スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

シリウス・ブラックさん、学生時代にスネイプを本気で殺そうとしていたwww

adsense

1 名無しさん 2021/12/12(日) 02:45:43.03 ID:Em4aq6FCM

親友であるブラックやジェームズは、ルーピンが毎月どこかに姿を隠す理由を知っていましたが、スネイプはその理由を知りませんでした。

絶対に何か隠してる、良からぬことがあるに違いない!とでも思ったのでしょうね。
やがてスネイプは、ルーピンが暴れ柳の根元の穴に消えていく事を突きとめます。

でも暴れ柳があって近づけない。
ルーピンの後を付けて穴に入っていきたいけれど、暴れ柳が邪魔をする・・・
そんな時、スネイプにそっと囁いたのがシリウス・ブラック。

シリウス『暴れ柳のコブをつつけば木の動きが止まる。そしたら彼がどこに行くのか確かめられる』


2 名無しさん 2021/12/12(日) 02:46:03.40 ID:Em4aq6FCM

そう、暴れ柳は特定のコブを突く事で動きを止めるのです。
もちろんスネイプはその方法を試し、暴れ柳は動きを止め、穴に入っていく事ができたのです。
恐ろしい人狼が待っている屋敷に通じているとも知らずに!
理性を失った獣である人狼に近づけば、どんな事になるか・・・

ブラックはわざとスネイプとルーピンを近づけようとした、つまりスネイプをあやうく殺しかけたのです。

もちろん、寸前にジェームズが気づいて止めに入った事でスネイプは命を落とす事はありませんでした。


3 名無しさん 2021/12/12(日) 02:46:22.99 ID:umhi7kme0

しーんだしんだ♪

4 名無しさん 2021/12/12(日) 02:46:37.17 ID:Em4aq6FCM

ええんか…

5 名無しさん 2021/12/12(日) 02:46:58.16 ID:s6RYvgZLM

これは穢れた血

7 名無しさん 2021/12/12(日) 02:47:28.68 ID:c+wdcGd30

ジェームスは命の恩人やな

8 名無しさん 2021/12/12(日) 02:47:34.18 ID:IhOezxBH0

人狼がトラウマになっててもおかしくないのにアズカバンの囚人では身を挺して生徒を人狼から守ろうとした漢スネイプ

9 名無しさん 2021/12/12(日) 02:48:01.73 ID:ZTidCEgVa

やっぱジェームズって神だわ

10 名無しさん 2021/12/12(日) 02:48:04.55 ID:1gDSxcGA0

ハリポタにマトモな人間おらんやろ

11 名無しさん 2021/12/12(日) 02:48:14.76 ID:KHpY/HPY0

ハリー父やシリウスやダンブルドアが実はクズでした←この設定いる?

14 名無しさん 2021/12/12(日) 02:48:45.94 ID:CBDUxp+o0


>>11
ちゃんと読んでなさそう


16 名無しさん 2021/12/12(日) 02:49:49.23 ID:TAd50xW00


>>11
シングルマザーの陰キャやからしゃーない


30 名無しさん 2021/12/12(日) 02:52:26.11 ID:4YVh5xr6a


>>11
ダンブルドアそんなクズだったっけ?


12 名無しさん 2021/12/12(日) 02:48:26.72 ID:OvudrzHR0

自己責任だよね?

