スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【H×H】冨樫義博「次の10週分のネームは出来てる」→3年以上休載

adsense

155 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:22.68 ID:Dkl3w5Le0

蟻編は単純に内容が面白かったからどんだけ休載してても待てたし続きが気になったけど今はホンマどうでもええわ
金有り余って描く気ないなら区切れるタイミングあったのにわざわざ暗黒大陸とか風呂敷広げてクソどうでもいい船のいざこざやしアホやろ


157 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:34.98 ID:h5LNJrT/0

ヒソカがどうなったかだけが気になっとる


158 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:35.88 ID:+qw1kM4X0

もう年表でいいよ
それだけ出してくれたら永遠に休んでいい


160 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:45.85 ID:fyAWJ/uh0

まあ遊びのためだよな
自分の遊びのために半端に延長して半端に投げ出しただけや


161 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:46.71 ID:SGeNboZB0

連載終了した こち亀のほうが新刊出るの速いの草生える


163 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:12.72 ID:pH6mLF4G0

継承戦
旅団とヒソカ
ツェとクラピカ
干支裏切り
ネテロの息子軍団
これ全部船の中でやるんか

175 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:12.57 ID:NaRtR+ja0


>>163
せやで
詰め込み過ぎて素人目にも無理かて分かるのに止めなかった口出しできないクソ編集が無能や


164 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:27.32 ID:61hnr5hM0

USJでコラボするんやろ?
マンガ描かんでも儲かるのに描くわけないわ
嫁はそれ以上の稼ぎ頭やし


165 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:34.50 ID:Y/XJvECx0

ベルセルクの年表は欲しいけどハンターの年表はいらん
なんていうかベルセルクは終わりが見たくて読んでたけどハンターはハンターが読みたくて読んどるから


166 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:49.20 ID:2MnkB/820

実質武内先生が描いてるという事実


168 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:55.43 ID:xe/4K+21M

そろそろ描くか…♠


169 名無しさん 2021/12/02(木) 04:35:20.33 ID:4SZ8nX7Ua

休載しとるのの何がそんなに癪にさわるんや?


170 名無しさん 2021/12/02(木) 04:35:41.59 ID:vU+e0GPT0

漫画家としては終わってるんだからアシに書かせろよ


171 名無しさん 2021/12/02(木) 04:35:43.33 ID:ldk829yxp

連載してようが休載してようがどうでもいいけど復帰のために打ち切られる作家が可哀想やわ

184 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:40.88 ID:61hnr5hM0


>>171
それでも復活したら話題になって皆読むからしゃーない
集英社かて弱小の新人よりは数年描かへんくても皆読む作家の方が売上につながると判断してるんやろ


173 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:01.25 ID:mp1P1dNg0

ワイ作業療法士やけど冨樫程度の腰痛なら別にいくらでよ漫画描けさせられるで
要するに腰痛は主な原因ではない

186 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:47.67 ID:4SZ8nX7Ua


>>173
ただでさえ週刊連載ってやばいのに腰痛でもいくらでもいけるでとか本気か?


174 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:01.81 ID:EIpqDo2a0

死んでる可能性


176 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:19.13 ID:Pa1GLjFJ0

もう打ち切りエンドでええやろ
これに頼らにゃならんかった時代も流石に鬼滅と呪術廻戦で終わったろ


177 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:21.35 ID:h4BxelQU0

無理やり終わらせに来るのか未完で終わるのかは気になるところやな


178 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:36.15 ID:B9NFTN2ep

ジンとの再会で区切りつけて終わりにしようと考えたって本人すら言ってるんだよな
なのに続き書いてこの体たらくとかマジで呆れるわ

190 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:27.11 ID:OEzVS6NU0


>>178
1回読んでみたいねんけどこれは何巻までの話?
未完作品読む気せんけど一応の区切りみたいなんがあるなら手出したい


198 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:26.83 ID:NaRtR+ja0


>>178
ワイはヒソカスがマチ殺さんかったの理由があるんやろなと思っとったけど
あとがきで特に考えてないけどマチ生かしといた方が後々面白くなるやろwって書いてたのが呆れたわ


179 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:05.63 ID:5V9Zp1QOp

呪術でパクられまくってやる気なくなったんやろ
ネタ考えて書いたのすぐパクられるんじゃ考える気にもならなさそう


180 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:12.74 ID:Jh+XeeNE0

嫁が描いてくれないんや


182 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:36.17 ID:BGN/5wiGd

さっさと消えろ


183 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:37.45 ID:yhxhMuVD0

感謝の正拳突きの人「(早く再開してくれ😭)

