スポンサーリンク

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな

adsense

228 名無しさん 2021/12/03(金) 20:35:11.52 ID:bsSHh9860

でも興奮しつつ考えたら?


231 名無しさん 2021/12/03(金) 20:35:23.56 ID:m1WOxEkNd

義父がサタンとかもう無職でええやんな


232 名無しさん 2021/12/03(金) 20:35:28.29 ID:617/KvoqM

ドラゴンボールって若干スーパーマンパクってるよな

235 名無しさん 2021/12/03(金) 20:35:57.57 ID:mouPhcOta


>>232
前作にスッパマンいたくらいだしな


234 名無しさん 2021/12/03(金) 20:35:40.91 ID:myR8i8tZ0

ドラゴンボールほんま今でも語られるの凄いな
いつまで語られるんやマジで
10年後でも語られてるやろ多分

250 名無しさん 2021/12/03(金) 20:37:46.67 ID:QpB7T/9f0


>>234
ガンダムみたいなもんでゲームやら未だに出てるからっていうのがでかいやろうな
それでいてちゃんと売れるんだからすげーわ


237 名無しさん 2021/12/03(金) 20:36:04.85 ID:7P3YpOz30

牛魔王って普通に山賊やってたわけやけどなんか許されてるよな
しかも悟飯高校行くまで財産残ってるしどんだけかっぱらったんや

244 名無しさん 2021/12/03(金) 20:37:03.25 ID:ll0O9MNo0


>>237
ちゃんと謝ってたからセーフ


251 名無しさん 2021/12/03(金) 20:37:49.59 ID:D009Y3E30


>>237
ヤムチャだって山賊なのに許されてるやろ


441 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:36.71 ID:SgTEYaZq0


>>237
違うぞ。元々金持ちだったのがフライパン山の火事で自宅に戻れないから
それを守るために殺生してただけや。

言わば自己防衛やからセーフやろ。


238 名無しさん 2021/12/03(金) 20:36:05.12 ID:q6/cwpmhd

絵だと思うんだが気のせいか?


245 名無しさん 2021/12/03(金) 20:37:11.77 ID:jrZYeMlD0

悟飯ってほんまに学者になりたかったんか?
チチが小さい頃から勉強無理矢理させまくってたからそうなっただけちゃうの?

260 名無しさん 2021/12/03(金) 20:38:26.52 ID:mouPhcOta


>>245
長男やし働いて実家にカネ入れたかったんじゃね?
リアルでもよくある構図やろ


277 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:13.05 ID:b/ZPd+k+p


>>245
勉強は分からんが森とかに放り込まれた時見るに学ぶのは好きそうやがな


247 名無しさん 2021/12/03(金) 20:37:26.00 ID:sEJJhdvI0

まあ所詮創作物やけどな


253 名無しさん 2021/12/03(金) 20:37:54.12 ID:tG/v9HGfM

でもピッコロさんが自分を庇って目の前で死んだのにスーパーにならんかったよねこの人

262 名無しさん 2021/12/03(金) 20:38:46.44 ID:Tmnk+nmha


>>253
ピッコロさんに不純な気持ち覚えてたからな
純粋やないとスーパーにはなれん


263 名無しさん 2021/12/03(金) 20:38:58.37 ID:Za1N7B870


>>253
戦闘力50万以上とかなんか条件あるんやろ多分


268 名無しさん 2021/12/03(金) 20:39:28.03 ID:oadlOAP3r


>>253
悟空も幼少期に割とガチギレしとるけどスーパーにはならんでセーフ


254 名無しさん 2021/12/03(金) 20:38:02.47 ID:92yAspqf0

でもサタンが金持ちになれたの悟空と悟飯がセルぶっ殺してくれたおかげだから金たかられても何も文句言えないよなこいつ

267 名無しさん 2021/12/03(金) 20:39:15.55 ID:WL2XmtLMa


>>254
その前から世界チャンピオンなんだ😨


257 名無しさん 2021/12/03(金) 20:38:19.70 ID:WL2XmtLMa

言うほど悟飯うらやましいか?

