【悲報】キングダムの李牧さんここから史実準拠の超有能ターンへ
174 名無しさん 2021/12/03(金) 16:37:30.27 ID:cSFSZpAXp
殺されかけたのに呼ばれただけであっさりホイホイ趙に戻る李牧
どっちが無能?
185 名無しさん 2021/12/03(金) 16:38:38.96 ID:fmoutiblM
>>174
 やばいとなったら屈辱的でも頭下げるやつはマシに見える 
 リーボックに関しては散々やらかしてるんだからあの処遇は不当な物じゃないし 
175 名無しさん 2021/12/03(金) 16:37:39.42 ID:XS668wNR0
177 名無しさん 2021/12/03(金) 16:37:46.05 ID:CxSbTqQq0
184 名無しさん 2021/12/03(金) 16:38:29.81 ID:uUvjlNLa0
>>177
 この位置に長城があったのは本当 
178 名無しさん 2021/12/03(金) 16:37:52.63 ID:eD2LeKoop
ワイが見落としただけか?
183 名無しさん 2021/12/03(金) 16:38:29.42 ID:5Y7Sl+S10
>>178
 王騎をサックリと片付けた辺りなら、理解できなくもない 
191 名無しさん 2021/12/03(金) 16:39:19.83 ID:mNbTAih+0
>>178
 テレポートからのポケモン召喚コンボは強力やぞ 
 それ以外武器ねえけど 
195 名無しさん 2021/12/03(金) 16:40:23.75 ID:ILkCRu1ia
>>178
 ここから有能ターン開始や 
189 名無しさん 2021/12/03(金) 16:39:10.99 ID:LGTvJ9Wi0
意外やわ
193 名無しさん 2021/12/03(金) 16:40:04.90 ID:fmoutiblM
>>189
 まあキングダムの読者層的に敵の嫌なやつが人気でるとは思えんしな 
194 名無しさん 2021/12/03(金) 16:40:22.39 ID:mNbTAih+0
>>189
 ああいう髭は人気出ないやろ 
196 名無しさん 2021/12/03(金) 16:40:24.50 ID:jTqjrYvbd
マスク以外いなくてええわ
197 名無しさん 2021/12/03(金) 16:40:33.01 ID:cSFSZpAXp
五等分の花嫁を執筆中の桓騎先生

200 名無しさん 2021/12/03(金) 16:41:04.73 ID:KFm85/dV0
>>197
 原作桓騎 
 作画オギコ 
220 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:11.49 ID:H22Dgyilr
>>197
 後半の雑展開は戦のほうが忙しくなったからなんやろな 
198 名無しさん 2021/12/03(金) 16:40:53.51 ID:ogjrgSCA0
国の要人を派手に殺しまくって王の後継も決まってない内から好き勝手動く集団とかやばすぎるわ
199 名無しさん 2021/12/03(金) 16:41:03.80 ID:XmcwD8Sf0
ブンゴもおもんなくなってきたし終わりやでヤンジャン
203 名無しさん 2021/12/03(金) 16:41:29.30 ID:a4jC0HIlr
>>199
 ヤンマガに比べたら10000000000倍マシなのでセーフ 
209 名無しさん 2021/12/03(金) 16:42:34.41 ID:jTqjrYvbd
>>199
 ブンゴはテンポ悪すぎ 
 もう中学生では敵なしみたいなもんなんやから時間飛んでええわ 
217 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:03.22 ID:GG385dT50
>>199
 ウマ娘が意外とスポーツモノしてておもろいで 
202 名無しさん 2021/12/03(金) 16:41:26.62 ID:uUvjlNLa0
204 名無しさん 2021/12/03(金) 16:41:41.83 ID:Qo12ppkp0
222 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:26.59 ID:vRymPAUH0
>>204
 秦側が全く知らんかったのはおかしいと思った 
 趙には秦のスパイがいる。登場したの25巻ぐらい前だけどね 
206 名無しさん 2021/12/03(金) 16:42:00.84 ID:0XYxwLJE0
207 名無しさん 2021/12/03(金) 16:42:06.94 ID:k2gxcvGwa
208 名無しさん 2021/12/03(金) 16:42:15.42 ID:6BTl63Ff0
219 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:05.79 ID:fmoutiblM
>>208
 土に埋めてるやついたからな 
 そこから新しい芽が出て兵士が生えてくる 
210 名無しさん 2021/12/03(金) 16:42:41.65 ID:z7PkNvD3a
この戦線を数年間維持しながら秦に気付かれることなく100kmの長城を築いた郭開ヤバいだろ
213 名無しさん 2021/12/03(金) 16:42:58.45 ID:WF5XvO8Od
もっとダイジェストにしたらどうや
215 名無しさん 2021/12/03(金) 16:42:59.04 ID:Ik6VXhFq0
218 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:04.07 ID:R5jHOzaR0
221 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:19.44 ID:x3HY22Gq0
同情されるんか?
