スポンサーリンク

【悲報】ベンチャー企業の飲み会の様子がガチでエグすぎると話題に

adsense



1名無しさんID:ID:i8/y6TC00 [2025/10/19(日) 19:09:57.43]
https://www.asahi.com/articles/ASTBL0VYJTBLUHBI00KM.html


2名無しさんID:ID:i8/y6TC00 [2025/10/19(日) 19:10:04.07]


25名無しさんID:ID:51wlg2t6M [2025/10/19(日) 19:12:23.24]
>>2
2160×3840
このサイズ、いらんねん


35名無しさんID:ID:SK/P8mnT0 [2025/10/19(日) 19:13:07.54]
>>2
こういう奴らは高市とか支持してても納得する


104名無しさんID:ID:O3B/+O0O0 [2025/10/19(日) 19:19:41.27]
>>2
本当に楽しんでるやつ2人くらいしかいなそい


142名無しさんID:ID:VLPDkl8M0 [2025/10/19(日) 19:22:45.26]
>>2
陽キャだったのに高市・参政党支持者になっちゃう理由が分かるわ


215名無しさんID:ID:+I4rOVMhd [2025/10/19(日) 19:36:59.04]
>>2
巣に帰たら観るにゃ


254名無しさんID:ID:d3o+EJfR0 [2025/10/19(日) 19:50:37.66]
>>2
日本人は、どこまで行っても日本人
昭和でも令和でも関係無いんだわ
骨の髄まで日本人
嗚呼、日本人


263名無しさんID:ID:kM2pDnS70 [2025/10/19(日) 19:54:01.50]
>>2
呑みぃのやりぃの


291名無しさんID:ID:7mUWDgzv0 [2025/10/19(日) 20:00:52.56]
>>2
陽の波動を感じる


304名無しさんID:ID:Xn11hbA80 [2025/10/19(日) 20:03:30.24]
>>2
なんかファッションノリに見える
時間経ったら持ち場に戻ってそうって的確だろこれ


336名無しさんID:ID:LIc8qAKw0 [2025/10/19(日) 20:14:45.52]
>>2
きっも


340名無しさんID:ID:lDSftPP20 [2025/10/19(日) 20:15:59.83]
>>2
再生出来ないんだけど?
どこの会社の飲み会?


346名無しさんID:ID:seej/roV0 [2025/10/19(日) 20:18:05.73]
>>2
マインドコントロールっていう本を読んだんだけど
カルト宗教だけじゃなくマインドコントロールとか洗脳って企業とかも取り入れてる手法って書かれてたな
そして狭い視野にさせてそこでしか居場所のないように洗脳させていくみたい


365名無しさんID:ID:A3wcvhOsd [2025/10/19(日) 20:34:00.72]
>>2
陽キャ以外お断り企業じゃん


378名無しさんID:ID:GWBBGDkp0 [2025/10/19(日) 20:42:14.22]
>>2
この世の地獄やな


398名無しさんID:ID:DFpryxCB0 [2025/10/19(日) 20:59:01.02]
>>2
これだけいて5億とか少なくないか?


405名無しさんID:ID:ektIgJuc0 [2025/10/19(日) 21:03:47.30]
>>398
利益じゃなくて売上5億なら結構ギリだろうなあ
めちゃくちゃ利益率いい商材扱ってるのかもしれんけど


402名無しさんID:ID:xNjZglyr0 [2025/10/19(日) 21:02:45.88]
>>2
生産性は皆無で、社員の私生活潰して成り立ってそう


411名無しさんID:ID:TCVF64zH0 [2025/10/19(日) 21:08:35.53]
>>2
このなかに辛くて辛くて仕方ない奴もいるんだろうなあ、、心底楽しそうなやつは多分クズだからXXよ





430名無しさんID:ID:c/q5GHb00 [2025/10/19(日) 21:21:58.73]
>>2
きっっっっっっっっっ


437名無しさんID:ID:3Ji9hgWy0 [2025/10/19(日) 21:29:15.22]
>>2
宗教にハマる人って感じだね


3名無しさんID:ID:AhR8Or8Q0 [2025/10/19(日) 19:10:28.55]
同調圧力怖すぎ


4名無しさんID:ID:q+VsU8/Y0 [2025/10/19(日) 19:10:45.60]
ヒカルおるやん


5名無しさんID:ID:o09p29Oh0 [2025/10/19(日) 19:10:46.37]
陽キャしかいない


6名無しさんID:ID:+AwkhhJh0 [2025/10/19(日) 19:11:01.39]
はげたおじさんが一人もいないじゃん💦


7名無しさんID:ID:tJ5Fzs8V0 [2025/10/19(日) 19:11:03.17]
動きはあやまんJAPANか?
踊らすのもキモいけどネタ的に古くね?


