スポンサーリンク

【悲報】男同士での水族館、社会的に禁止行為だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

adsense



1名無しさんID:ID:2g31ezIj0 [2025/10/19(日) 01:02:24.02]
https://i.imgur.com

【悲報】男同士での水族館、社会的に禁止行為だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  [802034645]
_1_1


2名無しさんID:ID:2g31ezIj0 [2025/10/19(日) 01:02:42.64]
今まで普通に行ってたわマジでスマン


6名無しさんID:ID:M4DbP4pp0 [2025/10/19(日) 01:04:23.67]
>>2
あなた男の子だったの?


3名無しさんID:ID:2g31ezIj0 [2025/10/19(日) 01:02:58.29]
これマジで何があかんの?


4名無しさんID:ID:AaN08AKDM [2025/10/19(日) 01:03:29.19]
ラブホ


5名無しさんID:ID:1q4L4H1J0 [2025/10/19(日) 01:04:01.15]
まーた変なマナー生やそうとしてる


10名無しさんID:ID:ljUUHE5bM [2025/10/19(日) 01:06:11.97]
一人で行きたくないとこは男とも行かない
そんだけの話


11名無しさんID:ID:UTtBABez0 [2025/10/19(日) 01:06:21.08]
飲みに行ける年齢で「女の子」って


12名無しさんID:ID:vjQ2Vzkg0 [2025/10/19(日) 01:06:27.29]
男同士で水族館てどういうきっかけだよ


70名無しさんID:ID:xq4QpEnB0 [2025/10/19(日) 01:24:15.25]
>>12
海洋研究生かもしれんだろ


171名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:10:04.98]
>>70
そんなのさかなくんと空条承太郎しかおらんやろ
どっちも想像上の人物やん


312名無しさんID:ID:6zyqGfEc0 [2025/10/19(日) 05:52:56.19]
>>171
秋篠宮様も


315名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 05:58:44.37]
>>312
上皇さまを忘れてるぞ


13名無しさんID:ID:m/uCWBPu0 [2025/10/19(日) 01:07:20.44]
【悲報】男同士での水族館、社会的に禁止行為だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  [802034645]
_13_13


14名無しさんID:ID:lDSftPP20 [2025/10/19(日) 01:07:41.09]
学生なら別に良いだろ
水族館好きな男子もいるだろと
社会人になって
男同士で行くのはやめとけ
勘違いされる


248名無しさんID:ID:mMkQfcnmr [2025/10/19(日) 03:48:17.23]
>>14
まあ勘違いされたところでなんの問題もないけどな


482名無しさんID:ID:yErSZL5X0 [2025/10/19(日) 17:17:27.77]
>>14
勘違いされたところでなにがあるんだよ


16名無しさんID:ID:CraYv3J50 [2025/10/19(日) 01:08:11.96]
男性差別社会の末路


359名無しさんID:ID:YoObCk0d0 [2025/10/19(日) 07:18:11.43]
>>16
男が勝手にやってるだけ定期


425名無しさんID:ID:BKVbVp+B0 [2025/10/19(日) 09:01:22.15]
>>16
男の敵は男





443名無しさんID:ID:qj4KgjN10 [2025/10/19(日) 09:38:50.44]
>>16
まさに男の敵は男
ゴミみたいなプライドこそ男の最大の欠点である


17名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:08:25.14]
野球みるのと大差ない行為のはずなのに社会の受け止め方があまりにも違いすぎる


18名無しさんID:ID:2xzsOfE40 [2025/10/19(日) 01:08:51.68]
大浴場で円陣組んでるゴミはキモいから自殺しろ


22名無しさんID:ID:YxzjqwJq0 [2025/10/19(日) 01:09:24.87]
そもそも女と行ってもそのイベント自体は別に楽しくないわ
女と行くのが楽しいだけで


23名無しさんID:ID:F2lJYO3N0 [2025/10/19(日) 01:09:27.71]
何で一人で行かないの


134名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 01:53:02.33]
>>23
1人で行ったら寂しいやろw


323名無しさんID:ID:DHWLlxoc0 [2025/10/19(日) 06:11:11.70]
>>23
男は仕事以外一人で歩いちゃだめなんだよ


25名無しさんID:ID:Tz2tPHk/M [2025/10/19(日) 01:10:15.15]
男同士で水族館?男じゃないと出来ない男らしい趣味なんだが?


