コナン映画の最高傑作、「探偵たちの鎮魂歌」に決定するwww
1名無しさん 21:26:00.50 ID:rf2jqAKZa
服部平次、キッドの二大ライバルの登場に加えておっちゃんの活躍やアクションを抑えた推理要素が豊富な事が評価された模様
18名無しさん 21:29:38.55 ID:kxglX5ea0
悪くはないけど1番ではないな
19名無しさん 21:29:48.20 ID:41hfR4La0
ベイカー街すこ
あれがきっかけで野沢尚の本読んだ
26名無しさん 21:31:26.99 ID:nYrv+AXOa
>>19
唯一映画館で見たやつやわ
SFくさかったけど面白かったわ
21名無しさん 21:30:27.20 ID:e/K22qBU0
金ローでコナンそろそろやらないかな
珍しく最新作見る気しないわ
23名無しさん 21:30:53.75 ID:gA2CoJ7Tp
【悲報】紺青のなんたら、イマイチ誰が主人公なのか分からない
28名無しさん 21:31:32.04 ID:e/K22qBU0
>>23
サメさん🦈
24名無しさん 21:31:15.60 ID:D4BLse3a0
何年も観てないけど蘭が記憶喪失になる奴
25名無しさん 21:31:15.74 ID:ef/9XZmN0
コナンが航空機不時着させるやつって何だっけ?
32名無しさん 21:31:54.32 ID:41hfR4La0
>>25
銀翼の奇術師(マジシャン)
8作目
34名無しさん 21:32:15.10 ID:e/K22qBU0
>>25
銀翼のマジシャンか14番目のターゲット
27名無しさん 21:31:31.30 ID:bfc39mBn0
紺碧の棺
旋律の楽譜
業火の向日葵
ここらへんが一番好きってやつ見たことないよな
33名無しさん 21:32:07.58 ID:Aq77E5Cva
>>27
三大駄作じゃん
サッカーは笑えるのでセーフ
39名無しさん 21:33:04.37 ID:oiJePDV50
>>27
フルスコアはZARDの曲がすこ
43名無しさん 21:33:51.00 ID:yZvmThPm0
>>27
楽譜好きやけど良くも悪くも秋庭怜子の映画やと思うわ
45名無しさん 21:33:54.55 ID:ef/9XZmN0
>>27
紺碧と向日葵のテーマソングすこ
向日葵の方はipodに入れたわ
31名無しさん 21:31:53.11 ID:vuo2kCYh0
摩天楼か14番目やな
36名無しさん 21:32:31.12 ID:j74geTUAd
紺碧くんはなぜ園子を戦闘に出したのかがわからない
40名無しさん 21:33:05.66 ID:41hfR4La0
紺碧の棺はただのTVスペシャル版としか思えなかった
50名無しさん 21:34:25.16 ID:wMEKMzIX0
>>40
東都タワー爆破のやつの方が見ごたえありそう
42名無しさん 21:33:24.90 ID:Aq77E5Cva
三大過小評価
・天空の難破船
・沈黙の15分
・異次元の狙撃手
78名無しさん 21:36:47.74 ID:dPuYUuY60
>>42
15分はアクションの迫力以外ほんとに酷いゴミ
残り2つも悪くないだけで良くもない
47名無しさん 21:34:06.47 ID:bVk/2Iy8p
言うほどレクイエムしてたか?
48名無しさん 21:34:09.24 ID:vGyn3JR0a
おっちゃんが活躍するやつ好き
船のとか
49名無しさん 21:34:14.02 ID:mkuBnlIbx
水平線上の陰謀めっちゃ好きやわ
51名無しさん 21:34:32.38 ID:z/kBujSJa
サッカーとかいう満場一致の駄作
53名無しさん 21:34:37.14 ID:rlDwPAAb0
最高傑作はクロスロードに決まっただろ
55名無しさん 21:34:40.27 ID:gLGHCMKL0
14番目のターゲット
なんとかエッグ
ベイカー街の亡霊
これがベスト3でしょ、異論あるやつおるんか?
