ガンダムNTのフェネクスさん、うっかり光速飛行してしまうwww
182名無しさん 13:11:56.25 ID:DfMAtECud
>>175
安彦と福井では格が違いすぎる
209名無しさん 13:13:44.38 ID:6n0mpUScd
>>182
一作目リメイクって言う最終兵器を打ち切りにさせた時点で安彦も今のガンダムの状況を作り出した大戦犯だと思うぞ、悪いけど。オナニーにしか思えないコミカルシーン多過ぎて冗長やねん
200名無しさん 13:13:19.00 ID:gUjKkpq/0
>>175
安彦も等しく黒歴史にしとるぞ。NHKでやるらしいがNHK向けのアニメちゃうやろアレ
178名無しさん 13:11:34.75 ID:OG3zUIWB0
さすがマフィア上がりの曾爺さんの血受け継いどるバナージくんだったでワイルドに成長しとったしミネバに毎晩フェラさせとるんやろなぁ
222名無しさん 13:14:28.60 ID:QvFzYRbyd
>>178
バナージ君は財団引き継いで御当主になったのか?
もうミネバ殿下も抱え込んで無敵やんけ…
179名無しさん 13:11:35.82 ID:JYhEnMTo0
UCは最後ハチャメチャで?で終わったけどNTはサイコフレームのことがなんとなく分かって面白かったわ
180名無しさん 13:11:42.23 ID:vQThf4eg0
この時代でこれってF91とかV2はどんな性能になるんやろな
203名無しさん 13:13:29.25 ID:ebsfrH/70
>>180
そらユニコーンがGPシリーズみたいな扱いなんやろ
181名無しさん 13:11:45.23 ID:xo+rC/q90
地球連邦の自治領ジオン共和国さん、ジオン残党とかいうガイジとのかかわりを一切拒否
210名無しさん 13:13:46.48 ID:v8+4+Ipv0
>>181
おっそうだな
183名無しさん 13:11:56.54 ID:JPmJa3kT0
新規路線をやろうにも鉄血があのザマやし下手に次の年号の新ガンダムをやるより宇宙世紀を題材に公式の二次創作を広げて行った方が無難路線になったんやろなぁ
185名無しさん 13:12:00.13 ID:ScBo+jkN0
時間に干渉出来るのはダブルオーガンダムのプロットやんけ。何でわざわざ宇宙世紀にこの設定を持ち込んだんだよ
231名無しさん 13:15:12.33 ID:QvFzYRbyd
>>185
最初から時が見えるしセーフ
189名無しさん 13:12:10.09 ID:fjW0lglu0
人口が半分になろうとアクシズが落ちようと落ちまいとサイコフレームが共振しようと争いをやめないキチガイどもやぞ。一回滅んだ方がええやろ
199名無しさん 13:13:07.81 ID:uoKzkQfJ0
>>189
人類の半分死んでも戦争する奴らやぞ
191名無しさん 13:12:25.22 ID:IniK/0Ce0
UC流し見しかしてなくてバナージオードリーフルフロンタルリディくらいしかキャラわかんなくて終盤全く観てないんやけどNT見ても楽しめる?何となく最後どうなるかはwikiとかなんjで見た程度
208名無しさん 13:13:42.49 ID:B+8UU4rZa
>>191
多分大丈夫
243名無しさん 13:16:11.63 ID:IniK/0Ce0
>>208
サンガツ
タイミング合ったら観に行くわ
204名無しさん 13:13:30.73 ID:eYS8Oqzt0
ニュータイプ神話引きずりすぎよな、なんかもうスターウォーズ8みたいな「ぼくのかんがえた最強のニュータイプ」みたいになってきてる
205名無しさん 13:13:35.60 ID:XXWCooiU0
つーかサイコフレームが発展してネオサイコミュだのバイオコンピューターだのが開発されてるって設定やろ。ユニコーン時代の技術ごときであんなこと起きるってのはヤバいよ
223名無しさん 13:14:40.78 ID:3pRPJ0gO0
時を戻すとか、遡るとか、そういう直接的な表現は陳腐過ぎるからやめて欲しいわ。なんかもうフェネクスは当たり前に時間巻き戻しビーム出せるみたいだしそういうのはちょっと…