38名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:14:23.09]
>>25
そういう思想も認められるほうが楽だろうなあ


135名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 01:53:43.15]
>>25
男らしい
褌みたいなもんやな


26名無しさんID:ID:mYn3LMmb0 [2025/10/19(日) 01:10:32.66]
品川だとアレだけど美ら海とかまで行くとまぁ観光じゃねってのはあるが


137名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 01:54:08.68]
>>26
品川の方が地方からの観光に来るやろ


27名無しさんID:ID:ndaiL2wr0 [2025/10/19(日) 01:10:37.53]
流石に男で回ってるグループみたら引くかな
せめて中学生まで


28名無しさんID:ID:rwKWH1WE0 [2025/10/19(日) 01:10:41.87]
結局ペンギン見るのに大半の時間を費やすから水族館じゃなくてペンギン館が欲しい


55名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:18:09.86]
>>28
いいね
ペンギンくんだけのほうが合理的


29名無しさんID:ID:KJZhcB0u0 [2025/10/19(日) 01:10:42.65]
俺は魚好きだから一人でも行くし男と行ったっていいけど確かに男同士ではいかないなあ


142名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 01:58:18.48]
>>29
俺も魚は食べるのは好きやわ
飼うのは面倒やから好きやないけど


30名無しさんID:ID:j9TgzHXP0 [2025/10/19(日) 01:10:55.67]
釣りはほぼ確実にオス同士で行くのになwおかしいよ


143名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 01:58:40.59]
>>30
釣りは狩りだから許されてるの


31名無しさんID:ID:6YchM+k40 [2025/10/19(日) 01:11:15.33]
女どうしで水族館もなかなか哀れだが





232名無しさんID:ID:l14I9QK90 [2025/10/19(日) 02:57:03.79]
>>31
何がどう哀れなんだ‥


32名無しさんID:ID:8Q7cGoBwH [2025/10/19(日) 01:11:29.78]
すみだ水族館年パス勢だけどそういや男1人はわりと見るけど男2人はたまにしか見ないな
しかもデートというより観光客っぽいし


145名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 01:59:03.00]
>>32
水族館すみだ


35名無しさんID:ID:iJbRqBOd0 [2025/10/19(日) 01:12:55.73]
ペルソナ5だと一度は男と水族館デートしないと女とも水族館に行けない


36名無しさんID:ID:s2mIpWWC0 [2025/10/19(日) 01:13:54.93]
女は女同士でイチャイチャできるのになんで男だと許容されないんだろうな
差別ではないか


149名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:00:55.21]
>>36
男も男同士でイチャイチャしたらええやん
オードリーみたいに


39名無しさんID:ID:iCaMRW8F0 [2025/10/19(日) 01:14:31.59]
別に行きたきゃ行けばいいだろ
お前らのことなんか誰も気にしとらんわアホ
ワイは平気で友達と温泉旅行行くで


44名無しさんID:ID:vjQ2Vzkg0 [2025/10/19(日) 01:15:58.66]
>>39
きもっ


42名無しさんID:ID:biKeaBwn0 [2025/10/19(日) 01:15:09.16]
この前行った海遊館は結構男の子同士で来てるのが多かったな
他だとほぼ見ないんだが万博の影響かな


43名無しさんID:ID:0iaGGl2O0 [2025/10/19(日) 01:15:50.77]
花火大会も祭り目的で男友達と一緒に行くことはあっても花火目的で一緒に行くことはない


49名無しさんID:ID:KZ2Mnsz70 [2025/10/19(日) 01:17:14.58]
>>43
花火とかイルミネーション好きな男なんか見たことない


151名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:02:04.69]
>>49
俺は花火とかイリュージョンとか好きだけどなぁ


45名無しさんID:ID:Y7yy/SL00 [2025/10/19(日) 01:16:31.71]
釣りは行くでしょ


152名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:02:27.72]
>>45
釣りは狩りだから許されてるの


46名無しさんID:ID:iS3Sc4wX0 [2025/10/19(日) 01:16:48.18]
単に遊びに行ってるだけと見做してる
そんなに不安なら3人以上でいきゃいいだろw


153名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:03:16.97]
>>46
3人だとうまくいかない
ドリカムとかELTとかいきものがかりと同じや


48名無しさんID:ID:uAkvVxgY0 [2025/10/19(日) 01:17:09.30]
私服のおっさんが2人,3人で街ぶらついてる光景は見るに耐えない


51名無しさんID:ID:DjSn7Sga0 [2025/10/19(日) 01:17:19.80]
男同士のフェラチオが普通である社会であって欲しい


53名無しさんID:ID:2yhKgkC/0 [2025/10/19(日) 01:17:27.90]
若い時はオケ

おっさんがおっさん誘ったらアウト!!