453名無しさんID:ID:IhHDpPUr0 [2025/10/19(日) 21:58:34.65]
>>7
20代半ばなんやろ


8名無しさんID:ID:NUN3DG3f0 [2025/10/19(日) 19:11:06.66]
同じ人類とは思えない


9名無しさんID:ID:0Ccf27FF0 [2025/10/19(日) 19:11:17.22]
付いていけんノリ


10名無しさんID:ID:PgMEfBcP0 [2025/10/19(日) 19:11:17.45]
右端ノリノリやん


12名無しさんID:ID:uq6Fq3P80 [2025/10/19(日) 19:11:21.50]
エリートはこんな感じなんだな


13名無しさんID:ID:YiFpKFC/0 [2025/10/19(日) 19:11:26.56]
みんなすげー酔ってるな


14名無しさんID:ID:QLyOxS870 [2025/10/19(日) 19:11:28.53]
カルトですなwww


15名無しさんID:ID:9JRAQReH0 [2025/10/19(日) 19:11:33.76]
こういうノリについていけない奴は成長しないって言われるやつか
まるで宗教みたいで一体感あって素晴らしいじゃない


16名無しさんID:ID:lZGJqOsr0 [2025/10/19(日) 19:11:34.89]
ごめん、このままだとここには就職しないけど
どうする?


358名無しさんID:ID:rUyAFaXh0 [2025/10/19(日) 20:25:43.43]
>>16
面白い


17名無しさんID:ID:6438pOcJ0 [2025/10/19(日) 19:11:40.61]
陽キャになれない理由


18名無しさんID:ID:AmNRz3g40 [2025/10/19(日) 19:11:48.80]
見せかけだけで割と年収320万くらいだったりするんだよな


19名無しさんID:ID:MwJUu3ad0 [2025/10/19(日) 19:11:50.25]
きっしょ周りに流される弱者





20名無しさんID:ID:JKsBKO2B0 [2025/10/19(日) 19:12:05.67]
54歳の誕生日…って


21名無しさんID:ID:v6tH53Fr0 [2025/10/19(日) 19:12:09.40]
社長の誕生日なんか


22名無しさんID:ID:xIqUyxdT0 [2025/10/19(日) 19:12:11.99]
陰キャチー牛には無縁過ぎる空間


23名無しさんID:ID:gI/shvG+0 [2025/10/19(日) 19:12:17.48]
AIですれたてんな


24名無しさんID:ID:rkzofuYf0 [2025/10/19(日) 19:12:18.27]
社長の誕生日会?


26名無しさんID:ID:yKPbJhTf0 [2025/10/19(日) 19:12:30.36]
ヒカルおるやん


27名無しさんID:ID:nwFTGnKa0 [2025/10/19(日) 19:12:42.32]
この会社は何やってるの?


28名無しさんID:ID:ddAGdivQ0 [2025/10/19(日) 19:12:43.79]
設立10年以内が妥当じゃないのか


29名無しさんID:ID:i8TWWiHZ0 [2025/10/19(日) 19:12:45.27]
こういうノリが嫌な人は既に辞めてる
うちの会社が昔地味な会様だったのに社長変わってまさにこういうパーティやるようになってからそれを理由に辞める人が増えてきてる
そのノリを会社側に止めるように言ったら干されたわ


30名無しさんID:ID:RQ0wNKzR0 [2025/10/19(日) 19:12:48.63]
これ鼠講だろ


31名無しさんID:ID:hC9fDrX60 [2025/10/19(日) 19:12:49.13]
19期ってベンチャーと言えるのか?