5歳←叔父に誘拐される
6歳←首の骨折られて死にかける
12歳←父親に見捨てられて殺されかける


276 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:06.99 ID:XlJREqxe0


>>257
18歳←死にかけたが復活。なお翌日死亡。


258 名無しさん 2021/12/03(金) 20:38:21.59 ID:hS+3HS0O0

実際はピッコロさんの方が甘くて悟空は意外と厳しかったっていう

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1


274 名無しさん 2021/12/03(金) 20:39:56.46 ID:4qx+UD8q0


>>258
悟空さんはこんなに正義感強いんだよなぁ


458 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:11.76 ID:z731B+Yk0


>>258
ひらがな多めに使ってあげてるんやねぇ


479 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:31.43 ID:tvN4LI+G0


>>258
現実的ってだけやろ


259 名無しさん 2021/12/03(金) 20:38:25.88 ID:ll0O9MNo0

趙ってもう強い奴出すのネタギレ感あるよな
モロも今の奴も強さに説得力ないわ
もう別宇宙から連れてくるしかない

282 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:23.39 ID:QpB7T/9f0


>>259
世代交代するくらいしないと設定の説得力は厳しいやろうな
でも、キャラ人気な作品だから主人公らは変えられない


446 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:57.38 ID:4Qy6XpK40


>>259
最終的には堕天使みたいなの出すしかあらへんよな
ウイスと同格の


457 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:02.13 ID:9vSypAlS0


>>259
ほなザイコー見せたろか?


265 名無しさん 2021/12/03(金) 20:39:03.96 ID:FlnLyqK4d

ビーデルからすると
ブルマもチチも18号も凄まじいスペックの変な人扱いなんやろか?

297 名無しさん 2021/12/03(金) 20:41:34.93 ID:E9Bw23es0


>>265
ビーデル世界チャンプの娘
ブルマ超大企業の開発部門天才
チチあの牛魔王の娘
18号化け物


270 名無しさん 2021/12/03(金) 20:39:40.09 ID:WazfXhtOd

悟飯の専攻なんなんやろな
なんとなく考古学とかやと思ってるけど

287 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:38.41 ID:TZHghWju0


>>270
鳥山明が低学歴やからフワッとした学者くらいしか考えてなさそう


291 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:53.45 ID:92yAspqf0


>>270
生物学やで


271 名無しさん 2021/12/03(金) 20:39:43.70 ID:Cddwh9F40

実家が細い


272 名無しさん 2021/12/03(金) 20:39:51.86 ID:bJ0+DaD30

ナッパってベジータに殺されずその後仲間になって修行続けてたらセル編でワンチャン超サイヤ人化あったか??
ブウ編でぶっ殺されそうだけど

283 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:28.32 ID:D009Y3E30


>>272
ハゲはどうかなー
スーパー化しても分かりづらいし


302 名無しさん 2021/12/03(金) 20:41:53.45 ID:4ZNX9xlt0


>>272
欲にまみれてそうで無理や
純粋な心持ってないとアカンらしいし


273 名無しさん 2021/12/03(金) 20:39:52.71 ID:YsFCKgrZd

イキリ悟飯好き


275 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:06.47 ID:Wg9/l7+yr

サタ信ってサタンがリングアウト負けしたのなかったことにしてるよな

290 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:52.33 ID:XlJREqxe0


>>275
うっかり足滑らしただけだから


278 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:14.22 ID:qgkHfuve0

ウスノロ・・・


279 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:15.61 ID:VuAqx6DI0

近年のベジータ贔屓キッツいわ
悟空より劣ってるのは確定なんやし引っ込んでろよ

293 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:55.71 ID:Wg9/l7+yr


>>279
鳥山「話動かす上の汚れ役やらせてたのになんで人気出たんやこいつ」


285 名無しさん 2021/12/03(金) 20:40:37.57 ID:Ch8oExBvd

300→界王様→5000
5000→仙豆と宇宙船→180000
180000→水素カプセル→360000
360000→クリリンボカン→100万オーバー
やっぱりクリリンがナンバーワン

295 名無しさん 2021/12/03(金) 20:41:19.73 ID:YsFCKgrZd


>>285
超サイヤ人は億やぞ


298 名無しさん 2021/12/03(金) 20:41:39.97 ID:wBg2ZNj20

セルゲーム前のチチとブルマの人妻感たまらんわ


300 名無しさん 2021/12/03(金) 20:41:47.04 ID:oo7vg3EZ0

ガイジの子供が学者レベルになる=教育環境が大事やと教えている素晴らしい漫画や

314 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:44.90 ID:mouPhcOta


>>300
チチが意外と賢かった可能性もないか!?