157名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:04:43.28]
>>53
おじさんずラブはアウトなんか





54名無しさんID:ID:VS8cIuV60 [2025/10/19(日) 01:17:28.30]
女はオバサンになっても同性で遊びに行くが男はアウトドア趣味でもないとホント男同士で出かけないよな せいぜい飲み屋くらいで
男の人生が孤独になりがちなのはこういう要因もありそうだ


159名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:05:19.22]
>>54
男だったら一つにかけるかけてほつれた謎を解く


56名無しさんID:ID:dUEpmPDv0 [2025/10/19(日) 01:18:52.35]
でんちゃ見に行く男達がいるんだから水族館とか大したことないだろ


160名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:05:58.30]
>>56
電車博物館にも男だけとかおらんやろ


59名無しさんID:ID:B3qRNpA40 [2025/10/19(日) 01:20:18.46]
水族館も動物園もどこも大概経営不振だから
行きたければ行け


63名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:21:33.90]
>>59
公営のとこは凄まじい激安価格だしな
都営の動物園水族館の料金は未だに1000円切ってる驚異的なコスパ


167名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:08:26.51]
>>63
都営ってどれよ


307名無しさんID:ID:OhRoHR1j0 [2025/10/19(日) 05:31:27.53]
>>167
以前は都営だった実質公営のことだろう
上野動物園や葛西臨海水族園
お前のような手帳持ちならタダになる


164名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:07:58.97]
>>59
行きたくなければ行くな
行きたいところには行かない
行きたくないところには行く
ティンコンカンコン行くな!


62名無しさんID:ID:BWFHfJFN0 [2025/10/19(日) 01:21:27.43]
いやまあデートしたいならしたらいいのでは
聞きたくはないけど


64名無しさんID:ID:+BW2uV4B0 [2025/10/19(日) 01:22:11.55]
学生ならいいんじゃね


65名無しさんID:ID:6YS7QfMm0 [2025/10/19(日) 01:22:16.83]
適当なパスケースでも首に掛けて真剣に会話しながら見て回ってたら関係職の人と思われるだろ


76名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:25:02.16]
>>65
手帳みたいなものを用意してメモしまくればそういう雰囲気を醸し出せそう


176名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:13:19.94]
>>76
フニャ腰ED遅漏がドラマの刑事役でやってそう
関係者のおばさんと一緒に動物園行って


66名無しさんID:ID:86Zplt5q0 [2025/10/19(日) 01:22:53.67]
まあたしかに男同士で鉄道見に行ったりアニメ映画見に行ったり
出来ない硬派な奴らがいるよな


68名無しさんID:ID:j1T1mJwu0 [2025/10/19(日) 01:23:14.46]
水族館好きなんだけど男1人で行くのも男友達と行くのも憚られる


74名無しさんID:ID:xq4QpEnB0 [2025/10/19(日) 01:24:59.36]
>>68
カメラ始めるといいよ
あぁあの人撮影しにきてるんだなで終わる


78名無しさんID:ID:8Q7cGoBwH [2025/10/19(日) 01:25:25.40]
>>68
まぁ1人で行きやすい水族館とそうでないのってのはあるかも
自分は年パスあったり入館料安めのとこなら1人でどこでも行くタイプだけどさ


69名無しさんID:ID:Uz/tf9n20 [2025/10/19(日) 01:23:53.92]
水族館より熱帯魚屋のほうが面白いよ


170名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:09:30.49]
>>69
DQNがいそう熱帯夜って
最近は違うんか





72名無しさんID:ID:C41ci0po0 [2025/10/19(日) 01:24:27.01]
普通に行くぞ
男同士で行かないのはオシャレなカフェとかだな


172名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:10:34.91]
>>72
俺はむしろ逆でカフェの方が行くけどなぁ


