龍が如く0←龍が如くがこいつを越えられない理由
156 名無しさん 2021/11/03(水) 22:03:51.36 ID:nXqAKAqI0
168 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:21.83 ID:WNdp9YfdM
>>156
久世と渋沢はサツにパクられたからそのうち出てくるやろ🥺
157 名無しさん 2021/11/03(水) 22:03:55.06 ID:ncUNLpIr0
さっちゃんを生み出すスタッフの腕前よ
171 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:25.05 ID:qf7JgMerd
>>157
全然タイプ違うやろ
160 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:06.73 ID:yGioNRSip
・逆恨みされた被害者に両親殺される
・全く関係のない絵美ちゃん殺される
これがあるから澤先生が死ぬのが許せなかったんやろ
てかここに関する説明が前作のネタバレ恐れたのかなさすぎてbotに見えんねん
188 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:18.03 ID:x0sMK/0C0
>>160
理解はできるけど擦りすぎやろ、アレは
脚本が悪いと思うで
190 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:32.21 ID:Eu/P10FIp
>>160
ほんこれ
ロスジャだけじゃマジで根拠ないからパッションで行くしかなくなったキムタクみたいになっちゃってるからなあ
202 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:03.00 ID:oHM+7qi30
>>160
桑名がそこで関係ないもん!!と言ったらただの悪人になるから
絶対反論出来ない所で責めるしかない
と思ったら充が目覚めたから桑名側にも完全な理由で来てしまった
あいつ空気読めないよね
161 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:07.54 ID:vIo3YXet0
なおどこでも真島
162 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:10.55 ID:BRGNgvC20
163 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:10.60 ID:2WFzkj6P0
二井原が代行になる前くらいの
164 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:11.77 ID:BDJC42/s0
冴島「すまんな俺も強いんや」がよかった
165 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:12.38 ID:czow1nFd0
166 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:15.45 ID:NxOw39W9d
前半はダーツと画鋲投げるだけで後半はずっとサテライトレーザーばっかりやったわ
167 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:17.57 ID:lmuTY8SA0
169 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:23.78 ID:BCzL2nVg0
172 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:35.36 ID:oHM+7qi30

桐生ちゃんが無能に見える原因の5割ぐらいこういうのだと思うの
184 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:06.54 ID:lmuTY8SA0
>>172
脚本家がガイジだからな
192 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:37.03 ID:KYLlfnKmd
>>172
逆に今はこういうシーンが恋しいわ
この臭さが龍が如くや
174 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:40.54 ID:+M3HelZM0
175 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:40.67 ID:eEcSHdah0
176 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:43.85 ID:oiovPGbCd
178 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:47.10 ID:B6YO0kXu0
これ言うほど有能か?
179 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:50.51 ID:UGe/oA530
好み次第って感じ
180 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:57.54 ID:hIh7zb1g0
181 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:01.48 ID:82xihMtG0
桐生ちゃんがいちいちカッコいい
183 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:05.92 ID:JOvrUEmr0
185 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:09.40 ID:hLyDlrGNa
真島の兄さん 武力S知能Aコミュ力S
春日 武力A知能Bコミュ力S
八神 武力B知能Sコミュ力A
207 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:14.03 ID:c0yaxVk30
>>185
これじゃあ桐生ちゃんが武力だけの馬鹿みたいじゃないですか…
186 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:10.03 ID:VCKb2Lh50
意外と如くはそういうのないから
187 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:15.26 ID:HqGn+soM0
続編なんて無理や
189 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:23.15 ID:mVIeVyM20
193 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:37.85 ID:/elAKKDl0
時代が下る毎に現実のやからなはどんどん弱体化して行くんやからそりゃゲームだってつまらんやろ
230 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:29.86 ID:D6JLv1HWM
>>193
そういう意味でジャッジシリーズは今の時代にあっとるわな
身近な理不尽を探偵がスカッと解決してくれる感じやし
ヤクザ物語は7で一番が終わらせた
194 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:42.00 ID:+4jPjBP+0
195 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:42.95 ID:gPVp//v90
主要キャラ復活できるわ
205 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:11.78 ID:BDJC42/s0
