【悲報】ガンダムSEEDがファンから叩かれ続ける3つの理由 詳しく解説
1 名無しさん 2018/12/02(日) 14:44:23.19 ID:KiniO45G0
キャリコネニュース2018.12.1
https://news.careerconnection.jp/?p=63401
世間にはガンダムオタクが多数潜伏している。彼らの多くは宇宙世紀シリーズが好きだったりするが、最近は宇宙世紀好きとは言っても『UC(ユニコーン)』は認めない、というめんどくさいオタク派閥も出てきているようだ。
人は分かり合えない。
ガンダムシリーズがこれだけ続くとは、ファーストの時代には誰も思わなかったことだろう。今の状況はファンにとってはうれしいことだろうけど、そうなるとアンチがやり玉に挙げやすい作品も、どうしても出てしまう。
折しも、劇場版ガンダムの制作状況に動きが出てきた今日、あえて、アンチの多い『機動戦士ガンダムSEED』について書いてみたい。
本作は2002年10月から2003年9月まで、MBS・TBS系列で放送された。2004年には東京国際アニメフェアで、グランプリにあたるアニメーションオブ・ザ・イヤーを受賞するなど
それなりに人気の作品であることは間違いないんだけど、どうしたことかアンチが多い。旧来のファンには受け入れられにくい要素も混在していたのは事実だ。僕もリアルタイムで観ていて、放映中からアンチが大いに不満を言っていることも気づいていた。
そこで今回は、未だにネットでもアンチとファンが喧嘩をしている『SEED』について、反感を買いやすかったポイントを挙げてみたいと思う。
109 名無しさん 2018/12/02(日) 15:00:37.01 ID:NGLvjpwl0
>>1
いまどきネットじゃ鉄血ばっかでSEEDなんて叩かれてないけど
このネットメディアは爺さんが書いてるのか?
ゲンダイやサイゾーみたいなゴミソースか
2 名無しさん 2018/12/02(日) 14:44:34.36 ID:KiniO45G0
画像は公式サイトのキャプチャ/(C)創通・サンライズ
ここで言っておくんだけど、僕は本作のことは嫌いではない。特別好きというわけでもない。数あるガンダムシリーズのうちの1つ程度と解釈しているだけで、別段愛着もなければ憎くもない。
ただし、1年間通して視聴したときに感じていた違和感はいろいろとあった。そのうちの1つが、登場人物の描き分けへの違和感だ。
基本的に顔が似ていて、体格も似ている。さらには仕草も似通っていて、人の描き分けができていなかったように感じた。これはもう毎回感じた。
区別を付けさせるために、髪型、髪色、巨乳かそうでないかで分けていたように思う。面白いのは、サブキャラに限っては何故か目が小さいとか
明らかに図体がいいとか、描き分けが成功していた点である(ただしお年寄りの描き分けはやはり下手)。どうしたことか
メインキャラになるとかっこいい・かわいいのイメージを当て込み過ぎて没個性化している。これは単純に、鑑賞しにくかった部分だ。
3 名無しさん 2018/12/02(日) 14:44:43.17 ID:KiniO45G0
これは放送中にBPO案件にもなった問題点なんだけど、この作品では中盤頃、主人公とヒロインというほどでもない女性キャラがセックスしたことを強く匂わせる部分がある。実際、BPOに寄せられた意見に対し毎日放送は
「敵の攻撃を受けた主人公の少年キラ・ヤマトが反撃のために戦闘態勢に入るというシーンで、キラと15歳の少女フレイ・アルスターの2人が関係を持ったことを暗示する映像」
と明言している。行為自体は描かれていないものの、女性キャラが裸にシーツをまとう絵が放送された。
まあ、キャラクター同士が関係を持っていることを暗示させる表現自体は、過去のシリーズでもしばしば見受けられた。たとえば『機動戦士ガンダム』では、シャアが娼婦のララアを引き連れていたことから
少なくとも肉体関係があったことは分かる。でもいちいち描写はしない。『機動戦士Zガンダム』でも、大人同士のそういったことが確実にあったのだろうと視聴者に意識させる要素は数多かったけれど、やっぱり描写はない。