72名無しさん 21:36:16.69 ID:bVk/2Iy8p
>>55
ベイカーとか言う思い出補正マックス映画。大人になってから見返したらほんましょーもないオチでつまらんかったわ
91名無しさん 21:37:57.70 ID:H4QypXvw0
>>55
瞳の中の暗殺者がない😡
185名無しさん 21:43:00.48 ID:PmktWnwTd
>>55
ベイカーは蘭が飛び降りた後コナンが諦めたからガチ勢からは評価が低いと聞いた
325名無しさん 21:49:07.61 ID:GSxvL/BO0
>>185
映画スタッフがコナンを泣かせようとしたらそれだけは絶対アカンと青山からストップ出た話すこ
60名無しさん 21:35:22.47 ID:3jPbkNpx0
水平線は公開時期が例年と違ったからか、興行収入がガクッと落ちたんだよな。内容自体は別にそんなに悪くなかった。
62名無しさん 21:35:29.16 ID:s/rlLXPo0
わいはクロスロード
63名無しさん 21:35:34.08 ID:AnU/OEZG0
十字路は過大評価って言われるけどそれ以降の糞の山に比べるとやっぱり全然違うよな
65名無しさん 21:35:37.14 ID:SSCAjXYva
レクイエムは予告がピークだからな
本編は期待はずれもいいところ
69名無しさん 21:35:46.12 ID:3WcDOpvx0
探偵たちの鎮魂歌なんて10周年の癖に微妙やったやつやん世紀末の魔術師やろ
74名無しさん 21:36:25.56 ID:zdGiXbdJ0
水平線上はおっちゃんの見せ場もあるし、夏を待つセイルのようにもよかった
77名無しさん 21:36:45.72 ID:fbKQ/dXxd
>>74
わかる
84名無しさん 21:37:11.84 ID:vuo2kCYh0
>>74
おっちゃんの見せ場好き
75名無しさん 21:36:28.66 ID:DIFu5pYOd
前のやつホモ検事が衛星落とそうとしてて草はえた。自分が直接やったんじゃなきゃそのあとどんな犯罪起こっても気にしないんかあいつ
79名無しさん 21:36:47.69 ID:Kp81CZxK0
予告詐欺という意味では漆黒の方が酷いけど流石にある程度予測できたからな。ガキだった分鎮魂歌の方が期待はずれだった
87名無しさん 21:37:21.40 ID:3WcDOpvx0
スタンダートに人たくさん死んでって容疑者も大勢おるほうが好みやわ
89名無しさん 21:37:44.25 ID:Vpq1fey60
ベイカーはオリキャラの少年のメアリースー感がキツいわ
90名無しさん 21:37:49.97 ID:nUK42Eno0
鎮魂歌の犯人って安室やろ?
108名無しさん 21:39:10.56 ID:s/rlLXPo0
>>90
せやで
93名無しさん 21:38:01.10 ID:0h1EMz4yM
鎮魂歌は緊張感皆無なのがあかんわ
96名無しさん 21:38:15.66 ID:UanCvilJ0
時計仕掛けのオレンジってわりとヤバイよな。富士山が見えなくなるからって自分の建築爆破するとか狂ってるだろ
97名無しさん 21:38:18.33 ID:mkuBnlIbx
伸び過ぎやろ…
126名無しさん 21:40:11.85 ID:bfc39mBn0
>>97
2007、2008のコナン暗黒時代
133名無しさん 21:40:25.80 ID:oxx/B0dI0
>>97
フルスコアんとこの2年連続駄作は草
200名無しさん 21:43:44.32 ID:TQEWvYpb0
>>97
やっぱジンニキが出てくるやつは売り上げ回復するんやな
98名無しさん 21:38:19.77 ID:s/rlLXPo0
水平線はおっちゃんの推理ショー終わったら見るのやめていいぞ。残りの数十分はゴミ
114名無しさん 21:39:30.64 ID:BRKIsvC20
>>98
無理矢理蘭をピンチちしたろ!w
103名無しさん 21:38:31.82 ID:w/y6ucEz0
小五郎がコナンに推理で勝つのが好き
105名無しさん 21:39:01.86 ID:gLGHCMKL0
ビルからビルに車で飛び移るやつも面白かったわ
あれなんやったっけ?