32名無しさんID:ID:yyNYltva0 [2025/10/19(日) 19:12:51.27]
ポロシャツ眼鏡君ワンテンポ遅い😭


33名無しさんID:ID:Q2sNEOdh0 [2025/10/19(日) 19:12:55.79]
机の幅エグいな


34名無しさんID:ID:j3oUNQbL0 [2025/10/19(日) 19:13:01.53]
結局こういう大学生のノリを続けられる連中が稼ぐんだよ
それだけ体力があるってことだからな


57名無しさんID:ID:aOoPI+Krd [2025/10/19(日) 19:15:37.35]
>>34
お前らみたいな無能な陰キャはこういうノリに付いていけないから
あながち間違ってないのかもね


80名無しさんID:ID:ewkyu+zYd [2025/10/19(日) 19:17:43.58]
>>57
お前はこんな事やってんの
ウゲー


207名無しさんID:ID:6p5BRaUd0 [2025/10/19(日) 19:34:11.08]
>>34
いや若いうちは皆こんな感じだろ
お前は違ったんだなw


244名無しさんID:ID:j3oUNQbL0 [2025/10/19(日) 19:48:18.04]
>>207
会社の話してんだよ文盲


287名無しさんID:ID:6p5BRaUd0 [2025/10/19(日) 19:59:18.00]
>>244
( ´,_ゝ`)プッ


338名無しさんID:ID:LIc8qAKw0 [2025/10/19(日) 20:15:35.98]
>>34
今そういう会社から斜陽になってるがそこんところはどうなん?





419名無しさんID:ID:2gSb9m+50 [2025/10/19(日) 21:16:11.36]
>>34
世界一の時価総額のNVIDIAからこんな動画出てこないんやけど…


494名無しさんID:ID:dR5ymEvN0 [2025/10/19(日) 23:26:38.09]
>>34
たしかにな
生きるとは殺し合い潰し合い騙し合い喰い合いだ
如何に他社に残忍になれるかだしばっかみたい


36名無しさんID:ID:eSUHtHkx0 [2025/10/19(日) 19:13:22.10]
宗教サークル?


38名無しさんID:ID:OVtGpoESH [2025/10/19(日) 19:13:31.69]
この乗りダメだわ


39名無しさんID:ID:dOk7Dqh00 [2025/10/19(日) 19:13:39.34]
スローガンとか目標を毛筆で掲示してるところってみんなどっかおかしいけどなんで?


40名無しさんID:ID:D9I+6Mvx0 [2025/10/19(日) 19:13:44.04]
こんな社畜やるより緩い会社で働いて投資で儲ける方がいいです


42名無しさんID:ID:wlKZlak50 [2025/10/19(日) 19:13:47.21]
俺だったら初日でやめそう
こういうノリで働けるやつは強いぞ


43名無しさんID:ID:OfiB7oZC0 [2025/10/19(日) 19:13:50.22]
別にええやん
企業文化わかって好きでやってるんだから

終身雇用の時代じゃないんだから
嫌ならやめるだけだし、嫌じゃないから残ってやってんだよ


44名無しさんID:ID:wkSX1qCs0 [2025/10/19(日) 19:14:21.12]
ゾス飲みーって言ってるの?


45名無しさんID:ID:4kg9BuxKd [2025/10/19(日) 19:14:26.09]
この場の全員が嫌々やってる可能性がある


46名無しさんID:ID:GrpEGIje0 [2025/10/19(日) 19:14:30.45]
白人が1人会社に入ったらこういうノリやめそう


47名無しさんID:ID:ddAGdivQ0 [2025/10/19(日) 19:14:35.21]
前にも話題に出ててなんの会社か見たはずなのにまったく覚えていない
東南アジア人材派遣だったような…?


48名無しさんID:ID:LN8ZEQs40 [2025/10/19(日) 19:14:36.42]
単なる飲み会ならいいけど、恐らく社長の誕生会ってのがキツイ


97名無しさんID:ID:OfiB7oZC0 [2025/10/19(日) 19:19:05.25]
>>48
違うだろ
会社の創業周年だよ
ベンチャーは創業◯年を毎年祝うのよ
それだけ生き残るのが難しいからね


108名無しさんID:ID:IONZWZtE0 [2025/10/19(日) 19:19:46.81]
>>97
HappyBirthday54
ってなに?


125名無しさんID:ID:OfiB7oZC0 [2025/10/19(日) 19:20:50.17]
>>108
アカン…笑


122名無しさんID:ID:nwFTGnKa0 [2025/10/19(日) 19:20:35.25]
>>97
54周年かよwww
もうそれベンチャーか?


