スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】ワンピースおじさん、若者にキレちらかしてしまう

adsense

1 名無しさん 2022/06/11(土) 17:15:30.92 ID:jIkiX+RCp

■「友情関係みたいなのが、日常生活であんまり少ない人が…」

番組では「ワンピースがあと2話で最終章に突入する」とのトピックを取り上げた。司会の谷原章介さんが「今回の『ワノ国編』はすごい長かったですけど、読んでいらっしゃる方います?ワンピース」と話を振ると、大空さんは苦笑し頭を下げた。

谷原さんに話を振られた大空さんは「いやぁ、周りはみんな読んでるんですけど、僕ちょっと読めてなくて」として、「友達とか仲間とかの友情関係みたいなのが、日常生活であんまり少ない人が読んでいるのかなと思ったんですけど」と語った。

谷原さんは「ちょっと待ってくださいよ!僕ずーっと読んでますよ」と笑いつつツッコミを入れた。大空さんは「あぁ、すいません」と謝り、「僕もこれから読んでこうかなぁと今思います」としていた。

大空さんの発言をめぐっては、SNS上で「偏見だ」などとする批判があがった。怒りを表すファンのコメントが目立つ。

「ワンピース」読者は「友情関係が日常生活で少ない」未読の慶大生実業家発言に猛批判「ド偏見」
https://news.yahoo.co.jp/articles/79d3a5287390860e304e1a8fbb37dbe6cd31dfbd


2 名無しさん 2022/06/11(土) 17:15:45.50 ID:jIkiX+RCp

【悲報】ワンピースおじさん、若者にキレちらかしてしまう\n_1

【悲報】ワンピースおじさん、若者にキレちらかしてしまう\n_2

【悲報】ワンピースおじさん、若者にキレちらかしてしまう\n_3


21 名無しさん 2022/06/11(土) 17:23:12.58 ID:F2AjKYUE0


>>2
これホントに「ケンカ売ってますか?」って言ったん?
朝から物騒すぎるやろ


4 名無しさん 2022/06/11(土) 17:17:46.21 ID:aP+0NUlFd

このコメントめっちゃすべってるよな

5 名無しさん 2022/06/11(土) 17:18:08.42 ID:VFj/S0Gzp

どうすんの尾田くん・・・

7 名無しさん 2022/06/11(土) 17:18:42.37 ID:7WVWUMP0d

本当に友達も仲間もいなくて暗い人生を送ってる人に対して「友達いないんですか?」「仲間いないんですか?」なんて言ったらただの誹謗中傷だからな
そんなことも考え及ばんのか

8 名無しさん 2022/06/11(土) 17:18:45.87 ID:jBmuK+Bd0

最終回じゃなくて最終章かよ

10 名無しさん 2022/06/11(土) 17:19:49.50 ID:GQ0eEvwsa

谷原章介がブレーキかけてなかったらもっと面白い発言が見れたかもしれんのに

11 名無しさん 2022/06/11(土) 17:20:04.85 ID:iwqzt7wW0

6のやつ気になるやんけ!

19 名無しさん 2022/06/11(土) 17:23:01.29 ID:eIz5cYCfp


>>11
YouTubeで未成年はASMR投稿できなくなっただけやで


12 名無しさん 2022/06/11(土) 17:20:35.00 ID:OYot4jga0

リア充、パリピはたしかに読んでなさそう

162 名無しさん 2022/06/11(土) 18:10:18.06 ID:BfW8PToMa


>>12
リア充ってもう○語やろ


13 名無しさん 2022/06/11(土) 17:20:51.02 ID:gbuyDobP0

漫画全般そうやろ

14 名無しさん 2022/06/11(土) 17:21:01.81 ID:8fM+9bv50

ワノ国だけで何年かかったんや
最終回まで今の読者何割生き残るんやろうな

16 名無しさん 2022/06/11(土) 17:21:50.82 ID:Q52tJj/ld

ワンピースって毎回毎回同じこと繰り返すだけやからストーリーに緊張感ない
絶対一味は誰一人かけないし最後にルフィがドン!して終わりやからな
場所を変えてそれを20年以上も繰り返し続けてる