193 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:40.66 ID:2U9M44J60


>>183
最近見たけどまだやってるわ


188 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:59.11 ID:Y/XJvECx0

ゴン退場めっちゃ悲しかった
特別好きとかじゃなかったけど主人公は主人公やん
ゴンおらんと無理矢理話まとめたりとかできんし


189 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:13.64 ID:PNONEFpt0

全部ボツになったんやろ


191 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:38.33 ID:+fhylwYP0

ワイは王位継承編も面白く読んでたけど流石に前回の十週分は擁護出来んわ
ツェリはアホみたいに強い念に目覚めてケツモチのヤクザも絡んで来てとかどう収めるつもりなんや


192 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:39.49 ID:UW4+d1be0

岸本もそうだけど
色んな漫画家に影響を与えた人やね


196 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:00.69 ID:4SZ8nX7Ua

ゴンはたぶんまた出てくるやろ


197 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:12.36 ID:PNONEFpt0

親父と木の上で話してるシーンで完結してるからな
それ以降は同人誌やぞ

207 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:49.88 ID:vU+e0GPT0


>>197
まぁゴン退場して主人公クラピカになってるし間違ってないよま


199 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:38.97 ID:6guLPVOhx

なんかヒソカ団長戦も感情のらなかった
何かが違う
主人公サイド関係ないせいか?

206 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:37.71 ID:Y/XJvECx0


>>199
クロロがめんどくさがってるから


211 名無しさん 2021/12/02(木) 04:41:23.55 ID:fyAWJ/uh0


>>199
長年劣化しなかったのがおかしかったからな
全盛期と比べたらかなり劣化しとる


215 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:02.23 ID:UQKfwbbH0


>>199
団長がひろゆきな時点であかんわ


200 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:53.28 ID:2l9B+9X60

やる気ないならジンと再開しました
念能力なくなったけどこの経験をこれからの人生で活かすぞ!
俺の冒険はこれからだ!

で終わらせればいいのに


201 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:03.41 ID:5C5muxxrd

グリードアイランド編の最後でジンに会わせなかったのは編集が引き伸ばし頼んだからってのは聞いたことあるが会長選とアルカ編の後ジンに会えたのに終わらせなかったのは冨樫だと思うぞ


203 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:06.50 ID:pH6mLF4G0

ガチの腰痛は寝てもられないし座れないみたいに言われてたけどライブに行ってるのバレて擁護しようがなくなったの好き

223 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:46.83 ID:2MnkB/820


>>203
vip席なんだよなあ


246 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:07.06 ID:NaRtR+ja0


>>203
ジャンプのコメント冨樫「腰痛がひどくて寝ながら原稿書いてるわー!つれえわー!」
ってアピールしといてそれは流石に草


204 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:07.54 ID:F6o9l1dJ0

ゴンどころか船乗ってるはずのレオリオすら二度と出てこなそう


208 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:53.24 ID:h4BxelQU0

あんなに設定複雑にしたらそりゃ描きたくないわな
自業自得やけど


209 名無しさん 2021/12/02(木) 04:41:06.32 ID:Jh+XeeNE0

ガチで漫画描けないほど体調悪くて公表できん重い病気ならもう死んどるし
言える程度だけどキツい病気なら編集者の方からちゃんとした情報が出てくるはずだし
病気ちゃうやろ

221 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:36.73 ID:ubovSmbt0


>>209
ほならね、「特にネタも浮かばんし描くのも面倒やから延々休載してる」って素直に言えばええんかってね


210 名無しさん 2021/12/02(木) 04:41:16.83 ID:nEnPUuGO0

蟻編でノブが宮殿に潜入して靴残していったのは何で?


212 名無しさん 2021/12/02(木) 04:41:55.29 ID:kDLtX0DiM

王位継承が始まる所でコミックスを止めたワイが有能って事やな


213 名無しさん 2021/12/02(木) 04:41:57.85 ID:CwCV6P+d0

読んだことないんだけどドラゴンボールで例えたらどの辺で止まってるの?