13 名無しさん 2021/12/12(日) 02:48:32.83 ID:LxvjSXB3d

どう見ても凶悪デスイーター

【悲報】シリウス・ブラックさん、学生時代にスネイプを殺そうとしていた\n_1


21 名無しさん 2021/12/12(日) 02:50:18.90 ID:T0l8HQ9H0


>>13
さすがゲイリーオールドマンやな


38 名無しさん 2021/12/12(日) 02:54:07.71 ID:1BceSjIC0


>>13
これUSJで映画と同じように動いててビビったわ


15 名無しさん 2021/12/12(日) 02:49:27.22 ID:BGq9Dbe6a

陽キャのジェームズと平気で一線越えようとするブラック
壁があるよな

22 名無しさん 2021/12/12(日) 02:50:23.49 ID:VYQs7ikOd


>>15
こういうのリアル感ある


23 名無しさん 2021/12/12(日) 02:50:35.39 ID:IhOezxBH0


>>15
シリウスまんまキョロ充やな


17 名無しさん 2021/12/12(日) 02:49:51.33 ID:dizpl0o2M

これじゃあプリウス・ブラックじゃねぇかwwww
www

139 名無しさん 2021/12/12(日) 03:09:40.24 ID:f7GukrbS0


>>17
ちがうだろ


18 名無しさん 2021/12/12(日) 02:50:02.50 ID:U4x6p/qx0

ポッター関連が総じてクズな徹底ぶり
モデルが別れた旦那とかなんかな

19 名無しさん 2021/12/12(日) 02:50:07.19 ID:bZEN5NOba

ジェームズは言うほどクズじゃないしスネイプは言うほど良い奴じゃないけど
シリウスは満場一致でクズやろ

25 名無しさん 2021/12/12(日) 02:51:15.43 ID:LxvjSXB3d


>>19
リリーの気を引こうとしてデスイーターになった挙げ句汚れた血呼ばわりって根本はマグル差別主義者やん


20 名無しさん 2021/12/12(日) 02:50:13.65 ID:XAma9Ozg0

そらブラックやし

24 名無しさん 2021/12/12(日) 02:51:10.32 ID:ar5o9RCH0

もうスネイプ先生が主人公でええやろ

26 名無しさん 2021/12/12(日) 02:51:22.98 ID:8fjJvGtm0

ハリーがジェームズの負の面を見たの好き

27 名無しさん 2021/12/12(日) 02:51:37.11 ID:gzrewDb40

親ガチャというか親族頭おかしいからシリウスも影響受けてるよな
ジェームズは多分親が真っ当な人だから最後のブレーキが効くけど

28 名無しさん 2021/12/12(日) 02:52:18.51 ID:rUzbz/CRH

いうてスネイプもセクタムセンプラで殺しにいってたやろ

29 名無しさん 2021/12/12(日) 02:52:20.09 ID:TAd50xW00

ハリーもだいぶ怪しいし

31 名無しさん 2021/12/12(日) 02:52:31.48 ID:43QaWTHb0

ジェームズが陽キャでシリウスがDQNか

419 名無しさん 2021/12/12(日) 03:33:55.06 ID:KXSW5g36d


ヴォルデモート「俺様に似合うカツラをつくらせよう」

ピーター(うわぁ…)

ルシウス(難易度高ぇ…)

ヴォルデモート「このヴォルデモート卿が身につける品としてふさわしい一品をつくるという大役だ。ドラコの資質も推し量れるだろう」

ルシウス(ドラコに家事の魔法など教えたことがない…! ピンチだ…)

ヴォルデモート「俺様の個性を担うカツラであるからには、安定性と呪い除けを備えるだけでなく、相応の威厳と精緻さが求められるだろう」

ヴォルデモート「ルシウス、ドラコに連絡をとれ」

ルシウス「わかりました」

十数日後
ヴォルデモート「これか」

ルシウス「呪い除けは完璧です。間違っても浮翌遊呪文に脅かされることはありません」

届いたカツラの髪型>>31

31:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2015/01/05(月) 23:38:54.47 ID:ezeIs/p/O
アフロ


32 名無しさん 2021/12/12(日) 02:52:46.77 ID:aB9Azy0/0

シリウスって何でアズカバン入れられたんたっけ?

