スポンサーリンク

DICE「バトルフィールド6、本気出して作りました!」、、、結果👉

adsense



1名無しさんID:ID:PVMXZ9M9M [2025/10/11(土) 22:48:34.01]


96名無しさんID:ID:EZSAA5AS0 [2025/10/11(土) 23:41:10.33]
>>1
ほんで1942より面白いの?🤔


2名無しさんID:ID:PVMXZ9M9M [2025/10/11(土) 22:48:52.97]
同時接続数がヤバい件

バトルフィールド2042 10万人
バトルフィールドV 11万人
バトルフィールド 74万人←new


3名無しさんID:ID:sxUUKBAK0 [2025/10/11(土) 22:49:11.77]
敵の潜水艦を発見!


4名無しさんID:ID:xP0oDpRB0 [2025/10/11(土) 22:49:29.60]
ダメだ!


5名無しさんID:ID:PVMXZ9M9M [2025/10/11(土) 22:49:35.44]
有料で、尚且つ70ドルで74万人の同時接続数はヤバい
ヤバすぎる


6名無しさんID:ID:34nADAP8a [2025/10/11(土) 22:49:36.04]
メトロかロッカーみたいなのある?


7名無しさんID:ID:PVMXZ9M9M [2025/10/11(土) 22:49:55.67]
久々のまともなバトルフィールドだ!


8名無しさんID:ID:PVMXZ9M9M [2025/10/11(土) 22:50:27.72]
1942以来のな!


9名無しさんID:ID:pWBMm2Be0 [2025/10/11(土) 22:51:03.45]
やりたいけどもう目が追いつかない


105名無しさんID:ID:6Fhzvgqm0 [2025/10/11(土) 23:50:12.07]
>>9
ほんこれ
もうおっさんになってしまって目が追いつかん
若い世代にボコられるだけなんだろ面白そうでスゲーやりたいのに


163名無しさんID:ID:wye3aBAl0 [2025/10/12(日) 03:44:37.08]
>>9
おっさんでも出来るのがBFじゃん


10名無しさんID:ID:5mL6eMVo0 [2025/10/11(土) 22:51:47.17]
坂田はるみじゃん


11名無しさんID:ID:nchbljvP0 [2025/10/11(土) 22:51:47.31]
エフピーエスプレイヤーって何回同じ事すれば気が済むんだよ


12名無しさんID:ID:A7TaJniN0 [2025/10/11(土) 22:51:48.27]
俺らもうおぢだからFPSは一戦すると休憩が必要


13名無しさんID:ID:Bzbm4ftA0 [2025/10/11(土) 22:52:50.32]
バッフィーは中高年ウケ良いから出来が良いなら来るやろ
もう期待なんかしてないけどな


138名無しさんID:ID:77vtXvD50 [2025/10/12(日) 01:16:27.02]
>>13
リアルになることにより敵を見つけるのが難しく
CoDみたいにすぐ〇ぬようになってるから
むしろ反射神経と目が衰えてきた中高年にプレイできないゲーム性になりつつある


14名無しさんID:ID:2y8oqXDEr [2025/10/11(土) 22:52:52.55]
4より面白いなら買うかな
4は初めてのfpsで猿になるほどやった


15名無しさんID:ID:aosnqmxu0 [2025/10/11(土) 22:52:56.53]
本気を出した方向性がユーザーの求めてるものと真逆だったという壮大なギャグなんだと理解してる


16名無しさんID:ID:jpXIs2f60 [2025/10/11(土) 22:53:08.79]
お祭りゲー帰ってきたん?