17 名無しさん 2022/06/11(土) 17:22:27.24 ID:0kWTjuqX0

チャット相談できるNPO法人運営してるやつがこれは畜生過ぎて草

20 名無しさん 2022/06/11(土) 17:23:05.52 ID:+44Cgt1Ka

昔の読者ほどワノ国キツいやろ

22 名無しさん 2022/06/11(土) 17:23:40.10 ID:M4UtUMaO0

なんJ民みたいなやつやな

23 名無しさん 2022/06/11(土) 17:23:49.91 ID:T81eoRaR0

ブレーキかけんなや

24 名無しさん 2022/06/11(土) 17:24:05.65 ID:+ZLJ5FO0p

これが今の若者のコミュニケーションなんですけど😅

25 名無しさん 2022/06/11(土) 17:24:10.73 ID:tiYS0Ep50

魚人島までは読んでた

28 名無しさん 2022/06/11(土) 17:25:17.09 ID:WmyVGY+xM

そもそもさ、高校時代ボッチで友達も居ないような暗い青春送ってきたやつが描く
仲間!友情!って共感できるか?エアプやん
共感できるのは友情や仲間と無縁の奴らだけやろ

このコメンテーターまさに正論やで


70 名無しさん 2022/06/11(土) 17:37:50.12 ID:Q+/JgRKMa


>>28
尾田っちはサッカー部キャプテンの陽キャやで
自己紹介はほどほどにな


31 名無しさん 2022/06/11(土) 17:26:24.11 ID:xPlkEHaap

家に全巻あるけど読めてません←そんなことある?

33 名無しさん 2022/06/11(土) 17:26:58.78 ID:M4UtUMaO0


>>31
家族が読んでるんやろ…


36 名無しさん 2022/06/11(土) 17:27:46.64 ID:WmyVGY+xM


>>31
これホンマならなにげに酷いよな
読む機会は毎日本棚に手を伸ばすだけなのに
つまんなすぎて読む気にならんってことやから
買いに行く時間がないから読んでないとかのほうがマシや


35 名無しさん 2022/06/11(土) 17:27:35.93 ID:QAqh5FQk0

悔しいよ…
ワンピース読んで陽キャの仲間になった気になってたのに…
陰キャしか読んでなかったのかよ…

37 名無しさん 2022/06/11(土) 17:28:43.87 ID:YGz9oWpOd

お前船降りろ

38 名無しさん 2022/06/11(土) 17:28:44.06 ID:tj3qiYs6p

そもそもこういう類の奴は漫画自体をそういう目で見てるやろ

43 名無しさん 2022/06/11(土) 17:29:55.05 ID:WmyVGY+xM


>>38
いや本質を捉えてるから
読んではいるやろ
偏見は持ってないで


41 名無しさん 2022/06/11(土) 17:28:59.30 ID:nSTJAz350

画面がうるさいし読むまでにちょっと構えてしまうのはわかる
空島から読んでないけど

42 名無しさん 2022/06/11(土) 17:29:11.94 ID:+44Cgt1Ka

うるせぇ読もうってルフィに言わせとけば尾田っちの株上がるやろ

44 名無しさん 2022/06/11(土) 17:30:28.51 ID:3Ve9ucnc0

これな
ほっといてくれや
妙な攻撃してくるなよ

45 名無しさん 2022/06/11(土) 17:30:35.59 ID:WmyVGY+xM

そもそもワンピなんか若者は読まんやろ
あれ読んでるのおっさんだけやで

46 名無しさん 2022/06/11(土) 17:31:02.96 ID:foxyuNjjp

うるせェ!!読もう!!

47 名無しさん 2022/06/11(土) 17:31:15.28 ID:VayxvCER0

大空って姓実在したんや
翼くんだけだと思ってた

53 名無しさん 2022/06/11(土) 17:33:16.01 ID:WmyVGY+xM


>>47
明治時代に好きに名乗って良くなったから
珍名字は新平民に多い


49 名無しさん 2022/06/11(土) 17:32:02.37 ID:6tozQVdy0

持ってるけど読んでないは現実的ちゃうしそういう言い訳やろ
ただこいつだけでなく出演者誰も読んでなかったのがあかんねんフジの番組で
明らかに番組やベー雰囲気になってたし

59 名無しさん 2022/06/11(土) 17:34:45.79 ID:WmyVGY+xM


>>49
一人暮らしではないならありえるやろ
購入者は家族や
ワイは妹のりぼんまで読んでたけどな
最近はちょっととかいうとるし
おもんなくて読んでない言うとるんや


50 名無しさん 2022/06/11(土) 17:32:18.41 ID:5cyKBs+3p

ワノ国が大失敗して尾田は謝罪したの?

