アサシンズクリードシリーズのストーリー把握してる奴、マジで0人説
66 名無しさん 2021/11/29(月) 03:55:12.87 ID:LTvE6Qde0
ヒロインガイジすぎるやろ
ちょっと顔もダウン症っぽいし
67 名無しさん 2021/11/29(月) 03:55:33.75 ID:i4AdCirHd
68 名無しさん 2021/11/29(月) 03:55:58.75 ID:EpQ95ZMu0
70 名無しさん 2021/11/29(月) 03:56:53.03 ID:8PEc9/Te0
71 名無しさん 2021/11/29(月) 03:56:55.91 ID:d8DNxL3Rp
72 名無しさん 2021/11/29(月) 03:57:26.98 ID:W4qETosoa
73 名無しさん 2021/11/29(月) 03:57:49.57 ID:3aDRwgwFd
核か?
74 名無しさん 2021/11/29(月) 03:57:50.69 ID:NHR7LYCz0
80 名無しさん 2021/11/29(月) 04:00:17.66 ID:d8DNxL3Rp
>>74
あのパズル解かせる気ないくらい難しいのあって笑うよな
75 名無しさん 2021/11/29(月) 03:58:49.99 ID:df7C02fy0
76 名無しさん 2021/11/29(月) 03:59:22.95 ID:HbZySlw20
77 名無しさん 2021/11/29(月) 03:59:46.06 ID:O8jycWdS0
78 名無しさん 2021/11/29(月) 03:59:47.16 ID:2ayGK5GKd
79 名無しさん 2021/11/29(月) 04:00:12.18 ID:OjlCgfdX0
81 名無しさん 2021/11/29(月) 04:01:05.53 ID:3aDRwgwFd
82 名無しさん 2021/11/29(月) 04:01:34.28 ID:mUn6SqEe0
アサシン教団とテンプル騎士団で
83 名無しさん 2021/11/29(月) 04:01:43.73 ID:V1oEDsEC0
↓
それだと子供を残さないLGBT差別だと叩かれる
↓
先祖の記憶は同性愛カップルや他人でも子孫に残されるように設定変更される
あーもうメチャクチャだよ
84 名無しさん 2021/11/29(月) 04:01:54.56 ID:W4qETosoa
85 名無しさん 2021/11/29(月) 04:03:07.10 ID:Ux3tlkEPr
86 名無しさん 2021/11/29(月) 04:03:33.27 ID:3aDRwgwFd
斧持って雄叫び上げながら突撃して相手の頭かち割る暗殺者がいてたまるか
94 名無しさん 2021/11/29(月) 04:06:20.85 ID:BQPPzHFi0
>>86
なんならターゲットと船の近くで戦ったら援護してくれるのも草
87 名無しさん 2021/11/29(月) 04:04:26.21 ID:Nxii14vud
っうかあれだけで一本作れ
88 名無しさん 2021/11/29(月) 04:04:28.13 ID:yX1MXyvM0
あの儀式なんやったんやと
106 名無しさん 2021/11/29(月) 04:08:41.97 ID:d8DNxL3Rp
>>88
薬指やなかったか?
小指で手首のトリガー引くと当時の技術力じゃ指が邪魔になるってことらしいが
89 名無しさん 2021/11/29(月) 04:04:40.09 ID:MojSVnR70
2014年
5月30日 0時27分、アブスターゴ・エンタテイメントCCOのオリヴィエ・ガノーがシカゴの株主総会に向かう途中にエイデン・ピアース(ウォッチドッグス主人公)により車列襲撃を受け殺害される[37]。
96 名無しさん 2021/11/29(月) 04:06:26.72 ID:7GFA+WeSd
>>89
デズモンド生かしとけば現代編でウォッチドッグスVSアサシンクリードみたいなのも出来たやん
90 名無しさん 2021/11/29(月) 04:04:43.31 ID:VLI5YBrf0
91 名無しさん 2021/11/29(月) 04:04:53.40 ID:vaRH5Rwbd
92 名無しさん 2021/11/29(月) 04:05:13.26 ID:/jUFL45/d
101 名無しさん 2021/11/29(月) 04:07:50.00 ID:MojSVnR70
>>92
これで良かったんだよなシンプルで
93 名無しさん 2021/11/29(月) 04:05:25.18 ID:O/tkaG8n0
ゲスト扱いと思いきや正史扱いで草
95 名無しさん 2021/11/29(月) 04:06:26.47 ID:TGGCisF2p
104 名無しさん 2021/11/29(月) 04:08:13.37 ID:mUn6SqEe0
>>95
イスって言われたらそれしか思い浮かばんわ
イスの技術使って過去の追体験的な
97 名無しさん 2021/11/29(月) 04:06:58.56 ID:FEjDYnF50
だから現代パートが朧気にしか理解されてない
98 名無しさん 2021/11/29(月) 04:07:05.95 ID:MojSVnR70
これ上手く行けばアベンジャーズ的な感じで面白くなるんちゃうの?
