スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【速報】ライトノベル2021年、年間で1番売れたラノベが発表される!

adsense

473 名無しさん 2021/11/29(月) 23:10:30.55 ID:APp9BG0ZMNIKU

東京レイヴンズはもうそろそろ新刊出てもええやろ

495 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:25.72 ID:KP1O0HIY0NIKU


>>473
もう出ないだろ


475 名無しさん 2021/11/29(月) 23:10:38.36 ID:tVKrpBVZ0NIKU

佐々木kindleで安くなってるから買うか迷うわ設定盛りすぎに見えるし

493 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:21.83 ID:Aczb8gNF0NIKU


>>475
DMMで70%引きやってるから全巻1000円で買えるぞ


478 名無しさん 2021/11/29(月) 23:10:41.97 ID:VTa3W6pm0NIKU

青ブタ新刊あくしろよ


479 名無しさん 2021/11/29(月) 23:10:42.52 ID:78AqamQD0NIKU

このすばは3期どんだけ時間かけてんねん
もうやる気ないんか


483 名無しさん 2021/11/29(月) 23:10:45.92 ID:1qmq1Y0a0NIKU

1クールに一つはクソラノベ枠があった頃が懐かしい


509 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:54.00 ID:E0Pq1Wvf0NIKU


>>483
この辺どれがどれかよくわからんかった
夜の修羅一刀やっけかはどれや


560 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:58.37 ID:0hGgX8z20NIKU


>>483
2020年

2021年


484 名無しさん 2021/11/29(月) 23:10:47.80 ID:T4P/nEum0NIKU

入間人間はどうなん?ようやっとるか?一時期すごい迷走してた気がしたけど

503 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:42.15 ID:TsNK1qAn0NIKU


>>484
初期から好きやけどようやっとるで
今は本来やりたかった百合が書けてるし本人としてはええんちゃうか


505 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:43.84 ID:SbHaS/0yaNIKU


>>484
百合作家になった


514 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:02.06 ID:qH1ITjNxaNIKU


>>484
あだしまで百合豚の心を掴んだぞ


486 名無しさん 2021/11/29(月) 23:10:56.08 ID:rXDF5DjKMNIKU

四畳半の作者エロゲ方面では健速乙とか揶揄されてたのにめっちゃ巻数出てて草なんだ

515 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:04.29 ID:1j+o23KWrNIKU


>>486
六畳間や


539 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:59.61 ID:qH1ITjNxaNIKU


>>486
六畳間やろ
四畳半は森見登美彦や草


590 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:34.23 ID:lnfLX68Z0NIKU


>>486


489 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:05.34 ID:hT1YMwZJ0NIKU


これ読んだやつおるん?
弱キャラと同じようなもんか?


490 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:13.42 ID:lVn44zdD0NIKU

皆ハルヒの新作どういう感想なん?ワイは作者が得た知識語りたいだけにしか見えんかった

507 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:50.85 ID:ew39gQW10NIKU


>>490
鶴屋さん主人公で古泉がしょうもない推理を延々としてるって聞いたわ
読む気せえへんな


536 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:56.00 ID:97ruoRwS0NIKU


>>490
ああいうふうに過去のミステリ論を登場人物が語り合うミステリはわりとミステリ鉄板パターンだから
知識語りたがってるってのはズレてる


544 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:17.84 ID:9tMpTQr40NIKU


>>490
全く一緒の感想やわ


491 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:18.35 ID:zUf1YpyR0NIKU

なろう作者って兼業ばかりやろ
進化の実の作者は当時jkやったみたいやけど専業になったんかな


492 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:21.40 ID:b6HL0snR0NIKU

薬屋ってどっちのコミカライズがおすすめなん?

519 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:16.26 ID:1j+o23KWrNIKU


>>492
コミカライズ人気やで


494 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:23.78 ID:uT20a5QI0NIKU

ワイがかってるコミカライズ

転スラ
リビルドワールド
昔勇者で今は骨
ここ俺
月が導く異世界道中
デスマ
ナイツマ
とんでもスキルで異世界放浪メシ
無職転生

他におすすめあるか?


513 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:01.57 ID:+Jl2KXvh0NIKU


>>494
コミカライズめっちゃ高くない?


