スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

東京グール「作画S、設定S、面白さS、アニメS」←これが天下取れなかった理由

adsense

1 名無しさん 2021/12/21(火) 05:30:12.76 ID:zi79vUX8a

海外では結構人気らしいね


2 名無しさん 2021/12/21(火) 05:31:09.40 ID:lbi8tFH/d

マン臭きついのが原因やろなぁ…

3 名無しさん 2021/12/21(火) 05:31:33.15 ID:cKEACnnj0

スタジオぴえろ

4 名無しさん 2021/12/21(火) 05:31:49.75 ID:+H6OdOgb0

描き分け出来んくせに無駄にキャラ増やしまくってわけわかめ

5 名無しさん 2021/12/21(火) 05:31:51.08 ID:PtFbKHwr0

禰\U000d0100豆子がいない鬼滅の刃みたいなもん

6 名無しさん 2021/12/21(火) 05:32:40.99 ID:+KB9W5vna

実写ってどうだったん?

7 名無しさん 2021/12/21(火) 05:32:42.32 ID:Ob8g2Qtl0

リからゴミになり出しシンゴジラで完全にゴミになた😅

8 名無しさん 2021/12/21(火) 05:33:03.30 ID:nZKF1dFV0

都市伝説みたいな存在だったのにグール暴れすぎやろ
あれで認知されてなかったとかやばい

14 名無しさん 2021/12/21(火) 05:37:05.37 ID:JyphFVoza


>>8
都市伝説扱いなのにCCGとかあるのおかしくない?