17名無しさんID:ID:tvgbO5rs0 [2025/10/11(土) 22:53:09.63]
面白いの?
何人 対 何人だよ


50名無しさんID:ID:az67feFj0 [2025/10/11(土) 23:04:07.82]
>>17
30億対30億


18名無しさんID:ID:VW231AZD0 [2025/10/11(土) 22:53:21.04]
敵が見えない


19名無しさんID:ID:Yu5vDgjQ0 [2025/10/11(土) 22:53:29.39]
メトロロッカーおじさん


20名無しさんID:ID:W45+7Wyh0 [2025/10/11(土) 22:53:31.96]
5を無料の時にやったけどAIですら全く敵倒せなくて辞めたわ


21名無しさんID:ID:Bzbm4ftA0 [2025/10/11(土) 22:54:02.35]
目が追いつかない
腱鞘炎になる
そもそも気力が無い

もう終わりだよこの体


22名無しさんID:ID:kvlvPM8M0 [2025/10/11(土) 22:54:09.34]
bf3のような気持ち良い操作感ならいいな


23名無しさんID:ID:Orum7Ppw0 [2025/10/11(土) 22:54:20.61]
MAG2来たら起こして


24名無しさんID:ID:BMXyAmH10 [2025/10/11(土) 22:55:05.65]
石油国にEA買われたおかげで復活出来たらしい


25名無しさんID:ID:lue4WaBX0 [2025/10/11(土) 22:55:18.08]
DICEはミラーズエッジの続編作ってくれよお


26名無しさんID:ID:WoQU8L0Z0 [2025/10/11(土) 22:55:38.64]
1とVはめちゃくちゃプレイしたわ
これもやりたいけど時間泥棒確定だからやらない😢


27名無しさんID:ID:0cD3qaSE0 [2025/10/11(土) 22:55:48.36]
GTA6前でよかったな


28名無しさんID:ID:xv4ZwmVz0 [2025/10/11(土) 22:55:59.26]
ここ十年くらいグラの進化止まってね?
PS3くらいから質感が何も変わってない
そりゃ多少は綺麗になったかもしれないけど
このcg丸出しな感じはむしろps2から同じもの


31名無しさんID:ID:Bzbm4ftA0 [2025/10/11(土) 22:56:38.60]
>>28
ネタ切れ感あるよな
同じこと繰り返して20年くらい経った気がする


95名無しさんID:ID:yi2kP0zK0 [2025/10/11(土) 23:41:04.56]
>>28
ムーアの法則が破れたからな
もうこれ以上半導体の製造コストは下がらない


29名無しさんID:ID:XWXxa3py0 [2025/10/11(土) 22:56:04.23]
BF3でドハマリしてそれ以来だけどついていけるか


30名無しさんID:ID:/Pvgxl9f0 [2025/10/11(土) 22:56:06.59]
👳🏾コンボラ


33名無しさんID:ID:6R6LaTcw0 [2025/10/11(土) 22:56:59.53]
おじにはFPSはキツい
敵が視認できない


45名無しさんID:ID:nHj7Lksm0 [2025/10/11(土) 23:01:24.14]
>>33
うるせぇ!突撃しろ!


34名無しさんID:ID:NKtv8sDm0 [2025/10/11(土) 22:57:00.61]
半月ほど様子見やね





35名無しさんID:ID:VfTGe1dW0 [2025/10/11(土) 22:57:26.40]
無料のデルタフォースの方が女キャラも多いし
アジアではデルタの方が人気になるだろうな


36名無しさんID:ID:gskENDxo0 [2025/10/11(土) 22:57:43.33]
今年はCODがイマイチっぽいしこっち買うか


37名無しさんID:ID:HEm72NIH0 [2025/10/11(土) 22:57:57.44]
女子供がFPSやるようになったがBFもそうなったの?


38名無しさんID:ID:/R28NRIP0 [2025/10/11(土) 22:57:57.39]
MAGを数千時間やってた頃の体も目も脳味噌も時間も無いんだわ


39名無しさんID:ID:PQNJqgvn0 [2025/10/11(土) 22:58:07.73]
神ゲー


40名無しさんID:ID:HqNsraoC0 [2025/10/11(土) 22:58:49.86]
メトロみたいな終わらない戦いを繰り返したい


41名無しさんID:ID:/JRv6pbT0 [2025/10/11(土) 22:59:30.31]
ケツの穴を増やしてやるぜ!


112名無しさんID:ID:0JECk9q/0 [2025/10/11(土) 23:58:19.10]
>>41
壊れた殺人マシーンだな!