>>195
郷田も生きてたしな
224 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:05.54 ID:NxOw39W9d
>>195
頭撃ち抜かれたラウ・カーロン生きてたしな
198 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:50.95 ID:4SCW/prH0
199 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:58.69 ID:LjT4iBPx0
からの
200 名無しさん 2021/11/03(水) 22:05:59.83 ID:jx1UQZln0
ふつう死ぬだろって突っ込みたくなるシーンがたまにある
209 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:16.74 ID:nXqAKAqI0
>>200
違って殺しは
218 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:48.11 ID:hIh7zb1g0
>>200
顔に熱湯かけるヒートアクション地味に凶悪だよな
201 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:01.49 ID:NxOw39W9d
229 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:22.06 ID:JeuVobsJ0
>>201
ヒロインが可愛い
あと真島編で0の一応の決着が付いてるから0面白かったならやってもいいともう
203 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:08.94 ID:XhN+T6U40
ライターが投げたんかな。
204 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:08.98 ID:HYu8SGRR0
227 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:14.41 ID:XhN+T6U40
>>204
0のゲスト声優のインタビューのつべのコメ欄に英語のコメントいっぱいあるで
245 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:16.25 ID:/elAKKDl0
>>204
だめだね〜
だめよ
だめなのよ〜
208 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:14.89 ID:2vUis8jwd
210 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:22.20 ID:KmGPK3Eqd
211 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:23.28 ID:RwacHG+zd
初代がおやっさんで二井原が舎弟のやつ
212 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:25.30 ID:yzdIOhG00
214 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:26.61 ID:gqIa3O4N0
有名な赤ちゃんのシーンはちょっと笑えないレベルのアホにまで到達しちゃってたから
228 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:14.86 ID:LyDb8sO8M
>>214
施設の人間なんかにハルト預けられねぇと言ってたが客観的に見て元ヤクザのほうがやばいよね🥺
231 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:32.62 ID:lmuTY8SA0
>>214
桐生一馬なんてキャラクターは存在してないぞ、製作者が全部作ってんだから
246 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:20.20 ID:Gj7/njUL0
>>214
世代交代は良いんだけど
交代した主人公が40歳って
また直ぐ世代交代不可避になるやんていう
215 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:39.75 ID:24/VDl+H0
216 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:44.78 ID:2mXoIBKz0
217 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:45.62 ID:BCzL2nVg0
219 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:50.19 ID:DIPPDqcXa
221 名無しさん 2021/11/03(水) 22:06:52.05 ID:ncUNLpIr0
225 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:07.16 ID:BDJC42/s0
251 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:38.77 ID:UZN3PZiha
>>225
ただのホームレス
ただの国語教師
ただの元弁護士
みんな強い
226 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:10.15 ID:5WRRHlq50
澤先生に思い入れがある登場人物0だし
当然ユーザーも思い入れ0だし共感できないよね
259 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:59.66 ID:Wqkp739Mp
>>226
前作の寺沢絵美の重ねてるってのは分かるんだけどちょっと澤先生澤先生言わせすぎだったよな
234 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:46.97 ID:UGe/oA530
キムタクは探偵弁護士ものやから相手が半グレでもどうとでもなったけど
235 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:47.02 ID:ow8EuyC90
236 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:47.40 ID:KYLlfnKmd
237 名無しさん 2021/11/03(水) 22:07:53.78 ID:Wqkp739Mp

281 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:18.08 ID:KYLlfnKmd
>>237
今思えば初代から多方面に迷惑しかかけてないなこいつ
声優でチャラにしてもらってるだけやな
238 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:00.79 ID:lvNAh9s7a
一番 戦闘A知能A
桐生 戦闘SS
こんな感じだよな
268 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:32.52 ID:Gj7/njUL0
>>238
桐生ちゃんはカリスマ性(求心力)もSやから。。。
272 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:53.02 ID:TR0nPnOC0
>>238
春日はパーティーだから
一人だと相当弱い
タイマンも弱いやつとしかないし
298 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:03.46 ID:xpj+5OZsd
>>238
一番って八神より弱くね?