112名無しさん 21:39:26.58 ID:ts/364550
>>105
天国のなんちゃら
118名無しさん 21:39:39.30 ID:3WcDOpvx0
>>105
天国へのカウントダウン
106名無しさん 21:39:07.24 ID:bfc39mBn0
今年の監督女らしいな
去年の監督良かっただけに心配やわ
138名無しさん 21:40:49.13 ID:0h1EMz4yM
>>106
多分モブサイコ2期優先して断られたんろうな。あの人、コナンサイドのスタッフからもファンからも評判めっちゃいいし
109名無しさん 21:39:16.25 ID:ef/9XZmN0
ゼロの執行人はオモロかったんか?
144名無しさん 21:41:02.22 ID:nnHK07f/0
>>109
レンタルで観たけど糞やったわ、ストーリーもそうやけど棒読みメインキャラ増えすぎてもう世界観がわからんわ
187名無しさん 21:43:04.89 ID:LId2vsW60
>>109
そら腐女子大歓喜よ
110名無しさん 21:39:23.53 ID:SSCAjXYva
ワイも瞳やなぁ
あれが一番うまく出来てるやろ
111名無しさん 21:39:24.22 ID:ILfQGRev0
銀翼~ストライカーの暗黒時代感ヤバイよな
113名無しさん 21:39:27.70 ID:ZovzZCuUr
瞳
世紀末
天国
ベイカー
十字路
が順番はどうであれトップ5やろ
115名無しさん 21:39:33.31 ID:Q7a+meej0
怪盗キッドが出てくる、なんか卵みたいな宝石の奴とサッカーの奴がクソつまらんかった題名教えてくれ
136名無しさん 21:40:40.66 ID:w/y6ucEz0
>>115
卵みたいな宝石は世紀末の魔術師、サッカーは11人目のストライカー
120名無しさん 21:39:53.06 ID:Kp81CZxK0
ワイは赤星がそこそこ声優頑張ってたことを褒めたい、遠藤当然お前は最低や
139名無しさん 21:40:56.89 ID:3WcDOpvx0
>>120
当時のパンフレットだったかに載ってたインタビューで一番自信満々だったの遠藤で草生えた
124名無しさん 21:40:07.69 ID:sl/YGdpF0
向日葵は終始「絵じゃん」だからなあ
128名無しさん 21:40:14.92 ID:Vpq1fey60
今年の京極とか出してパワーバランス大丈夫か?
ドラえもん映画に出来杉出すようなもんやろ
130名無しさん 21:40:18.30 ID:g40No8m90
シティハンターのリョウの心の声がバーローに見えて仕方なかった
135名無しさん 21:40:35.14 ID:Kp81CZxK0
戦慄とかも大概酷いよな
紺碧には敵わんが
137名無しさん 21:40:47.25 ID:r2J+6bL10
コナンて結構大人も見るんやな
たまーにテレビでやってたら見る程度やわ
154名無しさん 21:41:42.82 ID:An/YBd2Ad
>>137
映画館行くとほんま老若男女でビビるわ
140名無しさん 21:40:57.99 ID:Nspcmz2X0
角カスがちゃんとヒロインしてる時計仕掛けの摩天楼だぞ
141名無しさん 21:40:58.39 ID:91DNUeXp0
フルスコアは声で電話かけるとこが好き
158名無しさん 21:41:52.94 ID:g40No8m90
>>141
コナン音痴設定どこいった
164名無しさん 21:42:17.13 ID:Vpq1fey60
>>141
ナイトスクープの再現すこ
198名無しさん 21:43:42.06 ID:3moskbdf0
>>164
実は受話器おろす方が難しくて草
149名無しさん 21:41:25.11 ID:gLGHCMKL0
コナンは腐女子人気を取り込んだのがデカいよな。毎年30億以上期待できる映画ってコナン以外にないやろ
174名無しさん 21:42:33.25 ID:3WcDOpvx0
>>149
ドラえもん
150名無しさん 21:41:28.99 ID:P9I6Gdvgd
摩天楼は完成度高いけど元ネタ的に森谷ーティをあんなに早く消費してしまったのが悔やまれる
153名無しさん 21:41:40.29 ID:dPuYUuY60
摩天楼の緊迫感とそれほぐれるのが交互に来る感じがほんとに好きだからその点で超えてるのがないと思う
183名無しさん 21:42:55.33 ID:P9I6Gdvgd
>>153
鉄道退避成功からの君がいればは鳥肌立つわ
156名無しさん 21:41:47.43 ID:vKERmZUMp
こだま監督の作品は全部面白い
160名無しさん 21:41:59.90 ID:s/rlLXPo0
から紅もいいぞ!
