【ヒロアカ】アメリカのオールマイト、やっぱり死ぬ
181 名無しさん 2021/11/15(月) 18:44:33.11 ID:KCS9ToOMp
再審なのに何故か全然別の事件の罪状が対象になる←???
186 名無しさん 2021/11/15(月) 18:45:32.83 ID:VrSLnIFR0
>>181
そこは気になったけど韓国じゃそういう方式なのかもしれないし🤭
192 名無しさん 2021/11/15(月) 18:46:15.70 ID:l/uOgHMor
>>181
ここマジで意味不明だった
197 名無しさん 2021/11/15(月) 18:47:21.11 ID:iWlIKPcYp
>>181
韓国形式だとやっぱ報復の為に別件でやり返すんだろ
182 名無しさん 2021/11/15(月) 18:45:02.62 ID:U8fcM6zXd

184 名無しさん 2021/11/15(月) 18:45:10.47 ID:cQNHJb1M0
185 名無しさん 2021/11/15(月) 18:45:28.71 ID:CAnI1mHXM
187 名無しさん 2021/11/15(月) 18:45:37.79 ID:hSnfq7DOM
188 名無しさん 2021/11/15(月) 18:45:39.99 ID:ksZ/OBcDa
189 名無しさん 2021/11/15(月) 18:45:40.18 ID:z9aLkgFoa
タコ男の下位互換やろコイツ
190 名無しさん 2021/11/15(月) 18:45:41.94 ID:Nqja9UQhH
新秩序とそれ以外やったら新秩序が押し出されるだけやん
191 名無しさん 2021/11/15(月) 18:46:07.54 ID:HmCY96Jpd
もうちょいすっきりヒーロー側に勝たせてほしいわ
219 名無しさん 2021/11/15(月) 18:50:14.28 ID:m0d1PAr2d
>>191
悪い意味で予想がつかないって言いたかっただけやろうけど
この戦いでヒーロー側が勝つと思ってた奴お前だけやで
193 名無しさん 2021/11/15(月) 18:46:19.02 ID:U8fcM6zXd

195 名無しさん 2021/11/15(月) 18:46:40.06 ID:MAcjm1Qka
205 名無しさん 2021/11/15(月) 18:48:44.07 ID:WJX1wy010
>>195
あいつ初登場時からずっと好きになれたことないわ
爆轟ですらええやんってなるシーンはあるのにこいつは徹頭徹尾クソキャラ
212 名無しさん 2021/11/15(月) 18:49:42.20 ID:HyntUQLb0
>>195
いや取り込まれずに頑張ってるやん今回のこれで手マンからAFOの呪縛が完全に消えてラスボスとしての格が着くかもしれんよ
196 名無しさん 2021/11/15(月) 18:46:48.90 ID:wHyZWqzY0
199 名無しさん 2021/11/15(月) 18:47:37.07 ID:xaGy8+3C0

衝撃波が脳無の方に伸びてる
脳無に新秩序移したの確定だよ
200 名無しさん 2021/11/15(月) 18:47:55.42 ID:BnFpBalP0
201 名無しさん 2021/11/15(月) 18:48:05.19 ID:Nqja9UQhH
202 名無しさん 2021/11/15(月) 18:48:26.16 ID:ZUuyMzEbp
203 名無しさん 2021/11/15(月) 18:48:31.19 ID:z9aLkgFoa
「個性譲渡します」「個性奪います」「睨んで個性消します」←ほげっ!?
「触れたモノに新ルール追加します」←げげげげ!??!!?!?!?
超能力で良くないかこれ?
211 名無しさん 2021/11/15(月) 18:49:40.39 ID:ksZ/OBcDa
>>203
そこのネーミングにそこまでこだわる意味ある?大丈夫?頭
246 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:55.28 ID:3E+UewMhM
>>203
念もスタンドも否定とかアホちゃうか
249 名無しさん 2021/11/15(月) 18:53:18.15 ID:CH02hA0e0
>>203
超能力でも個性でも呼び名なんかなんでもええやろ気にすんなよ
204 名無しさん 2021/11/15(月) 18:48:41.81 ID:FM7o0ihta
214 名無しさん 2021/11/15(月) 18:49:51.10 ID:wtFQG/Am0
>>204
死柄木は引っ張ってええやろ重要キャラだし
おかしいのはレディナガンとかアメリカのヒーローとかどうでもいいキャラと戦ってる最終章や
207 名無しさん 2021/11/15(月) 18:48:53.93 ID:8bDL9gqQ0
229 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:23.00 ID:d0QjrlbT0
>>207
気絶させたり両手無くさないと回復出来て
攻撃もハガレンみたいなことするし強いよな
208 名無しさん 2021/11/15(月) 18:49:01.15 ID:kGxWb9Kdd
アホなんか?
