【こち亀】大原大次郎巡査部長(53)巡査部長平均年齢:29歳
1名無しさん 20:56:07.26 ID:ySfdk6Xx0
無能すぎぃ!!
5名無しさん 20:56:38.08 ID:y7hL1Rzp0
両津がいなければ葛飾署長になっていた模様
7名無しさん 20:56:59.56 ID:+imu7B9H0
部下にとんでもないのがおるからな
8名無しさん20:57:03.88 ID:OTgMPuec0
だれのせいやねん
9名無しさん 20:57:21.94 ID:IDcB9yo90
あれだけの不祥事に関係しながらまだ退職してないだけ凄い
11名無しさん 20:57:47.54 ID:7Ob+d7g6r
両津の悪行の責任をいちいちとってると思うと凄えな
265名無しさん21:26:18.57 ID:NDVzEvfzd
 >>11
 泣けてくる
13名無しさん 20:58:04.85 ID:LcI90NR30
巡査部長の次って警部補か?
49名無しさん 21:02:41.60 ID:OomlnMTfE
 >>13
 せやで
14名無しさん 20:58:22.62 ID:GVJmsTOXa
普通なら依願退職してるからな
15名無しさん 20:58:22.84 ID:AZbOG3GI0
部長って巡査部長の部長だったんか
39名無しさん 21:01:29.94 ID:4X7Sxo6L0
 >>15
 地域課とかなら役職は課長やしな。中川とか麗子とかもっと出世しててもおかしないのに
121名無しさん 21:12:20.87 ID:XINbCVKRp
 >>39
 テキトー抜かすな
 地域課でも巡査部長は主任や
 その上の警部補が班長や
 その上が警部補で課長代理や
 その上が地域課長や
 わかったかアホ
224名無しさん 21:23:15.77 ID:+Auxumxta
 >>121
 それでも巡査部長って呼ばれるときは名前+部長だよな何でなん?
264名無しさん 21:26:11.29 ID:XINbCVKRp
 >>224
 関東では知らんが巡査部長の場合は名前の後に主任やぞ。こち亀は漫画やし上にもう書いてる人居るけど連載初期は巡査部長は難関で少なかった。
21名無しさん 20:59:06.48 ID:KdeDRl/Y0
寺井とかいう真の無能
22名無しさん 20:59:19.08 ID:EAMPUwDz0
両津専門監視員として給料高いんやろ
24名無しさん 20:59:42.18 ID:99aZfNc8d
停職の累計だけで定年超えそう
74名無しさん 21:06:10.42 ID:UcSUMOqza
 >>24
 草
25名無しさん 20:59:45.66 ID:jFxYiSTS0
両津のせいやしさゃーない。署長も両津いなかったらもっと出世するやろ
30名無しさん 21:00:25.02 ID:Bb3Mu79q0
 >>25
 両津いない世界だと警視総監になってるで
29名無しさん 21:00:18.19 ID:YxXeG0xpd
両津を守る為に未だ警察続けとるんやろ
 これもう愛やろ
32名無しさん 21:00:40.11 ID:GM/NovDo0
本物の戦車やガトリングガンを個人で手配できる程の財力があるんやぞ
34名無しさん 21:01:03.58 ID:ivqw5FWkM
この上から目線よ
©集英社/秋本治
46名無しさん 21:02:29.11 ID:VMS+0X06d
 >>34
 一個上程度やのにめっちゃマウント取りに行ってるな
50名無しさん 21:02:45.15 ID:j2Z9v5xW0
 >>34
 後期両津ならガチれば余裕で受かるんだよなあ
58名無しさん 21:04:12.66 ID:eonr1CE60
 >>50
 このときでも普通に受かるレベルになったんだよなあなお
51名無しさん 21:02:54.13 ID:GM/NovDo0
 >>34
 煽りスキルが高い
66名無しさん 21:05:09.84 ID:gh999RWn0
 >>34
 ゴリッゴリのパワハラやな。
 漫画やからええんやろうけど
78名無しさん 21:06:20.36 ID:mHjrz3m90
 >>66
 こんなんでもパワハラなんか?
