スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】うる星やつらのリメイク、失敗してしまうwww

adsense

1 名無しさん 2022/05/19(木) 23:42:17.59 ID:DsDyCLU2M

【悲報】うる星やつらのリメイク、失敗\n_1


2 名無しさん 2022/05/19(木) 23:42:27.57 ID:ZFYy5b8F0

いうほどあかんか?

3 名無しさん 2022/05/19(木) 23:42:51.03 ID:jPL1Kw1P0

いけるやろ

4 名無しさん 2022/05/19(木) 23:43:30.46 ID:NCazQv7/0

作画すごない?

6 名無しさん 2022/05/19(木) 23:43:52.25 ID:QrYqY4f10

声はオリジナルのままには出来なかったのか?

20 名無しさん 2022/05/19(木) 23:48:13.45 ID:nO7AZiPO0


>>6
全員おじいちゃんおばあちゃんやんけ


229 名無しさん 2022/05/20(金) 00:30:56.85 ID:hhIVMxy80


>>6
シティーハンターとか美女キャラ全員声おばあちゃんで激萎えやったしオリジナルキャストでやっても劣化焼き直しにしかならんやろ


234 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:16.11 ID:OgAbp9hZ0


>>6
両方やるってのもアリよな
洋画でも別バージョンあるし


7 名無しさん 2022/05/19(木) 23:44:17.77 ID:N6e+Wy8U0

10月ってスラダンの話題で持ち切りやろ

8 名無しさん 2022/05/19(木) 23:44:24.11 ID:mbS7BAZ00

沖縄に核配備してて安心した

9 名無しさん 2022/05/19(木) 23:44:24.72 ID:3B6rGZbSa

上坂の声なかなか平野文に近くてびびったわ
神谷は微妙に違うけど

10 名無しさん 2022/05/19(木) 23:44:38.97 ID:63gS6mTR0

シャーマンキングで分かっただろ
声はオリジナルにもう一度やらせても微妙と

11 名無しさん 2022/05/19(木) 23:44:44.58 ID:bNgpC4Hg0

というか最近のリメイクで成功したのあんの?

55 名無しさん 2022/05/19(木) 23:56:57.88 ID:LuBmrgX8r


>>11
おそ松


12 名無しさん 2022/05/19(木) 23:44:59.69 ID:YIwwUDbpp

声なんかごつくね?

13 名無しさん 2022/05/19(木) 23:45:58.82 ID:3eOF7omH0

今あのノリまんまやられてもキツいやろうしかと言って今風にしても滑ってるだけでやっぱ往年の名作再アニメ化はあかんな

14 名無しさん 2022/05/19(木) 23:46:30.88 ID:JvM6f77Mr

リバイバルに縋りすぎやろ

15 名無しさん 2022/05/19(木) 23:46:53.79 ID:3B6rGZbSa

pv見たけど初代アニメにも原作にもないシーンあったぞ
あんなテレビで地球人代表ですみたいに言われんやろ

16 名無しさん 2022/05/19(木) 23:47:24.90 ID:Td2lhcHp0

制作側も含めてオッサンらはそのアニメがウケた理由がその当時のノリによるものだと理解してないのがリメイクがコケてる理由やろな

17 名無しさん 2022/05/19(木) 23:47:25.22 ID:hMeq4lrm0

声合ってないと思ったけど旧版の声真似なんだな
懐古狙いすぎるけどリアタイ勢はアニメみない初老だろ

18 名無しさん 2022/05/19(木) 23:47:37.65 ID:Rr8jQrPtd

これで何が失敗なんや??

