スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】原神のグラフィックがゼルダを超えてしまった理由がついに判明するw

adsense

1 名無しさん 2021/12/13(月) 15:20:07.71 ID:sYZE68+qM

なおゼルダのブレワイは開発費約10億と言われている

【悲報】原.神のグラフィックがゼルダを超えてしまった理由がついに判明するw\n_1


2 名無しさん 2021/12/13(月) 15:20:26.92 ID:sYZE68+qM

【悲報】原.神のグラフィックがゼルダを超えてしまった理由がついに判明するw\n_1

【悲報】原.神のグラフィックがゼルダを超えてしまった理由がついに判明するw\n_2

【悲報】原.神のグラフィックがゼルダを超えてしまった理由がついに判明するw\n_3

【悲報】原.神のグラフィックがゼルダを超えてしまった理由がついに判明するw\n_4

【悲報】原.神のグラフィックがゼルダを超えてしまった理由がついに判明するw\n_5


3 名無しさん 2021/12/13(月) 15:21:00.42 ID:sYZE68+qM

どこで差がついた?

4 名無しさん 2021/12/13(月) 15:21:09.88 ID:UePmVs/k0

ゼルダwww

5 名無しさん 2021/12/13(月) 15:21:59.74 ID:5l2KRV+40

原神のモンドの噴水のとこの文字解読したらあそこが天空への入口みたいなこと書いてあるらしいな

8 名無しさん 2021/12/13(月) 15:24:14.22 ID:AssrdyT50


>>5
ならあそこいじりまくって昇天させたらイケるんやね


6 名無しさん 2021/12/13(月) 15:22:14.09 ID:sYZE68+qM

ゼルダまったく原神に歯が立ってないやんけ・・・

7 名無しさん 2021/12/13(月) 15:23:42.40 ID:8mHM168ia

まだ原神未完成ってマジ?

12 名無しさん 2021/12/13(月) 15:25:10.44 ID:YwA1Qaiv0


>>7
そりゃ七国あってまだ実装3カ国だからな


9 名無しさん 2021/12/13(月) 15:24:38.61 ID:T8LwvhAD0

毎回思うんやけどなんで原神だけCSと比較されるんや

13 名無しさん 2021/12/13(月) 15:25:37.44 ID:lQc2cqXn0


>>9
そらCS(PS4/5)で出てるからじゃね
しかもPSアワード大賞やしな


16 名無しさん 2021/12/13(月) 15:25:50.22 ID:AssrdyT50


>>9
ソシャゲで珍しくちゃんとしたゲームになってるからじゃね
大体は魔剣伝説なのに


10 名無しさん 2021/12/13(月) 15:24:44.38 ID:sYZE68+qM

原神すごすぎやろ

11 名無しさん 2021/12/13(月) 15:24:47.05 ID:7Qse+TfKa

ゼルダで百億も稼げないもんな

14 名無しさん 2021/12/13(月) 15:25:41.63 ID:rNj2+eRu0

荒瀧強すぎる

15 名無しさん 2021/12/13(月) 15:25:49.50 ID:qyFhNCFV0

両方やったけど原神はストーリー終わってからコンテンツ少なすぎん?
サブでやるにはデイリーとかだるいしメインでやるには虚無すぎる
ゲーム性がソシャゲと相性悪くない?

17 名無しさん 2021/12/13(月) 15:25:57.32 ID:skCssYC40

戦争は和代

18 名無しさん 2021/12/13(月) 15:26:06.74 ID:rNj2+eRu0

マジで引いた方がいいわこれ

19 名無しさん 2021/12/13(月) 15:26:30.56 ID:1utbPl7C0

虛無

20 名無しさん 2021/12/13(月) 15:26:41.84 ID:iCA+G1A40

結局ゼルダではなかったな

28 名無しさん 2021/12/13(月) 15:28:14.41 ID:0BVRRaQdp


>>20
三流ソシャゲを潰す存在で競合では無かったな


21 名無しさん 2021/12/13(月) 15:26:56.36 ID:dYBH9vGK0

こういう萌え萌えオープンワールド日本でも作ってほしいわ
カッコつけすぎやねん最近のゲームは

22 名無しさん 2021/12/13(月) 15:27:08.28 ID:KPi76Byu0

クオリティというか規模が半端ない
このペースでマップ増やすの人類初の試みやろ

27 名無しさん 2021/12/13(月) 15:28:05.46 ID:nTKAeS7R0


>>22
オープンワールドもの原神くらいしかやったことないけど
GTAとかもっと広いんやないの?


35 名無しさん 2021/12/13(月) 15:29:42.50 ID:mPCzxlsp0


>>22
同じ開発期間で見たらゼルダのが余裕で上やぞ


23 名無しさん 2021/12/13(月) 15:27:20.51 ID:AssrdyT50

ゲームとしては崩壊のほうがええんやけどなぁ

24 名無しさん 2021/12/13(月) 15:27:41.24 ID:zU//09cj0

Q.原神て何ゲームか?

