スポンサーリンク

:今日の人気記事:

スターウォーズ新三部作(EP7・8・9)とかいう駄作www

adsense

68 名無しさん 2021/12/17(金) 01:02:43.98 ID:I0lJ0xA20

EP9のハンソロと対話してカイロレンくんがライトセーバーぶん投げて決別するシーンは不覚にもグッときてしまった
一番感情移入できなかったのはレイやしフィンも元トルーパーって設定活かしきれてないしポーはゲイって裏設定あって滅茶苦茶やし

74 名無しさん 2021/12/17(金) 01:03:48.92 ID:6HvK+a9n0


>>68
ポーってゲイなん?
知らんかった


73 名無しさん 2021/12/17(金) 01:03:36.00 ID:PYni47hG0

オビワン楽しみだけど変な設定とか追加しそうで震えてる

85 名無しさん 2021/12/17(金) 01:05:46.86 ID:YdIeKeNk0


>>73
小説かなんかでタトゥイーンにいることがバレなかったのはジャバが通報しなかったからって設定が追加されてたな


91 名無しさん 2021/12/17(金) 01:06:58.10 ID:I0lJ0xA20


>>73
ヘイデンクリステンセンがベイダー役再演てだけで見る価値あるけど今のディズニーなら歴史改変くらい平気でやりそうで怖いな


76 名無しさん 2021/12/17(金) 01:04:12.04 ID:jhKGe2e2M

7時カイロレンのことJ民も大好きで楽しい雰囲気のスレ立ちまくって
8以降殺伐とした雰囲気なってもうたね


77 名無しさん 2021/12/17(金) 01:04:21.25 ID:+ntceQZF0

こいつが実は有名なコード破りなんやろうなあ…

裏切ったフリしてるだけやろうなあ…

改心して助けに来てくれるやろうなあ…

全部違って草


80 名無しさん 2021/12/17(金) 01:05:21.35 ID:6HvK+a9n0


>>77
ほんとあれ意味わかんねえよなあ


88 名無しさん 2021/12/17(金) 01:06:30.72 ID:jhKGe2e2M


>>77
肩透かしで予想を裏切られると気持ちよくはないわね


78 名無しさん 2021/12/17(金) 01:04:45.54 ID:0MdhmjS1a

EP9が称賛されてる理由が全くわからん、マジで眠くなったわ


79 名無しさん 2021/12/17(金) 01:05:10.44 ID:GiLkW/hF0

9は敗戦処理しか出来んかったんで嫌いな気持ちも分かるわ
それでも8はおもんなかった


81 名無しさん 2021/12/17(金) 01:05:29.87 ID:5br/kUNL0

8でライアンジョンソンがスターウォーズを粉々にぶっ壊して
「古いスターウォーズは粉々に破壊しといたで!この後は新しいスターウォーズを自由に作ってや!」って次の監督にバトンタッチしたのが
引き継いだJJが粉々になったスターウォーズを全部拾い集めて接着剤で丁寧に補修して元に戻して終わった印象