42名無しさんID:ID:AHIF5pYC0 [2025/10/11(土) 22:59:40.29]
CODはおもろいがBFは全然好きになれない

あの部隊のシステム
とか
突撃 偵察
とか
みたいなのが全然合わんわ

ソロで野良で好きに楽にやらせろや


55名無しさんID:ID:az67feFj0 [2025/10/11(土) 23:05:29.38]
>>42
これCODのフリフォに籠もってたわ


75名無しさんID:ID:wAS+f8NE0 [2025/10/11(土) 23:18:52.54]
>>42
スタッツ中だらけのCoDよりBFの方が自由だぞ
一生HQや山頂から超長距離狙撃チャレンジしてる奴とかバイクのロードキル縛りしてる奴とか一生ラジコンで偵察してる奴とか言い出したらキリない


43名無しさんID:ID:sxNlYTwp0 [2025/10/11(土) 23:01:03.69]
BFBC3だせよ


44名無しさんID:ID:Qnyx0VGK0 [2025/10/11(土) 23:01:16.04]
正直4とか5とかHDとかそんな違いわからんのだけどなんでこんなに変わるんやろ


46名無しさんID:ID:Lfdtynvq0 [2025/10/11(土) 23:01:36.82]
どうせチーターだらけになってすぐ過疎るよ


47名無しさんID:ID:Qnyx0VGK0 [2025/10/11(土) 23:02:55.37]
結局初めの3分で態勢決まってあと20分だらだら過ごすんでしょ?


49名無しさんID:ID:+/p315940 [2025/10/11(土) 23:03:46.26]
突撃ー


51名無しさんID:ID:vpBjtRCf0 [2025/10/11(土) 23:04:31.94]
MAGやりたいなぁ
寝そべって門直したいよ


52名無しさんID:ID:tHVtT/Gt0 [2025/10/11(土) 23:04:43.05]
痛みに耐えられない


53名無しさんID:ID:8UwFEeHJ0 [2025/10/11(土) 23:04:48.65]
YouTubeの動画見てると、達人のエイム凄すぎてやる気がしない


58名無しさんID:ID:uEcEKyLB0 [2025/10/11(土) 23:06:01.51]
>>53
PS5でやれば





60名無しさんID:ID:Bzbm4ftA0 [2025/10/11(土) 23:07:30.30]
>>58
PSも3からなら20年近く経ったし古参はパッドでも超エイムや
しかもコンバーターが…


54名無しさんID:ID:TjKe4GZSM [2025/10/11(土) 23:05:10.96]
みんな戦争ゲーム好きなんだな
実際の戦場に行きなさいよ


56名無しさんID:ID:v7D3Owwn0 [2025/10/11(土) 23:05:32.52]
128人対戦はまだ実現しないの?


77名無しさんID:ID:Lfdtynvq0 [2025/10/11(土) 23:20:21.89]
>>56
デルタフォースってやつでもうできる


57名無しさんID:ID:xXu+Em490 [2025/10/11(土) 23:05:39.39]
ひたすら弁当箱置いてる🐱


61名無しさんID:ID:VfTGe1dW0 [2025/10/11(土) 23:08:12.15]
無料のデルタフォースならBF6と同じルールでエッチな女キャラが多いぞ


62名無しさんID:ID:xbiCnKcf0 [2025/10/11(土) 23:08:40.03]
今回Steamでパッド勢だけど楽しい
敵戦車を歩兵で倒すのは変な魅力がある


63名無しさんID:ID:ngI5nGcO0 [2025/10/11(土) 23:08:42.57]
神ゲー


64名無しさんID:ID:QKRIVePY0 [2025/10/11(土) 23:08:45.11]
4はDLCも買ったりで500時間くらいやったな…あれは面白かった
ただ鯖にフレンドリーファイアがなかったりお祭りみたいだったりでリアル系FPSでもシューター部分はカジュアル寄りに感じてたからそれ以外はやってないな
撃ち合いではInsurgency系とかRising Stormとかhell let looseが好き


65名無しさんID:ID:NZtnmUIl0 [2025/10/11(土) 23:10:54.27]
ドミネしかしたくないのによくわからん


66名無しさんID:ID:IU6l0P+hM [2025/10/11(土) 23:11:19.23]
どうせ配信者達に擦られまくって終わりやろなあ
もう見てるだけでええわFPSやりすぎた