534 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:53.51 ID:lmQ/QMmd0NIKU


>>494
書籍ないけど幻想最帰のアリュージョニスト


543 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:14.75 ID:zfY+P81G0NIKU


>>494
佐々木


498 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:36.39 ID:z3W7B63rdNIKU

百合ラノベやと
私が恋人になれるわけないじゃん!
私の推しは悪役令嬢
が頭抜けて売れてるな
たぶんどっちもアニメ化するわ

520 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:18.33 ID:9Lss4I5u0NIKU


>>498
私ごときが〜ってのもいいぞ
グロいけど


499 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:38.19 ID:Bw6cqDsN0NIKU

ラノベとか好きそうw


500 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:38.98 ID:+N0pfUWp0NIKU

リゼロいつ終わるんや…


501 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:39.46 ID:9Lss4I5u0NIKU

去年ニャル子読んでからめっちゃハマってしまって苦しいわ
ああいうコメディ強めのラブコメって減った気がする、今はラブが強すぎる

526 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:33.27 ID:KP1O0HIY0NIKU


>>501
ラブコメという名のハーレムだからな今の流行りは


540 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:07.71 ID:NkI1yvDL0NIKU


>>501
ニャル子は散りばめられてるガノタ要素がきつかったなぁ
アニメもフォークで刺してくる主人公とかガイジすぎて見られんかった
ニャル子は可愛いのに


504 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:43.16 ID:+buCiwEH0NIKU

オタリアって作品ぐう好きやった
地味ーに人気あって15巻位出てた


506 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:49.93 ID:uQBG16QmdNIKU

無職転生は売れてないってずっとネガキャンされてるイメージがある
5年前にも売れてないから打ち切りになるとか言われてたし

535 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:55.43 ID:1j+o23KWrNIKU


>>506
本当に売れてないで


508 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:53.20 ID:yrW4BdPk0NIKU

無職転生はおもろいけどなろう書籍化の中でも際立って書き下ろしが少ない?ってかつまらんわ
文庫本じゃないのも合わさって買う気にならん


511 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:57.44 ID:TwWD9Bpi0NIKU

なんかバカテスめっちゃパクったラノベあったよな

726 名無しさん 2021/11/29(月) 23:22:31.08 ID:f58DUA4g0NIKU


>>511
時期近いやつやとR-15とかか?


732 名無しさん 2021/11/29(月) 23:22:50.57 ID:z3W7B63rdNIKU


>>511
クラスエックスか?


742 名無しさん 2021/11/29(月) 23:23:33.85 ID:Aczb8gNF0NIKU


>>511
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長?


512 名無しさん 2021/11/29(月) 23:11:59.56 ID:97ruoRwS0NIKU

一番あかんのは
ラノベ作家で他のオタク仕事も色々やって
それを理由にあらゆるものの刊行ペースが鈍ったり決定してた発売日変えるほどの〆切破り起こすやつやろな


516 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:07.05 ID:/ys6kfq50NIKU

なんJ民ラノベに詳しすぎる


517 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:08.30 ID:T4P/nEum0NIKU

そういえばささみさん頑張らないはどうなったんや???何やってたかはもう忘れたけど…

549 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:36.76 ID:qH1ITjNxaNIKU


>>517
この人こそ今何やってるのか知らん


521 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:19.37 ID:me6hMpSX0NIKU

ブギーポップ
ダブルブリッド

9S

この辺りのラノベが好きやったわ


522 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:27.49 ID:kP5b5lp30NIKU

2018年あたりで断筆した作家めちゃくちゃ多い気がする
生き残るの大変やでこの業界


523 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:28.15 ID:Qfvl+ITXdNIKU

よう実はさっさと南雲と八神片付けて1年編みたいに同学年の戦いを中心に書いて欲しいわ
5巻は賛否両論やったがそれでもシンプルな試験で学年内で完結されてて個人的にはおもろかったし特に龍園の詰め方が良かったわ

553 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:44.40 ID:xJfYoZTH0NIKU


>>523
5巻がなんのかんの評価されてるのは同学年だけでやってるからやろな


525 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:31.81 ID:czyX8V1B0NIKU

たんもしはミステリーかと思ったらただの能力バトルでおもんなかったわ


527 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:37.44 ID:k2fbfo0W0NIKU

このライトノベルが凄い!2022
女性人気キャラランキングがこれだ!