223 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:46.52 ID:uV2AQWp3a

224 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:59.24 ID:WuQFOgxWM
>>223
 草 
237 名無しさん 2021/12/03(金) 16:45:04.03 ID:vRymPAUH0
>>223
 カンキが出るたびにうつるようにしてたこの太陽みたいなマークの説明はされるんだろうか😞 
226 名無しさん 2021/12/03(金) 16:43:59.70 ID:1eLTGw7za
234 名無しさん 2021/12/03(金) 16:44:53.19 ID:EPNf08uJa
>>226
 全員這い出て助かった説 
228 名無しさん 2021/12/03(金) 16:44:24.90 ID:9WbphhL90
230 名無しさん 2021/12/03(金) 16:44:31.87 ID:i52PQwazM
231 名無しさん 2021/12/03(金) 16:44:33.39 ID:NDHQN6Ztp
ん??
233 名無しさん 2021/12/03(金) 16:44:47.47 ID:4rvtBiz/0
つまり白起が桓騎みたいにきっちり首焼いてたら今の趙戦は楽勝だった可能性が?
239 名無しさん 2021/12/03(金) 16:45:39.76 ID:nycNUCK60
↓
すぐショートに戻させる
 羌瘣の髪をセンター分けにする 
 ↓ 
 初期の髪型に戻させる 
これは有能軍師
246 名無しさん 2021/12/03(金) 16:46:21.01 ID:WuQFOgxWM
>>239
 原の失恋時期と重なる考察あるぞ 
240 名無しさん 2021/12/03(金) 16:45:45.39 ID:oxFZ67hwa
それなら楽しみなんやが
244 名無しさん 2021/12/03(金) 16:46:13.88 ID:XmcwD8Sf0
テンポが悪くなる漫画はキングダム以外もあかんわ
249 名無しさん 2021/12/03(金) 16:46:58.82 ID:y/Aw/GSF0
>>244
 雅って旗以外で最後に出たのっていつよ? 
 ひょっとして水飲みに来たのが最後か? 
245 名無しさん 2021/12/03(金) 16:46:16.40 ID:S7rcIRPba
ロクオミ「え、つい最近勝ったけど」
こういうやり取り出るあたり原先生も薄々おかしいなと思ってるやろ
253 名無しさん 2021/12/03(金) 16:47:48.85 ID:WuQFOgxWM
>>245
 魏国って韓の次に弱小で史実じゃ完全な属国なのにな 
 呉鳳明のイキリ見てられんわ 
251 名無しさん 2021/12/03(金) 16:47:11.79 ID:0XYxwLJE0
255 名無しさん 2021/12/03(金) 16:47:49.30 ID:PX9FQQTw0
256 名無しさん 2021/12/03(金) 16:48:11.19 ID:HrXd47qdM
258 名無しさん 2021/12/03(金) 16:48:44.24 ID:GMtaFv9Yd
264 名無しさん 2021/12/03(金) 16:49:53.99 ID:WuQFOgxWM
>>258
 ここから李牧無双で面倒になったから箸休めで韓滅ぼしてそこから王翦と対峙してやっとやぞ 
260 名無しさん 2021/12/03(金) 16:49:14.93 ID:MpesqShL0
268 名無しさん 2021/12/03(金) 16:50:23.09 ID:O7QUuCSI0
>>260
 レス乞食 
263 名無しさん 2021/12/03(金) 16:49:39.53 ID:0XYxwLJE0
265 名無しさん 2021/12/03(金) 16:50:08.24 ID:+vN//cITa
郭開「王様、李牧は謀反を企んでます(ゲス顔」
王「そうなの?じゃあ死刑」
秦王「やったぜ」