77名無しさんID:ID:NUN3DG3f0 [2025/10/19(日) 01:25:07.01]
おっさん同士で沼津の水族館行ったぞ


83名無しさんID:ID:iCaMRW8F0 [2025/10/19(日) 01:26:37.41]
>>77
ラオタ率100%だからセーフ


178名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:13:46.70]
>>77
沼津ってキモオタの聖地のイメージあるわ


80名無しさんID:ID:1dBPYpm00 [2025/10/19(日) 01:25:31.82]
そもそもお前ら友達いないじゃん


82名無しさんID:ID:B3qRNpA40 [2025/10/19(日) 01:26:27.56]
海洋生物学者ですけど何か?
って感じで行け


180名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:15:05.45]
>>82
そんなんさかなくんと空条承太郎だけやろ


85名無しさんID:ID:KWiFk1Lq0 [2025/10/19(日) 01:27:11.05]


86名無しさんID:ID:Lytvbo0b0 [2025/10/19(日) 01:27:30.94]

じゃあ職場の人と行くのも駄目なん


87名無しさんID:ID:sZ+Kw55/0 [2025/10/19(日) 01:28:09.75]
実際、女といても面白く無いからな
気の合う男といた方が、話が弾む

特にやらしてくれるわけでもない女とか、一緒にどっか行っても結局つまらん


182名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:16:03.26]
>>87
それじゃあ男とセックスすればいいじゃん


88名無しさんID:ID:iS3Sc4wX0 [2025/10/19(日) 01:28:18.26]
海外の旅行客は割と男同士で群れてるのに


104名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:39:36.29]
>>88
韓国人やイスラム教徒は男同士で手を繋いで行動する文化あるよな


89名無しさんID:ID:B3qRNpA40 [2025/10/19(日) 01:29:02.98]
アベックしかダメて
アクロバテック営業妨害やめろ


187名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:17:16.71]
>>89
キシダッピはいいのにな
タカイッチもええのに


90名無しさんID:ID:i071VfSR0 [2025/10/19(日) 01:31:54.59]
二人でアラブ人の格好していけば居てはいけない場所など関係なくなるくらい強い


107名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:40:34.99]
>>90
ヒゲ生やしてイスラム教徒っぽい格好をすればいいのか
東南アジアっぽい容姿ならさらにそれっぽく見える


91名無しさんID:ID:KwmdkfFI0 [2025/10/19(日) 01:32:59.22]
これくらい盲目のほうが幸せなんよ


188名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:17:35.49]
>>91
恋は盲目って言うしなぁ





92名無しさんID:ID:9t7+OsT10 [2025/10/19(日) 01:34:18.12]
男の敵は男
男が男らしさを押し付けるせいで男は生きづらくなる


190名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:17:57.02]
>>92
男らしい男になりなよ


93名無しさんID:ID:IaiolMHI0 [2025/10/19(日) 01:34:20.15]
まず水族館に興味ねえからな
デートのお決まりだから仕方なく行くだけの場所なんよ


94名無しさんID:ID:aQj6fDov0 [2025/10/19(日) 01:34:25.75]
海物語ならいいだろ


96名無しさんID:ID:tyNZDoNQ0 [2025/10/19(日) 01:34:48.41]
男同士で2人でピューロランド行ったことあるわ
普通に楽しめたけどな


109名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:40:53.93]
>>96
そういう相手がいるって貴重かもな


98名無しさんID:ID:XdPM/K3y0 [2025/10/19(日) 01:36:30.53]
お互い魚好きならまだしも
そうじゃないなら選択肢にも入らんだろ


192名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:19:59.59]
>>98
俺は魚を食べるのが好きやから釣って捌いて料理するのが好きな男となら行ってもええわ


100名無しさんID:ID:zCYtU0JK0 [2025/10/19(日) 01:37:58.81]
独身時代は職場の先輩と男3人でよく旅行して昼間は観光で水族館も普通に行ったけどなぁ
夜はスナックとか飲み屋ハシゴしてビジホ泊まりだから男じゃなきゃ無理な旅だけど超楽しかった


