スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【衝撃】ゲーム内のゲームとかいうクッソ楽しい要素

adsense

125 名無しさん 2021/12/12(日) 00:59:53.65 ID:M3OGGpKdr

釣りは毎回「はいはいよくあるゲームの水増し乙w」とか一回は小馬鹿にするけどなんやかんややりこんでまうわ


126 名無しさん 2021/12/12(日) 01:00:00.47 ID:HCvsxuGc0

ドンキーコング64のミニゲームとアーケードおもんなかったんだよなぁ


127 名無しさん 2021/12/12(日) 01:00:06.54 ID:zQKn/dGU0

三点方式再現して店内にロケット団のアジトがあるポケモンのパチスロ屋


128 名無しさん 2021/12/12(日) 01:00:18.71 ID:fU+7BAMJ0

ベルセリアのおじメンもなかなか酷い


129 名無しさん 2021/12/12(日) 01:00:25.32 ID:hkEQY3oud

限定アイテムの入手条件にすんなよ


131 名無しさん 2021/12/12(日) 01:00:40.65 ID:45XtIm+f0

幻想水滸伝の釣りすき

143 名無しさん 2021/12/12(日) 01:01:51.23 ID:pgUIMag50


>>131
あれこそ延々と続けてまうな
なんであんなにおもろいんやろか


135 名無しさん 2021/12/12(日) 01:01:10.57 ID:mBr5RFg/0

真っ先に思い浮かんだのサルゲッチュなんやが


136 名無しさん 2021/12/12(日) 01:01:11.77 ID:Qr57m5i80

釣りミニゲームがあるゲームって結構あるけどあれ作るのが簡単だからなんか?


138 名無しさん 2021/12/12(日) 01:01:29.13 ID:HCvsxuGc0

マリオといいバンジョーといいレースやるの大体面白くない


139 名無しさん 2021/12/12(日) 01:01:32.48 ID:mG9ag7BEd

FF7みたいに強制的なのほんとクソ
スノボとかミニゲームならいいのになんでクリアしないと進めないねん
しかもそんなのがいくつもあるしうんち

146 名無しさん 2021/12/12(日) 01:02:25.56 ID:91eKFLqSd


>>139
ティファとおばさんのビンタゲームとかいう謎ゲー


140 名無しさん 2021/12/12(日) 01:01:45.78 ID:91eKFLqSd

テイルズだとアビスの横スクのやつは面白かった気がする


141 名無しさん 2021/12/12(日) 01:01:47.52 ID:dJ3auwGG0

でも強制されるとクソイラつくから本編でちょっとだけ触れて上手くいけば大金稼げるくらいのバランスで導入してほしい


144 名無しさん 2021/12/12(日) 01:02:02.57 ID:Q6hyxmDKH

GO vacationもゲームの中のゲームっぽく感じる


145 名無しさん 2021/12/12(日) 01:02:06.26 ID:M3OGGpKdr

ロックマンエグゼの進行に避けて通れないミニゲームで詰んだのを思い出したわ


147 名無しさん 2021/12/12(日) 01:02:31.81 ID:YP3Sn/wn0

ロード時間にやるやつはすき
スプラトゥーンとか


148 名無しさん 2021/12/12(日) 01:02:33.16 ID:fk9eMEWEa

メスキングスレ


149 名無しさん 2021/12/12(日) 01:02:33.27 ID:GCf+mmDDd

閃の軌跡シリーズのカードゲームはイマイチやったな


150 名無しさん 2021/12/12(日) 01:02:42.51 ID:j6uDk7qyM

幻水4のリタポンはくっそハマった


151 名無しさん 2021/12/12(日) 01:02:56.74 ID:OZKB9gKV0

ダーククロニクルのスフィーダ
というか全体的にリメイク出してくれないかな
前のはアクションRPGだったけどローグライクみたいにしても面白いと思う

174 名無しさん 2021/12/12(日) 01:05:54.93 ID:mjfnubaB0


>>151
おもろいけど一度クリアしたダンジョンでも再度クリアしないとプレイできないのがしんどい


152 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:05.06 ID:0zRch5obM

ギャンブル系はわりとストレスになるやつ多い


154 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:20.18 ID:sWaD8P4E0

時のオカリナの牧場防衛戦は許さないからなぁ
子供の頃に泣きながら何回やり直したと思ってる


155 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:26.51 ID:UJ+vqw/i0

モンスターゲート(エルドラクラウン)のカジノ


156 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:27.00 ID:IHubaY4p0

別に普段ぷよぷよやらんのにジャッジアイズの中で狂ったようにやってたわ


157 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:32.88 ID:4xKYl2fb0

最近のゲームやと
ゲーム内のミニゲームって明らかに減ってるよな
もっと入れて欲しいわ


158 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:49.10 ID:zQKn/dGU0

ローグギャラクシーの虫戦わせるやつ覚えてるやついる?


