スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【アニメ】『鬼滅の刃』2期・遊郭編、放送開始で世界トレンド1位の反響「映像綺麗すぎる」「涙止まらない」

adsense

126 名無しさん 2021/12/06(月) 00:39:06.92 ID:bqVyB/Y10

途中から観てあげたけど俺の貴重な時間を返せって感じ〜


127 名無しさん 2021/12/06(月) 00:39:14.29 ID:uhispOyE0

エヴァで言えば「破」の状態

次は「Q」だw


128 名無しさん 2021/12/06(月) 00:39:24.31 ID:T8/fnzpI0

涙止まらなかったら画面見えないだろ


130 名無しさん 2021/12/06(月) 00:40:24.68 ID:OwBhVtMM0

EDだかOPだか知らんが最後に流れたやつなんか凄いな


132 名無しさん 2021/12/06(月) 00:40:33.04 ID:bIJaxcJG0

Twitterはバイト
確実にここにもバイトがいる
情報操作がほんと怖い


134 名無しさん 2021/12/06(月) 00:40:59.32 ID:PhiEztw/0

なんかちょっと前にも視聴率やばいのにトレンド1位で喜んでるアニメあったな


136 名無しさん 2021/12/06(月) 00:41:19.22 ID:2xmBUtFV0

音柱の人って印象薄いんだけど活躍してたっけ?
番宣映像にも映ってなかったよね

143 名無しさん 2021/12/06(月) 00:43:04.35 ID:YQDC+rgg0


>>136
これから
柱の大半は今まではチョイ出ぐらいだし


137 名無しさん 2021/12/06(月) 00:41:53.08 ID:bcVcTEzc0

毎回必死に宣伝してるけど視聴率出ると手のひら返すんでしょ
今はみんなTVみないの!!
先に言っとけよ


138 名無しさん 2021/12/06(月) 00:41:54.86 ID:QZ9Iov7W0

OPの妹覚醒はワクワクするな


139 名無しさん 2021/12/06(月) 00:42:09.12 ID:ONMA0E7v0

Aimer何歌ってんだか全く聞き取れなかった
なんだあれ

295 名無しさん 2021/12/06(月) 01:28:00.98 ID:Hq6SmfL60


>>139
それな


140 名無しさん 2021/12/06(月) 00:42:39.12 ID:OBVfJGd80

鬼滅が家族向けコンテンツになった今
若者は東京卍リベンジャーズで盛り上がっている

250 名無しさん 2021/12/06(月) 01:12:32.90 ID:c21zHKMN0


>>140
若者だけど東京リベンジャーズ全く興味ない
鬼滅は大好き


477 名無しさん 2021/12/06(月) 04:37:11.45 ID:hHtGliZC0


>>140
卍はもう飽きたわw


478 名無しさん 2021/12/06(月) 04:38:42.19 ID:VMgCJfJO0


>>140
東リべはチンピラヤクザ礼賛じゃん


141 名無しさん 2021/12/06(月) 00:42:46.14 ID:dS4HNQe10

オリアニ要素も十分あって楽しめたわ


142 名無しさん 2021/12/06(月) 00:42:51.32 ID:tvWS62vs0

フジテレビが介入してからテンポが悪い
映画を分割して再放送してるし
遊郭編でも映画の使い回し多数
どうでもいい描写を引っ張りすぎ
フリーザ戦を引っ張りまくったドラゴンボールZのよう


145 名無しさん 2021/12/06(月) 00:43:25.57 ID:5zcD+29fO

炭次郎が山寺の鬼を討伐するくだりはアニメのオリジナル?