202名無しさん 21:43:48.32 ID:BeCCdFMda
>>160
犯人丸分かりだけど動機の部分に謎が多いのガチのミステリっぽくてすき
163名無しさん 21:42:14.20 ID:D5zqW6OT0
犯人はレクイエムが一番かっこいいかもしれん
あんだけ麗子麗子言ってて
一番愛する人は自分だったってのが堪らん
167名無しさん 21:42:24.83 ID:gkVfhbI8a
最駄作はロストシップかクオーターという風潮
182名無しさん 21:42:50.09 ID:ejEx//W50
>>167
最駄作は棺で確定なんだよなぁ
189名無しさん 21:43:05.36 ID:oxx/B0dI0
>>167
クォーターおもろかったやん
「言葉は刃物よりやっかい」とか名言でたし
252名無しさん 21:46:10.78 ID:dPuYUuY60
>>167
駄作っていうレベルじゃないからストライカーは除外とかそういうあれか?
169名無しさん 21:42:26.10 ID:AnU/OEZG0
コナンは国民的アニメになったのにポケモンはどんどん落ちぶれている
201名無しさん 21:43:45.54 ID:nnHK07f/0
>>169
キミが決めたは糞やったけど、みんなの物語はそこそこ面白かったで。でも今の世界路線最初のキミが決めたでコケたのは痛かったな
230名無しさん 21:45:12.40 ID:g40No8m90
>>201
いやみんなの物語ほんと面白かったわ
30分くらい泣いてた
179名無しさん 21:42:42.90 ID:ILfQGRev0
摩天楼見ると毎回「こういうのでいいんだよ」って思うわ。これぞコナンって感じ
184名無しさん 21:42:55.75 ID:50IYT+kF0
和葉がかわいいから迷宮の十字路とから紅
196名無しさん 21:43:26.65 ID:aluwEif00
でも1番人気なのは京都のクロスゲームなんやろ
211名無しさん 21:44:12.65 ID:ts/364550
>>196
主題歌補正かなりあるからな
217名無しさん 21:44:43.67 ID:Vpq1fey60
>>211
背景美術補正もあるぞ
234名無しさん 21:45:17.49 ID:GsnLfGO30
>>217
平次補正もあるぞ
209名無しさん 21:44:00.96 ID:3WcDOpvx0
もう言われてるのかもしれんけど去年の福山の主題歌って結構うんこだったよな。ストライカーのいきものがかりのやつに並ぶくらい糞曲だった
251名無しさん 21:46:07.81 ID:MOvkL6QK0
>>209
いきものがかり良かったとおもうでワイは。善も悪もーは糞やが
222名無しさん 21:44:48.53 ID:0h1EMz4yM
14番目の標的の沢木さんの本性発覚からの面白さは異常。アクションシーンに頼らずドラマ性と演出であそこまでクライマックスを盛り上げられるのは二度とないやろ
270名無しさん 21:46:53.42 ID:r5XW/af70
>>222
瞳の犯人の本性もやばいやろ
226名無しさん 21:45:05.71 ID:vKERmZUMp
毎年見に行くけど毎回阿笠博士のクイズ正解できなくて悔しい