259名無しさん 13:17:17.76 ID:AQbE+7pGa
>>223
あのキラキラ虹色ビームほんま冷めるからやめて欲しいわ
225名無しさん 13:14:58.72 ID:PFag3y8R0
どいつもオリジナルワイガンダム作ってターンエー越えようとしてるようにしか見えんわ
252名無しさん 13:16:50.01 ID:3pRPJ0gO0
>>225
しかもそれがMSが空を飛ぶぐらいでキャッキャしてるUC時代の産物ってのがな。そんなターンエーに近付けたいなら時代設定もそうしろ
229名無しさん 13:15:11.47 ID:uoKzkQfJ0
サイコフレームにできること
魂をひきよせる
時間の巻き戻し
光速飛行
サイコキネシス
核融合
242名無しさん 13:16:04.79 ID:a0EM78HC0
>>229
ガンダム神拳
233名無しさん 13:15:17.47 ID:fktuLuee0
UCで大成功した福井とオリジンで大失敗した安彦
どこで差がついたのか
272名無しさん 13:18:21.47 ID:QvFzYRbyd
>>233
シャーの幼少期~青年期なんて見せられてもロリコン信者以外面白いと思わんしな
248名無しさん 13:16:21.06 ID:p0KanQVCr
映画館はマジンガーZやゴジラよりもおっさんだらけで草生えた
297名無しさん 13:19:50.45 ID:psA7xkTJ0
>>248
草、UCが若者にウケてるってのは幻想だったんやね…
251名無しさん 13:16:49.00 ID:/xle4eFU0
あの世から来た存在とかいくらなんでもやりすぎやろ
294名無しさん 13:19:43.41 ID:DfMAtECud
>>251
異次元の技術でシャアの残留思念が設計したネオングを止めるために異次元から現れたフェネクスが光の速度で動いたり時間逆行させたりしてネオングを止める、こんなん宇宙世紀97年でやられると誰も思ってなかっただろアホちゃうか
316名無しさん 13:21:21.36 ID:PgGFwkx6d
>>294
なんで光速で移動すると異次元行けるんや?
333名無しさん 13:22:28.50 ID:DfMAtECud
>>316
光速で移動するのは普通に移動したら光速ってだけ。何で異次元に行けるのかは真のニュータイプだからとしか分からない
263名無しさん 13:17:29.41 ID:DTmYeZakK
ナラティブの戦闘描写って精子ビュンビュンバトルなん?
275名無しさん 13:18:39.89 ID:uoKzkQfJ0
>>263
結界の貼りあい
281名無しさん 13:19:01.50 ID:0lUTjuj2d
これじゃ2号機ただの雑魚じゃん…
331名無しさん 13:22:20.95 ID:ScBo+jkN0
>>281
乗り手が雑魚やからしゃーない
339名無しさん 13:22:42.06 ID:DTmYeZakK
>>281
ユニコーン←聖獣
フェネクス←不死鳥
バンシィ←なんか家の外で泣いてる女
しゃーない
356名無しさん 13:23:50.90 ID:BlRccc9mH
>>281
でも武装は一番かっこいいから・・・
284名無しさん 13:19:11.15 ID:HXs0rRi3p
ユニコーンとV2ってどっちが凄いん?
325名無しさん 13:22:00.34 ID:nozZ+tSw0
>>284
カタログスペックならV2作中描写ならユニコーン。時間操作は勿論V2は重火器MSの大型メガ粒子砲は防いだもののコロニーレーザー並の兵器は防げないやろな
357名無しさん 13:23:57.98 ID:jjqjjfTj0
>>284
特攻してもタイヤ戦艦壊せないカスとコロニーレーザー防ぐ、差は歴然やね
396名無しさん 13:26:46.16 ID:2xldCZJha
>>284
時間を操るユニコーンガンダムの前にかかればどんなモビルスーツも製造前の状態よ
287名無しさん 13:19:30.76 ID:YHzsKMD10
サイコフレームってどっから湧いてきたんだ?