67名無しさんID:ID:0uLXqJ8m0 [2025/10/11(土) 23:12:26.28]
バギー乗ってドライブするとか
トレーサーでクリスマスツリー作るとか
そういうのでいいんよ(´・ω・`)


68名無しさんID:ID:f68z0Ani0 [2025/10/11(土) 23:12:34.25]
2、3、4とやってきた人間にとっては、
これだよこれって一応なるんだけど、
10年以上かかって元に戻っただけでなんも進化してねぇと結局思っちゃうんだよな


106名無しさんID:ID:6Fhzvgqm0 [2025/10/11(土) 23:53:19.71]
>>68
いやむしろBFに関してはこういうのを待っていた1とかVじゃなくてよ
2042もコレじゃなかったし
でも遅すぎる


69名無しさんID:ID:heRp7EJhM [2025/10/11(土) 23:13:48.88]
ハンターハンター待ち焦がれてるうちにどうでもよくなった感覚に似てる


70名無しさんID:ID:5reBlDaO0 [2025/10/11(土) 23:14:56.24]
BF4のロッカー引きこもりおじさんいたでしょ?


72名無しさんID:ID:wAS+f8NE0 [2025/10/11(土) 23:15:33.51]
2042がゴミだっただけでなくバグを残したまま2042を切り捨てたからもう二度とBFやる気ない


74名無しさんID:ID:vGJ4nJZ00 [2025/10/11(土) 23:18:26.44]
NSKのみんなとMAGやりたいよぉ😭


78名無しさんID:ID:k5/OKYF70 [2025/10/11(土) 23:21:40.88]
バロラントとかエーペックスってもう10代の遊びなんだよな
4050にできるゲームじゃねぇわ


79名無しさんID:ID:rEe935xO0 [2025/10/11(土) 23:22:24.60]
バッフィーはバグだらけのイメージだけど大丈夫?





80名無しさんID:ID:JUoJMrRe0 [2025/10/11(土) 23:23:10.01]
AVAより面白いならやる


82名無しさんID:ID:9PfktoiY0 [2025/10/11(土) 23:23:20.18]
EAの買収がLBOスキームってマジなの?
てっきりサウジが金有り余ってるから買っただけかと思ってた


83名無しさんID:ID:cKwzylzI0 [2025/10/11(土) 23:24:43.74]
靖国で会おう!


84名無しさんID:ID:skpQcGje0 [2025/10/11(土) 23:24:44.46]
パルワールドの最高同接180万なのに
同接75万てショボくね?


85名無しさんID:ID:ngI5nGcO0 [2025/10/11(土) 23:27:24.23]
>>84
フルプライス+高スペpc必要でこれはやばいぞ


86名無しさんID:ID:g/+oZWJ10 [2025/10/11(土) 23:28:03.20]
久しぶりのヒットだな
買おうかな


87名無しさんID:ID:2yE85xXO0 [2025/10/11(土) 23:28:58.38]
今作はまた現代なの?
なんかよくわからん近未来ほんときはい


88名無しさんID:ID:TdxnloDa0 [2025/10/11(土) 23:29:16.89]
久しぶりにFPSやったせいか5時間くらいでめちゃくちゃ頭痛くなったわ


89名無しさんID:ID:8eciX8530 [2025/10/11(土) 23:29:58.72]
マジで面白い


90名無しさんID:ID:WyYmUA3k0 [2025/10/11(土) 23:32:52.67]
CODとかバトルフィールド毎回キャンペーンの為に買ってマルチ1回もしたことないんだけど俺って異端?


91名無しさんID:ID:9VZd6jeO0 [2025/10/11(土) 23:33:31.15]
バッフィーは4迄やったけど持ち直したようで俺誇らちいよ!