9 名無しさん 2021/12/21(火) 05:33:24.10 ID:5xQvByzkp

喰種でも食える食事って何だよそれ
最初から開発しろ

10 名無しさん 2021/12/21(火) 05:33:56.28 ID:rBqxOACK0

腹から声が出ていない

11 名無しさん 2021/12/21(火) 05:34:14.36 ID:Ob8g2Qtl0

シムラ店長だっけあいつどうなったん?🙄

12 名無しさん 2021/12/21(火) 05:35:04.13 ID:PtFbKHwr0


>>11
死んだで


13 名無しさん 2021/12/21(火) 05:35:58.60 ID:BLDbEZnV0

畳み方F
ゴートとか言い始めた辺りから露骨にやる気なくて読んでて思わなかったわ

17 名無しさん 2021/12/21(火) 05:38:19.09 ID:FM+MneXW0

reも有馬戦まで言うほど悪くないやろ

22 名無しさん 2021/12/21(火) 05:39:21.60 ID:KQj+eBdH0


>>17
有馬線まではおもしろかった
それ以降は虚無


18 名無しさん 2021/12/21(火) 05:38:36.43 ID:OG/gCi0td

アニメ会社ガチャに失敗したから

20 名無しさん 2021/12/21(火) 05:38:42.87 ID:hWx8ELY00

面白かったけど達磨からうんこになったあたりはつまらんかったな

21 名無しさん 2021/12/21(火) 05:39:13.63 ID:GYFB9PJ2p

作者がカネキをいじめたいだけってバレたからね

24 名無しさん 2021/12/21(火) 05:40:01.48 ID:ahrj9ZD/0

有馬が自決した時のネットの盛り上がりよ

25 名無しさん 2021/12/21(火) 05:40:53.47 ID:lhcPaeWKa

千眼さんがねえ

27 名無しさん 2021/12/21(火) 05:41:13.87 ID:yDZzZfhvM

まともにアニメ化してたら今の呪術ぐらいは売れてたやろ
あの時はとりあえずアニメ化して構成適当なのばっかやったから滅茶苦茶やったわ

87 名無しさん 2021/12/21(火) 06:09:10.84 ID:bjyulXLF0


>>27
単純に作画がコレじゃない感強すぎたわ


28 名無しさん 2021/12/21(火) 05:41:43.31 ID:xZu0Acog0

グールには銃器効かんけど和修は江戸時代からグール退治やってたぞ
設定ガバガバやん

29 名無しさん 2021/12/21(火) 05:42:07.04 ID:dKyqxO1d0

話が面白くない

31 名無しさん 2021/12/21(火) 05:43:54.96 ID:fI/fAxur0

reの5〜10くらいまでの記憶が抜けてるわ

32 名無しさん 2021/12/21(火) 05:44:23.94 ID:BLDbEZnV0

「マルタ語でreは王を意味する」からの次章の虚無感よ

33 名無しさん 2021/12/21(火) 05:44:24.22 ID:YieWaKx70

作者はre13巻で終わらせるつもりだったらしい
最終巻後にはこっちの方が台無しでしたね笑みたいなこと言ってた気がする

34 名無しさん 2021/12/21(火) 05:44:24.53 ID:Ob8g2Qtl0

確かに有馬最強の時はまだおもろかったか🙄
そのままカネキが最強でええのに達磨にされる逆張りやからな😩

35 名無しさん 2021/12/21(火) 05:44:33.29 ID:fThK84Gq0

作者を過労させたのが諸悪の根源

36 名無しさん 2021/12/21(火) 05:44:37.92 ID:SpPsMrAn0

子供でも想像出来た最後

37 名無しさん 2021/12/21(火) 05:46:34.74 ID:1rO8+PScd

作者また似たような漫画描いてて草
絵下手で見にくいんやからオサレのなり損ないみたいな路線もうやめーや

38 名無しさん 2021/12/21(火) 05:46:52.69 ID:3eY3/mYQ0

reとかいうダルマしか語られない糞

39 名無しさん 2021/12/21(火) 05:47:03.00 ID:fI/fAxur0

ペニスマン完結させろ😡

40 名無しさん 2021/12/21(火) 05:47:48.56 ID:YieWaKx70

ペニスマンは黒歴史じゃないと言いながらアーカイブ全消ししたの根に持ってるからな😡

47 名無しさん 2021/12/21(火) 05:49:48.14 ID:fI/fAxur0


>>40
更新しないのはええとしても
消さないで欲しかった😥
作者の意向なのか出版社の事情なのかはわからんけど😔


41 名無しさん 2021/12/21(火) 05:47:51.33 ID:tOe0018Ra

逆に海外では何であんなに人気あるねん?

アニメのOPが「海外で再生された日本の楽曲」ランキングで1位らしいやん


44 名無しさん 2021/12/21(火) 05:48:30.34 ID:ahrj9ZD/0


>>41
1度も休載しなかったらしいな


46 名無しさん 2021/12/21(火) 05:49:28.80 ID:Ob8g2Qtl0


>>41
アニメ一期は日本でも人気やからな
あれで漫画の売上も跳ねたし👊


48 名無しさん 2021/12/21(火) 05:50:19.59 ID:KQj+eBdH0


>>41
曲が神やからな
凛として時雨はrate your musicでも評価高い


42 名無しさん 2021/12/21(火) 05:47:54.92 ID:KQj+eBdH0

ヤンジャン立ち読みしたら絶対グール載ってたな

43 名無しさん 2021/12/21(火) 05:48:10.90 ID:F9iBZxEt0

鈴屋什造がまともになってつまらなくなった
後2期あたりから話がよーわからん

45 名無しさん 2021/12/21(火) 05:49:27.91 ID:apHJqd/cM

GAME OVER

49 名無しさん 2021/12/21(火) 05:50:33.01 ID:EvtTAg5Q0

信念がないんや


50 名無しさん 2021/12/21(火) 05:50:40.86 ID:VBUWqa2V0

発狂みたいなんがワンパすぎるしやりすぎ


51 名無しさん 2021/12/21(火) 05:51:03.74 ID:hpf3KnEJ0

カネキがメンヘラ過ぎたからちゃうんけ


52 名無しさん 2021/12/21(火) 05:52:16.99 ID:KtAKzg+6M

美食家は常に金木食べようとし続けて欲しかったただの従順な僕になられましても


53 名無しさん 2021/12/21(火) 05:52:28.31 ID:PtFbKHwr0

進撃の巨人!東京グール!テラフォーマーズ!キングダム!