1位椎名真昼
2位シエスタ
3位雪ノ下
4位軽井沢
5位ローゼマイン

【速報】ライトノベル2021年、年間で1番売れたラノベが発表される!\n_1


541 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:07.94 ID:pxDEMizvdNIKU


>>527
軽井沢逆転されとるやん


548 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:36.35 ID:SNJYPMvXdNIKU


>>527
マイン?本好きの?


565 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:14.50 ID:3gqZqAEqdNIKU


>>527
シエスタってゼロ魔かと思ったわ
他にもおるんやな


530 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:41.44 ID:tVKrpBVZ0NIKU

アリアのポップストア2回とも行ったけどコアなファンが残ってるなーって感じだった普通に皆5万円以上グッズ買っていってたわ


533 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:53.18 ID:GlOHDe4laNIKU

六花の勇者7巻ずっと待ってるわ

563 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:09.60 ID:Aczb8gNF0NIKU


>>533
六花のアニメおもろかったよなフレミーかわええし
最後にブサイクが出てきて笑ったわ


568 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:21.59 ID:/Wim8t340NIKU


>>533
ブラックブレット8巻も待ってそう


580 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:58.89 ID:YGgbyNvl0NIKU


>>533
アレおもろいんだけどな


537 名無しさん 2021/11/29(月) 23:12:59.00 ID:I3xCEPPwaNIKU

86と弱キャラ友崎くんがラノベ最終兵器だったらしいけど大して話題にならずに終わったな

559 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:57.83 ID:1j+o23KWrNIKU


>>537
絵師効果で話題になっただけや


542 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:09.92 ID:5bcLoMb60NIKU

よう実って一年生編だけで一応完結はしてるんか?
完結してないラノベはもう読みたくないけど完結してるなら読んでみたい

577 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:51.30 ID:zfY+P81G0NIKU


>>542
してない


593 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:45.50 ID:yeLM3ul80NIKU


>>542
むしろ不完全燃焼やで


547 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:36.32 ID:pwS9SzGg0NIKU

転スラの漫画強くない?人形の国終わったしシリウスがまじで月刊転スラと化してるやん


556 名無しさん 2021/11/29(月) 23:13:51.08 ID:b9ZbeJ7c0NIKU

丸戸はしこたま儲けたやろうしもう仕事する気ないやろなぁ
本人には悪いけど投資にでも手出して大失敗してほしい

578 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:51.57 ID:1j+o23KWrNIKU


>>556
またラブコメ書いて欲しいわ


562 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:06.10 ID:rXDF5DjKMNIKU

櫻子さん原作好きやけどアニメは推理するときの謎エフェクトと話数構成がおかしかった


566 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:14.67 ID:zUf1YpyR0NIKU

コミカライズは異世界ハーレムはエロ目当てで買ってるけどあれ原作やとエロ描写殆どないんやな
漫画家にそこら辺任せとるんか


571 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:38.61 ID:+6aaA+XAaNIKU

ラムネ瓶の中ってやつ読んだけど下手ななろうよりもキツいやろこれ


572 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:42.75 ID:eLai0gQ30NIKU

禁書はもう船降りたのか

605 名無しさん 2021/11/29(月) 23:16:14.70 ID:Yqsavrgb0NIKU


>>572
船降りたのは読者や


573 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:45.91 ID:SKJhTfivdNIKU

無職転生よりは暗殺貴族のが売れてると聞いた
ソースは暗殺貴族の作者のTwitter

591 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:37.87 ID:0npjlKfvdNIKU


>>573
絶対に吹いとるわそれ


575 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:48.76 ID:jeaF5P2CMNIKU

薬屋なんでアニメやらんの?

587 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:23.09 ID:1j+o23KWrNIKU


>>575
やるやろ


576 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:49.81 ID:rXDF5DjKMNIKU

六畳間やったかすまんな


581 名無しさん 2021/11/29(月) 23:14:59.43 ID:r25Wb5CuaNIKU

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件はタイトル詐欺だわ
いつまで経っても駄目人間のヒモ男にならんし
2回攻撃のお母さん以来の詐欺や

639 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:50.11 ID:oiq9g1gK0NIKU


>>581
一巻の表紙はそういう路線だった名残やろな


658 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:43.05 ID:1qmq1Y0a0NIKU


>>581
これもタイトル詐欺や


583 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:18.15 ID:I3xCEPPwaNIKU

よう実アニメの途中までしか見てないけど強キャラ感出してる金髪のやつって何者なん?

