【速報】ガンダムの新作、お姉さんと褐色ヒロインに囲まれる世界名作劇場風の冒険活劇になることが判明
86 名無しさん 2021/12/12(日) 08:34:17.00 ID:AYVxanaT0
87 名無しさん 2021/12/12(日) 08:34:19.42 ID:PglrKS3Gd
130 名無しさん 2021/12/12(日) 08:39:12.34 ID:sMdpXyi/d
>>87
なんか上半身だけのやつ作ってたよな
88 名無しさん 2021/12/12(日) 08:34:21.69 ID:V4fB9VATa
友達も誰も見てなかった
128 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:50.53 ID:j160PfGR0
>>88
SDの方が人気やったな
89 名無しさん 2021/12/12(日) 08:34:24.04 ID:ESTX2iInd
90 名無しさん 2021/12/12(日) 08:34:25.54 ID:WYcD1Pwo0
91 名無しさん 2021/12/12(日) 08:34:33.59 ID:cO8jsc+D0
92 名無しさん 2021/12/12(日) 08:34:34.82 ID:tN5/ENvk0
SEEDとかダブルオーみたいな新作作れんのか
96 名無しさん 2021/12/12(日) 08:35:13.25 ID:zu0vpRhOd
>>92
元気の自慰!
93 名無しさん 2021/12/12(日) 08:35:02.52 ID:swrOM4BL0
97 名無しさん 2021/12/12(日) 08:35:16.89 ID:gvjl909xa
98 名無しさん 2021/12/12(日) 08:35:26.97 ID:LByP8OjXp
Vのが後に作られたのになんでこんなことになるんや
104 名無しさん 2021/12/12(日) 08:36:39.44 ID:+qpcz3Sh0
>>98
作画が酷いのはの20話くらいやで
後半はGAINAXとか関わってたりしてめっちゃ良くなる
106 名無しさん 2021/12/12(日) 08:36:42.54 ID:WYcD1Pwo0
>>98
OVAと比べるのは流石に・・・
118 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:04.32 ID:zCeSPk/m0
>>98
後半は作画ええで
08小隊はVより後に作られたからさすがにVよりきれいやが
100 名無しさん 2021/12/12(日) 08:35:59.39 ID:PglrKS3Gd
101 名無しさん 2021/12/12(日) 08:36:14.17 ID:xKKEwlAV0
102 名無しさん 2021/12/12(日) 08:36:24.57 ID:yefRT0450
103 名無しさん 2021/12/12(日) 08:36:31.17 ID:bloYOnXj0
105 名無しさん 2021/12/12(日) 08:36:39.60 ID:1najyEHG0
109 名無しさん 2021/12/12(日) 08:37:01.68 ID:ZnA4f2XJa
110 名無しさん 2021/12/12(日) 08:37:03.40 ID:DMC03GQX0
なおLD
111 名無しさん 2021/12/12(日) 08:37:11.30 ID:oWxIVkZP0
123 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:31.12 ID:Hxd6wSc1d
>>111
言動に強者感が無いからな
最後まで好青年だったし
126 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:40.87 ID:yefRT0450
>>111
MS取られるとジェリドのイメージ焼き付くからしゃーない
112 名無しさん 2021/12/12(日) 08:37:20.26 ID:PglrKS3Gd
113 名無しさん 2021/12/12(日) 08:37:30.13 ID:wZVugdKc0
114 名無しさん 2021/12/12(日) 08:37:33.62 ID:CoGT309fr
あの粒子加速器たまらん
132 名無しさん 2021/12/12(日) 08:39:17.56 ID:1najyEHG0
>>114
ラスボスよりよっぽど存在感あったわ
てか多分敵だと単独やとファラが最強なイメージすらある
115 名無しさん 2021/12/12(日) 08:37:42.03 ID:cO8jsc+D0
クロスボーンアニメは無理や
120 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:15.57 ID:CoGT309fr
>>115
勝平がいればなんとかなる
122 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:25.48 ID:PglrKS3Gd
>>115
シーブックとバーニィは浪川大輔に引き継いでほしい
125 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:39.59 ID:wZVugdKc0
>>115
ハサウェイ「せやろか?」
116 名無しさん 2021/12/12(日) 08:37:46.71 ID:lildTRNr0
131 名無しさん 2021/12/12(日) 08:39:13.33 ID:qsjhB1CR0
>>116
マジやで
∀のガンプラの説明文にデビルガンダムの記述がある
142 名無しさん 2021/12/12(日) 08:40:23.71 ID:yefRT0450
>>116
コレンの記憶にあるガンダムはウイング系統の顔してたやろ
311 名無しさん 2021/12/12(日) 08:54:22.15 ID:Z1Mvgct6M
>>116
アナザーどころかGレコ以外のガンダム全部やで…
バンダイ解釈ではGレコもやけど
117 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:01.81 ID:23SMzg+mM
とち狂うとヤナギラン植えだす意味わからん設定もすこすこ
121 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:21.89 ID:cO8jsc+D0
Vガンダムが深く理解できるぞ
124 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:33.62 ID:1najyEHG0
中の人(声優)自体はめっちゃ好きな人やったがちょっと前になくなってしまった
ほんまええ声優やったから惜しいわ
140 名無しさん 2021/12/12(日) 08:40:08.38 ID:XFYmKh+H0
>>124
来い!クロノクル!