419 名無しさん 2021/12/03(金) 20:50:41.38 ID:8en/gkjy0


>>300
基本的にサイヤ人の方が文明進んでるし地頭はサイヤ人の方が上なんやろ
悟空は頭打ってガイジになったけど


303 名無しさん 2021/12/03(金) 20:41:53.51 ID:F4s5MRECM

ブウ編は悟飯が主役であるべきやった


304 名無しさん 2021/12/03(金) 20:41:57.71 ID:O12naFoJ0

作中単体性能ならナンバーワンやろ


307 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:19.17 ID:Tmnk+nmha

ウーブとかいう謎の奴は活躍してるんか


309 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:23.53 ID:VuAqx6DI0

力の戦いとか言う逆張りの極みみたいな選出
悟天トランクスブウ入れずに人造人間地球人組フリーザとかガイジかな?


311 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:26.35 ID:HW4ORSRvd


ええんか?

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1


316 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:50.32 ID:B4yuewnj0


>>311
無能


320 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:20.74 ID:Pa/1sOS30


>>311
😡😡😡


325 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:31.23 ID:zzdDDGW70


>>311
戦犯😡


312 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:37.42 ID:WL2XmtLMa

18号って超サイヤ人より強いんだよな
クリリン夫婦喧嘩できんよな


313 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:39.12 ID:pEyKNuWJ0

少年期も未来も青年期もカッコよくてすき

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_2

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_3

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_4

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_5


336 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:08.62 ID:Grs0PVHv0


>>313
この悟り飯をクソザコジャージにした罪は重い


338 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:16.51 ID:LxDBd+0+a


>>313
未来悟飯が一番好き


345 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:53.74 ID:WL2XmtLMa


>>313
やっぱりカッコいいな前髪あると


315 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:49.88 ID:XlJREqxe0

1話悟空とサタンの戦闘力が同じ10という事実


317 名無しさん 2021/12/03(金) 20:42:52.21 ID:YowI8hqDH

現代トランクス>>>>>未来トランクス
だったのを見ると悟飯って師匠の適性はなさそう
ベジータが名将すぎるだけかもしれんけど

326 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:32.20 ID:myR8i8tZ0


>>317
悟飯は甘すぎるんやろ


332 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:00.76 ID:oo7vg3EZ0


>>317
優しすぎたんやろなあ
純血のベジータ悟空は必要に応じて非情になれるし


356 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:43.95 ID:QpB7T/9f0


>>317
スーパーサイヤ人の上があるって発想がなかったのと
ベジータとトランクスの戦闘力に差がなかったからお互い修業し合えたのがでかいんちゃうかな・・・


319 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:03.89 ID:Grs0PVHv0

悟空の兄もう一人いたことにして登場させればええのに
ベジータの弟がええならええやろ

340 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:31.51 ID:Tmnk+nmha


>>319
また野沢雅子悟空顔の新キャラか…
セイバーかな?


321 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:22.80 ID:HlR00G010

非公式だけど昔韓国が勝手に作ったドラゴンボールオンラインは悟飯が気を論文にして誰でも使えるようにした世界という設定だった

333 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:02.14 ID:VuAqx6DI0


>>321
あれ確か鳥山監修やろ?
割と詳しい設定開示されてたはず


322 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:23.47 ID:0HZdsxEe0

ビーデルさんと結婚出来たのがうらやましい


323 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:27.76 ID:qKibQoSb0

全王の存在とジレンのキャラデザ以外はわりと許せた
トランクスの未来もまあ同じ奴が二人いること以外はあんま変わらんしええやろ


324 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:31.12 ID:iQJay8Xs0

チチって可哀想よな
悟空とまともにおれたの四年くらいやんその後死んだりすぐ宇宙行ったりで帰ってきたかと思ったら病にかかって
起きたら起きたでまた死んでるし
ついでに息子も攫われたり死にかけるし

343 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:46.58 ID:oadlOAP3r


>>324
実際の人間でも英雄の周りの人って割と不幸になってるからね


328 名無しさん 2021/12/03(金) 20:43:46.19 ID:zxMmrhVL0

グラノラ編完結したんか?


337 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:09.61 ID:usgittEb0

ワイ実はヒット好き


339 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:30.55 ID:hS+3HS0O0

フリーザまでと比べるとセル以降は大分余裕があるから息子達の育成してる悟空さ

354 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:35.99 ID:oo7vg3EZ0


>>339
わざわざ言わんから気付かれづらいけど後進の育成やたら気にするようになったのは未来トランクスにお前が死んだら未来壊滅したで!って教えられてからなんやで


341 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:33.53 ID:C1t8m6MI0

よく主人公交代失敗言われとるけどセル戦の時は人気投票1位やなかったっけ
問題はその後のクソダササイヤマン+スクールライフなのでは?