235名無しさん 21:45:19.50 ID:BeCCdFMda
>>226
去年の最高難易度やろ
247名無しさん 21:45:49.03 ID:vKERmZUMp
>>235
あんなん無理やわ
261名無しさん 21:46:37.06 ID:Di2jgeah0
歴代興行収入ランキング (単位:億円)
2018 91.8 ゼロの執行人
2017 68.9 から紅の恋歌
2016 63.3 純黒の悪夢
2015 44.8 業火の向日葵
2014 41.1 異次元の狙撃手
2013 36.3 絶海の探偵
2009 35.0 漆黒の追跡者
2002 33.8 ベイカー街の亡霊
2012 32.9 11人目のストライカー
2003 32.0 迷宮の十字路
2010 32.0 天空の難破船
2011 31.5 沈黙の15分
2006 30.3 探偵たちの鎮魂歌
2001 29.0 天国へのカウントダウン
2004 28.5 銀翼の奇術師
1999 26.0 世紀末の魔術師
2007 25.3 紺碧の棺
2000 25.0 瞳の中の暗殺者
2008 24.2 戦慄の楽譜
2005 21.5 水平線上の陰謀
1998 18.5 14番目の標的
1997 11.0 時計じかけの摩天楼
291名無しさん 21:47:32.94 ID:gkVfhbI8a
>>261
ゼロだけなんでこんな売れてんねん
309名無しさん 21:48:24.70 ID:Rw7c6QAQa
>>291
安室信者のババア達が100億円に到達させようとしてなんども映画館に行った
311名無しさん 21:48:26.67 ID:ZovzZCuUr
>>291
安室オタクが頑張った
319名無しさん 21:48:48.15 ID:nnHK07f/0
>>291
安室と腐女子の口コミ効果やろうなぁ・・・観ればわかるけどぶっちゃけ映画自体は面白くなかったで
296名無しさん 21:47:48.73 ID:ts/364550
>>261
15と16の間で20上げたのに
17と18でまた20あげるのやばいわ
314名無しさん 21:48:33.06 ID:3jPbkNpx0
>>261
07年08年は暗黒時代やな
342名無しさん 21:49:45.57 ID:8rweNlXF0
>>261
こんだけ興収上がり続けてると、プレッシャーはんぱないやろな
350名無しさん 21:49:59.33 ID:r6L5CPXC0
>>261
天空からサッカーまでが暗黒期やな原作も世良と安室が登場する前でバーボン候補沖や屋しかおらんかった時期やな
229名無しさん 21:45:11.66 ID:Oi7cEmpY0
鎮魂歌ってなんか出来は悪くないどころかいい方なんやけどわざわざ語りたくなるほどかって言われるとそんなことはない感じ
231名無しさん 21:45:13.89 ID:ILfQGRev0
レクイエムは最初はどうなるのか分からなくてハラハラしておもろかった。後はなんかダラダラ続いていつの間にか終わってたイメージ
240名無しさん 21:45:36.43 ID:VHtd+L0aa
最近の映画の犯人は左右対称おじさんやソムリエおじさんみたいな狂人出てるの?