37 名無しさん 2021/12/12(日) 02:53:44.82 ID:T0l8HQ9H0


>>32
デスイーターだから


57 名無しさん 2021/12/12(日) 02:58:02.10 ID:q2tm30yP0


>>32
ピーター殺害の冤罪


33 名無しさん 2021/12/12(日) 02:52:59.50 ID:a1pXD4Nwa

そらアズカバン送りにもなりますわ

34 名無しさん 2021/12/12(日) 02:53:05.94 ID:TfVDu5wPa

JKローリングの歪んだ父親像とか男性観がよく表れているよね

35 名無しさん 2021/12/12(日) 02:53:20.32 ID:+H1/+Spm0

ハリーの親父周りってまあまあクズ多いよな

36 名無しさん 2021/12/12(日) 02:53:37.96 ID:ujEC1jDI0

ジェームズのいじめってスネイプ逆さ吊りにしたくらいやっけ?

49 名無しさん 2021/12/12(日) 02:56:30.63 ID:4YVh5xr6a


>>36
好きな女の子の前で逆さ吊りにしてパンツ脱がせるって割と被害者自殺しててもおかしくない案件じゃないか


39 名無しさん 2021/12/12(日) 02:54:21.59 ID:LxvjSXB3d

元デスイーターのルシウスが魔法省とかホグワーツに堂々と意見できるってあの世界倫理観おかしいやろ

41 名無しさん 2021/12/12(日) 02:54:44.48 ID:OlI0BZo10


>>39
服従の呪文で操られてただけなのでしゃーない


97 名無しさん 2021/12/12(日) 03:05:20.68 ID:mJWgP4ea0


>>39
校長になったやつもいなかったか?


107 名無しさん 2021/12/12(日) 03:06:09.10 ID:92u8AfZM0


>>39
あれはルシウスが服従の呪文に掛けられてたって主張したからや


40 名無しさん 2021/12/12(日) 02:54:36.53 ID:se0bgrPb0

陰キャがラインわからんみたいなあれやな

42 名無しさん 2021/12/12(日) 02:54:44.92 ID:0HOu1iZW0

シリウスもスネイプもおそらくピーターも童貞のまま死んだという事実

53 名無しさん 2021/12/12(日) 02:57:03.40 ID:1BceSjIC0


>>42
シリウスは陽キャやしホグワーツ時代にやりまくってそう
スネイプは童貞っぽいけどピーターはヴォルデモートの部下時代にマグルの女とかに服従の呪文かけてレイプしまくってそう


43 名無しさん 2021/12/12(日) 02:54:59.03 ID:IUVIPxE90

ジェームズとシリウスがクズすぎる

44 名無しさん 2021/12/12(日) 02:55:44.78 ID:gzrewDb40

ハリー「スネイプの憂いの篩あるやん……覗いたろ!」←こいつ

45 名無しさん 2021/12/12(日) 02:55:58.64 ID:wM/hf6+qd

3部で飽きて読まなくなったんやけど面白いんか?

