スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ワンピース「ルフィ懸賞金15億ドルやで」ワイ「すんげェえええ!!じゃ、次に高い麦わらの一味は?」

adsense

203 名無しさん 2021/11/30(火) 14:01:39.58 ID:xtErAWqF0

パワプロの査定班みたいに
海軍にも懸賞金査定班がおるんか?


208 名無しさん 2021/11/30(火) 14:02:02.86 ID:vO7KDs8N0

ウソップは戦闘以外の行為での評価?

218 名無しさん 2021/11/30(火) 14:02:55.79 ID:iWupgeA80


>>208
シュガー倒したから


238 名無しさん 2021/11/30(火) 14:04:01.93 ID:8X+j/alI0


>>208
せや世界政府の旗を撃ち抜いたり世界政府加盟のドレスローザで反乱扇動したりと世界政府に対して危険行為してるから上がった


209 名無しさん 2021/11/30(火) 14:02:04.56 ID:grd5isA/p

戦闘力を懸賞金で設定したの失敗やろ

235 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:43.32 ID:9+ZGWsRQa


>>209
懸賞金は戦闘力やないやろ


240 名無しさん 2021/11/30(火) 14:04:22.68 ID:iH4k3H3U0


>>209
政府に対する危険度定期


259 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:39.51 ID:uMLxh0Skd


>>209
それは“道力”定期


211 名無しさん 2021/11/30(火) 14:02:09.63 ID:qKyQwKv60

黒ひげってエース海軍に引き渡す時自分も逮捕されなかったの?


212 名無しさん 2021/11/30(火) 14:02:10.06 ID:em2TadEXd

ヤマトって結局仲間になるん?


214 名無しさん 2021/11/30(火) 14:02:25.77 ID:Hoy5KYdSp

サー・クロコダイル(懸賞金元8000万B)

懸賞金バトルはここが1番盛り上がりあったよね


298 名無しさん 2021/11/30(火) 14:08:19.50 ID:y9viUxxV0


>>214
レイリーと互角のバレットと引き分けて白ひげにそこそこ認められる程度には戦ってこの額ってどんだけ世渡り上手やねん


217 名無しさん 2021/11/30(火) 14:02:51.81 ID:9+ZGWsRQa

麻痺ってるけど億越えおる自体がすごいんやないか?

261 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:53.11 ID:IWTLMv8K0


>>217
同じ頃に億超え9人が同時に出るというだけで「最悪の世代」って呼ばれるレベル
カイドウの手下とかにいる億超えの雑魚はグランドライン前半だと名前が知れ渡ってる超大物レベル


219 名無しさん 2021/11/30(火) 14:02:56.51 ID:2C6l82elr

黒ひげ今20億くらいなんよな
30億くらいまで上げてもいい気がするが


221 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:01.17 ID:+QsUp7hN0

もうゾロとサンジくらいは当時のクロコダイルなら瞬殺できそう?