402名無しさん 13:27:23.73 ID:kiLsqp/O0
>>287
ナナイが作った
295名無しさん 13:19:44.53 ID:KtiOczXxM
いっそ泥臭い実弾重視のガンダム作ろうや
314名無しさん 13:21:14.57 ID:gUjKkpq/0
>>295
鉄血「止まるんじゃねぇぞ・・・」
298名無しさん 13:19:50.81 ID:IniK/0Ce0
なんで頑なにファーストのリメイクしないん?フルブとかのキャラデザのアムロシャアで普通に綺麗な作画でやったら失敗なんて有り得ないやん。オリジンとかシャアの話じゃなくて本編やれや
306名無しさん 13:20:36.33 ID:wMxezuaVd
>>298
それは最後まで取っておくんやで
313名無しさん 13:21:14.36 ID:IniK/0Ce0
>>306
えぇ……寧ろ入り口を整備しなくちゃその後に入ることも発展することもないやろ……
324名無しさん 13:21:58.89 ID:JPmJa3kT0
>>306
古谷徹と池田秀一の声がヤバくなってそう
340名無しさん 13:22:43.95 ID:4rZDoCi70
>>324
もう既に両方やばいぞ
池田とか叫べなくなってるし
299名無しさん 13:20:00.84 ID:rq+/My040
福井晴敏に期待しすぎやねん、あいつ、いい物も作るけど寡作やぞ。謎の締め切り厳守制度のあるガンダムをオンタイムで何回もできるわけないやん
321名無しさん 13:21:55.19 ID:BlRccc9mH
>>299
というか脚本家としては初仕事のヤマトに苦戦してるところでガンダムやらせようとしてるサンライズがガイジ過ぎるわどんだけ人いねーんだよ
348名無しさん 13:23:22.24 ID:2HO1bqR20
>>321
そら老害がなんでも叩くからまともに仕事のある脚本家はガンダムに寄り付かんよ
404名無しさん 13:27:27.38 ID:Q507t49p0
>>321
このスレの福井叩き見ててガンダムの仕事受けてくれる作家いるわけないだろ。しかも種00に次ぐブーム生み出した大功労者なのにオリジン戦犯の老害安彦は創設メンバーってだけで叩かれずに部外者の自分は叩かれる、やってられんでこんなん
345名無しさん 13:23:02.94 ID:9/LjpNxma
SEEDの魔改造リメイクって打ち切りなん?
MSクソ頑張ってた気がするが
369名無しさん 13:24:55.79 ID:yR/huoEqd
>>345
中国需要狙いでまた新しいの作るらしいで、と言うかガンダムなんてもう中国父さんがアストレイのプラモ買ってくれなかったら本気で死ぬぞ
388名無しさん 13:26:06.64 ID:2HO1bqR20
>>369
なんであいつらアストレイ好きなの?いくら自分たちがパチモン作りを生業にしてるからってMSまでパチモン好きにならんでも
346名無しさん 13:23:10.23 ID:n3E8hQ0U0
ナラティブガンダム弱くて草生えない
350名無しさん 13:23:23.10 ID:5CBafcLfp
そのうち光速を超えて過去に飛ぶガンダムとか出そうやな
361名無しさん 13:24:11.75 ID:DfMAtECud
>>350
00ライザーが最初やる予定だったらしいな
355名無しさん 13:23:48.07 ID:jytk6s4U0
逆シャアの奇跡で解決を持ち上げたガノタが悪い
367名無しさん 13:24:35.63 ID:xo+rC/q90
>>355
まあ富野がもともとファンタジー畑の人やからねえ…
358名無しさん 13:23:58.64 ID:yPpQejQIM
SEED放送当時はなんか微妙やなと思ってたけどその後の本家とアナザー系の展開みてるとSEEDはまだ上手いことやってたんやなって
359名無しさん 13:24:02.51 ID:8gxpO97Ga
バンダイは宇宙世紀の隙間埋めていくスタイルに変えたからな、もうアナザー出ないやろな。まぁそれでええんやけどな
398名無しさん 13:27:05.34 ID:+EUCkrwcr
確か今のサンライズは小川のアニキを筆頭に反SEED派が多いから種関連は冷遇されてるんやろ?でもプラモやアストレイは海外でも売れるから続いてるって聞いたで
438名無しさん 13:29:49.64 ID:yCL04Iz4a
>>398
そもそも社長の宮河が福田アンチやし
409名無しさん 13:27:32.29 ID:5CBafcLfp
F91 質量を持った残像だと…!?