159 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:49.12 ID:XE45Y+Oy0

クソゲーだも!


160 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:51.30 ID:6uWl/mRsd

ポケモンのゲームセンターのせいでスロカスになってしまったやついそうだよな


161 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:51.84 ID:IHubaY4p0

ゼノブレイド2のタイガータイガーも評判よくないけどワイは狂ったようにやったた


162 名無しさん 2021/12/12(日) 01:03:52.64 ID:UcAK6DyI0

釣りが本編とか言われるやつ


164 名無しさん 2021/12/12(日) 01:04:22.30 ID:cFoUnGjhp

ドンキーコング64のアレ
コイン取るまでに何回やったか分からんわ


165 名無しさん 2021/12/12(日) 01:04:43.09 ID:bxX5gHkN0

トマトアドベンチャーのカードゲームずっとやってたわ


166 名無しさん 2021/12/12(日) 01:04:58.36 ID:Q9L11wmq0

タイガータイガーはちょっとだけ楽しかったしハナが糞強かったから許す

ナナカツはガチ


233 名無しさん 2021/12/12(日) 01:15:11.81 ID:5EKYdT5M0


>>166
正直ナナカツよりおにぎりおばさんの方が見た目的にもキツかったで


167 名無しさん 2021/12/12(日) 01:05:05.20 ID:/WkJQrgm0

通はテイルズオブジアビス


168 名無しさん 2021/12/12(日) 01:05:16.06 ID:FD1a4OBC0

護石ガチャ回すついでにブラキと遊べるミニゲームついてるクエストすき

258 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:06.19 ID:09hzrGtF0


>>168
ワイ発達やから4Gの頃は炭鉱しまくったんごねぇ


284 名無しさん 2021/12/12(日) 01:20:36.77 ID:of7WZogv0


>>168
ブレイヴヘビィが楽しいのもあって狂ったように周回してたわ


169 名無しさん 2021/12/12(日) 01:05:20.32 ID:of7WZogv0

アライズの釣りなかなか楽しい

183 名無しさん 2021/12/12(日) 01:07:57.58 ID:bxX5gHkN0


>>169
尻おばさんの喜ぶ顔が見たくて水場見かけるたびにやってたわ


170 名無しさん 2021/12/12(日) 01:05:27.03 ID:qcj0CznLd

ゼロヨンチャンプのRPGが出てないとは


171 名無しさん 2021/12/12(日) 01:05:45.17 ID:bxX5gHkN0

たまにとんでもない苦行あるよな
ゼノブレ2のタイガータイガーはヤバい
本編も苦行なのにミニゲームまで苦行


172 名無しさん 2021/12/12(日) 01:05:48.36 ID:mG9ag7BEd

ストーリーやる上では必要ないけどちゃんとやったらまあまあ有利程度でいいよな


173 名無しさん 2021/12/12(日) 01:05:49.47 ID:P9TZNNqO0

第二次スパロボOGのカードゲームコンプしたのワイ以外おるんやろか


175 名無しさん 2021/12/12(日) 01:06:11.77 ID:M3OGGpKdr

【衝撃】ゲーム内のゲームとかいうクッソ楽しい要素\n_1


178 名無しさん 2021/12/12(日) 01:07:08.60 ID:mwOa/41Fp


>>175
これ何が面白いの?