239 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:02.93 ID:JOvrUEmr0
242 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:10.88 ID:8U5RlXR/0
243 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:12.33 ID:MSRTqzdBa
260 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:59.79 ID:5WRRHlq50
>>243
まあキムタク1はネタがわかってると面白さ半減でしょ
244 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:16.11 ID:RwacHG+zd
247 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:22.52 ID:HSGXpmgfd
そのくらいテーマも勢いも時代背景も合ってた奇跡
248 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:24.86 ID:sAiqpnaNp
こいつ強すぎない?
249 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:31.75 ID:OexXgfFaa
255 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:48.03 ID:ow8EuyC90
>>249
見参よりおもろい
250 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:33.46 ID:TR0nPnOC0
錦なんかまだクソ雑魚なのに
若頭とやりあう経験値が凄かったのか?
263 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:11.43 ID:XhN+T6U40
>>250
錦山は桐生を超えられないコンプレックスでおかしくなっていったんやし、あの差は自然やろ
252 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:40.92 ID:joV1VTvM0
あんだけの権力ある連中が証拠見つけて訴えるわって奴等を数カ月も放置して大人しく待ってるはずがないやん
253 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:44.60 ID:mTO6AajW0
254 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:44.70 ID:BDJC42/s0
257 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:52.28 ID:Wl04h/f30
258 名無しさん 2021/11/03(水) 22:08:55.73 ID:bWxWeSll0
264 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:20.16 ID:lmuTY8SA0
>>258
2も好き、番外編もありなら維新
262 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:07.51 ID:C3J1GKEU0
265 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:21.26 ID:QinHMO940
310 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:15.53 ID:B6YO0kXu0
>>265
0見たらなぁ
2のあれも蛇足といえば蛇足やけど心のこり取らんとなぁ
266 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:22.77 ID:MjbHS5uP0
色々時間かかるわ
269 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:33.94 ID:HYu8SGRR0
275 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:57.83 ID:lmuTY8SA0
>>269
予算や技術的に厳しいやろな
321 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:42.34 ID:B6YO0kXu0
>>269
侍道に近いのはできるとは思うが割に合わんやろな
271 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:42.78 ID:HqGn+soM0
人気キャラランキング

279 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:11.88 ID:hIh7zb1g0
>>271
あれーおかしいねー遥がいないねー?
291 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:46.61 ID:+M3HelZM0
>>271
西谷で草
307 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:11.97 ID:08ACMHeLd
>>271
メインヒロインの遥は?