344 名無しさん 2021/12/03(金) 20:44:46.86 ID:PPIpNtwFM

結局、ビーデルさんって「お礼」とか言って悟飯にエッチなことしたんだよね・・・


348 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:13.55 ID:myR8i8tZ0

地球人限定で天下一武道会やってほしいけどクリリンや天津飯はウーブに勝たれへんか?
ヤジロベー対クリリンとかも見てみたいわ
そういうサッカーでいうJ2リーグみたいなのも見たいやろ?


349 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:15.85 ID:3FeKHYdb0

お前らもうすぐドッカンバトルでめちゃくちゃかっこいい未来ご飯出る予定やぞ


350 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:25.67 ID:e6m+7OJS0

原作では単体最強だよ
ベジットとか吸収ブウは合体してるからな


353 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:33.68 ID:WL2XmtLMa

ターレスって悟空の親族やないんか?

361 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:11.04 ID:XlJREqxe0


>>353
サイヤ人の下級戦士は顔のタイプが少ないから似てるだけやで


370 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:41.26 ID:Pa/1sOS30


>>353
サイヤ人の下級戦士はあの顔の奴結構多いらしいからそういうことや


355 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:37.21 ID:hS+3HS0O0

ビーデルさんの初期髪型とか天才的だと思うわ
鳥山のデザインセンス神過ぎる


357 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:47.89 ID:lf6PjV4+M

悟飯って界王神にアルティメット化してもらったからもう限界なんかね…
しかしアルティメット悟飯ってss3よりちょっと強いくらいでガッカリやったわ
ブウがゴテンクス吸収したらボコボコやし
舐めプしてた割に戦闘力差あんまなかったんやな元々

369 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:38.60 ID:pEyKNuWJ0


>>357
超で修行したらさらに強くなったぞ
限界はないらしい


387 名無しさん 2021/12/03(金) 20:48:22.11 ID:nBAIEsG80


>>357
言うてss3や悪ブウが戦闘力100億、アル飯150億の差があったとしても吸収ブウは200億になる訳やし


358 名無しさん 2021/12/03(金) 20:45:54.55 ID:LPAOni9z0

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1


388 名無しさん 2021/12/03(金) 20:48:31.98 ID:2jNH7bF60


>>358
コイツ長生きしすぎだから嫌い


363 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:17.94 ID:4MI3Uo+40

ベジータがセル編以降悟飯を認めてるのすき


364 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:19.03 ID:c5b8zs7I0

ドッカンバトルで未来悟飯来そう


366 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:21.88 ID:M+7v9PCDd

ナメック星編は曲も良かったな
いっぱいおっぱいのOPあたりからネタ感出てきた


368 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:30.75 ID:bJ0+DaD30

わかる
ブウ編のナッパすごい良かったよな

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1


383 名無しさん 2021/12/03(金) 20:47:47.36 ID:YOUN5p4Qd


>>368
ナッパって身内には優しいおっさんになれそう


372 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:47.02 ID:E9Bw23es0

このスレ内でドッカンバトルの評価ってどうなの?