101名無しさんID:ID:1aPh4Uts0 [2025/10/19(日) 01:38:33.09]
ひゃだ!水族館なんて男同士でも普通に行くわよぜ


102名無しさんID:ID:nS7xBrae0 [2025/10/19(日) 01:38:37.20]
男だけの旅行で行ったが、、


105名無しさんID:ID:rKVMjZgs0 [2025/10/19(日) 01:39:42.92]
たまに一人で行くけど男だけのグループ割と見るぞ


106名無しさんID:ID:6ZkRCH/X0 [2025/10/19(日) 01:40:23.82]
>>105
3人以上ならいいんだよ
2人きりが「(あっ…)」って思われる


111名無しさんID:ID:g3ukqSVR0 [2025/10/19(日) 01:42:30.19]
>>106
3人でも3pしてるかもしれんやん!


108名無しさんID:ID:NUN3DG3f0 [2025/10/19(日) 01:40:52.89]
片方が女装すればいい


117名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:46:43.02]
>>108
その日だけLGBTさんを偽装すればいいのか


110名無しさんID:ID:t4FkjI3k0 [2025/10/19(日) 01:42:00.72]
水族館は真っ暗だから、誰と来てるかなんてみんなわからない


128名無しさんID:ID:8Q7cGoBwH [2025/10/19(日) 01:49:35.28]
>>110
通路自体は暗いが水槽の明かりに照らされて顔や姿はよく見えるぞ


112名無しさんID:ID:FT/I4bNb0 [2025/10/19(日) 01:43:11.15]
女子供が行きたがるから連れて行ってるだけで特に興味ないんやで


113名無しさんID:ID:NwFBwEsS0 [2025/10/19(日) 01:43:20.49]
普通に友達と水族館行ったぞ
気にし過ぎなのでは?





116名無しさんID:ID:/Kilux5n0 [2025/10/19(日) 01:46:35.61]
さかなクンとならセーフやろ


120名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 01:48:09.14]
>>116
あいつがどういう反応するか観察するだけでも面白そうだな
知識が豊富だからいろんな質問をしてみてもいい


126名無しさんID:ID:SaGs+3dT0 [2025/10/19(日) 01:49:31.38]
本音だと水族館なんかよっぽど魚好きじゃなければ行きたくないからな
デートの定番だから行ってるだけ


129名無しさんID:ID:3p4qF6ms0 [2025/10/19(日) 01:49:54.34]
いやまぁ普通に怖くない?
男同士はそっちしか考えられんて


133名無しさんID:ID:1cuQAEga0 [2025/10/19(日) 01:52:44.76]
釣りは男同士で行きまくりだが?同じ魚遊びなのに?🤔


136名無しさんID:ID:iCaMRW8F0 [2025/10/19(日) 01:54:07.85]
>>133
要はそういうことだわな
男は概ね水族館には興味ないだけの話やろ


199名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:25:06.51]
>>133
虐XXるのは良くて見るのはダメってすごいよな
ポルポト派とかパヨクの考え方やん


138名無しさんID:ID:JU0nn7rv0 [2025/10/19(日) 01:54:13.07]
マナー講師みたいなのいるよねw


139名無しさんID:ID:VomezO2P0 [2025/10/19(日) 01:54:31.98]
男友達と普通に行ってたわ
魚好きなら良いのでは?


140名無しさんID:ID:FT/I4bNb0 [2025/10/19(日) 01:55:06.29]
共通の趣味で集まることはあっても、目的のないダラダラしたデートみたいな遊びなんてよっっっぽど仲良い集まりやろ


141名無しさんID:ID:wWLtC1tV0 [2025/10/19(日) 01:57:24.67]
男でも女でも何か体験を共有できる存在がいないことのほうがずっと哀しいよ😭


144名無しさんID:ID:Fcu8rxrN0 [2025/10/19(日) 01:58:58.64]
意味がわからん


148名無しさんID:ID:2JTXHsHBM [2025/10/19(日) 02:00:37.58]
(´·ω·`)少年やったらアリやで


150名無しさんID:ID:bV+eRG1N0 [2025/10/19(日) 02:01:38.56]
研究目的とかオリエンテーションとかならまあわかるけど遊びに行く先で水族館はまあねえな