273 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:53.48 ID:LjT4iBPx0
ぐう無能よね
嶋野利用されて消される
西谷はしっかり情報掴んでるのに
佐川は何も知らん
297 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:56.95 ID:gqIa3O4N0
>>273
0の嶋野本当良いキャラしてたわ
309 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:15.24 ID:tV7PhoHH0
>>273
あいつの嶋野ライン失敗で近江連合損しかしてなくて草
274 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:56.87 ID:dq9Fz0yj0
「狂犬みたいな顔してるぜ!…やっと檻から飛び出したな」ってとことか
276 名無しさん 2021/11/03(水) 22:09:58.55 ID:Gl8pUgiCd
296 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:56.14 ID:V0+mtDyg0
>>276
人に優しくをオマージュした暗鬱な優しい物語を志向しすぎて何の爽快感も無いゲームになりそう
277 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:06.13 ID:tKsegPyhp
278 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:08.94 ID:KmGPK3Eqd
282 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:21.94 ID:XhN+T6U40
289 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:42.54 ID:/elAKKDl0
>>282
草
317 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:26.22 ID:ncUNLpIr0
>>282
自分でバット使っといて「こいつ凶器使ってんじゃんずりーな!」とかいうの草
283 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:24.60 ID:XgwbRfURa
293 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:52.19 ID:lmuTY8SA0
>>283
ええけどエンディングでなぜか1のネタバレがある
323 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:45.46 ID:+4jPjBP+0
>>283
極と極2やってから0やるとより感動する
284 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:30.83 ID:g4MMBtDHa
285 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:32.59 ID:8jEDd2oJp
キャラもやが戦闘で勝手に倒しまくってくれる
337 名無しさん 2021/11/03(水) 22:12:09.26 ID:TzeBnbbm0
>>285
キムタク2はちょっと味方AI無能すぎませんかね…
286 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:32.80 ID:4X6Q673U0
300 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:06.21 ID:LyDb8sO8M
>>286
ゴミのような存在🥺
288 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:40.27 ID:SPPvOf9r0
290 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:43.35 ID:Gwbh19Vx0
292 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:50.60 ID:dl43Ui270
294 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:53.47 ID:y/j+f3Xgp
バトルシステムもテンポが悪いのを除けば普通に面白い
295 名無しさん 2021/11/03(水) 22:10:53.97 ID:fMVXRBFJ0
ちゃんとプレイしてんの?
348 名無しさん 2021/11/03(水) 22:12:30.30 ID:tV7PhoHH0
>>295
ぶっちゃけキャラとシナリオで魅せるRPGであってプレイ内容はどうでもええねんな…
375 名無しさん 2021/11/03(水) 22:13:31.28 ID:NKusPUrL0
>>295
虎落としするだけで勝てるし…
299 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:04.74 ID:5Rz0ayL+0
戦闘そんなおもろかったか?
シリーズ重ねたマンネリを壊すためのスタイルシステムだと思うが4つもいらんと思ったわ
301 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:06.86 ID:n+kRJRl10
302 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:08.12 ID:XENz3J190
小物すぎる描写しかないんだが
303 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:08.37 ID:nXqAKAqI0
304 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:08.79 ID:LgQalMt6a
いつも出し抜かれてるよな
305 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:10.52 ID:XgwbRfURp
329 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:53.12 ID:JeuVobsJ0
>>305
ゴム弾で誰も死んでないことに気づかないガイジ
332 名無しさん 2021/11/03(水) 22:12:00.14 ID:lmuTY8SA0
>>305
パワー系ファイター好きやから好きや
306 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:11.30 ID:eNt2jVaha
あのナイフで切るような音すこ
308 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:14.19 ID:8U5RlXR/0
311 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:17.35 ID:pmDpHW9mH
そら0よ
342 名無しさん 2021/11/03(水) 22:12:14.11 ID:BDJC42/s0
>>311
金と経験値が同じなのも良かったわ
312 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:17.38 ID:BDJC42/s0
314 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:21.41 ID:5BpTELsU0
315 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:24.88 ID:zXH+3oS10
318 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:26.40 ID:WfmdaclT0
319 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:35.42 ID:RzGrRV3Q0
322 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:42.86 ID:4X6Q673U0
東城会解散の経緯とかもわかるんか?
347 名無しさん 2021/11/03(水) 22:12:30.09 ID:KYLlfnKmd
>>322
龍6以上ジャッジアイズ未満って感じやな
351 名無しさん 2021/11/03(水) 22:12:42.68 ID:bWxWeSll0
>>322
7のストーリーめっちゃいいぞ
なお戦闘
358 名無しさん 2021/11/03(水) 22:12:50.94 ID:XENz3J190
>>322
RPGが合うか合わんかでかなりかわる
325 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:46.90 ID:fMVXRBFJ0
326 名無しさん 2021/11/03(水) 22:11:48.96 ID:n2jtX+1Fd