DQ11の「ドットで遊べる3DS版と3DのPS4版出すで!」からの「Switchでボイス付き出すで!」とかいうム
1 名無しさん 2021/12/14(火) 19:15:50.69 ID:03Ni3yB0a
2 名無しさん 2021/12/14(火) 19:16:22.42 ID:aIm1bUbmd
6 名無しさん 2021/12/14(火) 19:18:36.14 ID:pbYc40mPa
>>2
ドットも3Dもあるで
10 名無しさん 2021/12/14(火) 19:19:11.88 ID:YsPVgkf+0
>>2
Switchはドットでも遊べるで
PS4版から多少グラは劣化してるけど3Dでも遊べる
3 名無しさん 2021/12/14(火) 19:16:55.03 ID:U/Asf2OSr
罰を与えられるなら与えているんだが
4 名無しさん 2021/12/14(火) 19:17:01.83 ID:pxxml+Lt0
5 名無しさん 2021/12/14(火) 19:17:08.36 ID:rJFb2fNkd
7 名無しさん 2021/12/14(火) 19:18:36.49 ID:Zoiy3zllr
9 名無しさん 2021/12/14(火) 19:19:06.16 ID:pxxml+Lt0
>>7
嫉妬やんけ
12 名無しさん 2021/12/14(火) 19:19:53.62 ID:/ylS8ViBr
3Dであることがなんにも面白さにつながってないもん
マップとかひどいし
17 名無しさん 2021/12/14(火) 19:20:57.09 ID:pxxml+Lt0
>>12
ワイはpcで出るの待ってただけや
19 名無しさん 2021/12/14(火) 19:21:08.38 ID:wRlHMa5z0
>>12
だとしても2Dは無いわ
ギミック面も多少3Dの方が凝ってるしな
31 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:36.05 ID:VVjMymOgM
>>12
単に1回やったことある奴らに買わせたからやろ
さらにswitchで新規も取り込める
13 名無しさん 2021/12/14(火) 19:20:16.72 ID:YLgBxj+d0
22 名無しさん 2021/12/14(火) 19:21:21.90 ID:YsPVgkf+0
>>13
PCのやつもドットで遊べる
15 名無しさん 2021/12/14(火) 19:20:26.14 ID:VVjMymOgM
16 名無しさん 2021/12/14(火) 19:20:29.23 ID:ex8kAi4up
グレイグの踊りのボイス長くて草生えた
42 名無しさん 2021/12/14(火) 19:23:51.19 ID:A/fGdl+Xr
>>16
戦闘だけでええよな
イベントでしゃべられても一文字目でスキップしたくなるわ
18 名無しさん 2021/12/14(火) 19:20:58.62 ID:U/Asf2OSr
20 名無しさん 2021/12/14(火) 19:21:13.51 ID:BhUph2WFr
21 名無しさん 2021/12/14(火) 19:21:19.16 ID:IFMsWf4Fp
27 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:21.46 ID:SqkJ8k2Oa
>>21
戦ったら憤死確定やん
3DSしかない頃は煽られてたぞ
32 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:41.07 ID:U/Asf2OSr
>>21
全機種にダメージを与えてくるスクエニからのイオナズン
33 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:41.43 ID:zuwTPN8m0
>>21
両方出したの有能すぎた
23 名無しさん 2021/12/14(火) 19:21:47.14 ID:QSHUQ+Yyr
敵の絵動きなしやし
3リメイクぐらいのクオリティで出せよ
36 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:58.42 ID:mx3hUr1jp
>>23
それやったら確実に3DS版買ってたわ
24 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:08.52 ID:TMw6p4Cu0
25 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:10.83 ID:CPe3CyVjM
26 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:18.65 ID:ecYCk0e00
28 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:26.24 ID:9eXxlG3m0
カメラワークもモンスターのアニメもなくなってる
132 名無しさん 2021/12/14(火) 19:33:23.35 ID:GsB+3OoOa
>>28
ガラケーの移植やからとはいえGBのdq3にすら負けてるのはなあ
29 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:28.03 ID:sQVyFu/zM
隠しダンジョンが手抜きドットのみだったのもゴミ
ただの経費削減
30 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:34.09 ID:iKa7vV3y0
34 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:53.34 ID:ZcBWKK5Pd
エルキモス以来やってない
61 名無しさん 2021/12/14(火) 19:25:38.56 ID:7bsQHVp2p
>>34
おもろいよ
35 名無しさん 2021/12/14(火) 19:22:53.36 ID:fivLXd3Pp
37 名無しさん 2021/12/14(火) 19:23:17.71 ID:qiLinbjj0
39 名無しさん 2021/12/14(火) 19:23:41.79 ID:vZAsP1XW0
