シュタインズゲートみたいなゲーム教えて
‘
1 名無しさん 2021/11/05(金) 17:45:05.42 ID:3Xc/sxS6d
2 名無しさん 2021/11/05(金) 17:45:24.59 ID:3Xc/sxS6d
読み進めるゲームがいい
3 名無しさん 2021/11/05(金) 17:45:44.89 ID:3Xc/sxS6d
4 名無しさん 2021/11/05(金) 17:45:56.47 ID:eXbBK01k0
6 名無しさん 2021/11/05(金) 17:46:17.06 ID:3Xc/sxS6d
>>4
 と思ってカオスヘッドやったら主人公きもすぎて無理やった 
5 名無しさん 2021/11/05(金) 17:46:01.89 ID:TpuDeb7K0
7 名無しさん 2021/11/05(金) 17:46:28.10 ID:3Xc/sxS6d
>>5
 調べてくる🚑 
10 名無しさん 2021/11/05(金) 17:47:01.43 ID:3Xc/sxS6d
>>5
 えっちげーむですやん🤨 
8 名無しさん 2021/11/05(金) 17:46:32.73 ID:EpxsWtzk0
アニメで見てからプレイしたからどうしても感動が薄い
12 名無しさん 2021/11/05(金) 17:47:36.36 ID:3Xc/sxS6d
>>8
 俺は何も知らずにpsnowでやった 
 ジェリーマンズレポート見たときの感じ今でも覚えとる 
39 名無しさん 2021/11/05(金) 17:51:34.93 ID:WsKTkT2z0
>>8
 アニメ直前くらいにPC版フルプライスで買ってやったけどほんま良かったわ 
9 名無しさん 2021/11/05(金) 17:46:46.74 ID:wNKsbMiCF
マイメリーメイシリーズ
むかしのKID作品やってみたら?
17 名無しさん 2021/11/05(金) 17:48:13.51 ID:3Xc/sxS6d
>>9
 昔のは絵がどうしてもって感じなんさな 
 贅沢言うようやけど 
11 名無しさん 2021/11/05(金) 17:47:16.49 ID:mompgp9JM
18 名無しさん 2021/11/05(金) 17:48:34.00 ID:3Xc/sxS6d
>>11
 プレイ済!それも最高 
13 名無しさん 2021/11/05(金) 17:47:39.22 ID:pKS1FYk00
14 名無しさん 2021/11/05(金) 17:47:40.88 ID:KxhOE0Gl0
16 名無しさん 2021/11/05(金) 17:47:52.75 ID:bXvhpT0Ma
19 名無しさん 2021/11/05(金) 17:48:53.04 ID:3Xc/sxS6d
21 名無しさん 2021/11/05(金) 17:49:18.79 ID:3Xc/sxS6d
ひぐらしのオールインワンみたいなやつおもろい?
93 名無しさん 2021/11/05(金) 18:01:28.76 ID:flsyeGpV0
>>21
 ひぐらしは原作が一番 
198 名無しさん 2021/11/05(金) 18:16:16.08 ID:83bhOEPV0
>>21
 製薬会社の陰謀を突き止める熱い刑事ドラマのシナリオとか 
 羽入がハイリューン=イェソムールジェダという宇宙人だったとか面白いシナリオが盛りだくさんやで 
22 名無しさん 2021/11/05(金) 17:49:22.48 ID:he/M9Ctma
PSでも出とる
31 名無しさん 2021/11/05(金) 17:50:43.06 ID:3Xc/sxS6d
>>22
 えっちげーむですやん🤨 
23 名無しさん 2021/11/05(金) 17:49:27.56 ID:bD+oFuk5a
30 名無しさん 2021/11/05(金) 17:50:29.02 ID:3Xc/sxS6d
>>23
 プレイ済! 
 すまんけどそれは微妙やった 
24 名無しさん 2021/11/05(金) 17:49:29.67 ID:xnP8tIvK0
37 名無しさん 2021/11/05(金) 17:51:12.82 ID:3Xc/sxS6d
>>24
 ソシャゲですやん🤨 
25 名無しさん 2021/11/05(金) 17:49:40.92 ID:VpEum9PC0
27 名無しさん 2021/11/05(金) 17:50:03.41 ID:he/M9Ctma
>>25
 ノベルゲーやろ 
40 名無しさん 2021/11/05(金) 17:51:39.75 ID:3Xc/sxS6d
>>25
 謎が解けてく系 
29 名無しさん 2021/11/05(金) 17:50:21.65 ID:bD+oFuk5a
32 名無しさん 2021/11/05(金) 17:50:49.81 ID:NwfQ+Qwj0
33 名無しさん 2021/11/05(金) 17:50:57.72 ID:he/M9Ctma
34 名無しさん 2021/11/05(金) 17:51:04.29 ID:wNKsbMiCF
わいは装甲悪鬼村正すき
35 名無しさん 2021/11/05(金) 17:51:06.28 ID:17X2qhvE0
ノベルゲーギャルゲーの宝庫やぞ
41 名無しさん 2021/11/05(金) 17:51:42.41 ID:/9f3gsRK0
>>35
 最近はswitchやぞ😇 
36 名無しさん 2021/11/05(金) 17:51:09.07 ID:/9f3gsRK0
精神的にキツいしグロいけど
42 名無しさん 2021/11/05(金) 17:51:58.12 ID:NwfQ+Qwj0
118 名無しさん 2021/11/05(金) 18:05:17.97 ID:xGNJSTO20
>>42
 これ 
43 名無しさん 2021/11/05(金) 17:52:10.30 ID:3Xc/sxS6d
46 名無しさん 2021/11/05(金) 17:53:17.08 ID:Z/7QHVJ7d
47 名無しさん 2021/11/05(金) 17:53:29.39 ID:ATXfr+ud0
48 名無しさん 2021/11/05(金) 17:53:35.20 ID:mgipsExtd
おすすめ
61 名無しさん 2021/11/05(金) 17:57:00.65 ID:3Xc/sxS6d
>>48
 これやってみよかな 
49 名無しさん 2021/11/05(金) 17:53:43.28 ID:44wlWYbH0
一番多いのはPS4か?