88名無しさん 21:08:14.50 ID:gh999RWn0
 >>78
 ルールでは無能扱いはパワハラ判定や。今ホンマに厳しいからな。無能への対策が無い。
79名無しさん 21:06:27.40 ID:eGtI6p5w0
 >>34
 中川の協力で猛勉強した両津に危機感を覚えてこそこそ妨害工作をする上司の屑
40名無しさん 21:01:30.65 ID:mk0Zx8eu0
何回も家立て直してなかったっけ
45名無しさん 21:02:25.76 ID:Mw6J3QRad
40過ぎて交番勤務してる警官は無能
 普通は内勤に引っ張られるからな
53名無しさん 21:03:02.81 ID:8Uju9bBea
ノンキャリにしても無能すぎやろ
56名無しさん 21:03:54.38 ID:CYQpKJ14d
両津の居ないシミュレーションだと凄い出世してたよな。署長も名誉警視正とかなってた
106名無しさん 21:10:26.48 ID:NlWHFcmJK
 >>56
 なにげにあの付近ってくっそ有能だよな
 署長全然有能に見えないのに
57名無しさん 21:04:01.67 ID:HwCS4YPPd
ワンピースのガープと一緒でこれ以上の地位は必要ないから出世しないだけやぞ
60名無しさん21:04:50.36 ID:cSDv3XPF0
こち亀の時代は部長のハードルめちゃくちゃ高かったんやで。部長になれる人が少ないもんだから給与格差是正するために巡査長を導入したんや
61名無しさん 21:04:59.11 ID:ZuIY6q+b0
結構良い家住んでたよな
 日本刀趣味やし
63名無しさん 21:04:59.93 ID:PFrHCyE50
たしか豪邸に住んでなかったけ?あとよく分からん高い物とか買ってたし金はあるやろ
70名無しさん 21:05:45.57 ID:Gfg3yXWPp
 >>63
 秘境だから土地安いんやろ
64名無しさん 21:05:05.83 ID:UmMHXgh30
両津も両津でやらかしてるが部長も部長で公の場でいろいろやらかしてるんだよなあ
65名無しさん 21:05:07.11 ID:Mro6ZG0wM
怒り狂って戦車で派出所くるやん
 普通なら懲戒免職やで
71名無しさん21:05:48.29 ID:1y7V93SEr
いやいや、普通に巡査部長で定年する人めちゃめちゃおるで
77名無しさん 21:06:20.22 ID:eCe0MX8p0
東大でもノンキャリの奴いるやろ
 顔が怖いやつ
93名無しさん21:08:41.86
 >>77
 法條は特殊らしいな本人も言ってたが
81名無しさん 21:07:13.95 ID:y7hL1Rzp0
部長は両津が首にならんように何度も土下座するぐう聖やぞ。それを言わないところも最高やろ
82名無しさん 21:07:24.24 ID:Cvo2gPd10
たまに部長と両津のいいエピソードあるの好き
86名無しさん 21:08:05.05 ID:j2Z9v5xW0
両津以外にも黄色い制服の奴、ピンクの制服の奴、ヤクザ、人生送りバントとろくな部下がいないからしゃーない
90名無しさん 21:08:24.84 ID:qL9B493Ed
部長と両津って絶対ホモだよな
95名無しさん 21:08:56.89 ID:OhseGyU00
 >>90
 当たり前やろ
92名無しさん21:08:40.95 ID:HLUJ08Una
©集英社/秋本治
126名無しさん 21:12:36.41 ID:GM/NovDo0
 >>92
 これだけの武器を個人で入手できる財力と権力を持つ部長が一番怖いわ
132名無しさん 21:13:05.83 ID:Jy+ZHX+n0
 >>92
 当たり前のように軍用機乗りこなせるgtaの主人公かよ
192名無しさん 21:19:02.94 ID:KQMXzyD2d
 >>92
 第一次世界大戦の英軍か?センス良すぎやろ
97名無しさん 21:09:28.42 ID:ZL63fBkZ0
都合で誕生日がコロコロ変わるおじさん
111名無しさん 21:10:55.67 ID:3DTtOKbE0
部下の貯金五億ぐらい横領して盆栽買ってたガチの犯罪者やし無能以前の問題やろ
131名無しさん 21:12:55.93 ID:FM6gyWPLa
 >>111
 うせやろ?
112名無しさん 21:11:49.01 ID:eonr1CE60
署長と同列みたいな扱いだけど雲泥の差あるよな
117名無しさん 21:11:49.01 ID:eonr1CE60
 >>112
 両津被害者の会やからしゃーない
133名無しさん21:13:18.01 ID:cSDv3XPF0
 >>112
 ゴメスは警視正やから警部補以下の兵隊からしたら雲の上の存在やな。口利くのもままならん差や
123名無しさん 21:12:28.52 ID:Z2wPwA9M0
やめろワシはホモじゃない
127名無しさん 21:12:43.03 ID:NlWHFcmJK
両津が部長を助ける回すこ。両津が力説からのなにも知らない部長の梅干し顔見るだけでも満足できる
136名無しさん 21:13:38.16 ID:Db4aSVnRd
中川も麗子もなんでノンキャリで警察になったの?