218 名無しさん 2021/11/15(月) 18:50:13.70 ID:l/uOgHMor
>>208
間接的に対象指定すんのは無理やで
「私は触れた者を殺す」は強化上限に引っ掛かって終わり
210 名無しさん 2021/11/15(月) 18:49:15.92 ID:Nqja9UQhH
213 名無しさん 2021/11/15(月) 18:49:46.53 ID:YRw1pWu5d
225 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:02.19 ID:wtFQG/Am0
>>213
なんJで語られてる=優れた漫画だぞ
なんJ民がよく言ってるから間違いない
語られてるからゴミ漫画じゃなくて神漫画な
215 名無しさん 2021/11/15(月) 18:49:57.73 ID:b889M22K0
216 名無しさん 2021/11/15(月) 18:50:02.82 ID:RHyDJKGCd
220 名無しさん 2021/11/15(月) 18:50:31.95 ID:Nqja9UQhH
AFOが普通にラスボスやったほうがましやん
221 名無しさん 2021/11/15(月) 18:50:34.07 ID:MAcjm1Qka
富樫の真似が見たいんじゃなくてお前の個性が見たいんだよなぁ
236 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:10.52 ID:VrSLnIFR0
>>221
やってる事がもはや念だしな
ヒロアカの個性が超能力になってる問題もそうだけど
異能設定てブレたら世界観崩れるからそこだけはブレちゃいけないと思うわ
238 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:12.06 ID:W6snmmg50
>>221
みんな大好きコピー個性やぞ
222 名無しさん 2021/11/15(月) 18:50:41.36 ID:9kH9aqAR0
230 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:24.72 ID:z9aLkgFoa
>>222
超回復に加えて防御力補う個性沢山あるんやろ
235 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:09.42 ID:0yRt77ta0
>>222
超再生能力付与されてる
223 名無しさん 2021/11/15(月) 18:50:50.40 ID:5DhxyNZIp
224 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:01.66 ID:qTuk7qifd
226 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:03.99 ID:BnFpBalP0
234 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:59.43 ID:icPX5z9pa
>>226
能力を個性って呼んでるだけや
227 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:09.13 ID:U8aQRJ9Sd
なんでシリアスに寄って行ったんだ?ドロドロブラックなのは呪術廻戦があるのに
232 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:36.63 ID:Nqja9UQhH
>>227
作者が学園生活ろくに書けないからな
長期休暇とか一切描写ないし
245 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:52.35 ID:z9aLkgFoa
>>227
むしろ学園要素が足引っ張ってるやろ
デクのクラスですら半分ぐらい数合わせみたいなキャラいるし
233 名無しさん 2021/11/15(月) 18:51:57.34 ID:v+GIUj8p0
237 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:10.82 ID:cGIQ3z8P0
247 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:56.74 ID:pdPjDQax0
>>237
おもろいから伸びてるんやで
239 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:18.55 ID:T8fDpZ6Zd
251 名無しさん 2021/11/15(月) 18:53:31.24 ID:CAnI1mHXM
>>239
あそこは創作者崩れ多いからなぁ
人気コンテンツはとりあえず叩く蛮族らしいで
242 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:47.20 ID:OrjcfGHo0
これなに?アメリカの頂点葬るワイのシガラキんほぉ〜なん?
243 名無しさん 2021/11/15(月) 18:52:48.24 ID:Nqja9UQhH
252 名無しさん 2021/11/15(月) 18:53:33.36 ID:icPX5z9pa
今呪術より面白い漫画ってあるんか?