だし
127 名無しさん 2021/12/12(日) 08:38:41.57 ID:h5jjcB6id
Vと比べたらアカンわ
133 名無しさん 2021/12/12(日) 08:39:20.14 ID:Se8sV332d

134 名無しさん 2021/12/12(日) 08:39:21.77 ID:lildTRNr0
あのハサウェイやで?
172 名無しさん 2021/12/12(日) 08:43:21.00 ID:PglrKS3Gd
>>134
マジでダークホースやったな
誰も期待してなかったし
135 名無しさん 2021/12/12(日) 08:39:55.09 ID:+qpcz3Sh0
151 名無しさん 2021/12/12(日) 08:41:13.74 ID:XFYmKh+H0
>>135
V2ってスペック高すぎるよなあ
183 名無しさん 2021/12/12(日) 08:44:42.46 ID:VKRgIO9P0
>>135
すれ違いざまに光の翼出してぶった切るのは変態すぎる
190 名無しさん 2021/12/12(日) 08:45:16.27 ID:65Rxi5CD0
>>135
アムロでもしなさそう
136 名無しさん 2021/12/12(日) 08:39:56.51 ID:rfyWfF1rM
137 名無しさん 2021/12/12(日) 08:39:59.37 ID:hVNwVZGd0
フジテレビに移ってターンA→数字もプラモもゴミ
TBSに移ってSEED、これが爆発的ヒット、OOもヒット、なおその後
143 名無しさん 2021/12/12(日) 08:40:28.07 ID:PglrKS3Gd
144 名無しさん 2021/12/12(日) 08:40:31.76 ID:cULllhnT0
146 名無しさん 2021/12/12(日) 08:40:51.69 ID:KYAjqsoL0
147 名無しさん 2021/12/12(日) 08:40:56.36 ID:oqtV4zOza
148 名無しさん 2021/12/12(日) 08:40:57.12 ID:lildTRNr0
156 名無しさん 2021/12/12(日) 08:41:51.28 ID:wZVugdKc0
>>148
アメリアがあの後発展したから∀→Gレコらしいが・・・
158 名無しさん 2021/12/12(日) 08:42:05.43 ID:Hxd6wSc1d
>>148
Gレコは∀の後
だから若干荒れた
182 名無しさん 2021/12/12(日) 08:44:35.26 ID:zCeSPk/m0
>>148
公式では決まってない
ただ月光蝶は人間の技術やないから人間が作ったGセルフが月光蝶使えると矛盾が出る気がする
150 名無しさん 2021/12/12(日) 08:41:05.34 ID:WVuOhNvl0
157 名無しさん 2021/12/12(日) 08:41:51.59 ID:g+qxue8g0
>>150
サテライトキャノン並ってことか
152 名無しさん 2021/12/12(日) 08:41:17.40 ID:H5elAZhc0
161 名無しさん 2021/12/12(日) 08:42:23.37 ID:mlU1vxamd
>>152
とでも言っておけば売れるでしょう
154 名無しさん 2021/12/12(日) 08:41:38.16 ID:PglrKS3Gd
売れる役者にすぐ切り替える
155 名無しさん 2021/12/12(日) 08:41:38.28 ID:pK54t1790
159 名無しさん 2021/12/12(日) 08:42:07.93 ID:SjGawgLX0
162 名無しさん 2021/12/12(日) 08:42:48.99 ID:1najyEHG0
多分シャッコーかな、ザンスカ系の猫目ってアイデア自体はすきやで
179 名無しさん 2021/12/12(日) 08:44:15.06 ID:8+38zxdea
>>162
シャッコーの近衛仕様やな
敵はアレとザンネックぐらいしか記憶にないわ
163 名無しさん 2021/12/12(日) 08:42:51.90 ID:Ie4kUzyCd
165 名無しさん 2021/12/12(日) 08:43:00.57 ID:wZVugdKc0
最近だとひぐらし卒に出てたな
173 名無しさん 2021/12/12(日) 08:43:27.83 ID:T6EVzlv60
↓
まったく(ナイフズボ
あたまおかしい
174 名無しさん 2021/12/12(日) 08:43:44.72 ID:Z98KVgqTa
177 名無しさん 2021/12/12(日) 08:43:58.78 ID:cO8jsc+D0
>>174
ポンコツ
195 名無しさん 2021/12/12(日) 08:45:32.40 ID:1najyEHG0
>>174
???「ファッ!?よく考えたら教官と付き合ってたってこいつ中古女やん!萎えたわ…シナシナ」
208 名無しさん 2021/12/12(日) 08:46:45.45 ID:LV7hoEir0
>>174
かわヨ
175 名無しさん 2021/12/12(日) 08:43:52.91 ID:yhgbFgUya
178 名無しさん 2021/12/12(日) 08:44:13.67 ID:cO8jsc+D0
180 名無しさん 2021/12/12(日) 08:44:19.23 ID:WVuOhNvl0
ゆっくり落ちながらシャクティ拾ってたけどあれなんやねん