A.ゼルダをさらに高グラフィック、令和最新モデルの可愛い女の子やイケメンが多様ななアニメでオープンワールドをば動きまくる!

ゼルダを順当に進化した上位モデルのゲーム。ゼルダやオープンワールドが好きな人、可愛い女の子があり!

Q.無課金は楽しめますか?

A.うれしい。無償で毎月ダイや配られるのでガチャを引くことができる。
ストーリが難しくなったらうれしい救助あり。自分の最も好きなキャラでノーストレスでプレイ。

Q.恐ろしい利用規約

A.普通です。翻訳は怪しい文章であるが、あなた用個人情報は絶対に守られる!他のゲームのルールと同夜です。

Q.スパイウェアのうわさ話

A.アンチチートツールはとても快適で心地よい!どの商品にも入るプログラムなので絶対に安心!個人情報を抜かない!


29 名無しさん 2021/12/13(月) 15:28:25.54 ID:uqUUTyPed


>>24
恐ろしい利用規約すき


41 名無しさん 2021/12/13(月) 15:31:48.40 ID:LC9fepBk0


>>24
昔より上達したけど所々に辿々しさがある日本語すき


25 名無しさん 2021/12/13(月) 15:27:42.97 ID:5l2KRV+40

正直やること多すぎてイベントの消化も出来ないレベルや

26 名無しさん 2021/12/13(月) 15:27:59.21 ID:sYZE68+qM

日本人「中華ゲーなんて100億もかけたら元取れるわけない完全にアホ」

1年で2200億円売れてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 名無しさん 2021/12/13(月) 15:29:15.96 ID:zh9DKGlI0


>>26
すごすぎる


30 名無しさん 2021/12/13(月) 15:28:38.21 ID:zh9DKGlI0

キャラが可愛いゼルダの伝説って売れる要素しかないもんな

33 名無しさん 2021/12/13(月) 15:29:16.30 ID:BWt3ZofkM

中国人しかやってないゲーム

38 名無しさん 2021/12/13(月) 15:31:21.09 ID:sYZE68+qM


>>33
なお現在日本の原神売り上げは中国に次ぐ2位で約521億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


40 名無しさん 2021/12/13(月) 15:31:47.55 ID:nYXKc9YOp


>>33
チャイナ10だとしたらジャップランドは4アメカスは3だぞ
ジャップ原神やりすぎ


34 名無しさん 2021/12/13(月) 15:29:36.09 ID:Z3NO6bsxd

まあ冷静に考えて良いもん寄せ集めてプレイヤーの意見ききまくったら良いもんできるもんな

36 名無しさん 2021/12/13(月) 15:31:02.26 ID:qWL7RW6C0

ゼルダの開発費は200万本でペイできたって言ってたぞ

45 名無しさん 2021/12/13(月) 15:33:10.72 ID:sYZE68+qM


>>36
一本2000円の利益として開発費約40億か


37 名無しさん 2021/12/13(月) 15:31:03.92 ID:B68CTD/B0

スマホ規格であんだけ完成度高いオープンワールド実現させたの凄すぎる

39 名無しさん 2021/12/13(月) 15:31:45.69 ID:B41l5m1qd

コロプラとかこういうの作ればよかったのになドラプロてなんだったんよ

43 名無しさん 2021/12/13(月) 15:31:59.22

MMOならなぁ

44 名無しさん 2021/12/13(月) 15:33:08.52 ID:zZVIa6vH0

早く神子ちゃんだせ

47 名無しさん 2021/12/13(月) 15:33:19.83 ID:nYXKc9YOp

本来日本でいえばスクエニがつくらないかんゲームだった
ほんまソニー任天堂以外はおちぶれたな

50 名無しさん 2021/12/13(月) 15:34:09.05 ID:AssrdyT50


>>47
スクエニにできるわけねーだろが


74 名無しさん 2021/12/13(月) 15:40:25.04 ID:zh9DKGlI0


>>47
なおThe Game Awards 2021ではスクエニが原審を倒した模様

Apex Legends (Respawn/EA)
Call of Duty: Warzone (Infinity Ward/Raven/Activision)
【Winner】ファイナルファンタジーXIV (スクウェア・エニックス)
フォートナイト (Epic Games)
原神 (MiHoYo)


48 名無しさん 2021/12/13(月) 15:33:36.70 ID:qrlXVtrA0

でもそんだけ金かけて開発しても中共のご機嫌損ねたら即開発停止食らうんだよね…

53 名無しさん 2021/12/13(月) 15:34:43.79 ID:KPi76Byu0


>>48
会社そのものは信用出来たとしてもその部分はどうしようも無いもんね
ワイも少し怖いわ


49 名無しさん 2021/12/13(月) 15:33:55.89 ID:kXe+1cmX0

遊べるスパイウェア定期

58 名無しさん 2021/12/13(月) 15:35:27.25 ID:dYBH9vGK0


>>49
絶対安全なPS4〜5でやるか原神用のSSD別で用意するのは必須やろな
中国アンチとかじゃないけどやっぱ中国製は変な挙動するソフト多いわ


51 名無しさん 2021/12/13(月) 15:34:28.38 ID:sYZE68+qM

ええんか?