214 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:01.81 ID:X7I9lEbX0

今から連載終了させるとしてどういう体裁でやるのがベストなんや?
復帰後いきなり最終話ドンッ!ってわけにもいかんやろ

247 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:08.21 ID:GbVQ5LGF0


>>214
王位継承は薔薇で船沈めて王族みんな死にました
新大陸には誰も辿り着けずみんな未知の世界のままになってます
おしまい


217 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:24.22 ID:cGLY4BzR0

完結したら読むわ


218 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:25.28 ID:Y/XJvECx0

バトルはもうネテロメルエム戦で出し尽くしたように思う


219 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:31.25 ID:suHcxTAEM

王位継承戦キャラ出しすぎ王子の能力強くしすぎで嫌な予感はしとったけどホンマにそうなっちゃったな
もう画太郎先生みたいにリセットで暗黒大陸から再開でええわ

244 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:52.87 ID:nf5yjdQFM


>>219
あの展開にストップかけなかった編集が大戦犯よな


222 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:39.22 ID:sALydDhK0

まだ暗黒大陸編が残ってるのにただの船の中でキャラ沢山出しすぎだもの


224 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:57.90 ID:9iKaFDQ10

ワイのトッモに漫画すげー好きで完結するまでずっと待つって言うててガンで死んだ奴おるわ
亡くなる1週間前に好きな漫画の最後見届けられないのが心残りって話してた


225 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:04.29 ID:Tmbixy+x0

あのようわからんヤクザが最終回になるとは暗黒大陸でトーナメントして終わるって言うてたやつも予想できるはずがなかったな


226 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:11.13 ID:gLBljSGd0

アリ編までは面白かったけどそれ以降ほんまに面白いか?

233 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:04.78 ID:fyAWJ/uh0


>>226
あんまりやね


227 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:18.91 ID:4UuxdIfPp

ネットではハンタ世代がかなり幅利かせてるからなあハンタネタ多すぎるわ
5年後とかには全然名前出なくなるかもしれん


228 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:28.21 ID:J1I5KSCjd

どこで終わってたっけもう覚えてないし
再開されても読み直すのダルいわ


230 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:47.23 ID:aGEH9/xc0

休載も持ち上げられてたのが異常やっただけやね

238 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:02.58 ID:9iKaFDQ10


>>230
冨樫だから仕方ないって信者はよく言うてるけど冷静に考えると意味わからん


231 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:54.66 ID:9TLXNxlz0

金なら腐るほどあるいうてもやっぱり多くの人間は欲しいもんやで
自分のペースで進められる仕事なんてあったら手放さんわな

240 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:31.66 ID:2MnkB/820


>>231
嫁と合わせたら腐るレベル越えるからなあ


232 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:59.06 ID:CKHM1eAG0

YOSHIKIと同じ道をたどってるんだよなよしりんは

遅筆だがクオリティ高い作品を作る

才能枯れてもっと遅筆になる

じらされたファンがそれを有難がる

発表ペースがさらに遅くなりファンの期待が高まる

ファンの期待が怖くて作品発表できなくなる←いまここ


263 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:31.76 ID:co8KJ/8ca


>>232
ほんまやね


235 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:30.00 ID:YAnZkYUkr

お前ら「ハンター休載しすぎ!もう読みたくない!つまらない!期待しない!」

(嘘だよ♥♥♥本当は早く続きが読みたいよ♥♥♥♥ハンターが読みたくて仕方がないよ♥♥♥♥♥♥)

こんな奴ばっかやからジャンプも切るに切れないんやで


265 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:47.94 ID:4SZ8nX7Ua


>>235
ほんまにつまらんなら誰も何も言わんよな


308 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:18.87 ID:gpGFQ0MC0


>>235
ここ数年はそうでもないぞ☺


236 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:40.43 ID:eR37WI/m0

蟻編とか長いしつまらん
オークションもGIもクソ


237 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:45.44 ID:UJJ7XVtQ0

こいつに優勝して欲しいよな

【悲報】冨樫義博「次の10週分のネームは出来てる」→3年以上休載\n_1


248 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:14.86 ID:ZbkiCgnTp


>>237
なんでこんな肌の色違うんや?


239 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:06.18 ID:EFMDaDhF0

ファンに対して何も思わんのかな
グダグダなその感性が嫌


242 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:34.07 ID:hcdH2/a90

てか
幽白だけの一発屋なのに
そんなに生活できるのか?

253 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:06.18 ID:gLBljSGd0


>>242
余裕やろ


274 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:43.42 ID:4SZ8nX7Ua


>>242
幽白とレベルeとハンタアニメ化してるで一発屋じゃないよな


243 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:34.08 ID:Y/XJvECx0

普通に体力なくなったんやと思う
腰痛いとかもそらあるやろうけど体鈍りすぎとんのやろ
戻す気もないし


245 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:04.49 ID:ukkXlB9Q0

旅団ってGI攻略結局どうなったんや?
持ち帰るのあきらめたん?