229 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:32.75 ID:u+yZDJBh0


>>221
サンジはギミック知らないと厳しい
ゾロは覇王色で圧勝


505 名無しさん 2021/11/30(火) 14:27:16.86 ID:9/SojQvb0


>>221
その言い方まるでクロコダイルが劇的に強さ上がったみたいな言い方やね
あいつルフィに負けて以降インペリアル脱獄するまでずっーと牢屋に投獄されてただけや


222 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:02.23

ルフィは政治犯だから


223 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:09.44 ID:C/tCfgnur

賞金額が野球の年俸と同じ推移してるの草


225 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:15.45 ID:FjFJe4dA0

よく考えたらドンクリークの懸賞金少なすぎるよな

256 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:25.44 ID:yxLhquQT0


>>225
ああ見えてあんまり悪いことしてないんだろ、所詮田舎の海で遊んでるだけだし


274 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:44.71 ID:rKBEnG2Br


>>225
所詮イーストブルーや


276 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:46.92 ID:8X+j/alI0


>>225
雑魚の行動範囲でチャプチャプ遊んでただけやか


226 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:16.81 ID:rKBEnG2Br

正直ルッチとか昔のボスクラス出てきてもサンジゾロに倒されるくらいインフレしとるやろ


227 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:23.73 ID:m2Lr9yrj0

革命軍は全然期待できんわ
黒ひげにすぐアジト壊されるしサボの懸賞金は低いし
政府の直接の敵なんやから額上乗せであれやろ


228 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:31.03 ID:SJR5ZSBz0

今のルッピならキングとかもワンパンなんやろか


230 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:34.38 ID:2vFMXIiA0

カイドウ戦後こんな感じになるだろ

ルフィ45億
ローキッド30億
ゾロサンジ15億
ジンベエ10億
その他5億前後


246 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:05.07 ID:AIee47jN0


>>230
流石にまだシャンクス超えることはなさそうやけどな
同盟の功績ってことになってルフィローキッドがそれぞれ25億くらいになるとかやろ


233 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:38.35 ID:Zm8MjbPIM

キャベツってまだ本気出してないからな
ゾロ以外死闘で41歳の幹部倒したの考えるとまだまだ上がありそうで楽しみやわ


236 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:46.70 ID:QH2nkPgcd

ルフィゾロローキッドキラーウルージ「四皇に抗うぞ」

ドレークアプーベッジ「四皇に従ったフリするぞ」

ボニー「四皇?興味ない」

ホーキンス「四皇怖いンゴ…従うンゴ…」


244 名無しさん 2021/11/30(火) 14:04:59.96 ID:9E0MF4eDa


>>236
でも後悔してたから


251 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:11.32 ID:6YtYOJODa


>>236
自分で物考える力なくて占いに走っては藁人形で保身し続けるだけのクソザコナメクジやししゃーない


257 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:26.02 ID:iH4k3H3U0


>>236
ホーキンスホンマに酷い


237 名無しさん 2021/11/30(火) 14:03:50.68 ID:aOCCEci60

ゾロサンジはキングクイーン単独撃破で10億超えるの確定やろ


239 名無しさん 2021/11/30(火) 14:04:05.67 ID:dDD7tfDod

ルフィが直接解放したのはジンベエとクロコダイルだけで
あとはバギーと黒髭が解放したか元々イワンコフのとこに居たかなんやけどな
まあ政府的には監獄を襲ったって事実が一番アウトなんやろうけど

278 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:54.98 ID:/NIl+VIkd


>>239
捕まってた元七武海の魚人を後に仲間にしてるって一般人からしたら恐怖やろ


243 名無しさん 2021/11/30(火) 14:04:56.07 ID:JDez72iP0

チョッパーに正しい評価つけれてないの本当に政府が悪魔の実研究してんのか?って感じだろ

258 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:33.86 ID:QH2nkPgcd


>>243
ミンク族の存在も知っててペポ低いのも謎やな


248 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:08.88 ID:JqkTfgWD0

ワンピ世界になんjあったら毎日強さ議論スレたってそう

269 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:21.31 ID:iH4k3H3U0


>>248
【敗北者】白ひげアンチ集合【家族ごっこ】


282 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:04.78 ID:HVu4EL/v0


>>248
毎日シャンクスアンチスレ立ってそう


361 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:18.17 ID:fQ2gptro0


>>248
天竜人チキンレース絶対流行ってる


249 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:10.10 ID:hPnFwFIC0

なんど考えても金獅子出すの早すぎた

305 名無しさん 2021/11/30(火) 14:08:39.63 ID:uBGfUZGTr


>>249
ロジャー白ひげ全盛期がヤバすぎてこれに張り合ってた金獅子何者だよってなるわ


319 名無しさん 2021/11/30(火) 14:09:48.50 ID:HIbau/48M


>>249
>>305
映画では金獅子は相当衰えて感はあったし格は保ってるやろ


250 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:10.55 ID:bzgt6qdv0

黒ひげって「ゼハハハハ」って笑うけど
鼻が詰まったら「ゼ」は言いにくいし大変だろうな


252 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:11.75 ID:vbS3qaEp0

ゾロってルフィより強いだろ


253 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:16.82 ID:cAvvAxZRa

Mr.1が結構高かった

8100万(元) サー・クロコダイル(Mr.0)
7900万 ニコ・ロビン(ミス・オールサンデー)
7500万 ダズ・ボーネス(Mr.1)
3500万 ザラ(ミス・ダブルフィンガー)
3200万 ベンサム(Mr.2ボン・クレー)
2900万 マリアンヌ(ミス・ゴールデンウイーク)
2400万 ギャルディーノ(Mr.3)
1400万 ドロフィー(ミス・メリークリスマス)
1000万 ジェム(Mr.5)
750万 ミキータ(ミス・バレンタイン)
320万 ベーブ(Mr.4)


312 名無しさん 2021/11/30(火) 14:09:17.34 ID:JqkTfgWD0


>>253
ガキで非能力者でこんだけ懸賞金つけられてるゴールデンウィークは一体なにやらかしたんだ


495 名無しさん 2021/11/30(火) 14:26:05.96 ID:FueDw3Ee0


>>253
なんで賞金稼ぎ共なのに懸賞金なんか掛かってるんや?