こいつらみんな最初だけやったな


54 名無しさん 2021/12/21(火) 05:52:56.05 ID:YieWaKx70

休載なし(初期に1回くらい)
トランプ絵書き下ろし
カレンダー絵365日書き下ろし
ゲーム脚本書き下ろし
小説挿絵書き下ろし
アニメ1クール分のネーム書き下ろし
アニメ1クール分のED書き下ろし
単行本書き下ろし
ヒソカ外伝ネーム書き下ろし
その他メディア書き下ろし
→壊れる

59 名無しさん 2021/12/21(火) 05:54:09.67 ID:fThK84Gq0


>>54
最終巻で血尿出てたとか言ってたけどそらそうなるよ


85 名無しさん 2021/12/21(火) 06:08:52.40 ID:inJ4G8u/0


>>54
トランプやカレンダーなんて断れって話だし仕事量操作できない編集が無能だよな


90 名無しさん 2021/12/21(火) 06:09:40.49 ID:CkyYvPUo0


>>54
そらそうよ


55 名無しさん 2021/12/21(火) 05:52:59.61 ID:CjRCYqG50

バトルシーンが何やってるか分からん
というか人間側強すぎやろ
武器で強くなるのはええけど身体能力何やねんあれ
ドラゴンボールやんけ

62 名無しさん 2021/12/21(火) 05:55:42.41 ID:LOsLXt7+x


>>55
触手を使った戦闘だけど重量感もスピード感もないから
ヒモがひらひら浮いてるだけに見えるからな


56 名無しさん 2021/12/21(火) 05:53:10.58 ID:thRnm9GUa

reでゴミとしたかしたから


57 名無しさん 2021/12/21(火) 05:53:36.81 ID:AxdgdN7Bd

一期と三期面白かった


58 名無しさん 2021/12/21(火) 05:53:55.95 ID:YajlLKB30

終盤本スレがアンチスレ以上の魔境と化していた

61 名無しさん 2021/12/21(火) 05:54:51.83 ID:sXqboQRup


>>58
本スレがアンチスレに乗っ取られた漫画
進撃の巨人東京喰種約束のネバーランド
錚々たるメンツ


60 名無しさん 2021/12/21(火) 05:54:41.54 ID:kCf6e556r

実写映画しか見たことないけどかなり面白かったわ
原作読んでもいけるかな?


63 名無しさん 2021/12/21(火) 05:56:13.64 ID:CjRCYqG50

作者のジュウゾウニーすげえよな
ラストの金木瞬殺された下り必要なんか?
オナニーしたかっただけやろあれ

65 名無しさん 2021/12/21(火) 05:57:54.97 ID:IgtAiTjNM


>>63
十三ファンが過激すぎたんやで


64 名無しさん 2021/12/21(火) 05:57:47.59 ID:YieWaKx70

作者いまYouTubeでゲームしたり趣味の絵描いてるの知らん人多そうやな
超人Xもアシスタントなしでマイペースに描いてるらしいから楽しそう
喰種の時は終始つらかったしか言ってないし

68 名無しさん 2021/12/21(火) 05:58:59.17 ID:IgtAiTjNM


>>64
そら何書いても文句言われんのまともに聞いてたら頭おかしなるわ


74 名無しさん 2021/12/21(火) 06:01:46.23 ID:FM+MneXW0


>>64
ソシャゲのキャラデザしたりして楽しそうやん


66 名無しさん 2021/12/21(火) 05:58:00.22 ID:pQ/zeLp90

数巻くらいでクソつまらんくなったよな
何なんあれ