『SEED』は夕方に放映されていて、子どもも観る時間帯のアニメであるので、そもそも性描写はそぐわない。しかもその描写自体、あろうとなかろうと全くその後の展開に影響を与えることがなかった。言ってみれば描く必要がないシーンだったように感じられる。
登場人物に性行為をさせることで、何かの伏線が生まれるのなら夕方のアニメでやる意味があるんだけど、結局そういうわけでもなく。この描写ののち、後味の悪いシーンが待ち受けている点も、放送当時一部のファンをアンチに変えた要因に思える。余計なものは足さないに限る。
65 名無しさん 2018/12/02(日) 14:55:17.65 ID:2T0C56UQ0
>>3
フレイはヒロインなのだが…
4 名無しさん 2018/12/02(日) 14:44:48.92 ID:KiniO45G0
それから最後に『SEED』について個人的に一番の悪手だったと感じるところがある。それは、わざわざアンチを増やすような展開を用意してしまった点だ。
本作は、序盤からしばらくの間、徹底してファーストガンダムの展開をなぞっている。もちろんこれはパクりではなくオマージュの域で済む話だ。だけどやっぱり
ガンダムオタクってこういうのにいちいち反応してしまうわけで。
襲撃を受けたコロニーでガンダムにたまたま乗った少年が敵を撃退し、そのまま宇宙基地に移動して、やがて地球に降下。このあたりまでの初代ガンダムでやっていた流れをトレースしたばかりに
「昔のほうが良かった」という比較して叩きたいオタクを増やしてしまったんじゃなかろうか。
まあ、プロットが同じだけでやっていることは全く違う部分も多いんだけど、僕個人としても「どうせ新作やるなら、展開も新しくすればいいのに」と思ってしまった。こういった展開の類似性自体は中盤頃には目立たなくなるが……。
以上の3点を攻略口として、アンチは本作を中傷するきっかけを求めていったという経緯もあると思うんだよね。もちろん、一番荒れる原因となった問題は『SEED』の監督の発言の数々にあるし、これが一番大きな要因だろう
。ただ、それは他のコラムで指摘されまくっているので、今回はあくまで作品の中から読み取れる部分に着目して抜き出してみた。
最初に書いたように、僕は『SEED』が好きでも嫌いでもない。
でも、強烈に中傷をしているアンチと、熱烈に擁護しつつも他ガンダム作品を貶している本作のファンがいる影響で、今後も好きになることはないだろう。
5 名無しさん 2018/12/02(日) 14:45:04.66 ID:pG92JWR30
6 名無しさん 2018/12/02(日) 14:45:21.90 ID:YoKSwGzP0
7 名無しさん 2018/12/02(日) 14:45:33.33
8 名無しさん 2018/12/02(日) 14:45:44.93 ID:YoKSwGzP
友達の女を寝取って正義ヅラ
人を傷つけたくないといいつつロックオンしまくり
10 名無しさん 2018/12/02(日) 14:45:56.78 ID:8X1GknTJ0
11 名無しさん 2018/12/02(日) 14:46:13.96 ID:Z3fzfTrE0
12 名無しさん 2018/12/02(日) 14:46:27.32 ID:zNLPQpB00
13 名無しさん 2018/12/02(日) 14:46:34.41 ID:2HO1bqR20
14 名無しさん 2018/12/02(日) 14:46:42.23 ID:sVt58RL20
16 名無しさん 2018/12/02(日) 14:47:05.41 ID:xjIr43xHM
キャリコネニュースは、ビジネスやキャリアの「今」を伝えるニュースサイトです。
就活生や転職者に役立つ企業の内部情報や、就活・転職のスキルについて、また、会社や業界のちょっとディープなネタや、仕事に役立つ実用的な情報まで、現代のビジネスパーソンに役立つ情報をお届けします。
関係ある?