92名無しさんID:ID:Ah20EhPL0 [2025/10/11(土) 23:35:47.13]
3とか4並に面白いならちょっとやりたいけど据置自体もう何も持ってないわ、PCもゲーミングじゃないし


93名無しさんID:ID:Yh2avTEA0 [2025/10/11(土) 23:35:48.37]
今世界は目まぐるしく動いてるワケよ
そんな中戦争ゲームなんてやってる暇ないんだわ


94名無しさんID:ID:59SKwPBd0 [2025/10/11(土) 23:37:24.88]
敵が背景に溶け込んで見えなさ過ぎて 斥候兵しかスポット出来無いから
死角から撃たれてやられ捲ってるわ ミニマップにも全然映らんし
お祭りヒャッハーな感じは無く ひたすら地形の端をコソコソ動くプレイになる


97名無しさんID:ID:kuRKXQQx0 [2025/10/11(土) 23:42:37.74]
1942は体験版が面白かったな


98名無しさんID:ID:sBkeT1BE0 [2025/10/11(土) 23:46:12.21]
マップ狭すぎ


99名無しさんID:ID:dSNVMuqk0 [2025/10/11(土) 23:46:40.29]
1942とどっちが面白い??


100名無しさんID:ID:qfSUY3yq0 [2025/10/11(土) 23:46:59.74]
サカタハルミジャン


101名無しさんID:ID:dxwfXr770 [2025/10/11(土) 23:47:21.60]
ハードラインと変わらんわ


102名無しさんID:ID:6Fhzvgqm0 [2025/10/11(土) 23:48:59.78]
BF3、BF4の正統な進化系が出るのが遅すぎる
12年ぐらい待たされただろ
めちゃくちゃやりたいのにだいぶおっさんになってしまって動体視力下がってきたのか敵の動きに目が追いつかなくなってきた
遅すぎるわ





103名無しさんID:ID:UNqgY4xFd [2025/10/11(土) 23:49:32.70]
久々の当たりだな
祭りだから参加しときなよ


104名無しさんID:ID:NVam4LODa [2025/10/11(土) 23:50:01.39]
やりたいけどスペック足りんわ


108名無しさんID:ID:gKiDD/Mx0 [2025/10/11(土) 23:54:29.79]
ゲームパスでできないの?


109名無しさんID:ID:hcmxyx/q0 [2025/10/11(土) 23:55:11.76]
ずっと芋砂してていい?


113名無しさんID:ID:UNqgY4xFd [2025/10/11(土) 23:58:47.69]
>>109
リペアツールで落書きしてるから敵は頼んだ


110名無しさんID:ID:6Fhzvgqm0 [2025/10/11(土) 23:56:53.56]
2042でフルプライスで酷い目にあったから多少時間おいて様子見するわ
デルタフォースで鍛えとくか


115名無しさんID:ID:ihl+sDt70 [2025/10/12(日) 00:03:08.31]
ストリーマーに案件回さないから日本じゃ全然盛り上がってないのいろいろやばすぎだろ


116名無しさんID:ID:C6tHVfLi0 [2025/10/12(日) 00:03:08.72]
PS5もなけりゃゲーミングPCもねーからやりたくても出来ないわ
PS4で出してくれ


117名無しさんID:ID:sROisbLz0 [2025/10/12(日) 00:03:23.58]
何か最近のマシンじゃ無いと動かないんだろ?
スペック的な奴じゃ無くてセキュリティがうんたらみたいな話で


118名無しさんID:ID:nJhNrLea0 [2025/10/12(日) 00:04:57.70]
金払ってソフト買ってひたすらアンロック作業するのが辛くなっちゃった🥺
もう年だな


119名無しさんID:ID:BoQHKBIK0 [2025/10/12(日) 00:06:29.84]
4は1000時間やったなー平日も朝の4時くらいまでやったりしてたけど今じゃ仕事から帰って22時には眠くなるから無理だな
コンクエ1回-2回やってるだけじゃ永遠にボコボコにされて終わりだし残念だ
ネトゲの人口がここまで増えるなんてな


123名無しさんID:ID:Xg0HC0EF0 [2025/10/12(日) 00:16:34.94]
>>119
3、4路線のこういうのを待ってたんだけどさすがに今更感があるわ
10年以上待たされておっさんになってしまって昔のようにバリバリなんかやれる気がしない
仕事もあるし練習する時間もないしな
若い世代にボコボコにされるだけだわ🥺