267 名無しさん 2021/12/03(金) 16:50:20.81 ID:aLlPP/kV0
269 名無しさん 2021/12/03(金) 16:50:44.53 ID:rnXf9WxIr
275 名無しさん 2021/12/03(金) 16:51:56.02 ID:4rvtBiz/0
>>269
 なんで関係ない戦に出張って黒星つけてるのかはわからんけど作者も李牧教やぞ 
 あれで李牧の株というかキャラとしての格上げてるつもりなんちゃう 
276 名無しさん 2021/12/03(金) 16:52:05.44 ID:jxuqDyoPM
>>269
 有能エピソードで活躍する時期はこれからなんや 
 作者は早く出したいってなって出したら有能アピール失敗した 
278 名無しさん 2021/12/03(金) 16:52:41.40 ID:uUvjlNLa0
>>269
 作者が匈奴の末裔なんや 
270 名無しさん 2021/12/03(金) 16:51:02.34 ID:3Hdx/uJdd
李牧好き好きおじさんのせいで負け続けのひろゆきがワンパン食らわしたくらいの話になった
271 名無しさん 2021/12/03(金) 16:51:28.05 ID:uUvjlNLa0
272 名無しさん 2021/12/03(金) 16:51:29.82 ID:LUSQCJGja
史実だとなぜか将軍になって王センと一緒に趙攻めしたるし
277 名無しさん 2021/12/03(金) 16:52:14.13 ID:vCcQA3isd
>>272
 楊端和とレズセックスもするぞ 
273 名無しさん 2021/12/03(金) 16:51:35.31 ID:ORRBjr4f0
274 名無しさん 2021/12/03(金) 16:51:43.70 ID:Wrn5wmMep
長い前日譚だった
280 名無しさん 2021/12/03(金) 16:53:12.58 ID:0XYxwLJE0
281 名無しさん 2021/12/03(金) 16:53:41.04 ID:yrdL2L7r0
どう考えてもキングダムの中の李牧は無能やろ
285 名無しさん 2021/12/03(金) 16:54:34.28 ID:vCcQA3isd
>>281
 このあとどう考えても無双するから 
286 名無しさん 2021/12/03(金) 16:54:52.58 ID:GG385dT50
>>281
 史実派がおおいねん 
283 名無しさん 2021/12/03(金) 16:54:00.09 ID:0vJ0k7Mx0
284 名無しさん 2021/12/03(金) 16:54:13.80 ID:Mb+Vr3F70
っぱ李牧よ
白ナス反乱編もめっちゃJで盛り上がってたし
288 名無しさん 2021/12/03(金) 16:56:07.96 ID:LUSQCJGja
>>284
 その頃の内容は今より糞つまらんのやけどな 
 ブッチギリで糞なギョウ編がなんjで人気なところが逆張り精神感じる 
287 名無しさん 2021/12/03(金) 16:55:33.99 ID:NmpUW5S/0
単にこれまでの失敗酷すぎてやっぱ処刑しとくか〜みたいなエピソードにしか見えなくなるやん
289 名無しさん 2021/12/03(金) 16:56:09.73 ID:0XYxwLJE0
290 名無しさん 2021/12/03(金) 16:56:11.81 ID:GMtaFv9Yd
291 名無しさん 2021/12/03(金) 16:56:14.23 ID:yQbCfpur0
長平で40万人埋められ、今回の戦でも男手が最低でも10万人減ったのになんでそんなに兵力あるんだよ
趙の兵士は無限か?
292 名無しさん 2021/12/03(金) 16:56:32.59 ID:YXZ2lzqyp
293 名無しさん 2021/12/03(金) 16:56:36.45 ID:1eLTGw7za
294 名無しさん 2021/12/03(金) 16:56:50.70 ID:8/VfGweZp
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638514596/
‘