381 名無しさん 2021/12/03(金) 20:47:35.46 ID:zzdDDGW70


>>372
人造人間17181920強すぎる😭
しかも当たらん


391 名無しさん 2021/12/03(金) 20:48:44.40 ID:3FeKHYdb0


>>372
やることない時はとことんやる事ないけどええゲームやと思うで


541 名無しさん 2021/12/03(金) 20:59:22.77 ID:Gel6SSaUM


>>372
隻腕悟飯を実装しろ😡


373 名無しさん 2021/12/03(金) 20:46:50.28 ID:2cRzVk+tM

幼少期にリクームに首折られて尚戦えるメンタルはすごいと思う


376 名無しさん 2021/12/03(金) 20:47:01.10 ID:hS+3HS0O0

原作最後の学者になった悟飯も表情キリっとしてるしアルティメットの名残があるのに
超ではオクレ化しててガッカリ過ぎたわ


377 名無しさん 2021/12/03(金) 20:47:14.50 ID:qKibQoSb0

作中最強のキャラデザはブルマやわ
単体としての魅力は他の奴が上回っても服装や髪型あれだけ変えても特徴あるのは凄い

382 名無しさん 2021/12/03(金) 20:47:46.59 ID:Wg9/l7+yr


>>377
ドラクエ4の女勇者みたいな髪型だけはねーわ


378 名無しさん 2021/12/03(金) 20:47:24.31 ID:e/adbDNsd

ちゃんと修行してれば親父超えられたのにな


384 名無しさん 2021/12/03(金) 20:47:49.56 ID:fR7MeuNI0

ドッカンでクソみたいな変身条件にしたのウンチすぎるわ変身カッコいいのによ


394 名無しさん 2021/12/03(金) 20:48:53.17 ID:uFMSOIzn0

御飯とベジータは自分への怒りで覚醒したやつらやし
他者への怒りで覚醒した悟空とトランクスとは違うよ

426 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:21.76 ID:oadlOAP3r


>>394
ドラゴンボールの覚醒シーンは本当にドラマがあるよなあ


443 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:52.52 ID:+kI6Tid3d


>>394
悟飯が2になるときの演出は最高や☺


396 名無しさん 2021/12/03(金) 20:49:07.27 ID:Pa/1sOS30

ポテンシャル最強な上に勉強もやきうもできるからなんJからの評価もうちょい高くてもおかしくないやろ

402 名無しさん 2021/12/03(金) 20:49:42.00 ID:3FeKHYdb0


>>396
やきうが出来る(フィジカルでゴリ押し)


398 名無しさん 2021/12/03(金) 20:49:13.07 ID:JZR3jE320

地球人との混血は強くなるのはええけど戦闘への意欲までは受け継がれんかった模様


399 名無しさん 2021/12/03(金) 20:49:17.66 ID:gmy6+He20

セル戦悟飯は作中最強やしな


400 名無しさん 2021/12/03(金) 20:49:23.11 ID:lf6PjV4+M

ベジータって惑星ベジータをナメック星みたいに復活させないしあんまり未練ないんかな
サイヤ人としての誇りは強いけど
ベジータの親父とか小物やしあんまり尊敬してなさそうやし