600 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:58.50 ID:1j+o23KWrNIKU


>>583
今も謎多きキャラや


608 名無しさん 2021/11/29(月) 23:16:24.50 ID:Qfvl+ITXdNIKU


>>583
高円寺か?作中最強クラスや


646 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:12.07 ID:xi1nhd8T0NIKU


>>583
唯一綾小路と互角に渡り合えるかもしれないキャラや
最新刊でも身体能力が最強くらいで詳細は明らかになってない


589 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:32.98 ID:Fadh65Hk0NIKU

よう実ってアニメしか見てないんやがあれほんまにおもろいんか?

615 名無しさん 2021/11/29(月) 23:16:42.31 ID:1j+o23KWrNIKU


>>589
アニメの続きからが面白いんや


629 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:22.13 ID:Vz9mrLW2MNIKU


>>589
1年はまあまあ面白い
2年になってから微妙
最新刊は良かったけど


633 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:32.65 ID:/Wim8t340NIKU


>>589
アニメに向かん作品は山ほどあるで
地の文おもろい型はほぼアニメ化失敗するから別物と考えるべきや


594 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:47.64 ID:jeaF5P2CMNIKU

たんもしクソも面白くなかったけど売れてるのかよ

621 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:03.80 ID:1j+o23KWrNIKU


>>594
たんもしおさまけは原作は売れるパターンや


595 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:48.77 ID:+N0pfUWp0NIKU

【悲報】ブラック・ブレットの作者神崎紫電さん未だに新作を書かない
8巻あくしろよ


596 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:49.08 ID:T4P/nEum0NIKU

舞城王太郎とか西尾維新とかそこら辺の弄れた厨二心を満たす新人はおらんのかね

647 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:17.08 ID:97ruoRwS0NIKU


>>596
舞城王太郎はそもそもポストモダンでたまにあるサブカルチャーのノリを用いた小説を書くのが得意な人であって
それプラスミステリを初期に書いてて、その道具立てとして清涼院流水と組んでコラボ作品とか書いてたわけで
別段ラノベ作家感はないな
割と古典文学の骨格も強いし