84 名無しさん 2021/12/17(金) 01:05:43.55 ID:v9UfZ0Xk0

リーアムニーソンとかいう1の頃は大してアクションしなかったのに今になってクソ体張ってるジジイ


86 名無しさん 2021/12/17(金) 01:05:50.74 ID:7XdCjPN30

実は7が一番クソなんやで
メカもキャラもストーリーも全部6から変わらずって
そんなん続き作れるわけないやん

92 名無しさん 2021/12/17(金) 01:06:58.63 ID:6HvK+a9n0


>>86
でもワクワク感は1番やった


87 名無しさん 2021/12/17(金) 01:06:04.39 ID:k6Y5IQqJp

9は映画館で見たはずなのに全然覚えてねえわ
なんかスターウォーズじゃなくて変なSF映画見てる感じだった


89 名無しさん 2021/12/17(金) 01:06:44.70 ID:c/T3YxKh0

マンダロリアンってseason2以降も作るんか?
ディズニー+契約しようか迷ってるわ

94 名無しさん 2021/12/17(金) 01:08:13.88 ID:kQUjpJXjd


>>89
もう作りようがなくね


98 名無しさん 2021/12/17(金) 01:09:03.86 ID:cG9O4U4S0


>>89
ボバ・フェットのが実質続編みたいなもんや
マンドーが主人公の続きは微妙なとこやけどダークセーバーの件どうするかあるしあるとええな


93 名無しさん 2021/12/17(金) 01:07:47.78 ID:6HvK+a9n0

ダークトルーパー
ダークセイバー

こういう小学生が考えたみたいな名前嫌いじゃない


95 名無しさん 2021/12/17(金) 01:08:16.27 ID:d9CIX8HWp

敗戦処理もクソもep8否定のために1時間使った挙句
万に一つだと特攻に対しては台詞作っておきながら序盤にジャンプスキップ連発してるわ
最後のシーンあれなんだよスカイウォーカーサーガでなくパルパティーンサーガやぞスターウォーズ
誰よりSW破壊したのJJや


101 名無しさん 2021/12/17(金) 01:10:54.53 ID:kNpXykwF0

Ep8はレイとルークとカイロレンのエピソードは結構好きだった
無理に帝国の逆襲なぞって冒険活劇映画にする必要なかったと思う
フィンとローズがいかにも昔のスターウォーズっぽい冒険して失敗する部分めっちゃつまらない


102 名無しさん 2021/12/17(金) 01:11:21.74 ID:JOkkvs+V0

7はギリ許せる
8、9お前はマジでなんなんや

108 名無しさん 2021/12/17(金) 01:13:16.37 ID:7XdCjPN30


>>102
こういうのやつ多いから7が出来たんやで
懐古に媚びまくった
予告見た瞬間鳥肌立ったわ
これ絶対失敗するやんって
次も7路線で行くで
7は許されてるから


