FF15スタッフ「ゲームに旅感を出すためにみんなで旅しました!w」←許されなかった理由
61 名無しさん 2021/12/02(木) 16:40:19.82 ID:ERlnIMlAd
82 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:46.80 ID:Kmx5rPGM0
>>61
アカンやろなもう技術ある奴がいないらしい
97 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:51.27 ID:VixOq43Q0
>>61
ゴミが作っとるからアウトや
108 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:45.46 ID:fYS/2LoRp
>>61
プロデューサーがクオリティこだわりイカレジジイやからまあまあいけるやろ
62 名無しさん 2021/12/02(木) 16:40:22.65 ID:aP744+Dv0
85 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:08.05 ID:fiVv5dxZ0
>>62
ていうか終盤まともにしたらでんでん現象くらいは起こせたよな
64 名無しさん 2021/12/02(木) 16:40:28.84 ID:WA3+8wIs0
ゲームに求めとるものというか感性が全然違うんやな
87 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:11.61 ID:6E/IElCt0
>>64
ラスアス2とかも好評だし、そもそもゲームに大してストーリー性を求めてないんだと思うわ
94 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:32.65 ID:fiVv5dxZ0
>>64
ならなんでDLC中止になったんですかね
95 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:35.09 ID:eL4A9gbvd
>>64
返品されまくってるんちゃうの?
65 名無しさん 2021/12/02(木) 16:40:31.89 ID:eL4A9gbvd
評価するところがない産業廃棄物
66 名無しさん 2021/12/02(木) 16:40:39.04 ID:P0xCBRcr0
ろくに街ないんにだだっ広いフィールドに言うほど地学的なもんとかが意識されて無さそうなんがまんさんの仕事って感じや
67 名無しさん 2021/12/02(木) 16:40:39.93 ID:p3g8tHPx0
68 名無しさん 2021/12/02(木) 16:40:50.36 ID:QQ/LGK7Q0
69 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:00.42 ID:OCDvUvQU0
70 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:04.29 ID:FI0Fzl4b0
71 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:09.45 ID:E/ud0ka30
73 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:23.29 ID:7POb+7fmd
89 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:18.62 ID:41Tfm75z0
>>73
最新作の11は好評だからな
74 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:24.30 ID:w7hVNbo0M
76 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:26.09 ID:WDgMfLNfM
それ以外のアプデ後にプレイできたやつはストーリーに感情移入し辛い凡ゲーだと思う程度やろ
77 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:27.37 ID:e+hfZwocr
78 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:38.57 ID:lXi8U6je0
80 名無しさん 2021/12/02(木) 16:41:42.26 ID:tKxqG/Cs0
83 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:02.39 ID:xMpDu+h70
84 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:03.54 ID:PcV9mXWpd
親父も国も健在でルーナも行方不明程度のうっすいストーリーにしてた方がオープンワールドとして面白くなってたけどFF病で無理やろな
107 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:43.67 ID:fiVv5dxZ0
>>84
カタルシス意識してないだろあれ
カタルシスに失礼
86 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:09.93 ID:+EYdJWqz0
88 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:12.04 ID:RVrPGA6j0
なんなら本編プレイした奴より正確に顔覚えてる自信ある
90 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:19.20 ID:aX61r5QBM
102 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:06.91 ID:IH+ohZ2MM
>>90
あれをプレゼンに組み込むのがなぁ
91 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:19.94 ID:PI9wBx0Fa
嘘やっぱダメやクソゲーや
92 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:25.04 ID:zluk4c9Y0

93 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:26.57 ID:jGSo71WDM
幹が駄目ならどんなにキレイな枝つけても腐るだけ
98 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:56.60 ID:ddNB9Y700
99 名無しさん 2021/12/02(木) 16:42:58.32 ID:lXi8U6je0
気合い入れてるのがわかるのがゴミ
100 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:03.27 ID:R03oTHq20
110 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:55.89 ID:NOmbPmKu0
>>100
