スポンサーリンク

Google、AIが買物を代行してくれる「AP2」を発表。ライブのチケットを最速で購入、セール品を自動で購入。条件さえ決めておけば全自動

adsense



1名無しさんID:ID:7mkhgHXb0 [2025/09/17(水) 18:50:28.61]
グーグル、「Agent Payments Protocol」を発表–AIエージェントによる決済取引の安全性確保へ

https://japan.zdnet.com/article/35238044/


2名無しさんID:ID:7mkhgHXb0 [2025/09/17(水) 18:50:47.74]
次世代のAI支援による電子商取引(EC)の進化として注目されているのが、エージェント主導のAI取引である。これは、AIエージェントがユーザーに代わって注文する仕組みで、消費者にとっては時間の節約につながり、販売者にとっては自社商品を買い手と効率的につなげることができる。以下ソース


3名無しさんID:ID:7mkhgHXb0 [2025/09/17(水) 18:51:17.40]
楽天セールやプライムデーの競争率爆上がりでしょ


4名無しさんID:ID:aiejxFrXd [2025/09/17(水) 18:51:21.45]
購入する方法は?まさかAIにクレカを登録しろとか言わんよな?w


40名無しさんID:ID:PBitn7w80 [2025/09/17(水) 23:40:41.75]
>>4
チャッピー依存症ならやるだろうな


5名無しさんID:ID:bggHuJRr0 [2025/09/17(水) 18:51:58.84]
株の自動売買でええのないか?


8名無しさんID:ID:fT9dISuw0 [2025/09/17(水) 18:53:34.56]
>>5
株じゃなくてFXだけど
トラリピっていうのが良いらしい


21名無しさんID:ID:2d9Lkgm10 [2025/09/17(水) 19:08:11.49]
>>8
それ自動売買だけどAIじゃないでしょ


6名無しさんID:ID:ebxvUFou0 [2025/09/17(水) 18:52:55.10]
じゃあ買います


7名無しさんID:ID:CqAvNFtw0 [2025/09/17(水) 18:53:03.40]
エージェントジェミナイさん☺


9名無しさんID:ID:YMda5Ot50 [2025/09/17(水) 18:54:45.51]
結局それを使う人が大勢になると使ってる前提の競争価格になるので何も意味ないんよな


10名無しさんID:ID:bSqHV5kD0 [2025/09/17(水) 18:54:56.13]
安倍みたいにゴミ買ってきたのねーんするんだろ


11名無しさんID:ID:YpkRhFSMH [2025/09/17(水) 18:55:58.09]
偽物掴まされて終わりとかならん?


12名無しさんID:ID:YpkRhFSMH [2025/09/17(水) 18:56:41.59]
95%オフ!!!!
出品者:tyhy,dtyh34foom4isdifm43(評価0)

こんなことにならん?


13名無しさんID:ID:6ixGzduT0 [2025/09/17(水) 18:58:30.18]
自動購入にゴミ売りつける仕事が始まる🙄


20名無しさんID:ID:77wcE2t80 [2025/09/17(水) 19:06:53.80]
>>13
品名と価格同じにして最後に(の外箱のみ)って書いて売る作業が捗るな


14名無しさんID:ID:eSej3ZM/H [2025/09/17(水) 18:59:55.28]
グラボ5090,switch2入荷と同時に購入組むだけ


15名無しさんID:ID:manxni050 [2025/09/17(水) 19:05:08.80]
そんなの後で良いから、風呂掃除やトイレ掃除をAIがやれよ😡😡


16名無しさんID:ID:63IUSJbE0 [2025/09/17(水) 19:06:15.42]
買い物代行より俺の代わりに出勤して働いて稼いでくれるAI作ってくれよ


17名無しさんID:ID:2cVSn6Qo0 [2025/09/17(水) 19:06:19.38]
🤖「信用2階建て全力しときました!」





18名無しさんID:ID:72aE8X+f0 [2025/09/17(水) 19:06:42.73]
母ちゃん「いつもの月刊ジャンプ買ってきたよ…」


43名無しさんID:ID:G8UUzlCw0 [2025/09/18(木) 12:00:56.48]
>>18
週間だって言ってんだろババア!