49名無しさんID:ID:4P0D4Njt0 [2025/10/19(日) 19:14:37.51]
酒は飲め飲め
吐くまで飲め
酒は飲め飲め
〇ぬまで飲め


50名無しさんID:ID:mME5yZFz0 [2025/10/19(日) 19:14:38.60]
きっつ


51名無しさんID:ID:bKUZADtp0 [2025/10/19(日) 19:14:44.79]
床より机の面積のほうが広いだろ





52名無しさんID:ID:kOX0H95sH [2025/10/19(日) 19:14:47.19]
地味な理系が集まった大学発ベンチャーはあっさり潰れたわ
こっちの方が生き残れるのかもしれない


53名無しさんID:ID:M5kE+t0IM [2025/10/19(日) 19:15:02.93]
昔のゲーム会社ってこのぐらいの年齢層だったろ
社長が40部長が35みたいな所すげぇ見たぞ


62名無しさんID:ID:j3oUNQbL0 [2025/10/19(日) 19:15:59.61]
>>53
そいつらが作ったゲームで現実逃避しながらこれを冷笑してんだからおかしいよな


65名無しさんID:ID:i8TWWiHZ0 [2025/10/19(日) 19:16:12.82]
>>53
飯野賢治とか二十歳くらいで社長やってたしな
ワープがD食でブレイクした時24歳


54名無しさんID:ID:kGNImggY0 [2025/10/19(日) 19:15:08.79]
この会社まだあったのかよ


55名無しさんID:ID:NsQr4SZv0 [2025/10/19(日) 19:15:09.83]
だから社会人は嫌なんだ


56名無しさんID:ID:83kbxl4t0 [2025/10/19(日) 19:15:15.74]
アットホームな職場だね
これならケンモメンも安心だ


58名無しさんID:ID:ZPbt81JP0 [2025/10/19(日) 19:15:41.19]
こういうのが自然に出来る人しか残ってないから楽しんでるんじゃないの?


59名無しさんID:ID:pXlblbQjH [2025/10/19(日) 19:15:49.38]
こういうスレに陽キャ側が絶対現れないのは何で?


60名無しさんID:ID:xPwOBaSp0 [2025/10/19(日) 19:15:51.01]
こういう洗脳みたいなのってカルトを思い起こさせて怖いわ


61名無しさんID:ID:3+O0RAXA0 [2025/10/19(日) 19:15:54.19]
光通信の残党やからそりゃそやろ


63名無しさんID:ID:QZN0d57N0 [2025/10/19(日) 19:16:09.38]
ええやん 飲み会やし
楽しくやろう


64名無しさんID:ID:eouUOjJr0 [2025/10/19(日) 19:16:10.57]
大麻吸ってるの?


66名無しさんID:ID:PlT3Lwk10 [2025/10/19(日) 19:16:17.13]
ヒカルの会社なん?


67名無しさんID:ID:UC1n9NKi0 [2025/10/19(日) 19:16:17.35]
誰も飲んでない🥺


69名無しさんID:ID:vWVc4fkn0 [2025/10/19(日) 19:16:38.88]
すぐに流されるような社員は報告し辛いことは嘘ついて先延ばしして末期になって逃げる
気付いたら会社はボロボロで廃業


70名無しさんID:ID:VAj4jdLF0 [2025/10/19(日) 19:16:39.12]
楽しそう


71名無しさんID:ID:vEppmyHU0 [2025/10/19(日) 19:16:58.44]
キモ杉ワロタ


72名無しさんID:ID:ebUWKM340 [2025/10/19(日) 19:17:00.92]
こういうのって宗教系とかマルチでやってるイメージがあるが


73名無しさんID:ID:UxdYPqAQ0 [2025/10/19(日) 19:17:02.77]
何の会社だろ





74名無しさんID:ID:JAsMhcK00 [2025/10/19(日) 19:17:11.27]
何をしてる会社なのかな?


186名無しさんID:ID:Eq2tkFpj0 [2025/10/19(日) 19:29:45.83]
>>74
人材派遣会社じゃね
日本のベンチャーって大半は派遣だろ


75名無しさんID:ID:NiEt4pYE0 [2025/10/19(日) 19:17:14.41]
無理に社会人デビューして陽キャごっこしてる感じにしか見えんわ
キーエンスのがまだ陽キャ感ある


77名無しさんID:ID:ajTypvvb0 [2025/10/19(日) 19:17:24.49]
きもすぎるやろ


78名無しさんID:ID:iBjsd5150 [2025/10/19(日) 19:17:39.45]
会社というか組織は、人間の集まりやから宗教的な側面はぜったいに生まれる
血縁でも地縁でもないものが集まるには宗教的なものを共有するしかないし