254 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:18.87 ID:1dWDjp3Kd

1ベリーって何円分?

325 名無しさん 2021/11/30(火) 14:10:27.49 ID:IWTLMv8K0


>>254
わかりやすさ優先で1ベリー1円らしい


255 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:19.75 ID:fEqEzKRGd

ドンクリーク再評価ほんますこ


260 名無しさん 2021/11/30(火) 14:05:49.78 ID:zaHC/jM50

ヒグマって800万やけどイーストブルーのアベレージが300万で活動範囲が狭い山賊なこと考えるとかなり凶悪よな

284 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:12.11 ID:HIbau/48M


>>260
陸軍の懸賞金は海軍とは相場が違うから
陸軍で800万は海軍だと8億ベリー相当や


264 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:12.96 ID:oYQAUK0L0

シャンクスっていい奴そうやけど懸賞金高いしすげー悪いことしてるんやろな


265 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:13.32 ID:9wVCeVbFr

四皇を撃退したワノ国とか言うやべー国は世界政府もほっとけんやろうし
世界政府vsワノ国と麦わら海賊団って形になるんか?


267 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:19.24 ID:2i9tnYza0

真面目な話
56人殺して800万ベリーは安すぎない?


270 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:30.87 ID:V0rPO6kYd

初歩的な質問なんやけどなんでロビンって懸賞金高くないんやっけ、なんか色々背景あった記憶はあるんやが。

281 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:02.02 ID:6YtYOJODa


>>270
オハラの生き残りがいるって世間にバレたら世界政府の恥だから


272 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:33.57 ID:sWVnQMQR0

懸賞金は強さ+危険度な
ネットでよく言われる懸賞金=危険度で強さ関係ないというのは間違い
むしろ懸賞金の基準は強さ>危険度


273 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:42.89 ID:n7IK0Zpca

カイドウ「ワイくん、俺を海軍に差し出して賞金もらってこい」

ワイ「おかのした」

カイドウ「処刑失敗してきたぞ、ワイくん俺を海軍に」

これで無限に稼げるんだよな


275 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:45.95 ID:wipCSyEA0

錦えもんが真っ二つになってるのおかしくね?
あいつ確実に上半身潰されたやろ


277 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:48.21 ID:xg8e9i4H0

チョッパーの価値わかってない政府が無能だわ


280 名無しさん 2021/11/30(火) 14:06:59.12 ID:dp6bAsAt0

ルフィの半年くらいで3億って凄いよな
まあ司法の塔襲撃する極悪人やから伸び幅高いのはしゃーないけど


285 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:17.49 ID:8f5nJhn30

新世代は大体ポジション決まったけど
ウルージってもう出る場所なくね?完全にタイミング逃したやろ

291 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:43.22 ID:6YtYOJODa


>>285
4つ目のロードポーネグリフ見つけてそう


286 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:23.76 ID:7WDwQVIt0

ルッチ「ニコロビン捕まえる」→失敗

ルッチ「ニコロビン捕まえる」

もう恋やろ


294 名無しさん 2021/11/30(火) 14:08:03.80 ID:QH2nkPgcd


>>286
CP0がいきなり小物化したし今回も無理やな


287 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:27.50 ID:qTxEoZ4lM

海軍の4大将の次に強いのって誰や?座頭市みたいなやつ?

295 名無しさん 2021/11/30(火) 14:08:07.46 ID:6YtYOJODa


>>287
ガープ


288 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:28.56 ID:01ERz/c+0

キッドって明らかにかませっぽかったのに良いキャラになってきたな


289 名無しさん 2021/11/30(火) 14:07:31.04 ID:j1IwZgAop

カタクリとかいうドーナツ大好き48歳の子供部屋おじさん
もうなんj民やろこれ


297 名無しさん 2021/11/30(火) 14:08:11.66 ID:rUIlMHJPd

同盟で侍安全に運んだりの貢献もしてるローはともかくキッドの乞食感なんとかならんかな


299 名無しさん 2021/11/30(火) 14:08:21.21 ID:hPnFwFIC0

金獅子のシキって映画版の方は自分のことをシキと思ってる金獅子って事に出来ないの?