19 名無しさん 2022/05/19(木) 23:47:45.69 ID:U3pQ2low0

メガネは

24 名無しさん 2022/05/19(木) 23:49:53.41 ID:3B6rGZbSa


>>19
原作だと初期しか出てこないレアキャラやし


21 名無しさん 2022/05/19(木) 23:48:33.77 ID:Ktla+9zf0

さらっと辛辣なセリフ出てくるのが好きやったけどご時世的に厳しそう

22 名無しさん 2022/05/19(木) 23:48:54.10 ID:WigtlISS0

まだ見てないけど平野文やないんか

23 名無しさん 2022/05/19(木) 23:49:18.80 ID:hMeq4lrm0

昭和アニメリメイクで成功したのって別モン並に大幅に変えたおそ松さんくらいじゃないか
原作準拠じゃノリが古すぎてキツイ

26 名無しさん 2022/05/19(木) 23:50:19.73 ID:i6A2YgIRa

これポスターやろ?
なんでもうちょい気合い入れてラムちゃん描けないんや?

27 名無しさん 2022/05/19(木) 23:50:40.64 ID:3B6rGZbSa

お前らが叩こうとワイは楽しみや
自○できない理由が増えた

30 名無しさん 2022/05/19(木) 23:51:04.72 ID:hMeq4lrm0


>>27
何歳だよ


28 名無しさん 2022/05/19(木) 23:50:44.01 ID:rb/zKFqO0

あたるが阿良々木とかないわ

216 名無しさん 2022/05/20(金) 00:27:40.05 ID:qdaVDyhsd


>>28
わかる

北欧人にやって欲しい


29 名無しさん 2022/05/19(木) 23:50:48.03 ID:T6Q3i+dO0

絵柄変わってなくない?リメイクする意味あったんか

36 名無しさん 2022/05/19(木) 23:52:16.58 ID:3iQjAztsa


>>29
当時の絵柄を今の技術でやるのがええんやろ


31 名無しさん 2022/05/19(木) 23:51:06.12 ID:VGA9IP0M0

声優使い放題やな

33 名無しさん 2022/05/19(木) 23:51:48.67 ID:+F3aHLeq0

元々ラムは1話だけ登場して終わりなサブキャラの予定だったらしいな

34 名無しさん 2022/05/19(木) 23:52:10.11 ID:DlKQ0MNk0

フェミ配慮で劣化するのが目に見えてる

35 名無しさん 2022/05/19(木) 23:52:12.76 ID:oc56bl9da

成功してくれやワイはめぞん見たいんや

37 名無しさん 2022/05/19(木) 23:52:20.80 ID:CpxKJzoZ0

メガネおるん?
アニメが人気やった功績はメガネのおかげやろ

38 名無しさん 2022/05/19(木) 23:52:32.07 ID:Qt3ehL25a


信号機が昔のままなんやが
舞台現代ちゃうん

【悲報】うる星やつらのリメイク、失敗\n_1


39 名無しさん 2022/05/19(木) 23:52:45.46 ID:CR6BRVFM0

シン•ビューティフルドリーマー作ってくれや

41 名無しさん 2022/05/19(木) 23:53:38.74 ID:7umOoJoXa

原作に忠実ならおもろないやろなぁ
アニメは押井が好き勝手にメチャクチャにしたからおもろかっただけや

42 名無しさん 2022/05/19(木) 23:54:04.89 ID:Qat6u0ic0

うる星やつらのリメイクって御先祖様万々歳のことか?