597 名無しさん 2021/11/29(月) 23:15:50.79 ID:3gqZqAEqdNIKU

ブラックブレットの作者はもう死んだやろ


601 名無しさん 2021/11/29(月) 23:16:02.61 ID:oiq9g1gK0NIKU

薬屋はなんちゃって後宮だから中国であまり人気ないんだよな


606 名無しさん 2021/11/29(月) 23:16:16.02 ID:1Dht6LNXaNIKU

テンスラってどの層が読むなろうなんや?
馬鹿にするとかじゃなく単純に気になる

634 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:32.71 ID:YGgbyNvl0NIKU


>>606
あれ一応転生もんのパイオニア的存在になってるからちゃうか


635 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:39.38 ID:E0Pq1Wvf0NIKU


>>606
TS好きとしてはあまり面白くなかったからTS好きが読む層やないのはわかるで


638 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:49.13 ID:0hGgX8z20NIKU


>>606
小学生やろ大人であれみて面白いってないやろ
スマホ太郎のほうが幾分マシやったぞ


612 名無しさん 2021/11/29(月) 23:16:38.25 ID:MKE1j1Dt0NIKU

鬼滅のノベライズとかあったんか

644 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:10.02 ID:0npjlKfvdNIKU


>>612
NARUTOもそうやったけどジャンプは人気漫画終わると死ぬほどノベライズ出す


617 名無しさん 2021/11/29(月) 23:16:51.07 ID:7Qkl7AkI0NIKU

巻数が多いのは大体おもしろい
だから長いことやっていけるんやろうけどついていくの大変や


618 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:01.94 ID:pmNliMGh0NIKU

この間Jでラノベスレがパート10くらいまで続いてたの草生えたわ
ホンマラノベで育った世代なんやなって…


622 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:07.52 ID:IJtJSaPDdNIKU

よう実くらいだわ今追ってるの
最新刊は緊迫感あっておもろかった

641 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:01.08 ID:Qfvl+ITXdNIKU


>>622
櫛田ちゃん詰めていく辺りからドキドキしながら読んでて最後に「ファッ!?」ってなった


674 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:29.08 ID:CYWdIsoAaNIKU


>>622
ほんまか?
2年になって脳筋バトルしかしてなくて飽きたんやが


623 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:07.80 ID:+aZiIHRx0NIKU

たんもしって原作人気こんなあったんか
なんであんなクオリティのアニメにしてしまったんや


624 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:09.99 ID:Dj1RmKSW0NIKU

薬屋とかいう話進めば進むほどオカマ男との絡みが気持ち悪くなっていくもんがお前らに割と好評なんがいつも信じられん
漫画がまだそこまでいっとらんから気付いてないだけなんか?

648 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:19.61 ID:1Dht6LNXaNIKU


>>624
薬屋読んだけどまんま韓国ドラマで草生えた


680 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:57.37 ID:jeaF5P2CMNIKU


>>624
あいつチンコ付いてるんだろ?
少女マンガぽいなとは思う


714 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:45.11 ID:+buCiwEH0NIKU


>>624
ワイは漫画で読んでたけど暗黒微笑して敵ビビらすシーンとかあるし普通に耐えられなくなったわ


627 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:12.94 ID:ew39gQW10NIKU

人退2期はまだ時間かかりそうですかね?


628 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:20.09 ID:yeLM3ul80NIKU

東京レイヴンズもエタりそうな雰囲気出てて草生えんわ


630 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:23.25 ID:MKE1j1Dt0NIKU

転スラって加筆しすぎてほぼ別モンやろもはや


631 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:23.35 ID:lrzBqk8m0NIKU

テンスラすごいな


632 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:30.30 ID:mKVzY4ap0NIKU

本好き頑張って読んだけど序盤と最後が苦痛やな
中盤はおもろいわ


637 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:47.29 ID:uT20a5QI0NIKU

ワイがほんとに好きなラピスの心臓がコミカライズして欲しい…
応援のためにノベルも買ったんや…


640 名無しさん 2021/11/29(月) 23:17:58.76 ID:IJtJSaPDdNIKU

よう実2年編1巻と5巻はおもろいやろ


649 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:20.68 ID:XV2ptJz1pNIKU

100レスってなんやねんこいつ…


650 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:29.61 ID:lVn44zdD0NIKU

異世界転生ものが流行ってるのもなあ
読者みんな死にたいんか?ラノベ作品と自分との差すら辛くなってきてるやん

689 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:36.92 ID:Fiz92RfP0NIKU


>>650
転生ものって途中から転生自体死に設定になるの多いよな
お前元から現地の人でよかったんちゃうみたいな


696 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:57.77 ID:0hGgX8z20NIKU


>>650
異世界転生とか未知の文化、ウイルス、言語、種族、社会情勢とか
取っ払って現代の知識で俺つえーが根底にあるし
後は奴隷囲ってハーレム形成とか人助けしていい人に思われたいとか
アバターみたいな宇宙人とか超文明相手になんかする作品みたことない


651 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:32.39 ID:yrW4BdPk0NIKU

よう実は2年編になってからネタ抜きにつまらん
なんかルールの穴をどうにかして作りたいのかやたら複雑なルールの試験始めるし
謎のバトル展開とか誰得
警察呼んだら一発では


652 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:35.25 ID:omA0xrADrNIKU

おっちゃん的には青豚はここ最近じゃぶっちぎりで面白かったわ


653 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:38.90 ID:RrkUZKHT0NIKU

よう実のアニメは腫れ物扱いなんやな

718 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:52.19 ID:xJfYoZTH0NIKU


>>653
このラノ1位だったヒロインのイベントを100位圏外のヒロインでやったら炎上した
しかも監督がそのヒロインにTwitterで絡みまくってるんほー案件
あと勝手にクラスの人数減らしたから試験ができなくなった