52 名無しさん 2022/06/11(土) 17:32:49.21 ID:r0uKomyU0

周りは読んでるとかいうバレバレの優しい嘘が泣ける

63 名無しさん 2022/06/11(土) 17:36:07.09 ID:QAqh5FQk0


>>52
ワンピースおじさんはそんな社交辞令に気付かず、
「周りに読んでるやついるじゃん!お前の友達じゃないのか!?矛盾してるだろ!?!?」と大騒ぎしてたよ…


54 名無しさん 2022/06/11(土) 17:33:38.98 ID:nfcdIcn2r

ワンピ以前に漫画の話なんかせんわ

56 名無しさん 2022/06/11(土) 17:34:12.28 ID:4+WBQ/9Ea


>>54
これやね
漫画の話って日常生活でせんやろ


55 名無しさん 2022/06/11(土) 17:34:07.10 ID:M4UtUMaO0

てかフジなの草

58 名無しさん 2022/06/11(土) 17:34:28.93 ID:wYi9Ecl20

ゼレンスキー最低やな

60 名無しさん 2022/06/11(土) 17:34:58.14 ID:tSM36C+g0

あんだけ無駄に引き伸ばしてちゃそりゃ脱落者のが多いだろうよ
のうのうと最終章とか言ってないではよ最終回やれや

62 名無しさん 2022/06/11(土) 17:35:56.05 ID:sBMbsy2Na

むしろおっさんほど長期連載で擦れて読まない気持ちも分かるやろ

64 名無しさん 2022/06/11(土) 17:36:34.22 ID:r0uKomyU0

惰性で単行本だけ買っとるけど読んでない奴割とおるんちゃう

65 名無しさん 2022/06/11(土) 17:36:41.04 ID:P2K/Tkr40

少なくとも地上波でする発言じゃないわな

76 名無しさん 2022/06/11(土) 17:41:21.06 ID:zB28kYgc0


>>65
最終回ならまだわらからんでもないけど最終章突入だからなんだよって話だよな


68 名無しさん 2022/06/11(土) 17:37:07.73 ID:6mTMuUiU0

ガキはこんなくそ長いだけの漫画追わないからしょうがねえだろ
おっさんが読んでるだけだよ

72 名無しさん 2022/06/11(土) 17:40:23.67 ID:P2K/Tkr40

全巻買うとなると5万近くかかるんやな…

73 名無しさん 2022/06/11(土) 17:40:40.48 ID:2cQhFi3bp

周りがワンピの話題で話してたとき何してたのか気になるわ

74 名無しさん 2022/06/11(土) 17:41:11.12 ID:EMZiA+qE0

ワンピ連載始まったころの子供ってもう30超えとるやろ

79 名無しさん 2022/06/11(土) 17:42:40.28 ID:Amz2Z0Yk0

こち亀でドラゴンボールしてるだけやろワンピって

80 名無しさん 2022/06/11(土) 17:43:15.74 ID:CqF7Negg0

ワンピおじさん落ち着いて

81 名無しさん 2022/06/11(土) 17:43:29.11 ID:xYeQW3XGa

大学垢でsfcの連中見つけたけど中央大学より自分は上だみたいなことマジで言ってるやつ見かけて笑っちまった

82 名無しさん 2022/06/11(土) 17:43:29.72 ID:6tozQVdy0

素直に映画に話つなげて宣伝してればよかったのに
最終章の話から膨らませようとして大変なことになってしまった例やなよりにもよってアニメ放送してるフジで

85 名無しさん 2022/06/11(土) 17:44:08.31 ID:6mTMuUiU0

自己主張はしたいけど顔は晒したくないって陽キャっぽくはないよな

87 名無しさん 2022/06/11(土) 17:45:17.42 ID:eqA9T14w0

面白いマンガなんかいくらでもあるのに成人してこれ読んでるって脳に欠陥がありそう