79名無しさんID:ID:+h6pTrzR0 [2025/10/19(日) 19:17:41.45]
冒険しすぎ
これもうアドベンチャー企業だろ


81名無しさんID:ID:IONZWZtE0 [2025/10/19(日) 19:17:51.41]
ハメ撮りが流出しそうな会社


82名無しさんID:ID:oHmY75lA0 [2025/10/19(日) 19:17:53.69]
神田愛花「ノレないなら来ないでよ」


84名無しさんID:ID:1Yhl8UpL0 [2025/10/19(日) 19:17:59.19]
乱交でもしてそう


85名無しさんID:ID:P6KkH9NB0 [2025/10/19(日) 19:18:03.08]
しかもストゼロ(笑)


362名無しさんID:ID:SJYXuXVW0 [2025/10/19(日) 20:29:58.44]
>>85
こいつをこの中に混ぜたら酔っ払ったフリしてイスを振り回して暴れそう


86名無しさんID:ID:mQaydwfn0 [2025/10/19(日) 19:18:12.90]
なんの会社だろ


87名無しさんID:ID:Q2sNEOdh0 [2025/10/19(日) 19:18:16.31]
すげー羽振り良さそう
実はこいつらめっちゃ優秀で儲けてんの?


105名無しさんID:ID:JAsMhcK00 [2025/10/19(日) 19:19:43.00]
>>87
こんなしょぼい誕生日会で儲けてそうに見えるか?


88名無しさんID:ID:FyyKMCXH0 [2025/10/19(日) 19:18:16.84]
ゾス!


89名無しさんID:ID:rPk2beFk0 [2025/10/19(日) 19:18:23.21]
踊りに注目して、酒と料理のしょぼさには気付かないケンモメン
絶対給料安い


90名無しさんID:ID:e0Is3kO/0 [2025/10/19(日) 19:18:25.04]
ケンモメンのほぼ対極の人種たち


91名無しさんID:ID:dLN1dyxz0 [2025/10/19(日) 19:18:25.66]
キツイわ
こんなん即日辞める


92名無しさんID:ID:FBznAYG30 [2025/10/19(日) 19:18:27.58]
ここまで会社でやらされるのか
プライベートな時間もすべて会社に握られてそうだなぁ


93名無しさんID:ID:nvFvCWLIM [2025/10/19(日) 19:18:28.03]
ムジョッコン





94名無しさんID:ID:Dyonao2U0 [2025/10/19(日) 19:18:31.43]
800万ぐらい貰わないとこの環境ではやってらんねーな


95名無しさんID:ID:gV23w6hg0 [2025/10/19(日) 19:18:31.67]
ゾスの本家か


96名無しさんID:ID:PzBTDW8s0 [2025/10/19(日) 19:19:04.81]
社長の誕生会にしては貧相なもんしか並んでないけど儲かってんの?


113名無しさんID:ID:eaW/jgXj0 [2025/10/19(日) 19:19:59.04]
>>96
普通に考えたらビュッフェ方式で違うテーブルにあるんだろ


158名無しさんID:ID:PzBTDW8s0 [2025/10/19(日) 19:24:15.81]
>>113
俺が勤めてる中小企業ですら社員全体の宴会はホテルとか式場貸し切ってビュフェ方式だけど…
缶チューハイに紙皿ってどんだけ貧相なビュフェだよ


98名無しさんID:ID:bPvRNYuG0 [2025/10/19(日) 19:19:14.67]
お前ら陰キャには絶対無理だろうな


210名無しさんID:ID:sSO5hmmL0 [2025/10/19(日) 19:35:23.17]
>>98
陰キャチーズ弱男で結構です モームリ


99名無しさんID:ID:vjQ2Vzkg0 [2025/10/19(日) 19:19:18.03]
風船はダサくねぇか


100名無しさんID:ID:mQaydwfn0 [2025/10/19(日) 19:19:23.54]
右2人いいね!


101名無しさんID:ID:rQYFiFoo0 [2025/10/19(日) 19:19:30.05]
営業メインで価値のないものを高値で売りつける業態はこんな感じ


102名無しさんID:ID:v2bxkxW10 [2025/10/19(日) 19:19:31.75]
ベンチャー入って失敗した同級生いたな
国立大だったんだけどな


103名無しさんID:ID:gHCMPuyo0 [2025/10/19(日) 19:19:39.71]
今音出せないから映像だけ見ただけだけど
嫌すぎる


106名無しさんID:ID:9ntDL9RE0 [2025/10/19(日) 19:19:43.76]
社長がゾス山本だからゾス飲み~って歌ってんの?