21 名無しさん 2018/12/02(日) 14:47:56.15 ID:2HO1bqR20
>>16
無職童貞種アンチくんの社会復帰を助ける優良企業やなあw
17 名無しさん 2018/12/02(日) 14:47:11.40 ID:tVN7R70Q0
つまらん
18 名無しさん 2018/12/02(日) 14:47:31.80 ID:NiWdA32I0
思いっきりアンチの意見定期
34 名無しさん 2018/12/02(日) 14:49:58.03 ID:w7vthKNa0
>>18
作品のアンチやないで
信者のアンチなんやで
19 名無しさん 2018/12/02(日) 14:47:41.01 ID:lNfGh4VO0
ラクス教以外は人権無しなのも酷い
20 名無しさん 2018/12/02(日) 14:47:55.06 ID:P4dh2Slv0
22 名無しさん 2018/12/02(日) 14:48:02.98 ID:BdX/6GB70
内容云々の問題だわ
23 名無しさん 2018/12/02(日) 14:48:12.66 ID:aM1EPQ6vM
24 名無しさん 2018/12/02(日) 14:48:35.60 ID:CbztCihhM
25 名無しさん 2018/12/02(日) 14:48:35.77 ID:JYUcDIkd0
え?ララァってニュータイプの素質を見出されて育てられてたんじゃないのか?
は?マジ?
31 名無しさん 2018/12/02(日) 14:49:32.96 ID:2HO1bqR20
>>25
マリーダさんとかマリア女王とごっちゃにしとるんやろ
種アンチはガンダム詳しくないからしゃーないwww
79 名無しさん 2018/12/02(日) 14:56:32.69 ID:ZTN4j1sO0
>>25
業が深いやろ?それがシャアや
赤ちゃんプレイでもしてたんだろ
26 名無しさん 2018/12/02(日) 14:49:01.70 ID:5fJEvK2R0
なぜageは叩かれないの?
40 名無しさん 2018/12/02(日) 14:51:29.88 ID:2HO1bqR20
>>26
種アンチ「ソレデモタネヨリマシダカラ…」
67 名無しさん 2018/12/02(日) 14:55:33.07 ID:LUlHfg17d
>>26
AGEってなんで叩かれるんや?
ちょっと初代主人公が好きな子殺されたことを老齢まで引き摺って好きでもない幼なじみと結婚して子供と孫洗脳するまでだったのに孫が離反して何故かいきなり敵許しただけやん
27 名無しさん 2018/12/02(日) 14:49:04.30 ID:gNsoS7hJ0
33 名無しさん 2018/12/02(日) 14:49:56.01 ID:8X1GknTJ0
>>27
まるでオーブやな
28 名無しさん 2018/12/02(日) 14:49:11.36 ID:SmLbpYjQ0
・キラ推し
・シン主役降格
30 名無しさん 2018/12/02(日) 14:49:30.41 ID:3pRPJ0gO0
人工的に美形揃いのコーディネイターとの対比というかメタ的で
皮肉めいてるとは思う
32 名無しさん 2018/12/02(日) 14:49:51.91 ID:OeKgodpr0
35 名無しさん 2018/12/02(日) 14:50:03.38 ID:N3TzYz6M0
36 名無しさん 2018/12/02(日) 14:50:24.69 ID:lakL3QXt0
未だに初代やZとか古くさいのが神とか思ってるジジイとか笑うわ
37 名無しさん 2018/12/02(日) 14:51:07.96 ID:M8xPcGMc0
38 名無しさん 2018/12/02(日) 14:51:10.03 ID:gUjKkpq/0
39 名無しさん 2018/12/02(日) 14:51:12.34 ID:5B7Oq8dk0
筆者「ファッ!?ウーン」
41 名無しさん 2018/12/02(日) 14:51:41.43 ID:2b4QyBdr0
42 名無しさん 2018/12/02(日) 14:51:58.39 ID:GEG1R+0z0
贔屓の引き倒し
43 名無しさん 2018/12/02(日) 14:52:23.76 ID:OeKgodpr0
あいつら2、3話に一回しか戦闘しない鉄血見たら発狂しそう
51 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:40.29 ID:2HO1bqR20
>>43
鉄血は使い回しのないから神アニメ認定してたぞ