51 名無しさん 2021/12/12(日) 02:56:59.12 ID:IXD3ZVrT0


>>45
4部か5部までは読んでええんちゃうか
どんどんつまんなくなるけど


54 名無しさん 2021/12/12(日) 02:57:15.98 ID:6TopRoX+a


>>45
まあ文句なしに面白いのはそこまでやが


46 名無しさん 2021/12/12(日) 02:56:01.66 ID:z0jX4t4X0

グリフィンドールは陽キャラのクズ
スリザリンは陰キャラのクズ

ハリーポッターは両方の要素があるからドクズに育ったわ


47 名無しさん 2021/12/12(日) 02:56:10.97 ID:7WPg1XWI0

スネイプとかいうクソキモストーカーが愛に生きる人扱いなのおかしいやろ
人妻になった初恋の人の息子に粘着するヤベー奴やん

59 名無しさん 2021/12/12(日) 02:58:07.95 ID:ujEC1jDI0


>>47
目が初恋の人の色しとるからしゃーない


48 名無しさん 2021/12/12(日) 02:56:26.93 ID:4sqUcYAua

半純血のプリンスとか名乗ってスリザリンにシンパ集めてセクタムセンプラとか開発してる死喰い人予備軍虐めるのは正義だよね😅
父さんは間違ってないよ


50 名無しさん 2021/12/12(日) 02:56:51.59 ID:ncDh0mgm0

ハリーポッターって児童書なのになんでストーリー真面目に考察してるやつ多いの?
かいけつゾロリのストーリー考察してるようなもんやん

56 名無しさん 2021/12/12(日) 02:57:57.29 ID:R5uY6epc0


>>50
そもそもJKRは児童書のつもりで書いてない定期


58 名無しさん 2021/12/12(日) 02:58:05.11 ID:YfjurowB0


>>50
やめたれw


60 名無しさん 2021/12/12(日) 02:58:12.33 ID:T0l8HQ9H0


>>50
かいけつゾロリディスとはたまげたなぁ
あれこそストーリー深いんやが?エアプけ?


55 名無しさん 2021/12/12(日) 02:57:25.70 ID:z4LR+EJ60

デスイーターに殺されず闇払いに逮捕されない
ルシウスある意味有能だろ


61 名無しさん 2021/12/12(日) 02:58:12.57 ID:Cz8VXrBZd

ルシウスハリーにアバダ使おうとしたのやばない?
どういう神経してんねん


63 名無しさん 2021/12/12(日) 02:58:21.79 ID:iXaHfZxv0

スネイプ「リリーの気引きたいなぁ…せや!デスイーターになったろ!」

うーんこの


65 名無しさん 2021/12/12(日) 03:00:01.81 ID:TfVDu5wPa

セクタムセンプラ好き
術開発したの凄すぎやろ

70 名無しさん 2021/12/12(日) 03:01:31.17 ID:T0l8HQ9H0


>>65
薬学の天才やし有能だよな


66 名無しさん 2021/12/12(日) 03:00:22.90 ID:92u8AfZM0

これ一番狂ってるのはルーピン使って殺そうとしたって事やろ
その後ルーピンとそのルーピンを入学させたダンブルドアがどうなるか微塵も考えんかったのかこのガイジは


67 名無しさん 2021/12/12(日) 03:00:26.26 ID:lTnhUJdca

やっぱジェームズって聖人だわ


68 名無しさん 2021/12/12(日) 03:00:58.93 ID:gzrewDb40

スネイプもクズなんだろうけど2vs1で退屈だからという理由で呪いを掛けにいったジェームズシリウスがヤバすぎて

90 名無しさん 2021/12/12(日) 03:03:58.45 ID:1BceSjIC0


>>68
犯罪者予備軍に容赦する必要ないからな


71 名無しさん 2021/12/12(日) 03:01:37.40 ID:2GcCqCIiM

なんでハリーの親父はスネイプいじめてたんや?

75 名無しさん 2021/12/12(日) 03:02:19.06 ID:6oFJgx950


>>71
差別主義者を差別しとったからや


76 名無しさん 2021/12/12(日) 03:02:33.54 ID:Hmav886D0


>>71
スネイプが闇の魔術に心酔してるキモいやつだったから


79 名無しさん 2021/12/12(日) 03:02:46.73 ID:2QpQsgExa


>>71
嫉妬や


72 名無しさん 2021/12/12(日) 03:01:50.02 ID:otSEImyWp

あの世界聖人っている?

81 名無しさん 2021/12/12(日) 03:02:58.61 ID:T0l8HQ9H0


>>72
ロンマッマ


82 名無しさん 2021/12/12(日) 03:03:05.76 ID:IXD3ZVrT0


>>72
リリー


95 名無しさん 2021/12/12(日) 03:05:08.87 ID:UtHlmy6oa


>>72
ドビー


73 名無しさん 2021/12/12(日) 03:02:01.13 ID:J9SrqHX/0

スネイプがダンブルドアの前でリリーと一緒の守護霊見せるシーンって割とドン引きしたんやけどあれ感動シーンなんかな

100 名無しさん 2021/12/12(日) 03:05:40.89 ID:SdcMJ5iz0


>>73
ダンブルドア「ぶふーっこいつまだ片想いしてやんのw」って泣くくらいおもろかったんやろなぁ