UC NT ショボっ…
ってなるのか
410名無しさん 13:27:36.54 ID:odEX176A0
最強論争は∀で終わりのはずだったのに
あらゆるガンダムの到着点ちゃうんか
419名無しさん 13:28:28.07 ID:2HO1bqR20
>>410
富野「Gレコは∀の後の世界です」
428名無しさん 13:29:22.60 ID:nsaeSUrOp
>>410
00が早々に無視してユニコーンも神になったぞ
456名無しさん 13:31:05.59 ID:MVUAL0Z2p
>>428
商業的にウケるのは最強キャラやからね。ライダーもウルトラマンも最強格のエグゼイドやゼロの人気が高いし
434名無しさん 13:29:42.96 ID:qp+YjKwLd
>>410
何かターンエー超えたろって各製作者がやってる感あるわ。今思うとあんだけ叩かれたストライクフリーダムの性能の大人しい事大人しい事
462名無しさん 13:31:38.23 ID:ct4Z6kstd
>>434
種シリーズってあれでオカルト要素少な目やからな、種割れもゾーン入った程度の描写止まりやし
468名無しさん 13:32:06.78 ID:DTmYeZakK
>>434
アナザーでやる分には全然構わんと思うけどな。宇宙世紀でそれも逆シャア後とかそら受け入れがたいよ
483名無しさん 13:33:03.46 ID:sFIBiJhYd
>>434
ストフリはキリト最強みたいな俺TUEEEEE系
411名無しさん 13:27:40.79 ID:K41iqaGN0
有線ファンネルかっこいい、格好良くない?
423名無しさん 13:28:43.82 ID:uoKzkQfJ0
>>411
それインコムだよね
476名無しさん 13:32:35.98 ID:epYh4OOM0
>>411
インコムとかバカにしてんのかお前
失敗作には失敗作あてがうってか?
416名無しさん 13:28:07.25 ID:XXWCooiU0
たぶんガンダムはこのままだとスターウォーズ路線だわ。スピンオフ量産から完全新作の正史本編をやるけど最後はクソみたいなスタッフと誰得要素を盛られ爆死
435名無しさん 13:29:43.27 ID:BySmICwDd
ボトムズみたいなガンダム作ってくれよ
452名無しさん 13:30:50.66 ID:gUjKkpq/0
>>435
鉄血「おら見ろよ見ろよ」
470名無しさん 13:32:15.59 ID:yCL04Iz4a
>>452
ボトムズに失礼
458名無しさん 13:31:21.68 ID:a0EM78HC0
二作目のZの時点ですでにオカルトやしある意味正しい流れ
471名無しさん 13:32:17.91 ID:qp+YjKwLd
>>458
最後の切り札として人の意思を集めてのオカルトはお約束として良いんだけど序盤から真面目な顔してオカルトに理屈つけて語ってバンバンやってるのは違うだろ
473名無しさん 13:32:28.76 ID:3fhbmonl0
いきなりサイコフレームとかいう未知の技術取り入れろと言われて突貫で組み込んだうえにテンパに納期はやめられたνガンダムのサイコフレーム付き試作機が存在するという謎
492名無しさん 13:33:32.22 ID:+EUCkrwcr
ナラティブがνの試作機って…自ら設計したアムロの立場はどうなるん?
493名無しさん 13:33:34.82 ID:LA47uBFyM
ガンダムNTの小説読み終わったけど、これかなり荒れるな・・・(´・ω・`)別次元からサイコフレームという特異点を消す為に遣わされたとか本当に言ってる・・・
【朗報】UCガンダム3号機のフェネクスさん うっかり光速飛行
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543722818/