121名無しさんID:ID:47LFpkhM0 [2025/10/12(日) 00:08:48.28]
キャンペーンいらないから5000円ぐらいになんねーかな


122名無しさんID:ID:64UrhLuS0 [2025/10/12(日) 00:09:50.28]
多人数広マップはやる気しない


125名無しさんID:ID:USdYPUCU0 [2025/10/12(日) 00:27:20.12]
このゲームに飛び込みてーとならない
配信見てるだけでいい


126名無しさんID:ID:vkDY9cQ60 [2025/10/12(日) 00:28:34.13]
うまいやつの養分になるだけ
金払って〇ぬために存在するなんてアホらしいわ


127名無しさんID:ID:K0ZOcdpJ0 [2025/10/12(日) 00:34:10.12]
チーターもう居るだろ絶対やってなくても分かるわ
そんで対策されず公式鯖は荒れ過疎って自鯖の自治に委ねる流れだろ
何回も見たわ


128名無しさんID:ID:zj/y83aa0 [2025/10/12(日) 00:37:35.29]
βテストで満足した


130名無しさんID:ID:5q8scAeO0 [2025/10/12(日) 00:53:13.95]
オンライン対戦するだけのFPSはもういい


131名無しさんID:ID:ZiavA8al0 [2025/10/12(日) 00:59:18.52]
反射神経のないおっさんでも楽しめるの?





132名無しさんID:ID:cO4GSrRr0 [2025/10/12(日) 01:06:48.45]
コンクエストってのをやればええよな?人工的に


133名無しさんID:ID:FQyjf3nv0 [2025/10/12(日) 01:08:59.68]
まともに動くPCを74万人が持ってることに驚く


134名無しさんID:ID:Y07RWsBN0 [2025/10/12(日) 01:10:02.54]
アンロックだる過ぎ


135名無しさんID:ID:5+p3Cnli0 [2025/10/12(日) 01:12:34.01]
敵撃たなくても弾薬回復箱配ったり ドローンで敵スポットしたらポイント入るよ
何より分隊行動するとポイント多く貰える様になってる


136名無しさんID:ID:vUA5gMmg0 [2025/10/12(日) 01:12:46.70]
もう発売してたのか
てか今はSteamなんか


137名無しさんID:ID:etmcjQ7L0 [2025/10/12(日) 01:14:18.09]
そんだけゲームするだけの体力と時間ねんだわ


139名無しさんID:ID:RWteCdNB0 [2025/10/12(日) 01:16:33.81]
ブレークスルー防衛側有利すぎないか?
ほぼ毎回A地点すら取れずに終わるぞ


140名無しさんID:ID:c+NYdOaD0 [2025/10/12(日) 01:17:27.88]
せめて5%でも割引しおくれやす
ベータは面白かったので


141名無しさんID:ID:D9oa9K8N0 [2025/10/12(日) 01:21:28.18]
どうせCまみれになるから個人鯖増えてから


142名無しさんID:ID:JrmvjCdK0 [2025/10/12(日) 01:26:51.86]
みんなハイスペPC持ってるんだな
「steamユーザーは低スペだらけ」とか大嘘じゃん


143名無しさんID:ID:VYjlrozw0 [2025/10/12(日) 01:46:14.00]
コンクエのマップ狭すぎ
エスカレーションの広さでコンクエやらせてくれ


146名無しさんID:ID:8x9outlq0 [2025/10/12(日) 01:56:24.92]
>>143
そんなゴミみたいなゲームだったから誰もやらなくなってたんだよBFは


144名無しさんID:ID:9E3FRc4I0 [2025/10/12(日) 01:52:25.44]
おせーよ
一日中BF3やれてた頃とはもう何もかも変わっちまったんだよ


145名無しさんID:ID:9VeGF6fY0 [2025/10/12(日) 01:53:42.41]
bot無双楽しい


147名無しさんID:ID:MPGxWDHC0 [2025/10/12(日) 01:57:39.91]
パッドに慣れすぎて今更キーマウに戻れる気がしない


148名無しさんID:ID:aJnRZ1Ec0 [2025/10/12(日) 02:09:05.51]
コンボラコンボラ


149名無しさんID:ID:21CZ8c6D0 [2025/10/12(日) 02:12:13.40]
アタッチメント解放してる奴が有利だし、人数多くて何もしてなくても頑張っても勝ち負けの確率変わらんしで何が面白いんだ?
対戦FPSとして古臭すぎる