286名無しさん 21:47:19.96 ID:Oi7cEmpY0
>>240
ソムリエは狂人ではなくね。いやもはやテロまがいなことしてる辺りは立派な狂人やけど
335名無しさん 21:49:30.57 ID:BeCCdFMda
>>240
・偽物の絵を燃やしたかった(なお本物だった模様)
・裏切り者を殺したくて遊園地でオスプレイからマシンガンぶっぱなした
・ガイジ嫁の殺人を隠したかった
・おホモだちを公安に殺された復讐(殺されてない)
262名無しさん 21:46:39.47 ID:BeCCdFMda
「嫁がカルタに負けてカッとなって相手殺した上病死してもうた!せや!殺人隠蔽して嫁の名誉を守るために人殺したろ!テレビ局大爆破したろ!宮川大輔燃やしたろ!長年つかえてくれた部下爆殺したろ!JK2人巻き込んで焼身自殺したろ!」
298名無しさん 21:47:59.55 ID:H4QypXvw0
>>262
ほんま糞
対戦相手のオッサン可哀相やんけ
324名無しさん 21:49:01.35 ID:AnU/OEZG0
>>262
キチガイだけどもう名前も覚えてないんだよなそいつ
やっぱり沢木みたいに豹変するような演出が必要だわ
357名無しさん 21:50:07.24 ID:BeCCdFMda
>>324
阿知波会長はTwitterネタバレニキのせいで有名になってしまったな
263名無しさん 21:46:40.91 ID:z/kBujSJa
鎮魂歌はおっちゃんとコナンが同行してるとこはすき
273名無しさん 21:46:55.87 ID:7gDS3vHf0
>>263
わかる
271名無しさん 21:46:53.72 ID:veQspmdYp
予告ジン兄貴「覚悟はいいか工藤新一」銃カチャッ
ワイ「ファッ!?こんなん絶対見ないかなあかんやつやん!」
コナカス「なんだ、夢か…」
これ許してええの?
297名無しさん 21:47:59.47 ID:g40No8m90
>>271
草
詐欺で訴えてもええ
312名無しさん 21:48:27.29 ID:ef/9XZmN0
>>271
これ草生えた
321名無しさん 21:48:53.18 ID:2Yk7pyUa0
>>271
アイリッシュが有能だったからセーフ
362名無しさん 21:50:33.56 ID:D5zqW6OT0
>>271
一番始めにもってきた潔さを評価しよや
282名無しさん 21:47:09.31 ID:OdZL6RTka
1-7 名作
8-12 駄作
13-14 賛否両論
15-16 ゴミ
17以降 良作
いたってシンプルやな
300名無しさん 21:48:04.11 ID:VO+sToos0
レクイエムの第3の探偵って結局キッドなん?
352名無しさん 21:50:01.10 ID:yZvmThPm0
>>300
キッド、そもそも白馬探がまじっく快斗でのキッドのライバルポジションや。コナンだと烏丸の黄金の館でしか出てこんのに劇場に来た人ついてこれるんかと当時思ったわ
322名無しさん 21:48:55.20 ID:sl/YGdpF0
Yahooレビュー評価髙い順
4.38点 05作目:天国へのカウントダウン
4.35点 04作目:瞳の中の暗殺者
4.30点 06作目:ベイカー街の亡霊
4.23点 07作目:迷宮の十字路
4.19点 03作目:世紀末の魔術師
4.17点 20作目:純黒の悪夢
4.09点 01作目:時計じかけの摩天楼
4.08点 02作目:14番目の標的
3.90点 22作目:ゼロの執行人
3.88点 14作目:天空の難破船
3.81点 21作目:から紅の恋歌
3.76点 10作目:探偵たちの鎮魂歌
3.75点 13作目:漆黒の追跡者
3.68点 12作目:戦慄の楽譜
3.67点 番外編:ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
3.66点 17作目:絶海の探偵
3.53点 18作目:異次元の狙撃手
3.37点 15作目:沈黙の15分
3.35点 09作目:水平線上の陰謀
3.17点 08作目:銀翼の奇術師
3.16点 19作目:業火の向日葵
2.97点 16作目:11人目のストライカー
2.95点 11作目:紺碧の棺
348名無しさん 21:49:53.59 ID:wRXpxeHb0
>>322
概ね納得できるわ
351名無しさん 21:50:00.96 ID:3WcDOpvx0
>>322
異次元低すぎやろ
純黒は高すぎ
353名無しさん 21:50:01.31 ID:hrrecsT10
>>322
サッカー ひまわり ロジャーはセットやな
361名無しさん 21:50:21.74 ID:ejEx//W50
>>322
だいたい妥当
376名無しさん 21:50:57.74 ID:mDLGRJT60
>>322
レクイエムから下があれなの多いな
【朗報】コナン映画の一番の傑作、探偵たちの鎮魂歌に決定する
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551011160/