249 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:19.74 ID:9TLXNxlz0

原作もあって誰もが勝敗は解ってる作品すら描けないやつもおつしな


250 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:36.57 ID:fyAWJ/uh0

紛れもないレジェンド漫画家なのにサボリの代名詞みたいになってんの悲しすぎる

254 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:09.74 ID:9iKaFDQ10


>>250
書かない言い訳みたいに感じ取られるようになったらおしまいよ


262 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:25.06 ID:99FZtLKqF


>>250
晩節汚しまくりやからしゃーない


271 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:06.62 ID:2MnkB/820


>>250
調整とか協調がちょっと欠けてるからな。他のレジェンドはそこら辺うまくやってる


252 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:54.14 ID:PqJDs4L00

きっと連載再開したときには10週以上継続するんやろうなあ


255 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:12.28 ID:/6Jwltp3M

富樫働けよ


256 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:14.43 ID:pH6mLF4G0

出せば売れるってのってなんだかんだ世代がギリ残ってた蟻くらいまでやろ
おっさんがあぁハンター連載してるならジャンプ買おうかなってなるか?

257 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:39.15 ID:YAnZkYUkr


>>256
どうせなるぞ


259 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:10.21 ID:B9NFTN2ep

ベルセルクの訃報あって何かしらの動きや声明あるかと思ったけどそれもなしで流石に失望したわ

267 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:56.30 ID:GbVQ5LGF0


>>259
冨樫と三浦って接点あったの?


290 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:30.88 ID:4SZ8nX7Ua


>>259
なおレスはし続ける模様


261 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:22.05 ID:ohLRkD0Ix

軌跡シリーズとハンターハンターはずっと終わらなさそう


264 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:35.62 ID:Tmbixy+x0

別にネットの批評見てるとは思わんけどなんでネームできてるとか言うたんやろ


266 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:56.09 ID:UCAdbeLP0

蟻編以降で面白かったの旅団対ヒソカだけやん
政治編クソつまらん

280 名無しさん 2021/12/02(木) 04:50:37.79 ID:NI6IP/6OM


>>266
旅団対ヒソカって説明くどすぎてストレートな面白さに欠けてたな個人的には
ゾルディック家のキルアの逃亡劇辺りの方が面白かった気がする


268 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:00.00 ID:h4BxelQU0

レベルeみたいなのたまに書けばよかったやん
ハンターハンターは終わらせとけよ


270 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:02.03 ID:rlbu1n5M0

最近連載再開、休止する度関係ないハンターハンターが毎回トレンドにあがるから
今本当に再開したら相当盛り上がるはずなんだけどな


272 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:13.39 ID:h7dLxrhkd

レジェンドとか祭り上げられてるけどパクリに売上負ける程度でしかないんだよな


273 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:13.53 ID:/6Jwltp3M

ワイの中で富樫のピークはレベルEやからそれほど期待してない


275 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:47.88 ID:pH6mLF4G0

ネームあるだけやろ
そっから清書したり連載させる言ってないからな
冨樫の勝ちや


276 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:59.64 ID:nf5yjdQFM

てか王位継承戦前から十二支んだのビヨンドグループだのバカみたいにキャラ出して
どうなるんだと思ったら更に新キャラ続々投入だから
わざと破綻に向けて描いてたようにしか思えん
ジャンプ編集はそれボケーと読んでただけだったんかね

286 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:13.85 ID:/6Jwltp3M


>>276
神回!って言って太古叩いて富樫をやる気にさせるのが編集の仕事やからな
でもそれでも動かんからもうお手上げやろ


277 名無しさん 2021/12/02(木) 04:50:04.71 ID:UCAdbeLP0

レオリオって明らかに必要ないよな??

352 名無しさん 2021/12/02(木) 05:02:04.34 ID:6SpzMiU50


>>277
桑原ポジションだったのかもしれないけど使い余したまま終わりそうだなぁ


279 名無しさん 2021/12/02(木) 04:50:29.03 ID:q+MUxnWt0

ネットで叩かれまくってやる気なくしたんやろ
前までは遅いけど内容は面白いって評判だったけど、今は文字だらけで内容まで叩かれだした


284 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:09.98 ID:Y/XJvECx0

幽白今読むとめっちゃ荒削りというか試行錯誤してんのが見えておもろい
逆にレベルEとハンターは1話から圧倒的に完成度高くてそれもまたビビる


285 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:10.30 ID:rFPm//A/0

とにかくアニメのオープニングがうるさいのだけなんとかして欲しい


287 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:24.91 ID:qXhrH2Djd

バスタード作者みたいにコミックの巻末に毎回言い訳漫画描く奴よりはマシやろ


288 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:28.19 ID:1b3Hs44C0

一番悪いのは編集部だろ


289 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:30.58 ID:2MnkB/820

コロナ禍でブーストくるかと思ってたんやがな


291 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:48.36 ID:9iKaFDQ10

ネームだけ書いて後の筆入れは全部アシに任せたらええのに
広げすぎた風呂敷が煩わしいんか冨樫

303 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:19.02 ID:8/bKS9IL0


>>291
風呂敷広げすぎた漫画終わらせるの面倒くさそうだよな
進撃とかも読んでる側からしても風呂敷広げすぎてよくわからんくなるのに作者は伏線とか回収しつつ終わらせなあかんから大変やろうなと読んでて思ったわ


