スポンサーリンク

:今日の人気記事:

立命館大学教授「サイゼに行ったら番号を紙に書いて注文する方式という酷いことをされた」

adsense

1 名無しさん 2022/07/05(火) 16:49:44.45 ID:fwH+hBLi0


立命館大学教授「サイゼに行ったら番号を紙に書いて注文する方式という酷いことをされた」\n_1

立命館大学教授「サイゼに行ったら番号を紙に書いて注文する方式という酷いことをされた」\n_2


3 名無しさん 2022/07/05(火) 16:50:38.94 ID:u4F1P4QD0

なんか草

4 名無しさん 2022/07/05(火) 16:50:50.79 ID:n5IxT9kQ0

ワイは書いて注文する方式好きだけどな
メニュー名読み上げたくないし何より声出したくないし

5 名無しさん 2022/07/05(火) 16:51:09.17 ID:97pM5rFw0

なんかハーブでもやってるの?

7 名無しさん 2022/07/05(火) 16:51:14.76 ID:TMUTjUUZr

ワイいつも口頭で注文してるんやけどあかんの?

8 名無しさん 2022/07/05(火) 16:51:33.13 ID:EGMTtu5L0

これが文学…

10 名無しさん 2022/07/05(火) 16:51:48.18 ID:CTf22RA+0

ひどいと思った(小並感)

11 名無しさん 2022/07/05(火) 16:51:55.13 ID:I3mh09O+M

千葉雅也じゃねーか

12 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:06.95 ID:UQJNc/fDM

年収1000万超えてるけどサイゼリヤ行ったことないからよく分からん
普通はいくもんなんか?
少なくともワイの周りでは行ってる人見かけない

13 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:11.34 ID:bjXkt4hi0

コロナ対策やろ

後間違いなく数人で行ったら今の方式のが楽や


14 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:12.58 ID:3mEopy6M0

サイゼリアに異議申し立てする男の人って・・・🤭

15 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:14.39 ID:i1AZ2nmEr

サイゼ行ったこと無いけどこんな面倒くさい注文方法なのか

16 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:21.16 ID:tR8PfUXFa

スマホで注文する店も増えてるだろうに

17 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:21.21 ID:LUMhg7RG0

効率の良さ考えたら当たり前だろ

18 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:22.92 ID:q0uM32vWM

コミュ障だからむしろありがたいわ!

19 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:28.42 ID:ZxNrSnqe0

Fランの教授なんてこんなもん

20 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:31.11 ID:rqpa0gUE0

創作なんやろこれも

23 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:46.42 ID:5XAPVgLod

昨日行ったら2回も商品番号間違えられてキレそうやったわ

24 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:49.90 ID:LUMhg7RG0

そんなに嫌なら個人店に行くべきでは?

25 名無しさん 2022/07/05(火) 16:52:55.87 ID:rtueg3IEM

虚をつかれた

26 名無しさん 2022/07/05(火) 16:53:12.59 ID:EmqDk4WKa

ホンマはタッチパネル導入したいけど金掛けられないから今の紙とペンスタイルなんかな

28 名無しさん 2022/07/05(火) 16:53:25.01 ID:erZSgP9UM

なんで番号を紙に書いて注文するん?

29 名無しさん 2022/07/05(火) 16:53:33.16 ID:+dxO2dAq0

サイゼ行かなきゃええんちゃうか?

31 名無しさん 2022/07/05(火) 16:53:36.69 ID:YrlaciQPM

タブレット方式の注文は金がかかるんでね
原始式注文方法よ

32 名無しさん 2022/07/05(火) 16:53:39.23 ID:xTxyWsGO0

個人的には全部これにして欲しいレベル
居酒屋とかならもう復唱もしてくれなくてええわ

33 名無しさん 2022/07/05(火) 16:53:45.34 ID:EGMTtu5L0

丁度ヘラってて笑った

35 名無しさん 2022/07/05(火) 16:53:57.74 ID:nC8/XKT+0

スマホQRにすりゃいいのに

37 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:07.66 ID:0F9vucv9d

なにこの古谷経衡のパチモン感

38 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:08.17 ID:w86SBtvS0

タッチパネルにしろよな
紙とかめんどくせえ

39 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:08.35 ID:awOM0f4jd

こんなア○に授業料いってんのか
金返せや

40 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:10.37 ID:uPvZ0gxX0

まああれならタッチパネル式にしろとは思うけど

42 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:32.97 ID:yogXwqYz0

すし好スタイルも知らんのか世間知らずやな

43 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:39.28 ID:eaBhWFjca

QRコードでいいだろ

44 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:39.99 ID:lt9VSaraM

タッチパネル楽だよな
緩んでるのか別の所でミス起こるけど

46 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:45.78 ID:R8P14mcj0

サイゼで文句w

48 名無しさん 2022/07/05(火) 16:54:53.83 ID:IBSCVjaN0

なんやこのチャラ男

49 名無しさん 2022/07/05(火) 16:55:00.11 ID:E+4lWxfp0

またおじいちゃんがキレてるのかと思ったらサスケみたいなお兄さん出てきて草

50 名無しさん 2022/07/05(火) 16:55:15.20 ID:P59MrcDg0

しょうもないこと言ってるだけで税金で食わせてもらえる哲学者が飲食店のコストカットとか理解できるわけないわな

51 名無しさん 2022/07/05(火) 16:55:16.36 ID:4hLBY+nF0

なんでノクティスのコスプレしてんの?

54 名無しさん 2022/07/05(火) 16:55:58.43 ID:ca7W8gsO0

どういう話よ
デジタル化しろってんなら正論だわ

55 名無しさん 2022/07/05(火) 16:56:20.11 ID:gEyK54c20

タブレットにしろ定期

56 名無しさん 2022/07/05(火) 16:56:25.57 ID:0F9vucv9d

サイゼリヤにクレーム入れる奴っているんやな

58 名無しさん 2022/07/05(火) 16:56:31.19 ID:ZQLnvwjHd

賢い教授様ならなんで今サイゼがこういう事しとるのかとか考えてみたらええのに

60 名無しさん 2022/07/05(火) 16:56:44.55 ID:RpKF2xZ60

作家の割にはあんま文章がスッと入ってなこないな

61 名無しさん 2022/07/05(火) 16:56:47.13 ID:ca6aUMgBM

サイゼリアって学生の頃ですら底辺感やばくて入ったことないわ
みんないくんか?

63 名無しさん 2022/07/05(火) 16:56:50.26 ID:EoXnjejZ0

虚を付かれてそう

65 名無しさん 2022/07/05(火) 16:57:07.49 ID:U6w4QKWG0

ワイも油断すると~た。だらけになるから気をつけるわ

67 名無しさん 2022/07/05(火) 16:57:18.84 ID:5XAPVgLod

サイゼは安いワイン飲みに行くところやから

69 名無しさん 2022/07/05(火) 16:57:21.49 ID:JMyJRsJ0M

タッチパネルのあれじゃいかんのか

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657007384/