44 名無しさん 2018/12/02(日) 14:52:24.87 ID:YrwItTnP0

ガンダムソシャゲ
99%男で課金してんの40代50代ばかり
45 名無しさん 2018/12/02(日) 14:52:39.86 ID:2HO1bqR20
340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 09:54:05.92 ID:Fm+xnDT7.net
昔ガンダム種で、金はあるけど時間のない層が「ガンダムの新作だから」って理由で、
リアルタイムでは見てないけど円盤だけは予約して買っていくってことがあってさ
その結果ブックオフとかに大量の中古DVDが溢れたことあったんだが、それと同じ経緯の人もいるんじゃね
91 名無しさん 2018/12/02(日) 14:57:53.54 ID:ZTN4j1sO0
>>45
きっと髭は売れたんだろうなぁ…
46 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:00.78 ID:aM1EPQ6vM
47 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:03.23 ID:8X1GknTJ0
48 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:32.10 ID:Q1a1m9e70
49 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:33.82 ID:xYSZv4gaM
50 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:33.77 ID:dqbyhmrX0
リバイバルさせた火付け役だろ
73 名無しさん 2018/12/02(日) 14:56:11.21 ID:Rymm/d7L0
>>50
うーんこの歴史改ざん
元々シャア中心としたオリジンとかのリバイバルブームに
種がのっかったんだぞ
90 名無しさん 2018/12/02(日) 14:57:49.88 ID:7el4vkef0
>>50
ゲームとかガンプラでガンダムが掘り起こされてた時期だったんだよなあ
52 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:41.82 ID:9esX3RGQ0
53 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:44.07 ID:bmHHV+l00
54 名無しさん 2018/12/02(日) 14:53:47.89 ID:Kz6Ms5Um0
82 名無しさん 2018/12/02(日) 14:56:41.64 ID:F79qlhCF0
>>54
アスランの特攻でジェネシスが自爆するのは確定やし
連合側が物量と核でプラント吹き飛ばして終わりやろ
86 名無しさん 2018/12/02(日) 14:57:33.21 ID:3pRPJ0gO0
>>54
ヤキンドゥーエは自爆しザフトの体制は崩壊
ジェネシスが地球に直撃し地球の文明も崩壊
生き残った連合の核ミサイルがプラントを焼き払いザフトの文明も崩壊
まあガンダムXとかフォールアウトみたいな事になるんちゃう?
55 名無しさん 2018/12/02(日) 14:54:15.88 ID:hSWDhPl2d
それに逆らうやつはフリーダムで破壊するアニメやぞ
61 名無しさん 2018/12/02(日) 14:54:55.39 ID:2HO1bqR20
>>55
まるでソレスタルビーイングみたいだぁ…
63 名無しさん 2018/12/02(日) 14:55:09.25 ID:bmHHV+l00
>>55
それが戦争だから何も間違ってない
勝てば官軍やぞ
97 名無しさん 2018/12/02(日) 14:59:04.61 ID:8X1GknTJ0
>>55
「私達は間に合わなかったのかもしれない、平和を願いながら武器を取るのは悪しき選択なんだと思う」
一応こう言い訳しとるんやぞ こいつ自身正しいとか微塵も思っちゃいない
57 名無しさん 2018/12/02(日) 14:54:21.15 ID:/RdweOaG0
売り上げがすべて
58 名無しさん 2018/12/02(日) 14:54:24.35 ID:Qx0MbVcr0
59 名無しさん 2018/12/02(日) 14:54:29.10 ID:BEfQZJ4o0
視聴に耐えんほどやないけど