156名無しさんID:ID:rLwEHjd70 [2025/10/19(日) 02:04:11.23]
これは年齢による
学生や社会人でも20代前半くらいの年齢なら仲いい友人なんだなくらいの扱いだけど、
おっさん二人だと確実に周囲に不穏な空気をまとわせる事になるからやめろ
せめてもう一人二人誘って魚好きグループ的な感じにしろ


158名無しさんID:ID:wqMRa0mY0 [2025/10/19(日) 02:04:47.86]
ほもだとおもわれちゃうでしょ


163名無しさんID:ID:MIkTd8qi0 [2025/10/19(日) 02:07:17.71]
まあこれは年齢的な問題なだけだからな
小学生の男子同士が水族館に遊びに来ても別に何も思わないだろ?


165名無しさんID:ID:VjoJXXhl0 [2025/10/19(日) 02:08:01.26]
1人でもいくが?


166名無しさんID:ID:KTKckgq70 [2025/10/19(日) 02:08:20.41]
男二人でユニバのハロウィンデートしてきたけどアカンの?


189名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 02:17:35.68]
>>166
日本だとまだ批判的に受けとられやすいな





177名無しさんID:ID:oB6Ix99/0 [2025/10/19(日) 02:13:42.31]
競馬か競艇行けよ


183名無しさんID:ID:Z/XzYxD10 [2025/10/19(日) 02:16:14.27]
お馬さんを見に行くかお舟をみにいくか自転車をみにいくとかならいいのか


203名無しさんID:ID:AfkYN8tc0 [2025/10/19(日) 02:27:40.23]
>>183
オウムを見に行くのもええやろ


200名無しさんID:ID:Id6008BX0 [2025/10/19(日) 02:26:36.47]
複数人では普通に行くけど流石にさしでは行かないな


202名無しさんID:ID:8+XD1R3s0 [2025/10/19(日) 02:27:12.63]
そもそも男同士で行きたいか?


206名無しさんID:ID:PP1htUt80 [2025/10/19(日) 02:32:29.00]
え?おっさん同士で2人で水族館とかよく行ってたけどこれダメだったん?


208名無しさんID:ID:r8HAqPPW0 [2025/10/19(日) 02:35:01.05]
>>206
本人たちが楽しければそれでいいよ
迷惑掛けてる訳じゃないし他人がどう思おうとどうでもいい


209名無しさんID:ID:Y4cmTCA60 [2025/10/19(日) 02:36:05.47]
水族館より圧倒的に釣りなのはそういえばそう


210名無しさんID:ID:Be2q6GWc0 [2025/10/19(日) 02:36:13.40]
いちいち周りからの目を気にしてばかりいるとずっと幸せなれないままだよ?(笑)


211名無しさんID:ID:9vYSsLAf0 [2025/10/19(日) 02:36:43.83]
公営のやっすい水族館とか入ると意外とおもろいのに
俺はバイだけど水族館なんてもっと気軽に入れや


219名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 02:42:35.73]
>>211
実際に働いてるスタッフさんは驚くほど我々にも優しいよな


212名無しさんID:ID:TwizeSOK0 [2025/10/19(日) 02:37:18.02]
あれ?ケンモメンって男は生きづらいんだあああって被害者ヅラしてるくせに
本当はオスが謎ルール作って自分で自分の首絞めてるだけだった?


213名無しさんID:ID:DFpryxCB0 [2025/10/19(日) 02:38:17.28]
水族館は子供といくところ


217名無しさんID:ID:fu9W1awaH [2025/10/19(日) 02:40:59.19]
野郎同士でチンアナゴみてキャッキャッしたら
いかんのか?


220名無しさんID:ID:ST5Kw+MA0 [2025/10/19(日) 02:42:51.34]
>>217
ええんやで


221名無しさんID:ID:7pRECFmx0 [2025/10/19(日) 02:43:28.32]
実際男友達と水族館行くかーとはならんやろ


228名無しさんID:ID:6p5BRaUd0 [2025/10/19(日) 02:52:16.53]
>>221
いや別に普通に行けよ
水族館とはデートコースであるという刷り込みが激しすぎてケンモメンは頭おかしくなってんだよ
実際に水族館に行かないからこそそういう脳内イメージが増幅するんだ


269名無しさんID:ID:ovZYOnxd0 [2025/10/19(日) 04:50:31.38]
>>228
実際行っても男同士で来てるやつとかおらんやろ
知らんけど