40 名無しさん 2021/12/14(火) 19:23:42.07 ID:2SllyEK30
49 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:37.18 ID:TMw6p4Cu0
>>40
他のハードにも追加要素が無料アプデかせめて有料DLCで出るやろっていうのが今の時代やで
41 名無しさん 2021/12/14(火) 19:23:43.12 ID:vbV/lUT30
苦行やんけ
69 名無しさん 2021/12/14(火) 19:26:40.48 ID:YsPVgkf+0
>>41
無印知らん人に言っても伝わらんかもやけど無印は鉱石とか木の実とかのフィールドにある素材を自動で拾ってくれなかったのがいちばん辛かったわ
77 名無しさん 2021/12/14(火) 19:27:24.41 ID:ex8kAi4up
>>41
戦闘倍速もないゾ♡
43 名無しさん 2021/12/14(火) 19:23:55.80 ID:jh91+Uxb0
44 名無しさん 2021/12/14(火) 19:23:58.26 ID:39c4Iuaa0
45 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:00.78 ID:/rGdO7fL0
46 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:05.99 ID:jh8nQZEf0
48 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:33.10 ID:DP5jxI5j0
50 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:38.00 ID:pxxml+Lt0
十字だとなんか疲れるし
51 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:39.94 ID:+y2ZWxYn0
53 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:46.04 ID:gedkrHSs0
55 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:56.27 ID:mx3hUr1jp
56 名無しさん 2021/12/14(火) 19:24:57.29 ID:cX1Ok5hR0
世界観が壊れる
71 名無しさん 2021/12/14(火) 19:26:55.04 ID:5o5WZhQkp
>>56
壊れた世界を取り戻すストーリーなんやが
57 名無しさん 2021/12/14(火) 19:25:06.93 ID:zuwTPN8m0
章間の仲間達の追加シナリオは結構良かったけど結婚要素と追加ボスがあまりに微妙すぎやん
ドラクエ3の神竜からのオルテガ復活とかドラクエ8のエスターク追加くらい思いっきりやってほしかったわ
73 名無しさん 2021/12/14(火) 19:27:00.75 ID:sQVyFu/zM
>>57
あれは移植でやったわけじゃないしできるわけがない
そんなのよりもアンケートとったのに仲間追加しなかったのがゴミすぎたわ
1位のやつじゃなくてもいいのに
58 名無しさん 2021/12/14(火) 19:25:08.77 ID:aIm1bUbmd
65 名無しさん 2021/12/14(火) 19:26:20.89 ID:CPe3CyVjM
>>58
11Sの裏ボスとかストーリーとほぼ無関係のぽっと出やろ
67 名無しさん 2021/12/14(火) 19:26:24.85 ID:ogp+h/qXH
>>58
楽しめると思うで
ベロニカは死ぬけどな
75 名無しさん 2021/12/14(火) 19:27:04.45 ID:zuwTPN8m0
>>58
楽しめるやろ。
今回レベリングがめちゃくちゃ楽やから育成しまくれば倒せないボスいない
59 名無しさん 2021/12/14(火) 19:25:15.01 ID:oqdk7nFp0
60 名無しさん 2021/12/14(火) 19:25:21.69 ID:39c4Iuaa0
ドラクエ5レベルのゴミやんけ
63 名無しさん 2021/12/14(火) 19:25:53.78 ID:wRlHMa5z0
>>60
ぶっちゃけ一番好きなドット5だわ
62 名無しさん 2021/12/14(火) 19:25:43.28 ID:TSvYNbgep
66 名無しさん 2021/12/14(火) 19:26:21.08 ID:TMw6p4Cu0
>>62
まさか本当に煽りに来るとは思わんかった
92 名無しさん 2021/12/14(火) 19:28:53.58 ID:gSMkShkn0
>>62
オリジナルのPS4版買った奴は
実際バカにされてると思うわ
DQ11Sに差し替えられたしな
64 名無しさん 2021/12/14(火) 19:25:59.98 ID:+y2ZWxYn0
7.8あたりよりおもしろい
70 名無しさん 2021/12/14(火) 19:26:42.04 ID:vZAsP1XW0
74 名無しさん 2021/12/14(火) 19:27:02.73 ID:579AWken0
76 名無しさん 2021/12/14(火) 19:27:04.70 ID:ecYCk0e00
やる意味ないし
78 名無しさん 2021/12/14(火) 19:27:28.36 ID:ww5B0Hyb0
DSの4,5,6位が丁度いいんだよ
82 名無しさん 2021/12/14(火) 19:28:13.34 ID:ecYCk0e00
83 名無しさん 2021/12/14(火) 19:28:17.74 ID:+y2ZWxYn0
全シリーズつけてほしい
93 名無しさん 2021/12/14(火) 19:29:24.84 ID:ex8kAi4up
>>83
細かいところは無印よりも遥かに便利になってそれで敵はクソ強いってのがホンマ良かったわ敵強縛り
87 名無しさん 2021/12/14(火) 19:28:38.36 ID:baY0t3Mc0
97 名無しさん 2021/12/14(火) 19:30:08.25 ID:VVjMymOgM
>>87
すれ違いじゃなくて
マップに隠れてるやつを連れてくる感じ
ミニクエストもある