103 名無しさん 2021/12/17(金) 01:11:52.44 ID:6HvK+a9n0

アソーカとアナキンの関係みたいなのがええねん

111 名無しさん 2021/12/17(金) 01:14:03.95 ID:cG9O4U4S0


>>103
反乱者で決闘する前の会話めっちゃ好きやわ


113 名無しさん 2021/12/17(金) 01:14:16.72 ID:TlenK1MV0


>>103
アソーカ傍におったらアナキンの闇堕ちどうなったんやろな


104 名無しさん 2021/12/17(金) 01:12:28.49 ID:23YrOka7d

スターウォーズなんておっちゃんしか見とらんで
2002年宇宙の旅とかスタートレックを有り難がってるのと同レベル
123世代でもな

107 名無しさん 2021/12/17(金) 01:13:14.22 ID:kQUjpJXjd


>>104
2001年な


105 名無しさん 2021/12/17(金) 01:12:55.83 ID:rgqKvvde0

123は最後のヨーダ対皇帝とオビワン対アナキン見せたかったんだなぁってのがわかる
789は何を見せたかったのか最後までよくわからなかった

120 名無しさん 2021/12/17(金) 01:15:09.05 ID:6HvK+a9n0


>>105
最後のオビワンとアナキンの戦い悲しすぎてすこ


106 名無しさん 2021/12/17(金) 01:13:04.75 ID:zHSeY9kA0

最近7見返したけどやっぱそこまで悪くなかった
ライアンジョンソンに投げたJJも悪いんだけど結局


109 名無しさん 2021/12/17(金) 01:13:38.82 ID:UDINLEGUd

7は4の焼き直しという意味では安易だが無難な作りだったのに8でいきなり逆張りし過ぎやねん


112 名無しさん 2021/12/17(金) 01:14:09.98 ID:JOkkvs+V0

ってかなんで話の大筋きっちり決めてから制作せんかったんや?
8の監督とかこれまでのシリーズちゃんと見てないとかほざいとったんやろw
誰やねんこいつ連れてきたん

119 名無しさん 2021/12/17(金) 01:15:01.51 ID:YdIeKeNk0


>>112
キャスリーン・ケネディ


114 名無しさん 2021/12/17(金) 01:14:18.91 ID:RF1e0lyh0

7の時点で焼き増し、詰め込み過ぎでおもんなかった


117 名無しさん 2021/12/17(金) 01:14:54.31 ID:zHSeY9kA0

マンダロリアンはシーズン3決まってるみたいだけど
船はレイザークレストにしてほしいわ
ディンジャリンがボバのスレーブ1貰うって流れにはしないでほしい

122 名無しさん 2021/12/17(金) 01:15:50.03 ID:YdIeKeNk0


>>117
もうスレーブ1て名前じゃなくなったで


124 名無しさん 2021/12/17(金) 01:16:12.90 ID:7XdCjPN30


>>117
新しい船でええやろ


121 名無しさん 2021/12/17(金) 01:15:14.33 ID:ZzhvuYfe0

別に人の好みだからええけど
ローズは無理だわ
あれを受け入れられるのはすごいと思う


126 名無しさん 2021/12/17(金) 01:16:16.58 ID:lRRY4SUR0

フォース通信対戦どう考えてもおかしいやろ
どうなってんねん

130 名無しさん 2021/12/17(金) 01:16:52.39 ID:6HvK+a9n0


>>126
ああいうがっかりやめてほしかった
なめんなよ!って思っちゃう


127 名無しさん 2021/12/17(金) 01:16:17.52 ID:g1kfiSsc0

123の作風叩いてた456至上主義者はこれどうしてくれんの?


129 名無しさん 2021/12/17(金) 01:16:33.09 ID:HPjhItiH0

売れたのカイロレンだけやんけ
ポーはたまに見るけど

144 名無しさん 2021/12/17(金) 01:18:54.19 ID:7XdCjPN30


>>129
ガチの本格派になってるし出てたことが黒歴史になってそのトラウマからそのうちカイロレン化しそう


131 名無しさん 2021/12/17(金) 01:17:05.27 ID:K+jL/uZq0

アダム・ドライバーは普通にいい役者だよ

136 名無しさん 2021/12/17(金) 01:17:38.65 ID:zHSeY9kA0


>>131
カイロレンの役所難しいからねいい役者やとワイも思う


132 名無しさん 2021/12/17(金) 01:17:14.63 ID:cGzBdmEMd

お前らルーカス帰ってこいとか言うくせに公開当時は123叩いてたやん😎

149 名無しさん 2021/12/17(金) 01:19:50.85 ID:6HvK+a9n0


>>132
789よりは叩かれてないで


133 名無しさん 2021/12/17(金) 01:17:15.60 ID:JOkkvs+V0

素直にレジェンズ路線で映画化しとけばよかったんや


135 名無しさん 2021/12/17(金) 01:17:34.33 ID:KJ4urcVp0

8と9は悪評が多すぎて見る気にならない


137 名無しさん 2021/12/17(金) 01:17:50.08 ID:58B1kKIW0

8とか初めて途中で寝た映画や


138 名無しさん 2021/12/17(金) 01:17:56.98 ID:HPjhItiH0

8の最後で援軍来るんやろなぁと思ったらキスしだすし滅茶苦茶やろ


139 名無しさん 2021/12/17(金) 01:18:11.46 ID:O+2cWffda

マーク・ハミルがひたすらかわいそうな映画


140 名無しさん 2021/12/17(金) 01:18:23.07 ID:kLTl00BR0

チャンバラ少なすぎ無能

っぱエピソード3よ


145 名無しさん 2021/12/17(金) 01:18:55.59 ID:Zk9CN4bWd


>>140
クローン・ウォーズ見たら失禁するで


141 名無しさん 2021/12/17(金) 01:18:29.24 ID:kQUjpJXjd

アダムドライバー日本が舞台の映画に出てたよな
なんかグロそうだから見てないけど

151 名無しさん 2021/12/17(金) 01:20:14.48 ID:UDINLEGUd


>>141
あれは観る価値あるわ
スパイダーマンの奴も出てたけどあいつも凄かったわ


153 名無しさん 2021/12/17(金) 01:20:30.32 ID:I0lJ0xA20


>>141
同じ師弟にアメイジングスパイダーマンもクワイガンジンもおるから見てみりゃええ


142 名無しさん 2021/12/17(金) 01:18:32.74 ID:ePFjkzMU0

クローン・ウォーズちょっとだけ見たけどアソーカえっちでプロはかっこええな


143 名無しさん 2021/12/17(金) 01:18:53.10 ID:ZzhvuYfe0

ルーカスの新しい脚本ごと買い取るで
おおきに
新しい脚本捨てたやで
は?なんでや?