154名無しさんID:ID:IdYbq+R1M [2025/10/12(日) 03:13:45.87]
>>149
他ゲーの2人〜4人チームで味方や自分の活躍で敵を倒して明確な要因で1位になったときの面白さとは全然別だよね
BFやcodはそこらへんがほんと虚無


155名無しさんID:ID:IdYbq+R1M [2025/10/12(日) 03:13:47.89]
>>149
他ゲーの2人〜4人チームで味方や自分の活躍で敵を倒して明確な要因で1位になったときの面白さとは全然別だよね
BFやcodはそこらへんがほんと虚無


167名無しさんID:ID:KMIRfNKv0 [2025/10/12(日) 04:19:47.74]
>>149
30人をキャリーするゲームだよ





222名無しさんID:ID:g7saJdDG0 [2025/10/13(月) 00:41:38.48]
>>167
fpsのモチベーションよく保てるなぁ。レス見る感じそこそこやり込んでてかつプレイ歴も長そう。これも才能か


151名無しさんID:ID:Xz4IavKC0 [2025/10/12(日) 02:45:41.41]
BF3から何も進化していない、こういうのでいいんだよ


152名無しさんID:ID:FDfuTrF7H [2025/10/12(日) 02:51:51.51]
20年前はコーラとカップ麺食いながら夕方から朝までやってたけどもう無理だな
なんで昔はあんな猿みたいにやってたんだろう


153名無しさんID:ID:9Di+6pXu0 [2025/10/12(日) 03:10:20.44]
単なる神ゲー


156名無しさんID:ID:gOa8aItPM [2025/10/12(日) 03:16:46.07]
FPS上手い奴って楽しそうでいいよな
ワンコインBF3楽しかったけど敵見えなくて適正無いわ


157名無しさんID:ID:BBvS45Yv0 [2025/10/12(日) 03:18:29.61]
オープンベータやったけど何かモッサリしてるしクラス特有のガジェットは大して役に立たんしで見送ったわ


158名無しさんID:ID:fxtLfKpb0 [2025/10/12(日) 03:20:07.07]
bf4以来やってないけど
買おうかな


159名無しさんID:ID:c1J11VJB0 [2025/10/12(日) 03:21:43.35]
マイクロソフトはActivision買って何がしたかったんだ?


160名無しさんID:ID:V5Ju1W3H0 [2025/10/12(日) 03:23:16.67]
長年やってるが戦闘機に乗った事がない


161名無しさんID:ID:YipMx6Vk0 [2025/10/12(日) 03:24:21.18]
大学生なので6万もするPS5買えないよ。
レポート忙しいし。

ちなみに理科大w


162名無しさんID:ID:7tKUw+k1d [2025/10/12(日) 03:41:57.94]
>>161
低学歴で低収入は人生辛いよな
まあ頑張れ
ちなみに嫌儲だとその大学じゃ名乗らない方が身のためだよ
リベラルのみんなはるかに凄い大学行ってたからね


171名無しさんID:ID:YipMx6Vk0 [2025/10/12(日) 04:38:45.22]
>>162
うん、頑張るwww


164名無しさんID:ID:pOf5HZjE0 [2025/10/12(日) 03:46:03.77]
バットカンパニー2やってた時に戻りたい…あの時代に転生してもう一度マルチ1日中やってたい


166名無しさんID:ID:+/df65610 [2025/10/12(日) 04:12:00.96]
なんだかんだBFVが一番おもしろい
まだ人居るし


169名無しさんID:ID:AboZ9oB60 [2025/10/12(日) 04:24:31.48]
どうせ2042みたいな感じだろ?


173名無しさんID:ID:x75GyYkU0 [2025/10/12(日) 04:43:54.31]
スター・ウォーズも出してよ


175名無しさんID:ID:fxNxKBcp0 [2025/10/12(日) 05:00:56.81]
やっと256人同時対戦可能になったか? おせーんだよ


176名無しさんID:ID:A36JwO9y0 [2025/10/12(日) 05:10:48.38]
>>175
それが2042での128人対戦が不評でな…BF6では64人に逆戻りよ


177名無しさんID:ID:USdYPUCU0 [2025/10/12(日) 05:12:30.13]
人間32vs32+botを64人入れて128対戦にすればいいのに
タイタンフォールみたいに