152 名無しさん 2021/12/06(月) 00:44:51.02 ID:zLUW8e9O0


>>145
あのオリジナルは要らなかったと思う


160 名無しさん 2021/12/06(月) 00:46:33.72 ID:33eudskd0


>>145
うんオリジナル


298 名無しさん 2021/12/06(月) 01:29:15.97 ID:Hq6SmfL60


>>145
あそこがそうだったのか
まあ確かにあってもなくてもいい所だったな


146 名無しさん 2021/12/06(月) 00:43:36.51 ID:cIgMO87x0

涙がとまらん
鬱病だな


147 名無しさん 2021/12/06(月) 00:43:38.58 ID:BRMWFOQw0

OP声が全然聞こえないやん
やっぱLisaは声出てたんやな


148 名無しさん 2021/12/06(月) 00:43:46.60 ID:1VGVISOl0

中の人死ぬんじゃないかって位の映像美とテンポの悪さが際立った
ダラダラやってると人気落ちるぞ


149 名無しさん 2021/12/06(月) 00:44:35.44 ID:zLUW8e9O0

涙はないけど確かに絵はすごく綺麗だった
映画かって思うくらい


150 名無しさん 2021/12/06(月) 00:44:38.00 ID:VEcQng3T0

やっべ、見逃した
アマプラで流してくれるよな

361 名無しさん 2021/12/06(月) 02:15:52.01 ID:cN49qpZw0


>>150
たいていの配信サイトで配信されてる
もちろんアマプラもその中に入ってる


151 名無しさん 2021/12/06(月) 00:44:39.29 ID:WYGJUX/c0

涙が止まらないのは尾田くんだろ


153 名無しさん 2021/12/06(月) 00:45:05.14 ID:awBNn7BC0

19話周辺と無限列車しか楽しめなかった口だけどやっぱりつまらんかった

あの寒いギャグはやっぱりいらん、小中学生以外で楽しめるやついんのか


175 名無しさん 2021/12/06(月) 00:50:04.98 ID:N9a5Vp2o0


>>153
あのギャグないと子供が見ない
真面目にやったら鬼滅は暗くて見向きされてないね


155 名無しさん 2021/12/06(月) 00:45:24.33 ID:tvWS62vs0

残響は男が歌ってるチャララッチャのとこが戦隊モノっぽい
あのコーラスは要らんだろ


157 名無しさん 2021/12/06(月) 00:45:34.11 ID:qSVxDDvt0

映画がよかっただけでテレビアニメは元からこんなもんだ
ユーフォは脚本構成下手だもん
儲かったんだから外部から腕のいい脚本家よんでもよさそうだけどね


158 名無しさん 2021/12/06(月) 00:45:43.15 ID:Hrom7cRK0

世界同時配信だったの?