140名無しさん 21:13:54.39 ID:qL9B493Ed
 >>136
 お遊びやろ
147名無しさん 21:14:22.53 ID:He2eTDqqa
 >>136
 銃を合法的に持てるからだとかなんとか
137名無しさん21:13:47.90 ID:omh6omHRM
両津って初期は体張って犯人絶対捕まえるマンだから評価されとったやろ
157名無しさん 21:15:22.71 ID:NlWHFcmJK
 >>137
 つーかなにやらかしても首にならない理由もそれだぞ。隙あらば現行犯で確保逮捕してるからや
144名無しさん 21:14:07.18 ID:Mro6ZG0wM
日暮は民間企業でもっと給料出すところある気がする使い方間違っとる
146名無しさん 21:14:12.26 ID:4AXJ2xqa0
両津が元刑事でなった理由もやめた理由もギャグ無しという小ネタ設定
148名無しさん21:14:25.22 ID:LTDMn91d0
フェラーリが登場したらまず破壊される漫画とかこち亀くらいやろ
161名無しさん 21:15:29.26 ID:5VNuFyjR0
 >>148
 あんな複雑な形のもんばっか出てきて普通アシスタント発狂しそうやけどホワイトらしいな
173名無しさん21:16:46.01 ID:Qj1AeHtQ0
何気に両津って麗子、早矢、マリア、纏(親戚判明前)とか結構モテるんだよな
180名無しさん 21:17:50.98 ID:5VNuFyjR0
 >>173
 登場する名ありの女ほぼ全てに多少なり好かれてるぞ
187名無しさん 21:18:39.67
 >>180
 婦警集団の代表格みたいなまんさん
194名無しさん 21:19:17.05 ID:5VNuFyjR0
 >>187
 早乙女も何だかんだ好きだぞ
198名無しさん 21:19:59.28 ID:YMZQXVav0
 >>194
 は?好きなん?
182名無しさん21:17:56.74 ID:LTDMn91d0
 >>173
 纏って親戚判明後も一回結婚するって話にならなかったっけ?どっちが先か忘れたわ
183名無しさん 21:18:00.71 ID:He2eTDqqa
目暮警部ってノンキャリ?
191名無しさん 21:18:55.74 ID:XglHSx/+a
 >>183
 準キャリか余程の切れ者
186名無しさん21:18:38.07 ID:Qj1AeHtQ0
こち亀は通天閣署が出てきてからつまらなくなったが部長が盆栽とか全て捨てて薔薇にハマるとかいう話がワロタ
193名無しさん 21:19:07.47 ID:He2eTDqqa
 >>186
 ハワイの印象が強いな部長がはまったのは
197名無しさん 21:19:58.42 ID:5/lVsFVtK
銭形警部は何者やねん
 ICPOって超絶エリートやろ
207名無しさん 21:21:09.05 ID:qL9B493Ed
 >>197
 埼玉県警から出向しとるんやろ
215名無しさん 21:22:01.23 ID:NlWHFcmJK
 >>197
 エリートだし有能だぞ。作中ルパン一行をまとめて相手して追いつめられるのは基本的に銭形だけ
201名無しさん 21:20:14.34 ID:UQph/XsHd
両津の貯金を300万円以上横領した上に逆ギレするクズ
203名無しさん 21:20:37.63 ID:L0VY0svY0
こち亀の63巻大好き正月になると毎年読み返すわ。昭和の年末年始感がすこすこ
231名無しさん 21:23:49.97 ID:YbE5kmii0
 >>203
 連載終わってこち亀の世界のなかでの時間が止まってしまったの悲しいわ。スタジオ化してるんだから描いてほしい
219名無しさん 21:22:23.14 ID:u6A2jLq5p
踊る大捜査線の管理官って警視正ごときでクソ偉そうだよな。所轄の同階級の署長相手にも上からやし
228名無しさん 21:23:38.04 ID:YLRmkwdq0
 >>219
 室井もキャリアやし警視庁捜査一課管理官は実際はノンキャリアがやる役職やけど
256名無しさん 21:25:37.63 ID:u6A2jLq5p
 >>228
 室井じゃなくて筧とか真矢みき。若手キャリア警視正のくせにあの態度は現実にはあり得ん
238名無しさん21:24:18.09 ID:RsNO5i7p0
部長家遠いんやろ?w
257名無しさん 21:25:40.47 ID:L0VY0svY0
 >>238
 作者の千葉への偏見が酷い
243名無しさん 21:24:40.69 ID:P8SNy2eH0
でも奥さんぐう聖で娘はいい子だし勝ち組よな
249名無しさん 21:25:11.67 ID:pdXh9a8wp
巡査部長って巡査の上でしかないって知ってショックやったわ。2、3個両津より上の階級と思ってた
250名無しさん21:25:19.20 ID:qqvV7ep30
一回、両津が交通課長に昇進してめっちゃ有能だった回あったよな。結局最後に横領して降格したけど
255名無しさん 21:25:36.39 ID:O1+IMpOFM
部長はなんで家遠いんや?
 温泉入りたいから?
261名無しさん 21:26:01.29 ID:G0bu1Cho0
 >>255
 田舎が好きだから
263名無しさん21:26:05.93 ID:Qj1AeHtQ0
 >>255
 静かな所に住みたいから
276名無しさん 21:27:34.71 ID:YbE5kmii0
 >>255
 バブル前の郊外に家買うノリがあったからやろ
278名無しさん 21:27:40.62 ID:I/7UBMp7d
 >>255
 最初は市川の小さい一軒家やったから遠くなっても大きい家に住みたかったんやろなぁ
大原大次郎巡査部長(53) 巡査部長平均年齢:29歳
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521978967/