292 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:07.31 ID:+fhylwYP0

ワンピースだってたぶん子供からしたら生まれた時からやってる何かよく分からん漫画みたいな印象やろしハンターなんかもっと意味分からん漫画やろな

300 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:10.39 ID:UCAdbeLP0


>>292
いやワンピースなんか1から100巻とか読む気にならんけどハンターはせいぜい35ぐらいやからハマれば普通に一気に読める


293 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:16.84 ID:9TLXNxlz0

ほぼ毎週載るけど話はどんどんどうでもよくなっとるバキや一歩みたいなんとどっちがええんやろな


294 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:17.42 ID:YAnZkYUkr

ここで文句言ってるやつもハンターが再開したら嬉ションで飛びつくで全員


295 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:28.84 ID:FubGHXr+0

最近読み直したけどやっぱおもろかったからはよ戻ってきてほしいわ


296 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:42.99 ID:pH6mLF4G0

正直オーラ量でぶん殴ればいいみたいな蟻やったら全部スケール小さく見えるやろ
キメラアントが人間食ったら人間超えてる化け物だからそうなんやろけど


297 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:50.21 ID:vRtqzK/Da

ホンマ蟻編の時に3年休載とかやらずになんとかちゃんと完結したことが救いだわ
あの時にやられてたら発狂してたわ
今は肝心の内容が休載に見合う程面白くないからもうこのまま終わってくれようが構わん

305 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:41.94 ID:NaRtR+ja0


>>297
宮殿突入前に1年半ぐらい休載したんだよなあ


298 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:52.86 ID:Bg6AAtUh0

連載放棄は3流以下


301 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:14.29 ID:tIKajV9dH

ワイ普通に連載再開待ってるんやけど
なんか冨樫はもう描かないとか言うやつおるけどソースないよな?


304 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:29.59 ID:l0R1tfPq0

描く気もないのになんで風呂敷広げるんやろ
いくらでも終わろうと思えば終われたやろ


306 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:55.02 ID:EFMDaDhF0

十分金持ってんだからきっぱり引退宣言しなよ


307 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:01.31 ID:+nqojrXD0

ネームだけでいいから載せてくれ


309 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:19.32 ID:QAzfpdNx0

もうライター雇って小説にシフトとかでええからちゃんと終わらせてくれや


310 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:20.81 ID:BUUAsv4A0

次も行けますみたいな事言っといて長年沈黙するのは
エタる時あるあるやな


311 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:52.00 ID:R6UK2tPHd

冨樫ってもう死んだのかと思ってたわ…まだ生きてるの?
続き描かなくなった漫画家って死んだのと同義だよね

315 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:44.69 ID:8/bKS9IL0


>>311
SNSやっとらんなら尚更やな
エロ漫画家とかも商業デビューしたの除いて完全に消えたやつとかどうなっとるのか気になるわ


312 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:37.14 ID:4w8RnBQw0

日常生活送るのも厳しい状態だったワールドトリガー作者ですら2年で復帰したのに3年休載とかもう死にかけなんやないか


313 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:37.79 ID:S9jZrCrF0

はよ連載再開してうるさい信者ども黙らせてくれ


316 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:45.11 ID:4SZ8nX7Ua

ハンタのネーム見たいわ


317 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:50.29 ID:YxNaXlcg0

【悲報】冨樫義博「次の10週分のネームは出来てる」→3年以上休載\n_1


325 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:04.17 ID:9iKaFDQ10


>>317
既に終わってるんだよなぁ


329 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:35.35 ID:ubovSmbt0


>>317
これどういう意図で出したんや
「富樫すげえええええええええええええ」になるとでも思ったんか


333 名無しさん 2021/12/02(木) 04:58:17.43 ID:2MnkB/820


>>317
こういうとこだぞ


318 名無しさん 2021/12/02(木) 04:56:02.24 ID:9TLXNxlz0

ちゃんとしたネーム描ける奴があんな小説漫画になるとも思えんのやが