159 名無しさん 2021/12/06(月) 00:46:05.54 ID:CaqINlRs0

まじ泣けるー
知らんけど


161 名無しさん 2021/12/06(月) 00:46:37.87 ID:N9a5Vp2o0

深夜なのにCMが高級ブランドと子供向けで新鮮だった
400億は功績よりプレッシャーだろうが製作者が縮こまってないようで良かった


162 名無しさん 2021/12/06(月) 00:46:42.00 ID:MGNY7qXt0

映像金掛かってそうだなと思った
映画で儲けまくったからいいのか


163 名無しさん 2021/12/06(月) 00:47:46.91 ID:PcuHNRPI0

30分で終わる内容だった
尺稼ぎとCM大杉


165 名無しさん 2021/12/06(月) 00:48:17.90 ID:33eudskd0

CM見てて思ったけど
折れた日輪刀までおもちゃにして売るとは
商魂恐るべし

170 名無しさん 2021/12/06(月) 00:49:08.18 ID:zLUW8e9O0


>>165
鬼滅で儲けた企業があったから次々とコラボ商品が出まくってるな


180 名無しさん 2021/12/06(月) 00:51:29.83 ID:YQDC+rgg0


>>165
むしろあれは面白いと思った
作品好きな人にとっては、折れてること自体にドラマ性がある


187 名無しさん 2021/12/06(月) 00:53:04.00 ID:duBaJaE40


>>165
新自由主義は馬鹿から搾れるだけ搾り取るえげつない思想


167 名無しさん 2021/12/06(月) 00:48:25.41 ID:lL2TiarP0

やっすい涙だ


168 名無しさん 2021/12/06(月) 00:48:46.10 ID:uhispOyE0

映像にムダに金掛けてもメイン視聴層は興味示さんだろ


172 名無しさん 2021/12/06(月) 00:49:40.17 ID:XQLGLl8z0

力也さんもう終わりか


174 名無しさん 2021/12/06(月) 00:49:57.86 ID:OPRO9ZiG0

ギャグパートいらね
つまらんし邪魔


176 名無しさん 2021/12/06(月) 00:50:10.28 ID:HDb2s2iF0

ひねくれ者高齢者の多い5chは酷評
一方、Twitterトレンドは鬼滅一色

188 名無しさん 2021/12/06(月) 00:53:19.43 ID:bcVcTEzc0


>>176
ツイッターで本音いうと叩かれるからだろ


177 名無しさん 2021/12/06(月) 00:50:16.00 ID:n6ebMVT00

涙が止まらんだの殺意が沸くだのオタクは極端な表現が好きだよな


178 名無しさん 2021/12/06(月) 00:50:41.41 ID:to9100m60

OPが本編
キッズとかキモオタむけのギャグ寒すぎ


179 名無しさん 2021/12/06(月) 00:51:28.15 ID:xJwjaBb00

失速気味?これからだろうけど音楽ありきでキャラと絵がちと地味だなと思った


181 名無しさん 2021/12/06(月) 00:51:42.31 ID:UskQk8qe0

こんな美しいアニメ見た時ない


182 名無しさん 2021/12/06(月) 00:51:50.34 ID:AkaoG4Du0

OP曲好きだけどアニメが何か適当つうか雑なハイライトみたいだった・・・


183 名無しさん 2021/12/06(月) 00:52:06.62 ID:ja/ZtG7/0

今の日本にはあのギャグで笑える人が多いのか

194 名無しさん 2021/12/06(月) 00:54:59.93 ID:NsuoDH6j0


>>183

シリアスの中にギャグがあるから面白い。


201 名無しさん 2021/12/06(月) 00:57:40.95 ID:TgYyjAIY0


>>183
寄れば悲劇、引けば喜劇ってやつよ


185 名無しさん 2021/12/06(月) 00:52:35.38 ID:Ln8WewHu0

久しぶりのカナヲが可愛かったわ


186 名無しさん 2021/12/06(月) 00:52:47.20 ID:to9100m60

Arcaneのほうが明かに上


189 名無しさん 2021/12/06(月) 00:53:31.61 ID:eQjGLjSm0

一番人気の継国緑壱が出てきたなついに!

後ろ姿だけど


212 名無しさん 2021/12/06(月) 01:00:05.50 ID:33eudskd0


>>189
あそこで煉獄さんのお父さんが
最終盤までつながる重要な説明セリフいっぱいしゃべってたけど
初見の人には伝わったんだろうか


242 名無しさん 2021/12/06(月) 01:08:55.91 ID:ma+LsztD0


>>189
声優誰だろ?
有名どころは、まだ残っている?


190 名無しさん 2021/12/06(月) 00:53:39.15 ID:UKxrZqMb0

一期は面白かったけど、二期は1話見て面白くないから見なくなった


191 名無しさん 2021/12/06(月) 00:53:44.53 ID:Kj88nB4Z0

高齢逆張り5ちゃんねらが発狂して叩きまくってて草


192 名無しさん 2021/12/06(月) 00:54:15.22 ID:n6tGoERA0

真犯人フラグ見てた
あな番の2人がゲスト出演しててワロタw


193 名無しさん 2021/12/06(月) 00:54:45.62 ID:bcVcTEzc0

間違いなく視聴率が出ると信者が手のひら返すよ
今はTV誰もみないの!!