そりゃ怒るわ


154 名無しさん 2021/12/17(金) 01:20:33.06 ID:5br/kUNL0


>>143
ルーカスのはミディクロリアンがなんちゃらみたいな話を掘り下げた内容だったらしいからしゃーないわ


147 名無しさん 2021/12/17(金) 01:19:41.05 ID:6j+3XT340

なんでどれか一つは良かったになんねん
全部最悪やろ

152 名無しさん 2021/12/17(金) 01:20:20.84 ID:zHSeY9kA0


>>147
7は別に悪くないよ


148 名無しさん 2021/12/17(金) 01:19:42.86 ID:g7ZMFoNv0

8がとんでもないやらかししてしまってるから9でなんとか辻褄あわせようと頑張ってるのが切なくなるんやが


150 名無しさん 2021/12/17(金) 01:19:59.46 ID:MmH7gsuq0

そりゃスターウォーズの看板だけでそのへんにいるような監督が名作作れたら誰も苦労しないでしょ


155 名無しさん 2021/12/17(金) 01:20:48.29 ID:kQUjpJXjd

最糞が8なのは揺るがないとして次に糞なのは1だよな

163 名無しさん 2021/12/17(金) 01:22:37.03 ID:zHSeY9kA0


>>155
1は最後の戦闘シーンとかもおもろいし普通にええな
123の中やとつまんないのはダントツで2


157 名無しさん 2021/12/17(金) 01:20:57.45 ID:cG9O4U4S0

クローン・ウォーズはグリーヴァスいっぱい見れるからすき
農場に不時着した時のパワハラ将軍めっちゃおもろいわ


159 名無しさん 2021/12/17(金) 01:22:03.67 ID:7XdCjPN30

3でアナキンとグリーバス初対面ってことにしちゃったからあんな長いクローンウォーズで一回も対峙してない


161 名無しさん 2021/12/17(金) 01:22:27.02 ID:QEuXEWbU0

ローグワンすこすこ😍
ちょろいから甄子丹と姜文で大興奮や

169 名無しさん 2021/12/17(金) 01:24:33.80 ID:HPjhItiH0


>>161
我はフォースとともに、フォースは我とともに
こういうので良いんだよ


162 名無しさん 2021/12/17(金) 01:22:34.56 ID:jxhImCxB0

6の最後で綺麗に終わってるんだから遠い未来の話にするべきだった
あんなルーク見たい奴いないだろ

172 名無しさん 2021/12/17(金) 01:25:01.29 ID:jhKGe2e2M


>>162
偏屈ジジイのルークがR2と話すところだけすき


164 名無しさん 2021/12/17(金) 01:23:22.49 ID:KJ4urcVp0

こいつなんやねん

スターウォーズEP7と8と9が好きななんj民、ほぼいない…わいめっちゃ好きなのに異端扱いされる模様\n_1


171 名無しさん 2021/12/17(金) 01:25:00.19 ID:6HvK+a9n0


>>164
マスコット


166 名無しさん 2021/12/17(金) 01:24:02.26 ID:JOkkvs+V0

でも7も個人的にはピークが冒頭カイロレンがフォースでブラスターの弾止めるとこなんやよな
せっかく123で世界を広げたのにまた出てきたデス・スターでぜんぶぶっ壊すみたいなことしてもうてるしなんやねん
ラストルーク出てきておぉ!!っと思わせてからの8やからね


167 名無しさん 2021/12/17(金) 01:24:07.50 ID:a6ZIt3Rk0

7の公開後は毎日SWスレ立ってて楽しかったわ
8で一気に盛り下がったけど


168 名無しさん 2021/12/17(金) 01:24:19.01 ID:I0lJ0xA20

ハンソロ単独映画のラストでダースモールしれっと出してて映画しか追ってないファンポカンとさせるような小技きらいだわ
クローンウォーズ見てりゃわかるけどハンソロ映画ではやっちゃ駄目よ

174 名無しさん 2021/12/17(金) 01:25:34.79 ID:kQUjpJXjd


>>168
MCUもそういうとこあるよな