314 名無しさん 2021/11/30(火) 14:09:23.94 ID:8X+j/alI0


>>299
出来ない直接捉えたガープがこんな事を出来るのはシキだけやって認めちゃったから


300 名無しさん 2021/11/30(火) 14:08:21.26 ID:mNhHMLiX0

クロコダイルってナミに相性最悪でボコボコにされそうやけど
今のナミならエネルくらい倒せるんやろうか

313 名無しさん 2021/11/30(火) 14:09:20.41 ID:DPDjvbu60


>>300
エネルは一番無理ちゃうか
ナミにとって相性最悪やろ


301 名無しさん 2021/11/30(火) 14:08:24.46 ID:C/cMc5nrr

若い海軍「カイドウヤバすぎるやろこれ55億越えあるで」
古い海軍「はぁ?クソニワカ死ねやロジャーでも55億やのにカイドウごときが超えるとか許されんわ」
若い海軍「いうてレベル低い時代の海賊やん普通に今の世代の方がレベル高いやろ」
古い海軍「ロジャーアンチ消えろやボケ」

こんなやり取りありそう


327 名無しさん 2021/11/30(火) 14:10:36.68 ID:rKBEnG2Br


>>301
ロックス知らねーにわかは黙ってろとかは言われとるやろな


309 名無しさん 2021/11/30(火) 14:09:01.39 ID:2C6l82elr

アプーはカイドウ裏切ったけど株上がったんか?