654 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:40.09 ID:+buCiwEH0NIKU

昔のラノベ久しぶりに読み返すと大体ノリがしんどいものが多くてやっぱりラノベは多感な学生の時期に読んでこそやなと思う


659 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:44.88 ID:I3xCEPPwaNIKU

ラノベはもう読むのはキツイけど中二病っぽい雰囲気を楽しみたい人は機龍警察はオススメやで


660 名無しさん 2021/11/29(月) 23:18:51.70 ID:0npjlKfvdNIKU

川上稔作品は絶対にエタらんからおすすめやぞ


663 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:02.66 ID:r25Wb5CuaNIKU

女ヒロインのなろう系だと悪役令嬢Lv99と英雄王武を極めるために転生すが面白いわ
女ヒロインの無双物は許せる
コミカライズも絵が上手い


665 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:08.10 ID:qH1ITjNxaNIKU

舞城はアニメのイドは良かった

686 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:19.59 ID:0npjlKfvdNIKU


>>665
糞のあおきけいと糞の舞城でケミストリー起きて良作生まれるとは誰も思わんよ


667 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:11.68 ID:cub9S8e70NIKU

アニメ見てそれが全部やと思うのはオタクとしてやっちゃいかんことやで


668 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:17.14 ID:TNQQDyt/0NIKU

ようじつつええなー


669 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:17.55 ID:C1VNEwlN0NIKU

最近同居する系流行ってるんですか
そういうやつの広告を見かける気がする


671 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:21.31 ID:SbHaS/0yaNIKU

林トモアキの長かったシリーズも遂に終わって追いかけてる作品がなくなったわ

745 名無しさん 2021/11/29(月) 23:23:44.39 ID:f58DUA4g0NIKU


>>671
なんか別の出版社で新作書いてて草生えたわ


672 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:21.51 ID:s0Jqj7fmMNIKU

モデルチーターのロリと天子様からまだ動いてないのかブラブレ


673 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:28.18 ID:G36NvkDeMNIKU

本好きは序盤耐えたら面白いな
読むの途中でやめなくてよかった


675 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:29.24 ID:VsBBEXjd0NIKU

リゼロは原作ゴミ過ぎやろ


676 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:44.42 ID:b9ZbeJ7c0NIKU

冴えカノも丸戸が脚本関わってなかったら失敗してたやろうしな
地の文とかさりげない描写で勝負するタイプは汲み取る奴が本人かよほど有能じゃないと無理や


678 名無しさん 2021/11/29(月) 23:19:54.78 ID:Aczb8gNF0NIKU

今読んでも戦闘城塞マスラヲは泣ける


681 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:02.71 ID:k2fbfo0W0NIKU

20年1月以降の未アニメ化初期累計1万以上(※付きはアニメ化発表済)
文庫
89,335部薬屋のひとりごと11 特装版合算ヒーロー
40,858部時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん2 靴
(35,490部Fate/strange Fake 6 電撃)
30,584部お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件5 GA
21,636部グッバイ宣言MF
16,472部異世界迷宮でハーレムを11 ヒーロー※
13,838部スパイ教室6《百鬼》のジビア 富士見
13,206部理想のヒモ生活14 ヒーロー
12,403部異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 〜レベルアップは人生を変えた〜9 富士見
11,361部義妹生活3 MF
11,113部王様のプロポーズ極彩の魔女富士見
10,887部ベノム 求愛性少女症候群MF
10,788部七つの魔剣が支配する8 電撃
10,253部ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで7 オーバーラップ
10,250部俺は星間国家の悪徳領主!4 オーバーラップ

文芸
26,268部とんでもスキルで異世界放浪メシ10 ホルモン焼き×暴食の祭典オーバーラップ
19,025部陰の実力者になりたくて!4 エンブレ※
18,346部異世界のんびり農家11エンブレ
13,859部異世界ゆるり紀行11 アルファポリス
11,542部魔導具師ダリヤはうつむかない 〜今日から自由な職人ライフ〜7 MFブックス
10,865部転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す5 アーススター
10,831部アラフォー賢者の異世界生活日記15 MFブックス


690 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:49.33 ID:3gqZqAEqdNIKU


>>681
状態異常とかいうありふれもどき10000も売れとるんか…


706 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:20.65 ID:YGgbyNvl0NIKU


>>681
異世界迷宮でハーレムをはアニメにしても良さの9割が出せん状態やけどええんかね
まあコミックスのエロシーンのことなんですけどね


682 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:08.49 ID:nqel7E+10NIKU

転スラいつの間にか発売日来月になってたけど挿絵は付くんか?