195 名無しさん 2021/12/06(月) 00:55:12.14 ID:KIGB19eY0

大ヒットしたアニメの待望の2期()なのにステマ必要なの?
必死すぎて見苦しい


196 名無しさん 2021/12/06(月) 00:55:28.02 ID:iEXdOMKm0

炭太郎の実直さに涙止まんないんだけど


197 名無しさん 2021/12/06(月) 00:56:22.55 ID:NsuoDH6j0

映像は確かにエグいな。
今までの名作アニメも霞む位の映像美だわ。


199 名無しさん 2021/12/06(月) 00:56:50.87 ID:fuKfcozv0

いい歳したジジババ共が「こんなの子供向けで全然面白く無い!」とか言ってるのが滑稽だな


200 名無しさん 2021/12/06(月) 00:56:51.91 ID:35KTJKBO0

Twitterトレンドが視聴率と連動しないのを実証してしまったアニメがあるからねぇ
視聴率の数字待ちだね


202 名無しさん 2021/12/06(月) 00:57:44.46 ID:+KYEZe3H0

枠が被った無職転生が食ってたな今日は


203 名無しさん 2021/12/06(月) 00:57:47.51 ID:i0sQVr+K0

引き伸ばしとテンポの悪さが目立つな
典型的な売れ過ぎた後遺症
日本の悪いところ


204 名無しさん 2021/12/06(月) 00:58:02.48 ID:Kx8pQeR20

「涙が止まらない」みたいなこと言う本当に居るのか居ないのか分からない奴が
出てくるから嫌になる


205 名無しさん 2021/12/06(月) 00:58:04.05 ID:Jvukh6hg0

いつもの反日嫌儲民が荒らしに来そう


206 名無しさん 2021/12/06(月) 00:58:17.96 ID:KuQ+HoU/

いや泣くとか頭おかしくないか


207 名無しさん 2021/12/06(月) 00:58:25.85 ID:0Hs8I9Au0

風呂入ってて見逃したわ
映像が綺麗なのは制作がユーフォなんだから当たり前


209 名無しさん 2021/12/06(月) 00:59:38.38 ID:NsuoDH6j0

酔っ払い親父の涙には泣きそうになったが泣くことは無かったな。


211 名無しさん 2021/12/06(月) 00:59:55.47 ID:VEcQng3T0

あのギャグは子供にはウケるんだろ
子供だってギャーギャー言ってんだからノリが一緒なんだろ

218 名無しさん 2021/12/06(月) 01:02:06.00 ID:YQDC+rgg0


>>211
話や設定自体が重くなりがちだから、ギャグパートは軽い息抜きになってて好きだけどな。俺は


213 名無しさん 2021/12/06(月) 01:00:26.67 ID:bD14uffj0

まあ確かに子供の向けなわけだからおっさん連中の批判とかまったく意味がないのよね
対象の視聴者じゃないんだから
見るのは勝手だが黙って見なさいよ
アンパンマンつまんねーって言ってるようなもんだよほんと


214 名無しさん 2021/12/06(月) 01:00:38.27 ID:DF5gkuce0

絵が細かかったから
もっとたくさんスタッフいると思ったら
20人くらいでワロタ
過労死するぞアニメーター


215 名無しさん 2021/12/06(月) 01:00:57.15 ID:wiUy0wel0

作画凄かったな。映画売れたから予算付いたのか?劇場レベルだったぞ


217 名無しさん 2021/12/06(月) 01:01:44.40 ID:+v5kwTBy0

主題歌ええわ


219 名無しさん 2021/12/06(月) 01:02:29.48 ID:Kx8pQeR20

漫画的に言えば煉獄は上弦の強さ見せるために消去法で選ばれただけの噛ませ


220 名無しさん 2021/12/06(月) 01:02:45.70 ID:3ENWhi4iO

今気付いたんだが
もしかして宇髄って中の人あてふりで名前が天元なのか?天元突破の?
単なる偶然?

230 名無しさん 2021/12/06(月) 01:06:09.90 ID:YQDC+rgg0


>>220
俺も今気付いたw
キャスティング的にはキャラには合ってるからそこは偶然だろう


221 名無しさん 2021/12/06(月) 01:03:00.74 ID:kFTAEyIz0

カナヲはかわいいなぁ


223 名無しさん 2021/12/06(月) 01:03:29.96 ID:sSwH7kdvO

ギャグパートが悉くつまらない
こここれで笑わなきゃいけないの?って感じ


224 名無しさん 2021/12/06(月) 01:03:40.85 ID:WxGMEBwl0

あんまりシリアスな場面ばかりだとキツイからたまにギャグシーン入れるんだろうが個人的にはあれいらんなぁ
ワンピースでもあの描写あるんだけどやっぱりいらんなぁ
急に現実に引き戻される