52 名無しさん 2021/12/13(月) 15:34:43.12 ID:10sDKGNd0

にん豚発狂www

54 名無しさん 2021/12/13(月) 15:34:51.82 ID:sYZE68+qM

原神に負けたままでいいのか?


55 名無しさん 2021/12/13(月) 15:35:04.11 ID:hz1s3Q4wM

結局は金よ
金のあるやつが勝つ

59 名無しさん 2021/12/13(月) 15:36:05.84 ID:AssrdyT50


>>55
金というかやるからには責任とれる奴がおるかおらんかやろ


56 名無しさん 2021/12/13(月) 15:35:09.43 ID:JcuDPvSr0

なあ、原神で煽るのは禁止にせんか?
勝てる要素なくてつまらんわ

61 名無しさん 2021/12/13(月) 15:36:47.97 ID:jdWYnQazM


>>56
ゲームとしての生き死にが中共に握られてるって時点でゴミ


65 名無しさん 2021/12/13(月) 15:38:21.22 ID:sYZE68+qM

日本は原神を超えられるのか?


66 名無しさん 2021/12/13(月) 15:38:28.73 ID:ltivAMbjd

原神って文字見るだけで血管ぶち切れそうだからスレタイNGにしてんのにNG避けすんなハゲ


67 名無しさん 2021/12/13(月) 15:38:41.28 ID:B41l5m1qd

あれだけの規模でやってて致命的なバグほとんどないのが国産ソシャゲと根本的に違いすぎるな

72 名無しさん 2021/12/13(月) 15:39:49.11 ID:LvJ2n+2y0


>>67
アプデが常にスケジュール通り完璧に進行するのがたまげるわ
開発もだけど運営能力たかすぎる


68 名無しさん 2021/12/13(月) 15:38:48.72 ID:LvJ2n+2y0

原神のマップ正直FF14よりええわ

78 名無しさん 2021/12/13(月) 15:41:28.89 ID:AssrdyT50


>>68
11のほうがええで


69 名無しさん 2021/12/13(月) 15:39:15.63 ID:XSlUQZHCM

もう終わりだよこのゲーム

【悲報】原.神のグラフィックがゼルダを超えてしまった理由がついに判明するw\n_1


80 名無しさん 2021/12/13(月) 15:42:02.67 ID:5l2KRV+40


>>69
このチャンネルのやつめちゃくちゃ叩かれて炎上商法覚えたよなこんなんばっかや


70 名無しさん 2021/12/13(月) 15:39:27.86 ID:KPi76Byu0

まあエルデン来たら僕は移籍しますけどね
八重引いた辺りでエルデン来るでしょ


71 名無しさん 2021/12/13(月) 15:39:39.87 ID:YoRzDzqh0

地面のテクスチャとかクソしょぼいよな原神

75 名無しさん 2021/12/13(月) 15:40:41.33 ID:KPi76Byu0


>>71
軽くて色んなデバイスで動いて凄い!って意味の凄さよね
デモンズUE5のマトリックス級の破壊力はない


73 名無しさん 2021/12/13(月) 15:40:02.57 ID:aij6oY0d0

原神とパニグレやってるけど日本じゃ10年掛かっても作れんと思うわ


77 名無しさん 2021/12/13(月) 15:41:24.41 ID:p5WwVzXC0

グラフィック良くするのってくっそ金かかるんやな
そんなとこに金かけんで他のとこに金かけてほしいわ

81 名無しさん 2021/12/13(月) 15:42:13.57 ID:6wIn9waQd


>>77
それじゃあおにぎりのグラにこだわったFF15が爆死したみたいじゃん…


83 名無しさん 2021/12/13(月) 15:42:52.10 ID:zU//09cj0

807 名前:風吹けば名無し Mail: 投稿日:2020/09/28(月) 23:26:19.29 ID:ZNgRKjkR0
原神のガチでやべーところは天安門事件だけじゃなくて「自由」がNGワードになってるとこ
概念を知ることすら禁止していくスタイル

87 名無しさん 2021/12/13(月) 15:44:37.75 ID:KPi76Byu0


>>83
なら
※※の国モンドになるん?


93 名無しさん 2021/12/13(月) 15:47:22.92 ID:FmgJ2Tvs0


>>83
デマコピペ楽しいか?


85 名無しさん 2021/12/13(月) 15:43:57.01 ID:lXtamYDQM

原神今から始めても楽しめる?

88 名無しさん 2021/12/13(月) 15:45:10.91 ID:AssrdyT50


>>85
年単位でチマチマやる盆栽スタイルやからいける


89 名無しさん 2021/12/13(月) 15:45:54.63 ID:KPi76Byu0


>>85
コツコツやる奴が強くなるゲーム
金で解決せん部分がある


90 名無しさん 2021/12/13(月) 15:46:12.02 ID:RVEf+9ZS0


>>85
ワイこの前始めたけど基本はソロRPGっぽいしあんま関係ないやろ