176 名無しさん 2021/12/12(日) 01:06:55.26 ID:mG9ag7BEd

ちょっとちがうけどNewスーパーマリオブラザーズのミニゲーム、充実しすぎだよな

182 名無しさん 2021/12/12(日) 01:07:50.42 ID:l2V4+kKk0


>>176
ポーカーやりまくった☺
あとは線引いてマリオ落ちないようにするやつもすきだった


189 名無しさん 2021/12/12(日) 01:08:29.52 ID:YlWaJZM90


>>176
ボム兵のやつすこ


194 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:06.88 ID:WUbRubyD0


>>176
4人でやると死ぬほどおもろいわ


177 名無しさん 2021/12/12(日) 01:07:05.90 ID:B7VjWI+00

ダンガンロンパとかあんなしょうもなくてもワクワクしちゃうよな


179 名無しさん 2021/12/12(日) 01:07:08.99 ID:AuXVUAbr0

トロコン条件に混ぜるのはNG


180 名無しさん 2021/12/12(日) 01:07:09.60 ID:jgvEXsz80

ワイらだって今ゲーム内ゲームやっとるんやで


181 名無しさん 2021/12/12(日) 01:07:28.46 ID:b7HutMij0

龍が如くの将棋ボナンザ使ってるやつ50%説


185 名無しさん 2021/12/12(日) 01:08:02.00 ID:mG9ag7BEd

ゲームの中のゲームに妙にハマる親


186 名無しさん 2021/12/12(日) 01:08:06.46 ID:0zRch5obM

ムジュラは色々あるけどまこと被ってドッグレース一番やってかもしれん


187 名無しさん 2021/12/12(日) 01:08:18.42 ID:0Jd7Apofp

音ゲーのミニゲームマジやめろ
せめて判定緩くしてくれ


191 名無しさん 2021/12/12(日) 01:08:39.40 ID:WUbRubyD0

クソゲーだも!


192 名無しさん 2021/12/12(日) 01:08:43.87 ID:sDHIRMUk0

ゲーム内で出来るテーブルゲームきらいTVゲームすき


193 名無しさん 2021/12/12(日) 01:08:57.75 ID:AQJb/7zu0

ドンキーコング64のアーケードで詰んだやつおるやろ
ワイやで


195 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:11.09 ID:9mbqX4D10

ときメモのPSYTHとかいう名作シューティング

222 名無しさん 2021/12/12(日) 01:12:56.83 ID:pgUIMag50


>>195
紐緒さん天才だからしゃーない


196 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:13.44 ID:t2iFflBx0

如くのレトロゲーはいらんけどな


197 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:21.92 ID:bxX5gHkN0

龍が如くは思いついたもん全部適当にぶちこんでるだろうから面白いのとそうでないのとで大きく分かれるな
ロストジャッジメントのロボットの陣地取り面白かったわ


199 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:24.81 ID:rSTgzLKyM

どうぶつの森思い出したけどあれは意味合いがちょっと違うな


200 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:26.30 ID:2mpIgAE20

初出はファミコン版ドラクエ4のカジノな

205 名無しさん 2021/12/12(日) 01:10:13.64 ID:rSTgzLKyM


>>200
3のすごろくってリメイクから?


201 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:27.87 ID:Opy+sk3E0

マリオRPGはミニゲームがいっぱいあって面白かったな
べローム水道から行くとワイン川下りをタダでできたりするのもいい
ゲーム内ゲームに報酬が用意されてることが多いのもいいな


202 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:39.33 ID:ehNL3CtN0

それはつまりフォールアウト4か?


203 名無しさん 2021/12/12(日) 01:09:43.41 ID:lrhUbHrD0

FF7のスノボーとバイクのおかげでゲーム内ゲームが過大評価されとるやろ


204 名無しさん 2021/12/12(日) 01:10:05.84 ID:leARdBYqd

かまいたちの中のかまいたち


206 名無しさん 2021/12/12(日) 01:10:23.17 ID:bxX5gHkN0

テイルズのブラックジャックは面白いけど龍が如くはテンポ悪くてつまらん


208 名無しさん 2021/12/12(日) 01:10:38.33 ID:9fcgs8WH0

ばくれつカブトムシは本編そっちのけやな
あれの中毒性は異常


209 名無しさん 2021/12/12(日) 01:10:59.47 ID:Ke4Qwuq70

龍が如くのクレーンゲームは昔めちゃくちゃやったわ


210 名無しさん 2021/12/12(日) 01:11:00.47 ID:xQD/UN0Va

ロマサガ3のミニゲームはついやってしまう


211 名無しさん 2021/12/12(日) 01:11:18.72 ID:leARdBYqd

かまいたちの中のかまいたち


213 名無しさん 2021/12/12(日) 01:11:33.26 ID:OZKB9gKV0

鉄拳3のビーチバレーも好きやったわ
ボスコノビッチとか負ける要素しかない

217 名無しさん 2021/12/12(日) 01:12:23.93 ID:pwWLw9V2


>>213
あれ仁がめっちゃ強かった思い出


214 名無しさん 2021/12/12(日) 01:11:39.52 ID:sWaD8P4E0

ウマ娘のクレーンゲームは好きかい?