229 名無しさん 2021/12/06(月) 01:05:50.33 ID:Kx8pQeR20


>>224
原作ではギャグの入れ方が絶妙だと思うけどな
高橋留美子にも憧れてる感じがする


275 名無しさん 2021/12/06(月) 01:21:29.00 ID:kNY+bxyO0


>>224
>>229
確かに、原作だとギャグシーンの入り方が絶妙で良いんだよな。
アニメ映像でみるとちょっと大げさすぎる印象


225 名無しさん 2021/12/06(月) 01:03:45.14 ID:aZN7IUY60

幼稚園や小学生の子供が「全集中!」とかやって遊んでるのを横目に還暦近い5chねらが顔真っ赤にして批判してる鬼滅の刃の凄さ

326 名無しさん 2021/12/06(月) 01:39:53.49 ID:kkNC3NsOO


>>225
◆同和在日部落犯罪の太鼓持ち、提灯持ち、片棒担ぎの糞ちゃんねる系掲示板の【残党チョロ助】みたいな事を言ってんなよ(笑)

◆保育園児の小さい子供をヤクザみたいに脅かして威張ってる古川の田舎者(女も男も)、【糞ちゃんねる系】の【掲示板でヤクザ慣れ】したメンタルが女子供のキリスト系(古川)新興宗教の“仲間”なのかなって“誤解”されちゃうよ

◆掲示板でヤクザ慣れして保育園児を脅かして威張ってる古川の女達や男の仲間なら、悪い甘やかしが欲しいから【媚び諂い】忖度で【嫌味や当て擦り】みたいな書き込みをするから、糞ちゃんねる系の【チョロ助】は分かり易いんだよね