260 名無しさん 2021/11/15(月) 18:54:31.00 ID:EYD5aUOv0
>>252
ワンピース🤔
253 名無しさん 2021/11/15(月) 18:53:33.66 ID:a20ZSDSdd
254 名無しさん 2021/11/15(月) 18:53:35.83 ID:4dGUEypbd
257 名無しさん 2021/11/15(月) 18:54:18.30 ID:gSCSEN0k0
267 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:35.52 ID:bHrimgsVa
>>257
ジャンプ漫画なんて大体そんな事ばっかしとるやろ
わざわざ敵をパワーアップさせるのはドラゴンボールくらいや
258 名無しさん 2021/11/15(月) 18:54:25.59 ID:XMaxMsG2M
これをやめない限りずっとクソ漫画のままだよ
279 名無しさん 2021/11/15(月) 18:56:27.31 ID:mbwdRoQ+0
>>258
シガラキでンホりすぎた結果もうシガラキなしじゃ物語がたちゆかんのや
259 名無しさん 2021/11/15(月) 18:54:30.59 ID:zHUKR19D0
269 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:42.67 ID:CH02hA0e0
>>259
奪われたけど奪われる前に新秩序は他の個性に反発するってルール付与してAFOの個性のストック破壊しまくってる
261 名無しさん 2021/11/15(月) 18:54:57.31 ID:a1U2rDW0H
264 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:30.47 ID:dEMBpNBg0
アメリカのヴィランが出ないとおかしいよな
265 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:32.84 ID:3E+UewMhM
オール・フォー・ワンでええやんけ
277 名無しさん 2021/11/15(月) 18:56:15.22 ID:4dGUEypbd
>>265
半分オールフォーワンやん
266 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:33.07 ID:XbdRdfWv0
弱体化させないといけない
270 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:43.20 ID:TQSGhlcL0
281 名無しさん 2021/11/15(月) 18:56:42.72 ID:0yRt77ta0
>>270
呪術の主人公よりはましやろ
271 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:49.56 ID:LJUWF8Z30
273 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:54.98 ID:08l/zmIj0
274 名無しさん 2021/11/15(月) 18:55:59.93 ID:4+k6WL3d0
275 名無しさん 2021/11/15(月) 18:56:10.54 ID:yVMYHMoR0
276 名無しさん 2021/11/15(月) 18:56:13.79 ID:xspz4b1SM
278 名無しさん 2021/11/15(月) 18:56:16.91 ID:xcoj+vq/0
個性を強化する個性みたいなんあるんか
285 名無しさん 2021/11/15(月) 18:57:11.98 ID:z9aLkgFoa
>>278
超再生でも普通の肉体ならレーザーで死んでるし何かしらの防御個性持ってるやろ
290 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:03.10 ID:CEswhEdj0
>>278
AFOは個性を沢山ストックする個性なんやけど
超再生の個性を何個も持ってるんじゃないかな
オールマイトと戦ったときに言ってたし
超再生の個性を複数使ってる
317 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:59.86 ID:BhTjsaHv0
>>278
一つの個性じゃなくて何個も似たような再生個性つかってるんや
280 名無しさん 2021/11/15(月) 18:56:34.38 ID:E4lxHwae0
デク以外学生でやりあえる奴おらんやろ
303 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:54.98 ID:CEswhEdj0
>>280
OFAがそんなに強い個性じゃないのもわかっちゃったしな
282 名無しさん 2021/11/15(月) 18:56:43.16 ID:0M8Jp8xO0
284 名無しさん 2021/11/15(月) 18:57:03.54 ID:5LdbQtZVr
トロいけど
286 名無しさん 2021/11/15(月) 18:57:19.65 ID:Nf0GzHFo0
287 名無しさん 2021/11/15(月) 18:57:25.42 ID:V7FP1OUFp
「呪術が叩かれたら100倍にしてヒロアカを叩け」
288 名無しさん 2021/11/15(月) 18:57:36.32 ID:uS6U75OsM
クラスメイトとの友情とか皆無やろ
296 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:18.87 ID:QNJaJz86r
>>288
えー!?今まで何読んでたの!?!?
289 名無しさん 2021/11/15(月) 18:57:46.44 ID:cczgSNHb0
298 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:41.40 ID:bAixmZHHd
>>289
謎の妖怪推しやぞ
291 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:03.86 ID:tITVfba8M
ダメージうんぬんやないしポンコツ教師がやっとるしな
307 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:08.97 ID:CH02hA0e0
>>291
強化上限引っかかるんちゃう?
293 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:06.65 ID:zBMJEGued
294 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:09.38 ID:CH02hA0e0
疲労困憊のデク1人止めるのにA組全員でやっとなのについていけるわけないやろ
しかもデク手抜いてたし
311 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:46.99 ID:XMaxMsG2M
>>294
そのデクですら死柄木に勝てる要素ないからな
クラスメイトとかもう雑魚すぎて活躍の余地ないやろ
295 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:12.86 ID:4dGUEypbd
師匠の孫設定死んどらんか
297 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:30.95 ID:cB+VbR3g0
ニューオーダーを奪ったならニューオーダーは反発しませーん!ですぐ解決やん
他に譲渡する必要もピンチになる必要もなくね?