317 名無しさん 2021/11/30(火) 14:09:43.89 ID:VBHZsoTC0


>>309
そもそもただの情報屋やから


310 名無しさん 2021/11/30(火) 14:09:08.93 ID:lZbbi1dfa

正直年収600万ある身からしたら4億って言われても響かんよな


321 名無しさん 2021/11/30(火) 14:10:05.48 ID:LsN5AzaH0

ワンピースみてて思ったけどメインキャラは少ない方がええな
活躍いちいち描かなくちゃいけないのつらそう


328 名無しさん 2021/11/30(火) 14:10:39.62 ID:F5p1EEOq0

ロビンは上げるべきだけど上げたらあげたで注目されちゃうからな


331 名無しさん 2021/11/30(火) 14:10:53.24 ID:5R0P4/Icd

ワンピース「ルフィ懸賞金15億ドルやで」ワイ「すんげェえええ!!じゃ、次に高い麦わらの一味は?」\n_1


342 名無しさん 2021/11/30(火) 14:11:44.51 ID:7WDwQVIt0


>>331
戦争はワープしてるのか
2人いるのかどっちだろうな


346 名無しさん 2021/11/30(火) 14:12:15.42 ID:6YtYOJODa


>>331
4皇になったの6年前て言われてたやん
なんやこの画像


413 名無しさん 2021/11/30(火) 14:17:56.95 ID:XiqdTFm+d


>>331
この右のシャンクス上野駅前でビニールシートの上で寝てそう


333 名無しさん 2021/11/30(火) 14:10:57.28 ID:pjJv/8b9M

41歳「うわぁ!!」


335 名無しさん 2021/11/30(火) 14:11:09.02 ID:sWVnQMQR0

ホーキンスはしゃあない
自分のダメージを誰かに肩代わりしてしかもそれを10数回繰り返してやっと倒せるとか
どう考えても味方向けの能力やない


336 名無しさん 2021/11/30(火) 14:11:09.91 ID:QH2nkPgcd

シキとゼファーと白ひげとついでにチンジャオは老いと病でデバフ掛かってるからな
老いだけならともかく病補正はかなり強い


337 名無しさん 2021/11/30(火) 14:11:11.60 ID:DHooGdJd0

日本で例えるとルフィって麻原の隠し子で皇族ぶん殴って最高裁判所と刑務所襲撃して凶悪犯を脱獄させたんやろ
もっと高くてええやろ

348 名無しさん 2021/11/30(火) 14:12:34.61 ID:V0rPO6kYd


>>337
でも超上級国民の孫やからセーフ


341 名無しさん 2021/11/30(火) 14:11:38.47 ID:PlExGpQU0

バランス型とかいうワンピおいて一番無能そうな赤髪海賊団


343 名無しさん 2021/11/30(火) 14:11:52.81 ID:izOJtgPYd

ワンピースの登場人物で一番マトモな人をボコボコにした麦わらを許すな

ワンピース「ルフィ懸賞金15億ドルやで」ワイ「すんげェえええ!!じゃ、次に高い麦わらの一味は?」\n_1


357 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:04.58 ID:rKBEnG2Br


>>343
ドヤ顔でクソ画質のアフィサイトからの転載貼らないで


360 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:13.90 ID:wL1Y9SbK0


>>343
バカ「(正論ツラツラ)」
ルフィ「うるせえ!!!!!!」

これが現実


344 名無しさん 2021/11/30(火) 14:11:59.57 ID:Bs0NJW3mp

なんで海軍が海賊の自己顕示欲満たしてあげてんの


345 名無しさん 2021/11/30(火) 14:12:10.91 ID:fmlnrHa9a

ワンピース「ルフィ懸賞金15億ドルやで」ワイ「すんげェえええ!!じゃ、次に高い麦わらの一味は?」\n_1

ワンピース「ルフィ懸賞金15億ドルやで」ワイ「すんげェえええ!!じゃ、次に高い麦わらの一味は?」\n_2

ワンピース「ルフィ懸賞金15億ドルやで」ワイ「すんげェえええ!!じゃ、次に高い麦わらの一味は?」\n_3

ワンピース「ルフィ懸賞金15億ドルやで」ワイ「すんげェえええ!!じゃ、次に高い麦わらの一味は?」\n_4


367 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:42.49 ID:LwK+x8aEa


>>345
最弱とは言いようだ…ってセリフ好き


377 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:28.40 ID:knrXKNAqM


>>345
2年前ルフィに負けた雑魚じゃん


347 名無しさん 2021/11/30(火) 14:12:31.96 ID:UhOunXhg0

50巻くらいまでしか読んでないけどみんな普通に出歩いてるし
あの懸賞金誰か一人でも貰った描写あんの?


350 名無しさん 2021/11/30(火) 14:12:37.62 ID:9+ZGWsRQa

シキ←うぉぉぉ
ゼファー←うぉぉぉ
テゾーロ←えぇぇ、、、

366 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:41.32 ID:QH2nkPgcd


>>350
あいつは格下やけどフィールド補正で強くなってるタイプの敵やからな


354 名無しさん 2021/11/30(火) 14:12:50.89 ID:bzgt6qdv0

ジャンプのインフレバトル漫画って、基本的には
・戦いながら『強くなって』勝つ
・戦う前に『修行で強くなって』勝つ
のパターンやから、戦闘のたびに敵がどんどん強くなっても問題なかったんや

ワンピースはこの『強くなるシーン』がほぼ無くて、
毎回知恵で切り抜けるパターンが多かったから
敵の強さにルフィたちが追い付いてる気がせんのやな


370 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:56.03 ID:Q7AZS3x6a


>>354
それはお前だけやないですか?


359 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:09.07 ID:s92qta+Ja

最終回時
ルフィ 56億5600万
ゾロ33億3300万
サンジ 32億6600万
ロビン 25億8700万
ウソ16億800万
馴鹿10億2000万
ナミ7億3000万

371 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:01.10 ID:6YtYOJODa


>>359
ロボと死体は?


442 名無しさん 2021/11/30(火) 14:20:55.42 ID:uJ0Nd3Zh0


>>359
ウソとナミは2億も越えんと思う
ウソとか2年後はもう雑魚じゃないとかイキり倒してたけど
未だにアーロンやクリークにすら勝てなさそう


362 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:22.08 ID:HdO8mp5y0

ウルージ(ルーキー)47歳
シャンクス(四皇)39歳
ええんかこれ


363 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:25.04 ID:CNoSh9iO0

海軍本部で大将か誰かが、海兵に四皇の懸賞金教えるシーン思い出したわ
「こいつはうん十億だ!」
「はえ〜すご」
これ草生えたわ


364 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:28.36 ID:p4U66wW3d

これ実際討伐したら海軍が支払ってくれるんか?