まぁそこまでまとめるの無理そうやが
103 名無しさん 2021/11/29(月) 04:08:09.24 ID:O/tkaG8n0
>>98
つか現代編はすでにアサシン絶滅危惧種でテンプル完全勝利の形やからな
100 名無しさん 2021/11/29(月) 04:07:30.46 ID:7071cweJ0
世界史とか全く興味ないから登場人物とかストーリーもあまり理解できないんよな
114 名無しさん 2021/11/29(月) 04:11:07.45 ID:d8DNxL3Rp
>>100
世界史好きだけどぶっちゃけアサシンシリーズレベルになるとトリビアの域だから楽しむにはまた違った才能がいると思うで
自分の行ったことある場所もアサシンが再現する当時の街並みだと全然違う雰囲気になってたりする
ヴェネツィアとか
121 名無しさん 2021/11/29(月) 04:14:37.11 ID:mUn6SqEe0
>>100
ゲームさんぽなり専門家なりが解説してくれるのを見ながらだと楽しいぞ
102 名無しさん 2021/11/29(月) 04:08:04.62 ID:dwkKEIOa0
オリジンズとヴァルハラは買ったけどクリアしてない
105 名無しさん 2021/11/29(月) 04:08:37.63 ID:FaFIOuJm0
107 名無しさん 2021/11/29(月) 04:08:53.26 ID:H+nS1KI30
110 名無しさん 2021/11/29(月) 04:10:20.22 ID:7071cweJ0
112 名無しさん 2021/11/29(月) 04:10:35.07 ID:MojSVnR70
116 名無しさん 2021/11/29(月) 04:12:46.82 ID:O/tkaG8n0
>>112
ヴァルハラのラストで機械に取り込まれて事実上死んだで
イスの生まれ変わりであるバシムと主人公交代して次回作に続く
113 名無しさん 2021/11/29(月) 04:10:55.84 ID:lvaE5xjV0
ヴァルハラで2以来のメガネ出てきたわ
115 名無しさん 2021/11/29(月) 04:12:10.90 ID:MojSVnR70
スプリンターセルのオッサンとか
119 名無しさん 2021/11/29(月) 04:13:38.24 ID:df7C02fy0
>>115
トム・クランシーシリーズは流石に違うやろ
126 名無しさん 2021/11/29(月) 04:16:32.63 ID:BQPPzHFi0
>>115
ワイはトライアルズやっとるからそれとコラボしろ
117 名無しさん 2021/11/29(月) 04:13:03.32 ID:g6D/D9gU0
もうエイデン君がアサクリ現代編の主人公でええやろ
123 名無しさん 2021/11/29(月) 04:14:49.37 ID:FEjDYnF50
124 名無しさん 2021/11/29(月) 04:15:14.15 ID:MojSVnR70
125 名無しさん 2021/11/29(月) 04:16:11.04 ID:B69DidOfa
なお現代パート
127 名無しさん 2021/11/29(月) 04:16:58.53 ID:lvaE5xjV0
128 名無しさん 2021/11/29(月) 04:17:30.53 ID:W4qETosoa
129 名無しさん 2021/11/29(月) 04:17:40.29 ID:df7C02fy0
130 名無しさん 2021/11/29(月) 04:18:02.28 ID:BE13vIpv0
141 名無しさん 2021/11/29(月) 04:24:47.50 ID:O/tkaG8n0
>>130
イスが作り上げたエデンの欠片を集めてかつてイスがしたようにそのやばすぎる知識や技術を利用して自分たちの手で歴史をコントロールしようとしてる
一方でアサシンはエデンの欠片を集めて封印することを目的としている
131 名無しさん 2021/11/29(月) 04:18:38.12 ID:ubOkWR190
ワープが有料使い切りアイテムでしか無理とか有り得んわ
133 名無しさん 2021/11/29(月) 04:20:03.72 ID:E4nyUHZAd
>>131
ダークの方なら確か無限ワープ石あるやろ
132 名無しさん 2021/11/29(月) 04:19:37.43 ID:xUvjAbrp0
135 名無しさん 2021/11/29(月) 04:20:25.78 ID:KPO5HcfUd
オデッセイええやん!
ヴァルハラは?結局ホモやん…
136 名無しさん 2021/11/29(月) 04:22:08.17 ID:df7C02fy0
137 名無しさん 2021/11/29(月) 04:22:38.18 ID:Oi0K+vKr0