◆日本や世の中を売り渡して肩書き立場や金回りや家族や子供孫を得て、暮らし向きから優位性を保てるように成っても、

◆償わないで逃げ切ろうとしている糞ちゃんねる系の残党や、チョロ助、【人非人の仲間】と間違えられちゃうからね
(´∀`)ノ


226 名無しさん 2021/12/06(月) 01:03:56.32 ID:Cz9ZsvQh0

煉獄さんちの今後が心配になる。
酒柱の父との二人暮らし。
素晴らしい兄だっただけに失った大きさは凄まじすぎるし。

240 名無しさん 2021/12/06(月) 01:08:40.70 ID:K/EB1CQu0


>>226
お父さんが改心するから大丈夫


241 名無しさん 2021/12/06(月) 01:08:50.71 ID:dR/wQGNj0


>>226
親父は威厳も地位も取り戻すが、弟のその後は謎だな。


245 名無しさん 2021/12/06(月) 01:09:55.32 ID:c21zHKMN0


>>226
煉獄さんの存在感は強すぎる無限列車
次は宇髄天元だけど柱はそれぞれの魅力があって好きだわ


227 名無しさん 2021/12/06(月) 01:05:06.95 ID:NYdlklku0

チョンポップと同じ手法やん

422 名無しさん 2021/12/06(月) 03:10:39.68 ID:oBqjsueq0


>>227
ネトウヨ無力やな😁


228 名無しさん 2021/12/06(月) 01:05:39.10 ID:MyXB0H+a0

量産型煉獄さん


231 名無しさん 2021/12/06(月) 01:06:22.65 ID:6pXEFyOY0

配信開始時間だけどアマプラの鯖が落ちてるな
アクセス集中しすぎたか


232 名無しさん 2021/12/06(月) 01:06:25.04 ID:mlkcMFOX0

opがつまんない
歌ってるやつがダメなんだろ


233 名無しさん 2021/12/06(月) 01:06:39.63 ID:lFWk3zQw0

いや何が初回1時間だよw
無惨が出てからEDまで30分くらいだぞ
フジに変えない方が絶対良かったわ


234 名無しさん 2021/12/06(月) 01:07:04.49 ID:cu+ZypTx0

この後のウマ娘の方がよっぽど泣けたわ

248 名無しさん 2021/12/06(月) 01:11:57.03 ID:YQDC+rgg0


>>234
ウマ2期の今日のやつは反則レベルの良回だから、それは認める


276 名無しさん 2021/12/06(月) 01:21:32.91 ID:U1UQ+Aqb0


>>234
鬼滅の刃とウマ娘はホント名作


235 名無しさん 2021/12/06(月) 01:07:05.84 ID:5ldkkS4+0

アマプラで見ようと夜ふかししたのに落ちてて見れない


236 名無しさん 2021/12/06(月) 01:07:05.85 ID:4LToabB90

涙が止まらない
全米が涙した😭


237 名無しさん 2021/12/06(月) 01:07:08.86 ID:1RQ9aAl20

面白かった!
来週も見るかな


238 名無しさん 2021/12/06(月) 01:07:35.61 ID:jRM0OpMu0

ちゃんと金かけるのは正解
アニメ界は大ヒット作でもロクに金かけないからな
ドラゴンボールやワンピースの作画に金かけたって話は聞かない


239 名無しさん 2021/12/06(月) 01:08:06.09 ID:6pXEFyOY0

アマプラ相当すごい鯖使ってるはずなのに落ちるって相当だぞ
何百万人がアクセスしたんだよ


243 名無しさん 2021/12/06(月) 01:09:07.54 ID:aHRoQaIP0

アニオリならわかるけど漫画でいいのになんでアニメで盛り上がるんだろ結末が変わるわけでもないだろうし


244 名無しさん 2021/12/06(月) 01:09:20.85 ID:sDE1pdVk0

ドラゴンボールやワンピースなみに作画に金かけてるからね
力の入れ方が違うのよ


246 名無しさん 2021/12/06(月) 01:10:09.63 ID:jRM0OpMu0

手塚治虫だってシリアスシーンに寒いギャグが入るから日本漫画の伝統w


247 名無しさん 2021/12/06(月) 01:10:10.67 ID:cajtB5fa0

アマプラ落ちるなんてことあるの?

251 名無しさん 2021/12/06(月) 01:12:42.56 ID:6pXEFyOY0


>>247
今までで初めてだな
Uネクストで鬼滅の電子書籍の新巻配信時に落ちたのは見たことある
他のサブスクの鯖も同じ状況かね


249 名無しさん 2021/12/06(月) 01:12:30.94 ID:QMjqGPPk0

今度は天元様ブームが来るのか


252 名無しさん 2021/12/06(月) 01:13:08.98 ID:4LToabB90

アマプラってリアルタイムで更新されんの?
俺も後でみにいこっと


253 名無しさん 2021/12/06(月) 01:13:45.73 ID:n6ebMVT00

子供がキャッキャ楽しんでるものを一生独身の5ch芸スポ爺さんが必死で叩いてるのがおもろいわ


254 名無しさん 2021/12/06(月) 01:14:01.87 ID:M2KNlhKI0

鬼滅の作画が良すぎて直後の進撃総集編がウンコにしか見えなかった


255 名無しさん 2021/12/06(月) 01:14:05.00 ID:SpNfvvB20

アマプラ落ちてる?


257 名無しさん 2021/12/06(月) 01:14:22.06 ID:6pXEFyOY0

もう今晩は諦めて朝に見るか・・


258 名無しさん 2021/12/06(月) 01:14:31.91 ID:JBVAE0gw0

65インチの有機ELテレビが初めていい仕事したわ


259 名無しさん 2021/12/06(月) 01:14:46.70 ID:CuSMcADR0

CM提供テロップには入ってなかったけど
ルイビトンとディオールがCM流してたぞ


260 名無しさん 2021/12/06(月) 01:14:56.04 ID:Uqyv59Yz0

明日くらいにはまいじつが批判記事出す予定


261 名無しさん 2021/12/06(月) 01:15:12.35 ID:4LToabB90

ネトフリは見れんのかな?
ネトフリ入ってる俺得か?


262 名無しさん 2021/12/06(月) 01:15:50.58 ID:4LToabB90

お、ネトフリだと見れるぞ


263 名無しさん 2021/12/06(月) 01:16:41.16 ID:5ldkkS4+0

アマプラ見れんけどGyaOでは見れるわ
CMウザいけど


265 名無しさん 2021/12/06(月) 01:16:54.35 ID:6pXEFyOY0

アマプラ入れた
やっと見える


266 名無しさん 2021/12/06(月) 01:17:08.93 ID:sxZ3Dt9r0

そろそろいつもの嫌儲民が「日本はもう終わり!幼稚!アニメ!韓国最高!」とか荒らしに来る頃かな