368 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:46.39 ID:AIee47jN0

レイリーの懸賞金出さんの
30億はあるやろ


369 名無しさん 2021/11/30(火) 14:13:54.10 ID:O/yXHtLnd

バレットは懸賞金判明した?
確実に四皇No.2より強いよな


372 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:07.73 ID:8wZCpjhq0

ちなカイドウと渡り合った若き頃のゲッコー・モリア

ワンピース「ルフィ懸賞金15億ドルやで」ワイ「すんげェえええ!!じゃ、次に高い麦わらの一味は?」\n_1


379 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:36.01 ID:iH4k3H3U0


>>372
二人ともガリガリやなこの頃


380 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:43.06 ID:tTtkgaJZM


>>372
楽しそう


387 名無しさん 2021/11/30(火) 14:15:24.83 ID:JqkTfgWD0


>>372
これ両海賊団合同の運動会やろ…


373 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:10.33 ID:JqkTfgWD0

シャボンディでルーキーやばそう…からの海軍大将登場で全員ボコボコにしてくの定期的に見たくなるわ

383 名無しさん 2021/11/30(火) 14:15:00.21 ID:iH4k3H3U0


>>373
ドレークのコマ今見ると死ぬほど笑う


374 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:17.72 ID:a5g7IIFl0

懸賞金=強さちゃうやろ
エネルが5億の強さなわけないし

392 名無しさん 2021/11/30(火) 14:15:56.09 ID:6YtYOJODa


>>374
見聞色しか使えないビリビリ野郎なんざエース以下の5億ジャストで十分や


381 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:50.66 ID:IWTLMv8K0

前から思ったけど懸賞金って桁が一つ少なくないか?
カイドウ殺して44億しか貰えないとか割に合わなすぎだろ
懸賞金1億超えるだけでたいてい化け物クラスの強さになってんだぞ


382 名無しさん 2021/11/30(火) 14:14:51.77 ID:9+ZGWsRQa

映画のキャラほんまにもったいないやつおるよな
アメアメの実とかトロトロの実とか

396 名無しさん 2021/11/30(火) 14:16:31.77 ID:wipCSyEA0


>>382
ガスパーデ将軍はペロス兄出てきたしパラレル扱いやろ


398 名無しさん 2021/11/30(火) 14:16:49.23 ID:XjEdhYbF0


>>382
トロトロの実のやつエッチすぎる


384 名無しさん 2021/11/30(火) 14:15:10.07 ID:zdJkBwF+0

懸賞金ランキング

1 55億6480万 ゴール・D・ロジャー(ロジャー海賊団)
2 50億4600万 エドワード・ニューゲート(白ひげ海賊団)
3 46億1110万 カイドウ(百獣海賊団)
4 43億8800万 シャーロット・リンリン(ビッグ・マム海賊団)
5 40億4890万 シャンクス(赤髪海賊団)
6 22億4760万 マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ海賊団)
7 15億 モンキー・D・ルフィ(麦わらの一味)
8 13億9000万 キング(百獣海賊団)
9 13億7400万 マルコ(元白ひげ海賊団)
10 13億2000万 クイーン(百獣海賊団)
11 10億5700万 シャーロット・カタクリ(ビッグ・マム海賊団)
12 10億 ジャック(百獣海賊団)
13 9億3200万 シャーロット・スムージー(ビッグ・マム海賊団)
14 8億6000万 シャーロット・クラッカー(ビッグ・マム海賊団)
15 7億 シャーロット・ペロスペロー(ビッグ・マム海賊団)
16 6億200万 サボ(革命軍)
17 6億 シャーロット・スナック(ビッグ・マム海賊団)
18 5億5000万 ポートガス・D・エース(白ひげ海賊団)
19 5億4600万 フーズ・フー(百獣海賊団)
20 5億4200万 チンジャオ(八宝水軍)
21 5億1000万 イゾウ(元白ひげ海賊団)
22 5億 トラファルガー・ロー(ハートの海賊団)

その他の懸賞金不明の人物
レイリー、ドラゴン、ミホーク、ベンベックマン、シリュウ、ロックス


399 名無しさん 2021/11/30(火) 14:16:52.70 ID:V0rPO6kYd


>>384
マルコってマジでクソザコなイメージしかないんやけどワノ国だと強いんか?

いや強いはずやし能力も経歴も強いんやけど、

戦争の時フワフワして殴られたイメージしかないというかそれしか知らない。


418 名無しさん 2021/11/30(火) 14:18:13.26 ID:2C6l82elr


>>384
このランキングで毎回フーズ・フー入ってくんのなんか違和感あるわ


388 名無しさん 2021/11/30(火) 14:15:39.53 ID:Rac47XS2M


ルフィってこういうので何人か殺してそうだよな


390 名無しさん 2021/11/30(火) 14:15:50.56 ID:lKsrM+oL0

ホーキンスは本気でやったら強すぎるから退場でしょ
能力が強すぎて抑えてたけどこれ以上出しても邪魔だしな


391 名無しさん 2021/11/30(火) 14:15:55.39 ID:C/cMc5nrr

海軍「うーんこいつ2年くらい大人しいから懸賞金下げるか、−5000万で更新や」
海賊「おかしい、こんなことは許されない…」「ショックで震えることってあるんですね」


393 名無しさん 2021/11/30(火) 14:16:00.22 ID:sWVnQMQR0

懸賞金の設定で2.3年前に判明した「船長は部下より金額高くつく(船長補正)」
という超重要設定がなんでほとんど語られないんや
同時に出た「四皇の最高幹部は四皇のお陰で金額上乗せされる」
という設定の方が語られてるけどこっちより遥かに重要やろ