109名無しさんID:ID:i0qp2LIj0 [2025/10/19(日) 19:19:48.85]
よくよく見ると皆がそこまでリア充な感じじゃないな。


110名無しさんID:ID:yGeMDor90 [2025/10/19(日) 19:19:49.74]
ベンチャーなんか3年後どうなってるか分からんのによく就職する気になるな


111名無しさんID:ID:dLN1dyxz0 [2025/10/19(日) 19:19:57.33]
こんなので処女と同じ価値の新卒枠使ったらもう人生終わりだよ
こういう会社なら説明会の地点で告知義務を法制化してほしい


114名無しさんID:ID:Zg8r5qfN0 [2025/10/19(日) 19:20:00.25]
言うてそんなに稼げてないだろうし稼げてない時に人を引き付けておくのは宗教じみた儀式なんよな
なのである意味やってることは正しい


115名無しさんID:ID:l/WJq3QV0 [2025/10/19(日) 19:20:09.95]
きっつ昭和の学生かよ


118名無しさんID:ID:3Uns8MVw0 [2025/10/19(日) 19:20:24.89]
給料はいいんだろ?


124名無しさんID:ID:kOX0H95sH [2025/10/19(日) 19:20:49.77]
>>118
ベンチャーは給料良くない





119名無しさんID:ID:ysjs6D+s0 [2025/10/19(日) 19:20:26.71]
(ヽ´ん`)ゾス!


120名無しさんID:ID:uPF9R0SM0 [2025/10/19(日) 19:20:32.40]
北朝鮮も真っ青


121名無しさんID:ID:WzbzwHIp0 [2025/10/19(日) 19:20:33.70]
ヒカルいるしユーチューブの撮影だろ


123名無しさんID:ID:6zWORStx0 [2025/10/19(日) 19:20:37.28]
ベンチャーって創るもんで入るもんじゃないだろ


127名無しさんID:ID:6pAw5xcL0 [2025/10/19(日) 19:20:55.57]
何ら人間性を感じない


128名無しさんID:ID:0b3RxdIE0 [2025/10/19(日) 19:21:00.79]
社長生誕祭か


129名無しさんID:ID:xbK04e1Y0 [2025/10/19(日) 19:21:02.39]
いやエリートじゃないよ
まだエリートに憧れている何かでしかない
ごく僅かに頭抜けるベンチャーはあるけど大半は消える


130名無しさんID:ID:dLN1dyxz0 [2025/10/19(日) 19:21:07.83]
北朝鮮のマスゲームと何が違うんだよこんなん


144名無しさんID:ID:BKtuJ9l4d [2025/10/19(日) 19:22:48.30]
>>130
北朝鮮と違ってみんな楽しんでるがな
これをキツい言うの、お前らみたいな陰キャだけ
どうせ無能だし、自分から出ていってくれるなら
これほどありがたいことない


193名無しさんID:ID:ebUWKM340 [2025/10/19(日) 19:30:37.03]
>>144
北朝鮮は外から見てるからやってる人嫌々だろうなって思うだけやん
中に入ってるとみんな心の底から指導者様敬愛してやってるって思うんでしょう
中で一緒にやってる場合は。

あっ


131名無しさんID:ID:OfiB7oZC0 [2025/10/19(日) 19:21:31.64]
社長の誕生日かよ
アカンやつだった


132名無しさんID:ID:23mTiBbC0 [2025/10/19(日) 19:21:31.89]
社長の家でホームパーティさせろ
参加して欲しいなら後片付けと送迎は社長夫妻が全部やるのが当たり前だろ


134名無しさんID:ID:8uIf+Phu0 [2025/10/19(日) 19:21:35.92]
こうでもしないと辞めちゃうから


135名無しさんID:ID:N4OM25HN0 [2025/10/19(日) 19:21:39.29]
この中にいたら一応やるけど、内心ドン引きやね


136名無しさんID:ID:d6EU95jD0 [2025/10/19(日) 19:21:51.52]
ベンチャー企業もこんな奴だけじゃないけどね
チーズみたいな奴もいるけど参加してないだけ