215 名無しさん 2021/12/12(日) 01:11:56.50 ID:zQKn/dGU0

KHは毎作ミニゲームある割に当たり無いな

221 名無しさん 2021/12/12(日) 01:12:53.74 ID:bxX5gHkN0


>>215
プーさんのステージは苦行
3のツムツムみたいなやつ酷評されてるけど1と2のクソゲーに比べたら面白い


216 名無しさん 2021/12/12(日) 01:12:00.97 ID:AFq7XSMg0

セレステの中のセレステ


218 名無しさん 2021/12/12(日) 01:12:26.95 ID:bvO081uN0

ミニゲームで高得点出したら最強装備入手って考えた奴は頭おかしい


219 名無しさん 2021/12/12(日) 01:12:45.98 ID:hQmKfr/70

龍が如く7のマリオカート結構おもろかったな


220 名無しさん 2021/12/12(日) 01:12:52.72 ID:LPgOK0mTd

テイルズオブエターニアのブラックジャックだけはめちゃめちゃやったわ


223 名無しさん 2021/12/12(日) 01:13:10.84 ID:mjfnubaB0

パワプロ99?のロード中のバッティングゲームは別に面白くもないんやけどなんか好きやったわ

231 名無しさん 2021/12/12(日) 01:14:53.95 ID:Z3EwK3Na0


>>223
そんなもんやらせるならその分さっさと読み込めって感じやったわ


224 名無しさん 2021/12/12(日) 01:13:40.88 ID:bxX5gHkN0

FF10リマスター買ったけど水中ハンドボールの初戦がどうやっても勝てなくてやめた


225 名無しさん 2021/12/12(日) 01:13:55.29 ID:+s3u4rFh0

ちょっと違うけどFF15のコロシアムみたいな敵同士が戦うゲーム内のゲームってある?
あれおもろいよな


226 名無しさん 2021/12/12(日) 01:14:11.57 ID:Z0Txkun80

龍が如くって出れば出るほどミニゲーム少なくなって悲しいわ


227 名無しさん 2021/12/12(日) 01:14:14.88 ID:nHVIGW9z0

ワイゼノブレイド2初めたの結構後だったけど最初はタイガータイガーの難易度選択無かったって聞いてびびった

232 名無しさん 2021/12/12(日) 01:15:07.85 ID:j6uDk7qyM


>>227
ナナカツも結果報告とかいろいろスキップできなかったで


240 名無しさん 2021/12/12(日) 01:16:08.38 ID:FYFVXzc4a


>>227
あれイージーもノーマルも大して変わらんやろ


268 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:55.81 ID:6uWl/mRsd


>>227
アプデ前ゼノブレ2はコアクリのガチャ演出も飛ばせなかったり色々おかしい
ほんとにテストプレイしたのか


228 名無しさん 2021/12/12(日) 01:14:34.96 ID:rSTgzLKyM

KHはグミシップしかしらんけどあれも強制タイプで最悪やった
作るのもめんどくさくて嫌い

237 名無しさん 2021/12/12(日) 01:15:36.92 ID:LPgOK0mTd


>>228
スクエニって強制ミニゲーム多いよな


249 名無しさん 2021/12/12(日) 01:17:01.93 ID:BZEO7rDfd


>>228
あれ作るのめんどいか?かっこよさ追及しなければ楽やろ


229 名無しさん 2021/12/12(日) 01:14:42.10 ID:KGmdXcIe0

RDR2でドミノ延々とやってた


230 名無しさん 2021/12/12(日) 01:14:51.85 ID:OZKB9gKV0

マリオパーティのミニゲーム好きやったな
いろいろキノコとかクッパふうせんとか


234 名無しさん 2021/12/12(日) 01:15:12.37 ID:MY4DixKw0

シェンムー2のミニゲーム好きやったで


235 名無しさん 2021/12/12(日) 01:15:28.45 ID:p3Qv7cKwp

ゼノブレ2の虎虎やってから言え
ハナJDがブレイドの中でも最強格なのもタチ悪い


236 名無しさん 2021/12/12(日) 01:15:35.20 ID:ayGj9B9f0

全然ゲーム内じゃないけどChromeの恐竜がまず思い浮かんだ