299 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:42.96 ID:DBh0uC2EM
301 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:44.71 ID:wtFQG/Am0
今更叩いても無駄なのかも知れないよね
302 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:48.86 ID:E4lxHwae0
304 名無しさん 2021/11/15(月) 18:58:58.96 ID:O9RJcixmd
322 名無しさん 2021/11/15(月) 19:00:40.88 ID:CEswhEdj0
>>304
猫コスのヒーローが誘拐されて個性抜かれた時点で
そういう事が出来るのはバレてるはず
305 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:06.61 ID:XAbOjK1Ka
306 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:08.03 ID:HCvMOTgT0
313 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:48.27 ID:z9aLkgFoa
>>306
合流しようとしたら待ち構えてたんやぞ
314 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:52.86 ID:uS6U75OsM
>>306
死柄木がミサイルどうにかしなかったら戦争一直線やからな
319 名無しさん 2021/11/15(月) 19:00:14.62 ID:0yRt77ta0
>>306
それやる前に敵が来たんや
ほんま読んでないのばっかやな
309 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:33.47 ID:yRw0lilv0
310 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:35.23 ID:MAcjm1Qka
312 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:47.07 ID:OGE2Cvl/0
316 名無しさん 2021/11/15(月) 18:59:59.04 ID:vRxWh93H0
これってネット(おまえら)が「こんな無茶苦茶な状況なのに他国はなにしてんねん」って
書きまくったせいちゃうか?
マジで
320 名無しさん 2021/11/15(月) 19:00:25.73 ID:bHrimgsVa
>>316
自意識過剰過ぎるやろ
323 名無しさん 2021/11/15(月) 19:00:41.86 ID:wtFQG/Am0
>>316
今ならまだ間に合うから「そっち」に行くなよ
342 名無しさん 2021/11/15(月) 19:02:16.30 ID:cB+VbR3g0
>>316
まさかヒーローの本場であるアメリカでこんな奴しかいないのは予想外やろ
個性社会ならアベンジャーズみたいのがわんさかおってもおかしくないのに
321 名無しさん 2021/11/15(月) 19:00:35.29 ID:QNJaJz86r
二審なのに罪状が変わってるのはどういうこと?🤔
324 名無しさん 2021/11/15(月) 19:00:42.07 ID:zBMJEGued
妖怪クッソ出すよな
どうなってんの
337 名無しさん 2021/11/15(月) 19:01:46.44 ID:bAixmZHHd
>>324
チェンソーマン
338 名無しさん 2021/11/15(月) 19:02:07.20 ID:z9aLkgFoa
>>324
日本の雑誌やぞ
326 名無しさん 2021/11/15(月) 19:00:53.81 ID:lM3hLExN0
329 名無しさん 2021/11/15(月) 19:01:17.59 ID:bAixmZHHd
341 名無しさん 2021/11/15(月) 19:02:14.94 ID:CEswhEdj0
>>329
いやずーっと最初から死刑だったじゃん
指食べさせてから死刑にするってストーリーやったやん
330 名無しさん 2021/11/15(月) 19:01:19.93 ID:/fSAINQQp
ただ新秩序奪われてもう世界レベルの問題やの明白やのにデクが美味しいとこ貰えるてんかいにできるのかどうかや
345 名無しさん 2021/11/15(月) 19:02:35.92 ID:4dGUEypbd
>>330
残ってる能力でなんとかするんやろ
332 名無しさん 2021/11/15(月) 19:01:22.13 ID:Y0VOtiBid
世界観の幅が一気に狭くなったわ
333 名無しさん 2021/11/15(月) 19:01:23.45 ID:7CbVYtNga
世界破壊する新秩序とかありそうやん
334 名無しさん 2021/11/15(月) 19:01:26.94 ID:wVsXdFy+0
340 名無しさん 2021/11/15(月) 19:02:12.40 ID:2ofxWehv0
アメリカに見せかけた北朝鮮だったというオチ
そしてそこと友好国な隣国…韓国だったのかあそこの舞台
343 名無しさん 2021/11/15(月) 19:02:18.66 ID:dHwe1qGBM
344 名無しさん 2021/11/15(月) 19:02:18.81 ID:atRjloaqM
なんでやろうか
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636967507/