのに報酬クソしょっぱいのはちょっと


69 名無しさん 2021/12/14(火) 23:51:32.55 ID:SMXvUOeip


>>59
ブラックで草


70 名無しさん 2021/12/14(火) 23:51:40.06 ID:zHNvyTRA0


>>59
ボスからの報酬だけなんやっけ?
一番きつそうやのにそら腹立つわな


60 名無しさん 2021/12/14(火) 23:50:11.81 ID:0FWolp9X0

億安と兄貴も全く繋がりがないな


61 名無しさん 2021/12/14(火) 23:50:22.95 ID:fctSI8Ng0

徐倫は花京院とホリィの娘なんだよなぁ

64 名無しさん 2021/12/14(火) 23:50:55.65 ID:hPIZydpn0


>>61
おはDさぁ


62 名無しさん 2021/12/14(火) 23:50:25.79 ID:HZ/wxz/Cp

ポルナレフって死んでんの?

68 名無しさん 2021/12/14(火) 23:51:24.43 ID:sxM79htad


>>62
亀になったから万年生きるで
死ぬより辛いが
ジョルノに水槽で死ぬまで飼われるんや


63 名無しさん 2021/12/14(火) 23:50:30.50 ID:Dm9lAO900

実際ほんまにストーンフリーの能力は花京院意識して作ったとかあるんやろか…
ないか

66 名無しさん 2021/12/14(火) 23:51:08.48 ID:Km8VdmPqd


>>63
シームーンのシーンやりたかっただけちゃうか


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639492675/