409 名無しさん 2021/12/03(金) 20:50:09.01 ID:Wg9/l7+yr


>>400
新惑星ベジータの王として宇宙中のならず者をまとめてたやん


428 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:32.87 ID:XlJREqxe0


>>400
全滅したの聞いた時の反応があっそみたいな感じやったからな
親父なんてガキの頃にとっくに超えていたって発言もあるし雑魚集団なんて別にいらんのやろな


401 名無しさん 2021/12/03(金) 20:49:32.37 ID:g6QwjmKa0

でも悟飯は孫家で唯一邪悪だから
ソースはスパーキングメテオのアクマイト光線のダメージ


407 名無しさん 2021/12/03(金) 20:49:59.01 ID:mouPhcOta

戦えないサイヤ人はいらんって言ってナッパ処刑してるしな


408 名無しさん 2021/12/03(金) 20:50:03.41 ID:FxOg6mjJ0

アニメがあれすぎて超の漫画でポタラと互角かますくらいチートにされたよな悟飯


410 名無しさん 2021/12/03(金) 20:50:10.59 ID:92yAspqf0

ブウ編の学園編好きなんだけど不評なんやな
ビーデルさん出しただけで立派な功績やと思うが

427 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:29.62 ID:9vSypAlS0


>>410
つーか戦闘民族の日常なんて興味ないねん
道着以外の姿とか見たくねーもん


413 名無しさん 2021/12/03(金) 20:50:16.76 ID:3Lng3Uy4a

なんで超は悟飯に当たり強いんや?
普通に最強にしてくれてええやん

423 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:09.31 ID:mouPhcOta


>>413
野沢雅子が限界なんかと思ったらブラック出てくるしな


417 名無しさん 2021/12/03(金) 20:50:32.25 ID:nBAIEsG80

原作最終回があるせいで悟天の伸び代が無いの悲しい
戦闘力としてもキャラとしても


418 名無しさん 2021/12/03(金) 20:50:37.40 ID:iQJay8Xs0

ナッパは生きてたらトランクスの世話係やらされてるよ
坊ちゃん坊ちゃん言うて

513 名無しさん 2021/12/03(金) 20:57:23.72 ID:oFxM8NrgM


>>418


539 名無しさん 2021/12/03(金) 20:59:21.68 ID:2cRzVk+tM


>>418
バック・トゥ・ザ・フューチャーのビフ思い出した


421 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:03.18 ID:e6m+7OJS0

学園編面白いけど当時の読者が求めていたものじゃなかった


422 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:07.68 ID:eyfnciD8a

アルティメット悟飯好きだけど超サイヤ人みたいに金髪にするとか明らかな変化がなくて分かりづらいからやっぱ嫌い😡


429 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:35.49 ID:qgkHfuve0

トランクスは未来の生き様がカッコいいのに悟天くんはマジで恵まれんな

434 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:00.95 ID:Wg9/l7+yr


>>429
全王「未来消しといたぞ」


448 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:04.88 ID:9vSypAlS0


>>429
自分らの世界消されたからまた別のパラレル行ったの草
そこのトランクスマイどうなってんねん


430 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:45.67 ID:KUkjUfl30

悟空:長嶋茂雄
ベジータ:王貞治
悟飯:松井
トランクス:小久保

野球に例えたら力関係こんなもんやろ


431 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:48.44 ID:ScSTDIMcM

なお最新作では

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1


439 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:35.07 ID:Za1N7B870


>>431
既に旧作
時間経つの早いなぁ


444 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:53.51 ID:VuAqx6DI0


>>431
お前光線銃で瀕死になった悟空さ馬鹿にしてんのか?


449 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:08.52 ID:WL2XmtLMa


>>431
ホンマに4ね
これ考えた奴ら嫌い


433 名無しさん 2021/12/03(金) 20:51:55.65 ID:1VYl+2+S0

未来編はあんなけかっこええのにスーパーの序盤ダサすぎる


437 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:12.51 ID:3zJ9/StLM

【悲報】

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1


440 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:36.23 ID:Grs0PVHv0


>>437
絵が下手すぎる


453 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:23.56 ID:Cd+KCF8d0


>>437
この敵ジレンよりはデザインええな


464 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:21.23 ID:YOUN5p4Qd


>>437
インフレ具合を考えると、この裏拳1発の衝撃で地球ぶっ壊れるくらいじゃないと色々説明つかないと思うんやがそこらへんってどんな解釈があるんや


438 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:26.88 ID:WL2XmtLMa

ワイは悟飯はアルティメット超2ずっと待ってるんやが…


442 名無しさん 2021/12/03(金) 20:52:41.78 ID:fR7MeuNI0

ドッカンは17号18号もそうだがビーデルとかもクッソ強いからおかしい


447 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:02.15 ID:pEyKNuWJ0

体デカイと山吹色道着がやっぱ映えるわ

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_2

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_3


472 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:11.17 ID:zxMmrhVL0


>>447
惑星ポポルのカエルの糞色やぞ


482 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:41.95 ID:Grs0PVHv0


>>447
アル飯のイキリ好きだわ


450 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:15.26 ID:FQUtrNcVp

Twitterで大炎上しそう

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1


461 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:17.30 ID:3Lng3Uy4a


>>450
これほんま嫌い
作者は原作読んでないんか


462 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:17.55 ID:Za1N7B870


>>450
悟天は死んでるからしゃーないわ


466 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:33.28 ID:tvN4LI+G0


>>450
ベジータ今こんなこと言うんか


451 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:22.36 ID:lmot8dWxd

悟空はZと超の間に10回くらい頭強打してそう


452 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:23.21 ID:3FeKHYdb0

【悲報】ドラゴンボールヒーローズ、誰も分からない

463 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:20.33 ID:We/lwNZY0


>>452
トランクススーパーサイヤ人3持ってたわ


454 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:30.05 ID:VuMQVCPV0

潜在能力解放しただけであれっておかしいでしょ
悟空なんて超神水で頭打ちしてから修行でチマチマ伸ばしてきたというのに

474 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:12.76 ID:XlJREqxe0


>>454
超神水は潜在能力の解放
老界王神は潜在能力を限界以上に引き出す
やぞ


490 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:05.29 ID:4MI3Uo+40


>>454
神と界王神の格の違いや


455 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:40.49 ID:Wg9/l7+yr

そういやカカロットのアプデでカードゲームあったけどアレやってるやつおるんか?


