スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ワンピースで一番強いのって黄猿だよな

adsense

1 名無しさん 2021/11/30(火) 04:50:44.59 ID:YrCllKI3d

みんな内心気づいてるけど言わないだけよな
あいつだけおかしいもん


2 名無しさん 2021/11/30(火) 04:51:09.13 ID:pOUyuw/p0

能力に頼りすぎって言われてたな

7 名無しさん 2021/11/30(火) 04:52:07.68 ID:YrCllKI3d


>>2
言うて近接もゼファーや衰えたとはいえレイリーとやり合ってるんやけどな


3 名無しさん 2021/11/30(火) 04:51:13.33 ID:YrCllKI3d

尾田っち黄猿どうするんやろ
まともに戦わないままルフィ海賊王にするんやろな

4 名無しさん 2021/11/30(火) 04:51:15.58 ID:zfC/7rLbp

覇気でなんとかなるやろ

8 名無しさん 2021/11/30(火) 04:52:21.44 ID:YrCllKI3d


>>4
ならんぞ


5 名無しさん 2021/11/30(火) 04:51:57.91 ID:FmJn8MQX0

能力にかまけた雑魚の典型

10 名無しさん 2021/11/30(火) 04:52:39.79 ID:YrCllKI3d


>>5
実際かまけてても負けようがないからなしゃーない


6 名無しさん 2021/11/30(火) 04:52:02.51 ID:V/kdwegl0

覚醒しても周りを明るくするだけの雑魚やん

9 名無しさん 2021/11/30(火) 04:52:28.88 ID:0rCrCWQrp

何もするな黄猿

11 名無しさん 2021/11/30(火) 04:52:57.70 ID:ClIhuusF0

シュガーやろ
握手しましょうで黄猿も倒せる

12 名無しさん 2021/11/30(火) 04:53:01.30 ID:+gqhjo8bM

ベン・ベックマンにビビる雑魚

15 名無しさん 2021/11/30(火) 04:54:42.68 ID:YrCllKI3d


>>12
普通に逃げられた定期


13 名無しさん 2021/11/30(火) 04:53:44.27 ID:ap7lsLY6r

明確なモデルがいるキャラは倒されるとしても余力残して、みたいな感じやろ

14 名無しさん 2021/11/30(火) 04:53:54.85 ID:au7QbJQ90

でもあいつも初期はピカッって光るだけの能力で絶望した筈やで
努力はしとる

16 名無しさん 2021/11/30(火) 04:54:43.55 ID:E7LF7Qe60

能力にたやよりきりでも強いからしゃーない最悪鍛えればええし

17 名無しさん 2021/11/30(火) 04:54:54.28 ID:Yb8zaxsG0

相性的に黒ひげに倒されるやろ

18 名無しさん 2021/11/30(火) 04:55:00.91 ID:jxQbhPjRM

ベンベッマンと同程度の実力やろ
せいぜい上位海賊団のナンバー2レベルや

19 名無しさん 2021/11/30(火) 04:55:11.25 ID:wUtAhVPO0

黒ひげにやられる

20 名無しさん 2021/11/30(火) 04:55:31.72 ID:YrCllKI3d

赤犬はエースの仇やから恐らく倒されるやろけど
黄猿はガチで倒さず終わるやろな

21 名無しさん 2021/11/30(火) 04:55:41.54 ID:8f5nJhn30

能力的には雷のほうが強そうじゃね?

24 名無しさん 2021/11/30(火) 04:57:41.81 ID:YrCllKI3d


>>21
光のが強い
普通に殺傷能力も高いし


22 名無しさん 2021/11/30(火) 04:56:10.09 ID:Wy8A87A+d

最強技が光の速さの蹴りってカッコよくない?

23 名無しさん 2021/11/30(火) 04:56:38.63 ID:U+/gsHRS0

普通に倒すのが無理過ぎるから黒髭の踏み台になることが確定してる男

25 名無しさん 2021/11/30(火) 04:58:33.14 ID:3nsfCO2w0

光速で動けるなら負けようがないやろ

26 名無しさん 2021/11/30(火) 04:58:50.95 ID:Ok0kgrYL0

あの剣いる?