395 名無しさん 2021/11/30(火) 14:16:23.73 ID:uJ0Nd3Zh0

世界滅ぼせる奴が50億とか安過ぎん?
軍艦数隻分程度やろそんなん

402 名無しさん 2021/11/30(火) 14:16:57.95 ID:oYQAUK0L0


>>395
海軍がギリギリ払えるレベルに設定されとる


410 名無しさん 2021/11/30(火) 14:17:40.38 ID:AIee47jN0


>>395
ビンラディンが50億円やから安いな


401 名無しさん 2021/11/30(火) 14:16:55.80 ID:KeUzidyEM

ぶっちゃけ海軍って全員3億以下やろ


403 名無しさん 2021/11/30(火) 14:17:22.73 ID:ZJJWUBM+0

白ひげ海賊団
50億4600万白ひげ
13億7400万マルコ
*5億5000万エース

百獣海賊団
46億1110万カイドウ
13億9000万キング
13億2000万クイーン
10億0000万ジャック
*5億4600万フーズ・フー
*4億8000万ブラックマリア
*4億7200万ササキ
*3億5000万アプー

ビッグ・マム海賊団
43億8800万リンリン
10億5700万カタクリ
*9億3200万スムージー
*8億6000万クラッカー
*7億0000万ペロスペロー
*6億0000万スナック
*4億2900万タマゴ男爵
*3億3000万ペコムズ
*3億0000万オーブン
*3億0000万ダイフク

麦わらの一味
15億0000万ルフィ
*4億3800万ジンベイ
*3億3000万サンジ
*3億2000万ゾロ


454 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:42.26 ID:tgvSG52q0


>>403
マルコってこんな懸賞金高いんか
ネタにしかなってないような気がするが


468 名無しさん 2021/11/30(火) 14:22:36.47 ID:Eu8vx+c0a


>>403
キングは強いけどクイーンは全く強く見えないのがね


488 名無しさん 2021/11/30(火) 14:25:16.30 ID:s9v/UcZtd


>>403
マルコってキングにぶっ飛ばされてヘトヘトだよいってなってなかったか?
なんで同等なん?


404 名無しさん 2021/11/30(火) 14:17:23.42 ID:dDD7tfDod

麦わら傘下の中で大看板は無理として飛び六方クラスはあるのって誰やろ
キャベンディッシュとサイは多分行けるよな
チンジャオは全盛期よりかなり劣化してるらしいけど行けるんかな

437 名無しさん 2021/11/30(火) 14:20:46.06 ID:sWVnQMQR0


>>404
キャベツは3億3000万だからいけそう
サイは2億1000万だからきつそう
サイとバルトはナンバーズならいける


409 名無しさん 2021/11/30(火) 14:17:38.96 ID:UGyt/WtDr

カイドウの幹部倒してる奴らは次回更新で倍は硬い
リーグ優勝貢献みたいなもんや


416 名無しさん 2021/11/30(火) 14:18:03.22 ID:FjFJe4dA0

モアモアの実とかいうアニオリの壊れ

427 名無しさん 2021/11/30(火) 14:19:22.29 ID:LwK+x8aEa


>>416
なんでも10倍100倍にする能力やったか


417 名無しさん 2021/11/30(火) 14:18:06.91 ID:fQ2gptro0

カイドウはルフィが倒すというよりモリアがハイエナすると予想するわ


421 名無しさん 2021/11/30(火) 14:18:38.47 ID:pu0WYIPLd

フリーザ級の強キャラ感あったエネルが5億でインフレによってフリーザワンパン余裕ですよ扱いされるエネルかわいそう

433 名無しさん 2021/11/30(火) 14:20:00.84 ID:Q7AZS3x6a


>>421
実際にワンパンされたフリーザよりは厚遇されてるし…


422 名無しさん 2021/11/30(火) 14:18:47.58 ID:6YtYOJODa

ビッグマムこのまま退場だとしたら
滝で落とされ続けてるマムの子供たちが噛ませ過ぎじゃないですかね?

438 名無しさん 2021/11/30(火) 14:20:48.81 ID:dDD7tfDod


>>422
三将星のスムージー姉さんはいつ活躍するのか


423 名無しさん 2021/11/30(火) 14:18:59.53 ID:5UY93yi5a

黒ひげ天竜人勢力赤いぬしろしげ後敵なにがのこってんねや今
いつだか後五年で終わるっていってなかったか?