687 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:25.63 ID:Jf0/0sW7aNIKU

無職転生とかいうやつは入ってないんやな
やけに名前聞くけど

699 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:01.42 ID:jeaF5P2CMNIKU


>>687
あれなろうやろ


705 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:19.90 ID:MKE1j1Dt0NIKU


>>687
コミカライズしてるだけで書籍は完結してるんやないの?


707 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:20.86 ID:yrW4BdPk0NIKU


>>687
無職転生はなろう版とほぼ変わらんし
絵も魅力ないし
ハードカバーでデカイしで買う気にならんわ


688 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:35.58 ID:dDmDUllypNIKU

ラノベは売れなきゃ打ち切り、売れたら引き伸ばしで買わんくなってもうたな
なろうで完結済み読んだ方が満足度高いわ


691 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:49.97 ID:wX8lR8ymaNIKU

パチンコからアリアハマってGVがでるとこまで読んだけどたい卒の設定いる?

725 名無しさん 2021/11/29(月) 23:22:28.72 ID:r25Wb5CuaNIKU


>>691
いらない😢
いい加減キンジがヒス怖いって言うのにも無理があるから付け足したような気がするけど爽快感が薄れるんよ


693 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:52.50 ID:7POn/maR0NIKU

転スラってコミックが本体やろ
強すぎる


695 名無しさん 2021/11/29(月) 23:20:54.52 ID:rXDF5DjKMNIKU

とらドラはまだわかるがゴールデンタイムアニメ化しようとした奴のセンスがわからん
あれ原作1巻からしてうんちやろ

717 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:50.03 ID:kP5b5lp30NIKU


>>695
懐かしくてワロタ
gifが独り歩きしとるな


720 名無しさん 2021/11/29(月) 23:22:10.43 ID:YGgbyNvl0NIKU


>>695
でも消えたのはおもろかったやん?


736 名無しさん 2021/11/29(月) 23:23:06.44 ID:qH1ITjNxaNIKU


>>695
メインヒロインだけは素晴らしい性格してるから


698 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:00.71 ID:p+mLoN0c0NIKU

10万部で年収いくらくらいや?


700 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:03.62 ID:qNiQ65oY0NIKU

ブラックブレットがないやん


702 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:16.98 ID:r25Wb5CuaNIKU

中世中華風の立身出世物も地味に流行っとるよね


703 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:18.31 ID:z3W7B63rdNIKU

ひきこまり吸血姫の悶々
読んでるJ民ワイだけ説あるわ
好きなんやけど6巻まで出ても全然話題にならんしそろそろ終わるんかな
売れてるのかも知らんけど


708 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:21.89 ID:y0p3vBfp0NIKU

転スラ
原作売れてます
アニメウケてます
ゲーム売れてます

覇権か?


727 名無しさん 2021/11/29(月) 23:22:32.05 ID:o/J2XnOd0NIKU


>>708
ガチでなろう界の帝王やぞ
漫画の売上が凄すぎて講談社に囲われてるし


712 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:43.26 ID:8cD5Qoc7dNIKU

禁書がんばったけど創約1巻読んで全巻ゴミに捨てたわ
終わらせる気もないアレイスターを雑に処理急に浜面出してくる
何もかも突貫工事で何も考えてねーだろコイツ

735 名無しさん 2021/11/29(月) 23:23:03.54 ID:s0Jqj7fmMNIKU


>>712
作中時間はまだ一年立ってないという


739 名無しさん 2021/11/29(月) 23:23:21.18 ID:l2rqVooEMNIKU


>>712
まだ新約読んでる途中やったのにやめろカスお前殺す


713 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:44.24 ID:1VZgQYSq0NIKU

転スラはソシャゲもなかなかおもろいしなろう界の覇権やろ


715 名無しさん 2021/11/29(月) 23:21:46.59 ID:uT20a5QI0NIKU

なろうならドラゴンキラーとか書籍化せんかな
あの説得力のある主人公最強系ええわ


721 名無しさん 2021/11/29(月) 23:22:10.52 ID:TNQQDyt/0NIKU

このなかでようじつだけ買ってる
くっそ好き


722 名無しさん 2021/11/29(月) 23:22:24.59 ID:l0M+UZ4K0NIKU

シルバーリンクはなろうの当たり引いて味占めてるからな


728 名無しさん 2021/11/29(月) 23:22:37.00 ID:d9Dvui0B0NIKU

悪貨は良貨を駆逐するをその通り体現した業界だよな