28 名無しさん 2021/11/30(火) 04:59:15.02 ID:wUtAhVPO0


>>26
かっこいいじゃん


32 名無しさん 2021/11/30(火) 05:01:24.70 ID:YrCllKI3d


>>26
ガチで戦うなら遠くで一生ビーム打って接近されたら光の速さで逃げるでええけど
流石に見栄え悪いから光を剣にして戦ってるんや
言わばあれは舐めプや


27 名無しさん 2021/11/30(火) 04:59:08.85 ID:Y8BjBUJf0

ヨボヨボのレイリー倒せない雑魚

29 名無しさん 2021/11/30(火) 04:59:38.89 ID:DITWCxF90

エネルのほうが強くね?
槍作ったり船動かしたり自由度も高いし

30 名無しさん 2021/11/30(火) 05:00:06.20 ID:ijRzjYCw0

覇気があれば能力無効化出来るんやからどうとでもなるやろ

38 名無しさん 2021/11/30(火) 05:02:53.01 ID:Sq9cKZvUd


>>30
これたまに勘違いしてる奴居るけど覇気って能力無効化できんぞ
無効化は海楼石やヤミヤミや


31 名無しさん 2021/11/30(火) 05:01:22.02 ID:w4OWVtBu0

ベックマンに銃向けられただけで降参した雑魚

33 名無しさん 2021/11/30(火) 05:02:15.60 ID:FmJn8MQX0

本当に光の速さで動けるなら攻撃なんてまったく当たらんやろ
でもレイリーとかの攻撃わざわざ剣で受けてる時点で動けないのは確定してる

35 名無しさん 2021/11/30(火) 05:02:25.92 ID:V/kdwegl0

いやだから
覚醒能力が一番雑魚やろ
今回のビッグマムとの戦いにいたところ考えてみろや
ビッグマムをピカピカさせるだけやぞ

磁力付与のキッドのが強いわ


45 名無しさん 2021/11/30(火) 05:05:13.16 ID:DITWCxF90


>>35
黄猿の覚醒は光の速さで飛ばして宇宙空間に投げ出すんじゃない?
それで考えれのは止めたみたいな


36 名無しさん 2021/11/30(火) 05:02:30.41 ID:XZhxdL2Ed

スピードキャラは先読みカウンターで倒されるのがお約束だかれ

37 名無しさん 2021/11/30(火) 05:02:39.61 ID:R1HKTOGJd

ほんとに光の速さで動けるなら倒しようがない

39 名無しさん 2021/11/30(火) 05:02:58.83 ID:wuMx9z04a

サンジの読んだ悪魔の実図鑑ってやべえよな政府機関のCP9すら持ってない

40 名無しさん 2021/11/30(火) 05:03:19.17 ID:4nRNauDj0

光すら飲み込む闇って感じで黒ひげに倒されるのが目に見えてる

43 名無しさん 2021/11/30(火) 05:04:22.91 ID:1jDq/mRQM

音速の5百倍さんと同じで速度盛ってるやろ
ほんとに光の速さの蹴りなら放った時点で質量無限大になって地球がヤバい

44 名無しさん 2021/11/30(火) 05:04:55.12 ID:GrAPRU0q0

光の攻撃できるのに光で剣作って攻撃するって速さ落ちすぎやろ

46 名無しさん 2021/11/30(火) 05:05:37.35 ID:TKfO9cZN0

黄猿だけ未だに攻撃受けた描写がない

55 名無しさん 2021/11/30(火) 05:09:28.17 ID:FmJn8MQX0


>>46
シャンクスもないぞ


48 名無しさん 2021/11/30(火) 05:06:20.70 ID:8Y93raZo0

黄猿だけ戦争で無傷だったよな
唯一傷ついたのが対レイリーの頬のかすり傷だという事実

49 名無しさん 2021/11/30(火) 05:06:43.13 ID:c6BW2U1L0

普通に考えてベンベックマンに勝てないわけないやろ


50 名無しさん 2021/11/30(火) 05:07:07.46 ID:xz4Hbdr20

キングめちゃくちゃつよくない?
黄猿の攻撃も効かんやろ


52 名無しさん 2021/11/30(火) 05:07:43.50 ID:aIuS+Z640

そもそも現状の能力が覚醒済みなんじゃないの?
それこそ元々は光るだけやと思うわ
覚醒して光速移動になったと思う


54 名無しさん 2021/11/30(火) 05:08:42.87 ID:dvR5fW/u0

ベックマン一番強くなるやんけ


57 名無しさん 2021/11/30(火) 05:09:45.12 ID:bZXk9zOY0

まーた黄猿信者湧いてて草
本当に一番強いなら赤犬抜かして元帥なってるだろ
ガイジか?

62 名無しさん 2021/11/30(火) 05:11:35.39 ID:bZXk9zOY0


>>57
どっちの地位が上とか話してないんだけど?
マグマグしちょるだけの敗北者は黙ってろよ


66 名無しさん 2021/11/30(火) 05:11:48.89 ID:FUYYsBSkd


>>57
興味ないだけやぞ
仮に赤犬と黄猿が戦って赤犬はどうやって黄猿に攻撃当てるねん
遠くからレーザー打たれてるだけで詰みやぞ


69 名無しさん 2021/11/30(火) 05:12:38.67 ID:c6BW2U1L0


>>57
最強のガープでさえも中将でええわってなってるやん


59 名無しさん 2021/11/30(火) 05:10:03.13 ID:eKSOvWox0

んなもん漫画なんだし作者の匙加減ひとつだろあほか


60 名無しさん 2021/11/30(火) 05:11:02.45 ID:IFkbkjl20

ベンベックマンの銃でビビる雑魚やん


61 名無しさん 2021/11/30(火) 05:11:35.35 ID:2c487uq3a

能力に頼りすぎだって言われてたけど
剣術トップクラスのレイリーと剣でバチバチに渡り合えてるから無能力ゼファー先生の嫉妬じゃね


65 名無しさん 2021/11/30(火) 05:11:44.01 ID:GZXIvLEH0

ベックマンは魚に腕喰われた雑魚のカタワを四皇にまで押し上げたからな


67 名無しさん 2021/11/30(火) 05:12:16.25 ID:bZXk9zOY0

ミスりました
このスレッドは落としてください

68 名無しさん 2021/11/30(火) 05:12:34.46 ID:SakyciHb0


>>67
これがアフィカス自演部隊ちゃんですか


71 名無しさん 2021/11/30(火) 05:14:36.75 ID:oXfiEJM10

映画に出てた実体化させられる女強すぎんか


72 名無しさん 2021/11/30(火) 05:14:39.77 ID:YSDOJQTLa

完全にワイの主観で悪いんやが強いと感じたランキングやったら黄猿>エネル>ミホークやな
実際にはシャンクスとかが強いんやろうけど


73 名無しさん 2021/11/30(火) 05:14:49.20 ID:kTd82Nrw0

黄猿の光線に覇気纏えるなら誰も勝てないよな

75 名無しさん 2021/11/30(火) 05:15:40.15 ID:4dbA3QO7M


>>73
武装色で防げばいいやろ
鉄塊とか


74 名無しさん 2021/11/30(火) 05:15:03.69 ID:u7R8OinMM

お前らてきには黄猿の新しい声優はどうなん?