178名無しさんID:ID:xozlLvbh0 [2025/10/12(日) 05:17:27.28]
好き勝手やりたいけど僅差で負けると申し訳ないから結局真面目にプレイするっていう





181名無しさんID:ID:ndasgSXp0 [2025/10/12(日) 06:50:32.64]
てすつ


182名無しさんID:ID:2+BNURsg0 [2025/10/12(日) 06:57:45.98]
俺も買おうと思ったけど、古臭すぎて駄目だったわ
グラフィックも360時代くらいから進歩してないんじゃねえのこれ
マルチプレイ前提で動作を軽くしないといけないためなんだろうけど。

シングルプレイ前提、マルチも4vs4くらいだったら
もっとグラフィック追求出来ただろな


183名無しさんID:ID:3LNdERym0 [2025/10/12(日) 07:03:46.02]
装備アンロックするのがだるすぎる


184名無しさんID:ID:+RG8dimj0 [2025/10/12(日) 07:12:26.20]
バッフィーは2142のリメイク迄やんなくていいかなと思ってる


185名無しさんID:ID:1A1LtluX0 [2025/10/12(日) 07:31:09.07]
定価で買おうとは思わないな…


186名無しさんID:ID:gTKjRFYp0 [2025/10/12(日) 08:10:35.86]
うーん、なんかマップがイマイチだな
あとグラフィックの進化は感じない


188名無しさんID:ID:MNQy77o+x [2025/10/12(日) 09:04:12.42]
steam中国垢だから6000弱で買える


189名無しさんID:ID:w4sT6z5R0 [2025/10/12(日) 09:36:52.47]
3以降は目がしょぼしょぼして無理
1942のグラヒックが見やすくて楽しかった


191名無しさんID:ID:tgabutzC0 [2025/10/12(日) 10:03:58.49]
キャンペーンはどうせNATOマンセーで敵側の黒幕はロシアなんだろ


192名無しさんID:ID:z2wHID4V0 [2025/10/12(日) 11:25:07.11]
FPSはパッドでしかやったことないから今更マウスとキーボードでやれる気しないんよ


193名無しさんID:ID:Bt5ESGzs0 [2025/10/12(日) 11:29:56.20]
いつになったらMAGを超える対戦人数でやれるの?


194名無しさんID:ID:gvwkLhtqd [2025/10/12(日) 11:39:47.82]
銃にアタッチメントにガジェットとかホント夥しい量のアンロック地獄だけど
一年で実質終了なCoDと違って数年間はアプデも続くから 気長にやるしか無いな


196名無しさんID:ID:xua4+Eae0 [2025/10/12(日) 15:54:41.96]
c4バギー特攻できる?
できるなら買うわ


197名無しさんID:ID:7v6/Mg0R0 [2025/10/12(日) 16:01:22.57]
オープンベータはBFプレイするのがBF1以来だったから面白いってより懐かしいって感じだったけど
実際面白いのか?


199名無しさんID:ID:zaazcPt80 [2025/10/12(日) 16:16:58.40]
パッドでしかゲームやったことないもん
今更マウスなんか覚えらんねーわ


200名無しさんID:ID:bLqLvW6h0 [2025/10/12(日) 18:57:20.80]
これのためにミドルハイクラスのPC買うか
PS5pro買うか迷ってる
パッド操作が初めてなんで操作感も気になる


201名無しさんID:ID:kMFwwTJ20 [2025/10/12(日) 19:12:13.80]
>>200
なんかパッド操作は違和感凄い
他のFPSと比べるとフワフワして滑るような操作感だってフレも言ってるな
マウスは使ってないから分からないな


203名無しさんID:ID:bLqLvW6h0 [2025/10/12(日) 19:40:58.21]
>>201
ありがとう
やっぱり違和感あるかぁ


206名無しさんID:ID:8j1UGyZOd [2025/10/12(日) 21:20:39.15]
>>200
今作はゲーム機でもマウスキーボード使えるぞ
ゲーム内に設定項目もある


202名無しさんID:ID:xa3h20dt0 [2025/10/12(日) 19:17:06.06]
キャンペーン普通
マルチ神
いつものBF




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1760190514/