282 名無しさん 2021/12/12(日) 01:20:21.56 ID:6zaU4g9l0


>>236
単純な操作でいつまでも遊べるよな
スプラトゥーンのイカジャンプも好きやった
待ち時間やオマケ要素にミニゲーム付けてるアプリケーションはサービス精神溢れてて良い


239 名無しさん 2021/12/12(日) 01:16:06.04 ID:kYzh6Mme0

シェンムーと如くでハングオンとアウトランはまったんやが
職場の上司がゲーセンでやってた世代で共通の話題になったことあったわ


241 名無しさん 2021/12/12(日) 01:16:13.96 ID:G7tyfH6q0

龍が如くのムシキング


242 名無しさん 2021/12/12(日) 01:16:14.00 ID:rtmlZxqs0

ダイナマイト刑事始める前のディープスキャンで腹いっぱいになる奴やな


243 名無しさん 2021/12/12(日) 01:16:29.61 ID:IKDC9r8f0

トロフィーで鬼門にするのやめーや
龍が如くお前の事やぞ


244 名無しさん 2021/12/12(日) 01:16:31.76 ID:BEuMRDmf0

スターデューバレーのやつむず過ぎてトロコン諦めたわ


245 名無しさん 2021/12/12(日) 01:16:32.61 ID:AvAQkqMK0

ここまでポケスロン無し
あれは神ゲー
何なら64のポケモンスタジアムのミニゲームも神やぞ


247 名無しさん 2021/12/12(日) 01:16:42.35 ID:K+Q92bLpd

トロフィーが異常な難易度のやつは嫌い

259 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:06.19 ID:Z0Txkun80


>>247
ジャッジアイズはころしにきてる


251 名無しさん 2021/12/12(日) 01:17:34.64 ID:mMKzuhfE0

FF8のカードゲームは面白いし頑張れば頑張った分だけ
本編を有利に進める事ができるからええわ

254 名無しさん 2021/12/12(日) 01:17:55.04 ID:Z3EwK3Na0


>>251
最初から最終武器作れるのは良かったわ


252 名無しさん 2021/12/12(日) 01:17:40.98 ID:f/XYb5PE0


253 名無しさん 2021/12/12(日) 01:17:41.57 ID:FGPnYZL30

サルゲッチュのボクシングのヒット音が気持ちよすぎる

272 名無しさん 2021/12/12(日) 01:19:19.24 ID:Z0Txkun80


>>253
サルゲッチュはスキーレースめっちゃやったわ


255 名無しさん 2021/12/12(日) 01:17:56.15 ID:1fTNfxB8a

ドラクエのカジノでくっそ時間費やした


256 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:01.86 ID:c6M63l4X0

もはや完全にミニゲームが本編みたいなゲームって今なんかある?
ジャンルはレースゲームなんだけどいやこれRPGじゃんみたいなゲーム

275 名無しさん 2021/12/12(日) 01:19:37.62 ID:09hzrGtF0


>>256
あつめてカービィやな


257 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:06.10 ID:sa/trhkV0

一週間はずっとやってたスノボ


260 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:18.64 ID:p3Qv7cKwp

おもろかったのはラチェクラのやつやな
昔すぎてどれやったか忘れたけど


261 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:26.25 ID:kSQroeSr0

クリアに直接関わるミニゲームは嫌いやった
パワポケとか


264 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:42.84 ID:KEir/WG+0

アサクサパズルはもうやりたくないぞ


265 名無しさん 2021/12/12(日) 01:18:44.33 ID:6CYLz/mZ0

ニーアのハッキングとかいうゴミ

276 名無しさん 2021/12/12(日) 01:19:40.58 ID:WYcD1Pwo0


>>265
A2ハッキングした時の演出は良かったけども苦痛やったわ