456 名無しさん 2021/12/03(金) 20:53:49.98 ID:1zlC09nWr

アルティメットの目つき苦手やから元の青年悟飯に戻れる設定ならよかったのに


459 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:13.56 ID:lZ5w24za0

ピッコロ道着の青年ご飯キモいよな


467 名無しさん 2021/12/03(金) 20:54:41.14 ID:hS+3HS0O0

GTボロクソに叩いてた爺に限って「原作者が考えた」ってだけで超絶賛してるのほんま頭おかしいわ

487 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:58.16 ID:QpB7T/9f0


>>467
GTそんな詳しくないけど設定だけならGTのほうがしっかりしてる気がする


511 名無しさん 2021/12/03(金) 20:57:19.84 ID:VuAqx6DI0


>>467
惑星フリーザのナンバリングが70以上あるのに第7宇宙に存在する生命体が住んでる星は20数個しかないとかビルスウィスとか糞要素多すぎるからな


532 名無しさん 2021/12/03(金) 20:58:53.23 ID:F4s5MRECM


>>467
GTは蛇足感あるけど
超は二次創作味がありすぎる


475 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:18.94 ID:tWxPT6Eu0

なお最新作はジャージ悟飯どころじゃなくコケそうな模様

ドラゴンボールの孫悟飯って、冷静に考えてみたら凄まじい高スペック男だよな\n_1


489 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:03.07 ID:9vSypAlS0


>>475
鳥山とか言うクソが関わってる時点で未来ないやろ


491 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:08.74 ID:Cd+KCF8d0


>>475
オールCGなのがな
ブロリーみたいなのが見たいのに


499 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:31.95 ID:ZLuFtKdy0


>>475
そろそろ悟飯を主人公にしてもええやろ…


477 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:20.56 ID:gLlLvmIo0

チチ「強くても金は稼げねえべ」


480 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:36.97 ID:JMOD3poU0

ハイスクール編好きなのにボロクソに言われてたの哀しかった

505 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:51.24 ID:92s1LvY20


>>480
セルとあんだけ激しい戦いしといて
急に年月進んでほのぼのやられても困るわ


512 名無しさん 2021/12/03(金) 20:57:21.77 ID:4MI3Uo+40


>>480
ワイは好きやで


486 名無しさん 2021/12/03(金) 20:55:56.26 ID:GjLs4J/Bd

凄まじいスペックをもつ旦那をゲットしたビーデルが目指すべきお手本って誰なんやろな

金と才能で抑え込み尻に敷くブルマ?
ラフな関係に見えてデレデレな18号?
教育ママ全開のチチ?


494 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:17.25 ID:Pa98FU2Ad

悟飯ってイキリ癖あるよな
そのせいで色々と作中で損してるわ

514 名無しさん 2021/12/03(金) 20:57:25.26 ID:QpB7T/9f0


>>494
戦うのが嫌いといってたご飯ちゃんはどこに消えたんやろう


495 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:22.58 ID:qgkHfuve0

ハイスクール編の天然のご飯と赤面するビーデルさんは好き

スポポビッチ大好き


503 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:41.73 ID:kdHv9AKr0

まだ極意身につけてないの?

515 名無しさん 2021/12/03(金) 20:57:28.67 ID:9vSypAlS0


>>503
習得したけど更に熟練度があったぞ


506 名無しさん 2021/12/03(金) 20:56:55.18 ID:WL2XmtLMa

悟飯とビーデルから生まれたパンが雑魚な理由なんや?
悟飯が純粋サイヤやないからか?

527 名無しさん 2021/12/03(金) 20:58:25.16 ID:XlJREqxe0


>>506
5歳の天下一武闘会以降悟空はウーブにつきっきりやったからもう修行やめてたんやろな


519 名無しさん 2021/12/03(金) 20:57:53.46 ID:uFMSOIzn0

あの世界ってブルマブリーフゲロとか天才がずば抜けすぎてて悟飯くらいの学力でどうすんねんって思うわ
所詮は秀才やろ

528 名無しさん 2021/12/03(金) 20:58:31.36 ID:nBAIEsG80


>>519
ブルマたちは理系で悟飯は文系なんやろ


573 名無しさん 2021/12/03(金) 21:01:06.71 ID:oo7vg3EZ0


>>519
ゲロはガチでヤバい
17号18号の人間としての機能失われてないの凄すぎるやろあんだけ改造して


522 名無しさん 2021/12/03(金) 20:57:57.62 ID:UJbw4Cag0

アル飯は単体だと原作最強だけどヒルデガーンの映画だとかなり弱体化してた記憶ある