224名無しさんID:ID:SbxYs/HE0 [2025/10/19(日) 02:46:29.25]
男同士だと、じゃあ次はお互いの海綿体でも観察する?ってなっちゃうからな


225名無しさんID:ID:WtbCOavZ0 [2025/10/19(日) 02:47:12.24]
男友達と3人で水族館行って友達の写真撮るふりしてロリの写真撮りまくってたわ





229名無しさんID:ID:MS7I/mSj0 [2025/10/19(日) 02:53:39.40]
名札下げてなんかの調査風にすればいける


230名無しさんID:ID:QbbryId60 [2025/10/19(日) 02:55:10.16]
男同士で温泉は行けるのになぜ


231名無しさんID:ID:S5ALfdUz0 [2025/10/19(日) 02:56:57.97]
女同士で水族館もミジメだろ


233名無しさんID:ID:lZ0b5dZt0 [2025/10/19(日) 02:57:28.28]
うーん男同士だと映画館デートが限界かな


234名無しさんID:ID:qBNtkPdN0 [2025/10/19(日) 03:04:02.34]
獣医学とか水産学とか動物飼育者専門学校とかそういう生業に関係する者同士じゃなきゃアウトだろ当たり前に


235名無しさんID:ID:7pRECFmx0 [2025/10/19(日) 03:09:22.84]
いい年した男友達が一緒に水族館行こうとか言ってきたら引くだろ


236名無しさんID:ID:GsfKToK5d [2025/10/19(日) 03:16:45.85]
さかなクンさんみたいな
魚大好きマニア男が2人いれば
毎週、一緒にあちこちの水族館巡りに行こうってなるんじゃないの?


237名無しさんID:ID:JBiAledJH [2025/10/19(日) 03:21:03.11]
ほんなわけあるかよ
こんどカメラ趣味の30下の同性と動物園でしゃしんとりまくりするぞ
こわいか


279名無しさんID:ID:axz7GA4P0 [2025/10/19(日) 04:58:34.92]
>>237
相手は素敵な年上男性への募る思いに夜な夜な涙流しながら健気にしゃしんとりあいっこしてるのかもしれないのに‥
ひどい男‥


242名無しさんID:ID:SgyEeDREd [2025/10/19(日) 03:30:04.76]
たとえ独りであろうといい歳したオッサンが水族館とかNGでしょ
子供連れかデートでもない限りマナー違反だよ


243名無しさんID:ID:Gwz6LuWj0 [2025/10/19(日) 03:31:58.52]
釣りはセーフだよな🎣


244名無しさんID:ID:fLsdYFUw0 [2025/10/19(日) 03:32:38.92]
別に女ともいきたくない
家族でいくもんじゃね


245名無しさんID:ID:K7cN2rW1a [2025/10/19(日) 03:43:01.33]
男同士で水族館行って何が楽しいんだ
絶対つまらん


246名無しさんID:ID:85KBW8Ca0 [2025/10/19(日) 03:45:15.26]
今週の2人ソロキャンプのアニメで、男同士でキャンプしたい男が出てたな


273名無しさんID:ID:ovZYOnxd0 [2025/10/19(日) 04:54:35.90]
>>246
キャンプならやることありそうやからまだ分かるやろ


247名無しさんID:ID:/SReH1oUd [2025/10/19(日) 03:46:11.62]
男4人で沖縄行ったとき水族館いこーぜ!ってなったけどダメなんか?


249名無しさんID:ID:mMkQfcnmr [2025/10/19(日) 03:50:00.25]
男友達とだけで遊ぶ習慣作っとかないと中年以降に困るぞ


274名無しさんID:ID:ovZYOnxd0 [2025/10/19(日) 04:55:07.99]
>>249
それも女友達と不倫してる方が楽しいような


251名無しさんID:ID:rAXz4Dp/0 [2025/10/19(日) 04:11:37.12]
水族館は男同士の方が面白いやろ
水性生物好きな女なんてほとんどいないやろ
イルカ見てかわいーとか言うくらいやん


275名無しさんID:ID:ovZYOnxd0 [2025/10/19(日) 04:56:29.18]
>>251
水族館って暗闇でキラキラしてる魚見てロマンチックになるところやろ




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1760803344/