43 名無しさん 2022/05/19(木) 23:54:23.72 ID:rb/zKFqO0

らんまリメイクしたほうが絶対売れたやろ

47 名無しさん 2022/05/19(木) 23:55:04.07 ID:XEIxohLQ0


>>43
するとしてもこれのあとやろ


241 名無しさん 2022/05/20(金) 00:33:28.46 ID:IrSbPOJp0


>>43
TVKでやっとるらんまの再放送を毎週見とるが面白かったのは最初の1~2クールくらいで以降はクソほどおもんないで


44 名無しさん 2022/05/19(木) 23:54:23.98 ID:XEIxohLQ0

声合っててよかった

45 名無しさん 2022/05/19(木) 23:54:59.36 ID:Gd6leOw90

凄くつまらなさそう

46 名無しさん 2022/05/19(木) 23:55:02.86 ID:vlMkxiOZ0

水泳の飛び込みに見えた

48 名無しさん 2022/05/19(木) 23:55:19.94 ID:OqhmgOO/0

時代背景古すぎて無理やろ

49 名無しさん 2022/05/19(木) 23:55:45.39 ID:UCT1U4Fw0

声優の本気度次第かな
前作は声優同士ガチで競うようなアフレコみたいだったからな

51 名無しさん 2022/05/19(木) 23:55:52.00 ID:rGVvGoOaM

絶対おもんないやろこれ
昔のうる星やつら再放送で見てた方がおもろい

53 名無しさん 2022/05/19(木) 23:56:13.46 ID:xePMhTCi0

リメイクする意味がさっぱりわからない

54 名無しさん 2022/05/19(木) 23:56:56.11 ID:vlMkxiOZ0

ガッシュリメイクした方がいいんじゃない?

56 名無しさん 2022/05/19(木) 23:57:04.69 ID:0L06R0rmd

今の時代にアタルのスケベ描写やるとうるせぇやつらがいるからな

57 名無しさん 2022/05/19(木) 23:57:23.49 ID:U7NWSvRd0

押井要素ってどんなもの?

65 名無しさん 2022/05/19(木) 23:58:26.38 ID:Qat6u0ic0


>>57
メガネ
社会党ギャグ
長台詞


70 名無しさん 2022/05/19(木) 23:58:57.96 ID:AzCBloZ90


>>57
メガネの9割5分は押井オリジナル


182 名無しさん 2022/05/20(金) 00:19:31.90 ID:/i3U3LX40


>>57
ジ○イの屁理屈や知識解説をクドクドアニメキャラに喋らす


58 名無しさん 2022/05/19(木) 23:57:34.19 ID:+F3aHLeq0

魔法陣グルグルリメイクとかいう
ひっそり始まってひっそり終わったアニメ

67 名無しさん 2022/05/19(木) 23:58:30.72 ID:UCT1U4Fw0


>>58
あれは成功の部類やろ
実際良かったし


59 名無しさん 2022/05/19(木) 23:57:41.85 ID:jQgBggmL0

昔やってたアニメはどれくらいすけべやったんや?

62 名無しさん 2022/05/19(木) 23:58:06.77 ID:+F3aHLeq0


>>59
らんまは余裕で乳首出して歩く


71 名無しさん 2022/05/19(木) 23:59:08.96 ID:3jfJMzuZp


>>59
うる星やつらはそんなやった気がする
らんまの方がヤバかった


78 名無しさん 2022/05/20(金) 00:01:40.48 ID:9Q9P2GOG0


>>59
なんだかんだ乳首出てるのは最初の鬼ごっこでポ○リしたラムちゃんとOVAで弁天様が入浴してたシーンだけやと思う


60 名無しさん 2022/05/19(木) 23:57:51.72 ID:DjcUvu0/0

こう見ると留美子のキャラデザって古くせぇな

もうきついわ


171 名無しさん 2022/05/20(金) 00:17:28.79 ID:vOfLpIct0


>>60
何十年前の作品や思ってんねん○ミハゲ


191 名無しさん 2022/05/20(金) 00:21:32.67 ID:V2fUNOvPd


>>60
いや、令和時代の若い子にはあの古臭いデザインが最新にみえるらしいで
ようわからんことになってきとる



198 名無しさん 2022/05/20(金) 00:22:35.77 ID:rFn/NOmf0


>>60
今の若い女子たちにはレトロイラストって人気なんよ
マジで


63 名無しさん 2022/05/19(木) 23:58:15.28 ID:AzCBloZ90

昔から時代遅れの作品リメイクってのはあったけど昔はそれなりに小ヒットはしてるんよな
今はなんでリメイク=爆○なんや?

【悲報】うる星やつらのリメイク、失敗\n_1

【悲報】うる星やつらのリメイク、失敗\n_2

【悲報】うる星やつらのリメイク、失敗\n_3

【悲報】うる星やつらのリメイク、失敗\n_4


133 名無しさん 2022/05/20(金) 00:12:22.87 ID:YHfJPq7w0


>>63
ダイの大冒険ヒットしてるやん


232 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:54.30 ID:VzztGu7va


>>63
深夜にやってるからやろ