428 名無しさん 2021/11/30(火) 14:19:22.58 ID:oCjMI3Id0

ルフィの覚醒が遅かったよな。ウォーターセブン編までに覚醒や強化イベントなしでやってきてるからこんなに展開遅いねん。クロコダイルぶっ飛ばすのにギア2使ってればもっと展開早かった


429 名無しさん 2021/11/30(火) 14:19:28.97 ID:U/xjreWZM

傘下になるだけで賞金割増になるみたいだから単独で5億相当のエネルって6億のスナックとか5.5億のエースよりは実質上なんやないか


430 名無しさん 2021/11/30(火) 14:19:39.32 ID:IWTLMv8K0

アーロンって黄猿と戦った経験あってジンベエの強さも知ってるのに「俺が帝国作って世界征服する!」とか言ってたのすごいよな
あまりにも無謀すぎる

435 名無しさん 2021/11/30(火) 14:20:36.37 ID:IohImW1up


>>430
だからイーストブルーで海兵買収してこっそりやってたんだよなあ


439 名無しさん 2021/11/30(火) 14:20:50.80 ID:HdO8mp5y0


>>430
黄猿は能力者やからともかくジンベエに目つけられたら終わりやな


443 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:03.71 ID:Q7AZS3x6a


>>430
海から攻めれば黄猿も雑魚やろ


431 名無しさん 2021/11/30(火) 14:19:49.32 ID:HXVtbmN0M

革命軍って今後どういう立ち位置になるんや


434 名無しさん 2021/11/30(火) 14:20:30.93 ID:cnuQJ6dk0

中の人の年齢

ジンベエ75歳
ルフィ66歳
ブルック63歳
フランキー62歳
サンジ58歳
ウソップ56歳
チョッパー56歳
ゾロ54歳
ナミ52歳
ロー46歳

麦わら一味高齢すぎワロタw


446 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:11.70 ID:O/yXHtLnd


>>434
ヤマトが加入したら1人だけ娘世代だな


452 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:38.54 ID:g+jAUHF6d


>>434
半分老人ホームやないか


459 名無しさん 2021/11/30(火) 14:22:00.65 ID:JqkTfgWD0


>>434
杉田がワンピの現場だと若手扱い言ってたのも納得


445 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:05.80 ID:milu57oAH

ルフィ懸賞金15億ベリー
・司法機関のエニエスロビーを襲撃
・世界最悪の刑務所のインペルダウンを襲撃、脱獄に加担
・海軍本部を襲撃、戦争参加

ゴールド・ロジャー懸賞金55億ベリー

ルフィでこれだけ悪行やって15億なのにゴールド・ロジャーは何をやらかしたのか


467 名無しさん 2021/11/30(火) 14:22:35.83 ID:fmlnrHa9a


>>445
仲間をバカにされただけで一国滅ぼした


473 名無しさん 2021/11/30(火) 14:23:07.51 ID:oCjMI3Id0


>>445
天竜人2-3人ヤったんやないか?もしくはエースの母ちゃんが天竜人とか


447 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:13.00 ID:2i9tnYza0

ていうかクラッカーの賞金8億6000万は安すぎるやろ
3億相当ぐらいの兵ほぼ無限に作り出せるのに

475 名無しさん 2021/11/30(火) 14:23:24.48 ID:LwK+x8aEa


>>447
それは鎧にかかった懸賞金や
本体バレしたらもっと行くんちゃうか


480 名無しさん 2021/11/30(火) 14:23:51.30 ID:ZZluEbrdM


>>447
本体いる事知られてないし


483 名無しさん 2021/11/30(火) 14:24:03.47 ID:IohImW1up


>>447
中身がいることバレずにクッキー兵だけでその金額やぞ


450 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:27.38 ID:n7IK0Zpca

エネルとか距離とって雷落としてるだけでほぼ全てのキャラに勝てるからな


451 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:37.47 ID:n7IK0Zpca

エネルとか距離とって雷落としてるだけでほぼ全てのキャラに勝てるからな


456 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:47.32 ID:Z0cKfDzca

サンジ「懸賞金上がったぞ!!!」
サンジ「家の名前のおかげだったわ…」

サンジ「ゾロさぁ…俺より懸賞金下なのに調子乗るなよ」

ほんまダサい


457 名無しさん 2021/11/30(火) 14:21:55.69 ID:s9v/UcZtd

エースって海賊王の息子だからって執拗に狙われてたけどその癖5億は低すぎん?