149名無しさんID:ID:VLPDkl8M0 [2025/10/19(日) 19:23:19.88]
>>136
左の方にチーズいるぞ


137名無しさんID:ID:UKcj/FYW0 [2025/10/19(日) 19:21:59.47]
ベンチャーは団結力と勢いが一番大事やからな


138名無しさんID:ID:mtB18I800 [2025/10/19(日) 19:22:01.19]
みんな楽しそうでいいね🤗


139名無しさんID:ID:NkMzsCXc0 [2025/10/19(日) 19:22:12.51]
こういうのいいんだけどな。
成長期時代の企業もこうやって共同体化して雇用者を引き留めようとしてた
ただ今は動画で晒すの前提なのが嫌なんだよな…


140名無しさんID:ID:Ex/wBKg+0 [2025/10/19(日) 19:22:33.44]
これ否定する社会不適合者w





141名無しさんID:ID:2H5717Wf0 [2025/10/19(日) 19:22:37.30]
宗教みたい


143名無しさんID:ID:YbSncHif0 [2025/10/19(日) 19:22:47.47]
音声をムジョッコンに差し替えても多分違和感ない


145名無しさんID:ID:yGeMDor90 [2025/10/19(日) 19:22:57.42]
つか、これ缶チューハイ?
つまみがお菓子??
意味不明だな


146名無しさんID:ID:OfiB7oZC0 [2025/10/19(日) 19:22:57.48]
社長が54歳の時点でベンチャー企業ではないよな

30代社長、社員は20代、フラットな社風ってのがベンチャーの典型だろう


147名無しさんID:ID:4MIAdtWB0 [2025/10/19(日) 19:23:10.79]
寒気とぞっとする


148名無しさんID:ID:4B8Mi9aH0 [2025/10/19(日) 19:23:10.80]
絶対「ヒカル好きそう」って言われるのに
黒と金パツの人すごい


150名無しさんID:ID:rPk2beFk0 [2025/10/19(日) 19:23:34.60]
これが飲み始めてすぐならともかく結構時間経ってそうなのがな
ビール一杯とゴミみたいなつまみで2、3時間とかキツいな拷問じゃん
弊社なら全員欠席レベル


151名無しさんID:ID:5Tg7vfFo0 [2025/10/19(日) 19:23:50.78]
給料高いなら何でもするわ


152名無しさんID:ID:2bZWdzBQ0 [2025/10/19(日) 19:23:52.75]
上場売り抜けゴールかな?


153名無しさんID:ID:728UGms30 [2025/10/19(日) 19:23:57.36]
練習風景がつらそう


154名無しさんID:ID:HFb09QIp0 [2025/10/19(日) 19:23:59.90]
無理だわーとか言ってるけどお前らこんな企業は入れないだろ
こういう会社の人材は大企業かスタートアップかって世界だぞ


155名無しさんID:ID:hEOFb/Tn0 [2025/10/19(日) 19:24:00.35]
そんなに酷くなくね?


156名無しさんID:ID:hEOFb/Tn0 [2025/10/19(日) 19:24:00.64]
そんなに酷くなくね?


159名無しさんID:ID:ueyZ74DY0 [2025/10/19(日) 19:24:20.15]
痛い学生のノリのまま30代になっていくのか


161名無しさんID:ID:k4/KWU9s0 [2025/10/19(日) 19:25:08.72]
労働時間外で踊りの練習してんだろうなあ。
弊社ならもうパワハラ扱いだわ。


162名無しさんID:ID:kOX0H95sH [2025/10/19(日) 19:25:18.39]
別のお前らも自分の好きな会社で働けばいいだけ


163名無しさんID:ID:JZ6WGKvP0 [2025/10/19(日) 19:25:19.53]
光通信系なら入る前からこんなのわかっとるやろ


165名無しさんID:ID:m+A8bDWQ0 [2025/10/19(日) 19:25:59.44]
音楽センスがだっさいのがきついわ


166名無しさんID:ID:H8pdn//i0 [2025/10/19(日) 19:26:03.46]
ベンチャーはこれくらいの共同体が普通


169名無しさんID:ID:6zWORStx0 [2025/10/19(日) 19:26:54.69]
ベンチャー経営してたみたいな奴が転職してくるとすんげー面倒なんだよな
仕事のやり方や速度がどうこう騒いでるんだけど、そのやり方で会社潰したくせに何いってんのって感じ
潰れたんじゃなくてあえて潰したとかよくわかんねー言い訳してるし




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1760868597/