19名無しさんID:ID:W3eZZI7I0 [2025/09/17(水) 19:06:43.33]
マケプレを弾くようにすればいいか


22名無しさんID:ID:+DGr9cpT0 [2025/09/17(水) 19:08:12.47]
業者が攻略法編み出しそう


23名無しさんID:ID:ii8lmlb5M [2025/09/17(水) 19:08:24.45]
スレ違いかもしれんけど、B2Bで普及する気がするんだよな
オフィス用品とか、製造業の部品とか

要件を打ち込んだらベンダー探してきてくれて購買契約直前まで進めてくれたら便利だし、実現のハードルも大してなさそう


24名無しさんID:ID:/hWdqQfR0 [2025/09/17(水) 19:09:57.97]
これ表示だけ1円とかにしといて送料別(5億円)とかにしとけば一山気づけるよな


25名無しさんID:ID:JCm6PsHO0 [2025/09/17(水) 19:15:22.09]
こえーよ!


26名無しさんID:ID:+pqNKQm40 [2025/09/17(水) 19:17:05.44]
買うものを決めてくれ
2万円握りしめている


27名無しさんID:ID:xYEJHjQ50 [2025/09/17(水) 19:19:24.39]
なんか今の世の中って
子供とかには「自分で考えること」を必死に説いてるのに
実際のビジネスではいかに相手を思考停止に落とし込むかが重視されてるよな


33名無しさんID:ID:G11YGnLe0 [2025/09/17(水) 19:42:37.08]
>>27
相手を思考停止にして稼ぐ側に回れってことやろ


28名無しさんID:ID:I1dDnNIo0 [2025/09/17(水) 19:21:38.94]
ジェミーちゃん「Temuやっすーw頼まれたやつここで買っちゃお」


29名無しさんID:ID:LsBPJXoN0 [2025/09/17(水) 19:25:54.28]
買い物しといたのね〜ん


30名無しさんID:ID:hisA6RGO0 [2025/09/17(水) 19:32:46.52]
貧乏神「余計なものを買っておいたのねん!」


31名無しさんID:ID:Z7wa2TR10 [2025/09/17(水) 19:35:45.41]
toto BIGの当たり券買ってきてくれー


32名無しさんID:ID:l11lkVfa0 [2025/09/17(水) 19:40:26.11]
俺「Amazonダッシュポチィ…」


35名無しさんID:ID:FA4nAODU0 [2025/09/17(水) 19:48:06.11]
桃鉄のアレ


36名無しさんID:ID:7R6ormba0 [2025/09/17(水) 19:49:21.87]
キングボンビー


37名無しさんID:ID:xXp06pgT0 [2025/09/17(水) 19:52:00.23]
もうそれしか思いつかない


38名無しさんID:ID:Y65ju33f0 [2025/09/17(水) 19:52:54.22]
ウチの婆さんが一日中テレビ眺めて使いもしないもんを通販で買いまくって家中未開封の箱だらけになってたしAI任せの方がまだマシかもな🥺


39名無しさんID:ID:alGiNnfd0 [2025/09/17(水) 20:24:44.56]
抽選も勝ってくれるの?





42名無しさんID:ID:ic9KCBr50 [2025/09/18(木) 06:27:28.37]
よーし、脱ぎたて生パンティたくさん作らなきゃ(おっさん声


44名無しさんID:ID:gfFWbh5p0 [2025/09/18(木) 16:22:49.45]
QIエージェントって教えてはくれるけどその先は自分でやれだったもんな
「今いる場所から〇〇駅まで最速で到着する特急券買っといて」とか出来るようになる

出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758102628/