蒼天も漆黒も感情壊されたとこ石川夏子ばっかりで草生えた 有能すぎや
暁月が漆黒越えられるとは思わんけどそれでも期待せざるを得ない
117 名無しさん 2021/12/02(木) 16:44:41.18 ID:xMpDu+h70
>>100
脚本界隈なんて割と女多いのにな
ディレクター含めまあキャスティングミスや
138 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:27.00 ID:F8/zViEad
>>100
女がどうこう以前のレベルで板室のシナリオライターとしての能力が低かったって話やな
あんなのがメインシナリオライターになれてしまうスクエニの評価基準がやばすぎる
101 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:03.96 ID:JPQxOr+d0
103 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:12.24 ID:Kmx5rPGM0
125 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:20.24 ID:RSPC4whO0
>>103
着陸失敗でゲームオーバー
後ついて行く時道間違えてもゲームオーバー
105 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:25.18 ID:coxWKmwLr
バイオ7とかロケハンしたお陰で風車の見た目修正とかの話あったし
叩くのは別にええけど叩きの論点がズレとるよなコレ
106 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:31.99 ID:WA3+8wIs0
109 名無しさん 2021/12/02(木) 16:43:52.36 ID:3Dmf+xUD0
113 名無しさん 2021/12/02(木) 16:44:08.96 ID:+DfrhUBzd
115 名無しさん 2021/12/02(木) 16:44:25.63 ID:Gw+Rbxwcd
116 名無しさん 2021/12/02(木) 16:44:27.71 ID:6vvtDgu4p
プロンプトの写真なんかはわりと評価されてた部分
145 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:59.40 ID:fiVv5dxZ0
>>116
王の剣集めながら旅した後
「俺はこの世界が好きだ滅ぼされるくらいなら俺が犠牲になって止めてやる」
で仲間たちと一緒にノクトが死なずになんとかなる道を模索するシナリオなら名作やったやろ
半分スカイリムのパクリやけど
210 名無しさん 2021/12/02(木) 16:50:31.71 ID:lXi8U6je0
>>116
あいつの写真で旅感あったのは良かった
でも話しかけて車を停めるな
120 名無しさん 2021/12/02(木) 16:44:56.16 ID:RBmQRIJN0
121 名無しさん 2021/12/02(木) 16:44:56.27 ID:oH+WU4PS0
このくそなんJですら
122 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:03.41 ID:OWeCu9I/M
130 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:42.25 ID:oH+WU4PS0
>>122
👍
135 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:04.40 ID:RBmQRIJN0
>>122
サンキュー坂口
139 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:28.39 ID:zI6m6kNEd
>>122
サンキューグッチ
123 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:17.49 ID:7rRDGtuhd
FF16出たらちょっとは変わるのかな
168 名無しさん 2021/12/02(木) 16:48:11.00 ID:PS03H6z10
>>123
FF16は有能シナリオライターの女性だからギャップで余計に評価下がりそう
124 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:18.13 ID:lXi8U6je0
剣を集めろ召喚獣を集めろで掘り下げすらない
126 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:25.33 ID:Kmx5rPGM0
127 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:36.81 ID:Og9lANC2d
128 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:37.94 ID:MEmNdaha0
129 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:41.09 ID:zluk4c9Y0
板室は救いようがない
158 名無しさん 2021/12/02(木) 16:47:44.76 ID:F8/zViEad
>>129
ホモ漫画のタイトルをそのまんまチャプタータイトルに使うという趣味丸出しのやべーことやっとるからな
そのせいでたいして内容に関係ない不自然なタイトルになっとるし
133 名無しさん 2021/12/02(木) 16:45:55.95 ID:Cg7pCvZe0
134 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:02.60 ID:8OgWbEn10
あれオープンワールドの定番になってほしい
149 名無しさん 2021/12/02(木) 16:47:14.31 ID:jGSo71WDM
>>134
同じ写真ばかりになるけどあの機能自体はホントに良かったよ
フォトモードって結局めんどくなったり忘れたりするから勝手に要所でとってくれるのは嬉しい
174 名無しさん 2021/12/02(木) 16:48:31.26 ID:HKBuhWiNM
>>134
セーブデータとんでもない容量にならなかったっけ?
PS Plusでアップロードできなくなった記憶
136 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:13.54 ID:szr0iHEW0
137 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:16.12 ID:499+zNSe0
140 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:34.82 ID:ZQ9PUGpW0
141 名無しさん 2021/12/02(木) 16:46:37.47 ID:4dRj9KBn0
あと適当に繋げたからあんな感じの話になったんとちゃう
同人の総集編みたいなもんやで
172 名無しさん 2021/12/02(木) 16:48:27.22 ID:z1a5wErld
>>141
さすがスクエニの社員になってからもDQFFの同人小説書いてた板室さんやで