57 名無しさん 2021/11/05(金) 17:55:57.85 ID:/9f3gsRK0
>>49
 vitaじゃないかな 
50 名無しさん 2021/11/05(金) 17:53:50.76 ID:3Xc/sxS6d
シュタインズゲートはセーフ
51 名無しさん 2021/11/05(金) 17:54:14.62 ID:/9f3gsRK0
クイックジャンプすらないの結構あるし
52 名無しさん 2021/11/05(金) 17:54:25.50 ID:VpEum9PC0
サブシナリオは糞やけど
53 名無しさん 2021/11/05(金) 17:54:51.91 ID:V16vQKBq0
54 名無しさん 2021/11/05(金) 17:55:01.43 ID:zAM3kFGi0
55 名無しさん 2021/11/05(金) 17:55:02.94 ID:vSuHSSp6d
59 名無しさん 2021/11/05(金) 17:56:15.29 ID:3Xc/sxS6d
>>55
 そや東京じゃなくて街や 
 428めちゃめちゃ好きやのに街はダメやった 
 古臭さ感じてしまったからやと思う 
56 名無しさん 2021/11/05(金) 17:55:45.98 ID:Fqt/M3dC0
58 名無しさん 2021/11/05(金) 17:56:14.90 ID:HXeTnA6a0
77 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:06.18 ID:wNKsbMiCF
>>58
 当時は海外ではFF7と同等かそれ以上の評価だったらしいよ 
79 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:33.21 ID:3Xc/sxS6d
>>58
 ネタバレ見た感じおもろそーやったけどな 
91 名無しさん 2021/11/05(金) 18:00:47.79 ID:Fqt/M3dC0
>>58
 今やるとノリがキツイのはあるかもな 
60 名無しさん 2021/11/05(金) 17:56:58.91 ID:McRQ6X2ap
トッモ「steamでシュタゲがセール中やから絶対買ってやれクリアしたら教えろ」
ワイ「わかったわかったやるわ」
 ワイ「ふう長かったけどクリアしたで面白かったわ」 
 トッモ「この攻略サイト見てトゥルーエンド行け」 
 ワイ「トゥルーエンドあるんかやってみるわ」 
 トッモありがとう 
 最高の作品と出会えたわ 
 アニメは最初からトゥルーエンドなんやろ 
 ゲームが最初でよかったわ 
67 名無しさん 2021/11/05(金) 17:57:57.94 ID:he/M9Ctma
>>60
 最初はサイクリングエンドいきがち 
62 名無しさん 2021/11/05(金) 17:57:10.04 ID:RA3rOxbWd
ルートダブルとかどうや
ゾッとするような謎多い
66 名無しさん 2021/11/05(金) 17:57:40.24 ID:3Xc/sxS6d
>>62
 良さそうなのきたw 
 調べてみるわ! 
84 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:46.38 ID:zAM3kFGi0
>>62
 ワイも一応メモっとくわ 
90 名無しさん 2021/11/05(金) 18:00:34.59 ID:3Xc/sxS6d
>>62
 これスイッチで価格見てみる 
64 名無しさん 2021/11/05(金) 17:57:32.50 ID:VpEum9PC0
タイトルで敬遠しがちやけど
65 名無しさん 2021/11/05(金) 17:57:33.86 ID:wNKsbMiCF
主人公は憎い敵を1人倒すと愛する1人も倒さなければならないってルールが途中でわかる
あと実はラスボスが妹っていうのが途中でわかる。
でも話を進めていくと妹は世間体では妹としてるけど実際が主人公の娘って事がわかる
69 名無しさん 2021/11/05(金) 17:58:31.10 ID:NwfQ+Qwj0
81 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:38.82 ID:Fqt/M3dC0
>>69
 just Monika 
これとかUndertaleとかもそうやけどデータ内に隠された要素が面白いの好き
97 名無しさん 2021/11/05(金) 18:01:47.16 ID:ca/ZNMptd
>>69
 これ途中から起動してもスタート画面すら行けなくなったんやがあどうすればよかったんや 
70 名無しさん 2021/11/05(金) 17:58:33.26 ID:TpuDeb7K0
74 名無しさん 2021/11/05(金) 17:58:54.26 ID:wsZd5JBw0
75 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:03.00 ID:x4HZ7O30
76 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:05.11 ID:/9f3gsRK0
オカルティックナイン
78 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:24.42 ID:00d95ahI0
>>76
 言うほど科学シリーズか? 
86 名無しさん 2021/11/05(金) 18:00:16.90 ID:aYDAOSnY0
>>76
 なんJのスレタイ一覧ほんと臭くてすこ 
87 名無しさん 2021/11/05(金) 18:00:21.65 ID:G5oa2mR5d
>>76
 オッパイでっけーだけ覚えてる 
80 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:35.48 ID:vlGjT6cpM
設定の根幹の理解で把握が深まるくらいしか続編要素ないから
82 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:42.78 ID:HUMIcblwd
ぬきたしが良かったで
ノベルゲーならなんでも良いならシロナガス島からの帰還とか良いしKey作品は全部良い
85 名無しさん 2021/11/05(金) 17:59:46.44 ID:6R6qLIANM